Тёмный
No video :(

旧キットはともだち!こわくない!パート2!仮組み&合わせ目消し編!【基礎02】 

Retro Kids "Japanese nostalgic hobbies"
Подписаться 84 тыс.
Просмотров 37 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 73   
@mealbety
@mealbety 4 месяца назад
第二弾キターーーー!! ニッパーないから爪切り 接着剤はオモチャ屋のおばちゃんにサービスでもらったやつ一個 ブラシなんて夢のまた夢 ポリパテ?サーフェーサー?なにそれ? 筆はセットの安い奴 薄め液なんて筆洗うのに使い回し それでも1/144のガンダムの顔上手く塗れた時は友達に見せにいったり 人型MS人気があって売ってなかったからガウやWB買って小さいMS眺めて喜んだり、それはそれで楽しかったんだ。 こんな動画当時あったら何回もみてただろうなー。ガンプラブーム直撃世代のジジィの戯言でした。
@keitarokanegae3489
@keitarokanegae3489 4 месяца назад
部長は、ご本人プロ級なのに、教え方が実用的なパターンなので、ホントわかりやすいし、こちらもやれる!って思わせてくださいます🎉😂
@subata1
@subata1 4 месяца назад
子供の頃からRU-vidあれば あんなにキットを無駄にしなかったのに とにかく知識が無かった 今思えばかなりリカバリーで復活できたものもあります 今の子供は恵まれてる
@eXciterbd
@eXciterbd 4 месяца назад
ずっと独学でプラモづくりをしてきたので、今回のような丁寧な説明はとても参考になります!
@user-ng9ee2mt9k
@user-ng9ee2mt9k 4 месяца назад
旧キットに限らず、模型作りの楽しさの多くは「作ること」にあると思っています。 出来の良し悪しは二の次三の次。 ゲート処理や表面処理が楽しい。仮組と完成計画が楽しい。手に接着剤が付くのが楽しい。塗装がムラったりダレたりした時のリカバリーが楽しい。 模型作りって面白い! 是非、みんなにこの楽しさがわかってもらいたいなぁ…
@TaH--vy9eh
@TaH--vy9eh 4 месяца назад
このチャンネル見ながらプラモデル作るのが、最高に幸せな時間。 テツオキッズみたいに教え上手な方の初心者向け動画は貴重だと思うので、これからもたまにあげてもらえたら嬉しいです。お疲れ様でした😊
@user-yo4qt9hr3h
@user-yo4qt9hr3h 4 месяца назад
説明も上手いし、声も優しい先生って感じで観やすいです😊
@seiwood
@seiwood 4 месяца назад
こんなに丁寧に旧キットの組み方を教えてくれる動画は中々無い!子供の頃の失敗あるあるのアンサーがたくさん詰まった動画なのでとても参考になりました!リアルタイプジムを積んでいるのでこの動画を参考に組みたいと思います!
@hidanorihakuchou3762
@hidanorihakuchou3762 4 месяца назад
今までも説明してくれていたけど、再度基礎から丁寧にやってくれるのは嬉しいです。
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m 4 месяца назад
最近、旧キットを数年ぶりに作りました結構頭使いました😄旧キット楽しいですね
@unyaunya315
@unyaunya315 4 месяца назад
すごく分かりやすいです! これで旧キットが作れるようになったら 憧れのスケールモデルにも手が届きそう。
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 4 месяца назад
すごく良いですね 参考になります
@vintagerush-dx8977
@vintagerush-dx8977 4 месяца назад
ムテキングが気になって、、、 本当に知識のあるひとって、それを教えるのが上手いんですよね さすがです
@user-fo2gx6eo9k
@user-fo2gx6eo9k 4 месяца назад
物凄く親切かつ最後に合わせ目消し作業そのものを押し付けない一言があるのが本当に優しい。マスキングテープをニッパーで切るのがプロっぽくて何かカッコイイ…と思ってしまいましたわ。
@wa-sanbon
@wa-sanbon 4 месяца назад
4・5歳違うともうスナップフィット世代(自分もです)、 旧キットを作ったことは何度もあっても「あれ?〇〇すんのどうすんだっけ…」となった時にいつでも見返せるアーカイブがあるのはとても心強いです!
@user-rl4kx6xm2b
@user-rl4kx6xm2b 4 месяца назад
いやぁ、改めて「知ってるつもり」って多いですね。勉強になりました。
@user-zv1ru7tl5n
@user-zv1ru7tl5n 4 месяца назад
盛大にズレがある場合、アウトラインに合わせて接着するか アウトラインをずらしてでも、後で修正が大変になるモールドを合わせて接着するか わりと悩んだりしますね・・・
@bosszarur7727
@bosszarur7727 4 месяца назад
長いことプラモデルやっていますが、こういう動画は制作意欲が掻き立てられていいですね。ありがとうございました。
@user-io3il5dm9k
@user-io3il5dm9k 4 месяца назад
これはすごく参考になる動画だ。 合わせ目消しってこうやってするんだね。 子供の頃は仮組みなんてせずいきなり接着してパテを塗って紙ヤスリでひたすら削って途中で挫折してたんだよな・・・ この動画は永久保存版だ💯
@bangkokshocks2232
@bangkokshocks2232 4 месяца назад
こういう基本を詳しく教えていただけるのが最高です 子供の頃は、塗らなくてもいいところまで接着剤を塗ってしまうというミスをしてたのを思い出しました。 最近、まったく買った記憶の無い旧キットのズゴックが出てきたので、このシリーズで勉強して組み立てたいと思います。ズゴック…いつ買ったんだろホント…
@user-lh4yb8xm9t
@user-lh4yb8xm9t 4 месяца назад
初心者にとっては充分 How to 動画になってますよ~ ♪ マスキングテープはストックしておかないと、気がついたら無くなっちゃうんですよねぇ。
@user-hd6ew3td4v
@user-hd6ew3td4v 4 месяца назад
お面は…ムテキング(?)w 改めて凄く参考になりました。 次の動画もよろしくお願いします。
@user-en9ro5vb5j
@user-en9ro5vb5j 4 месяца назад
この動画を小学生の頃の自分に見せてあげたい!😆
@user-wf5lj7cu4w
@user-wf5lj7cu4w 4 месяца назад
旧キットって、それだけで『難しいんじゃないか』って構えてしまうけど、テツオさんのおかげで少しやってみようかって気持ちになれます
@user-uk7dx8so7n
@user-uk7dx8so7n 4 месяца назад
ちょっと前に1/100リアルタイプ旧ザクを組み立てようとしたのだが、見事にしくじりました。 最近の出来の良いプラモ組んでる影響だな、子供の頃は組めたのにな~~~~~。
@user-zs4ld3vz5j
@user-zs4ld3vz5j 4 месяца назад
いやこりゃマジでシリーズ永久保存版ですわ‼️ 知識として知ってはいても細かいところで自信がなかったので、ぺーぺーのくせにボークスIMSに手を出そうとしてる身としては渡りに船でした✨
@k-strike
@k-strike 4 месяца назад
てつおさんの解説はやっぱ分かりやすいですね😊 旧キットはまだ作った事ないけどいつか作れるようになりたいと思っているので参考にさせてもらいます😆
@user-qr3tc6bi6r
@user-qr3tc6bi6r 4 месяца назад
続編来たァー😊
@user-ex6wm9kr6p
@user-ex6wm9kr6p 4 месяца назад
いいだけ組み立てた後で拳の向きがおかしいとか経験あるので 仮組み大事ですねぇ!
@yarohmd8683
@yarohmd8683 4 месяца назад
旧キットのガンダムやジムのなで肩はデザイン画通りなので、劇中のプロポーションを求める人にはむしろそのままが良いですね。
@user-tt3os3ly2n
@user-tt3os3ly2n 4 месяца назад
パーツ接着の時、持ち手に付けてから接着剤を塗る、意外に盲点でした。これで変なところに接着剤をつけてしまう失敗が、かなり減らせそうです。それなりにプラモデルに慣れてきたつもりでしたが、まだまだ覚えるべき事がありますね。
@user-lq6ny6ig2l
@user-lq6ny6ig2l 4 месяца назад
詳しい解説ありがたいです。 たまに旧キット作るけど後ハメ加工が苦手だなぁ・・・。 これで大丈夫かなってハメたら折れてしまったり、試してる内にハマってしまって 取れなくなったり(笑)
@kakeruyamato4364
@kakeruyamato4364 4 месяца назад
私も昔は仮組みにドラフトテープやメンディングテープ使ってましたが、今はゴム系速乾接着剤B-7000(Amazonとかでも買えます)使ってます。 瞬着の点付けは結構失敗したので…B-7000はベタ付けしても外しやすいので重宝します。
@user-fd2pz6uh3g
@user-fd2pz6uh3g 4 месяца назад
旧キットの合わせ目が盛大にズレるのって、何十年も使ってる金型だから金型が劣化してズレてるんだと思ってましたが、バンザイマークの頃のキットでもこんなにズレるってことは、これで正常なんですね👀
@mercurylampe2611
@mercurylampe2611 4 месяца назад
この頃の金型は今の精密機械切削じゃなく、人が手作業で彫ってましたからね。 仮に新品金型でも左右微妙に違ったりズレてるのが普通ですね。
@user-fd2pz6uh3g
@user-fd2pz6uh3g 4 месяца назад
@@mercurylampe2611 手作業で😳凄い職人技だ…
@alt8981
@alt8981 4 месяца назад
普段は完全合わせ目けしと全塗装だけど、サクっと組み立てたい気分のときは全く合わせ目消さないか、正面だけ消しちゃう。そして部分塗装。動かして遊ばないなら組み立ても固定モデルとして作ってしまえばかな~り楽w
@TheToku999
@TheToku999 4 месяца назад
旧キットはプラモデルをつくってるって強く感じることができて楽しい 練習にももってこいなので低価格帯のものがいつでもお店に並んでいればいいのになぁ
@zakinofu
@zakinofu 4 месяца назад
当時はやっぱり合わせ目消しが鬼門でしたね😅パーツ同士の合いも悪いキットも多かったので、私もココで挫折しました😓あと、当時は合わせ目消しはパテで埋めるものだと思い込んでいました😵‍💫溶剤でムニュらせるやり方もプラモデル部チャンネルで初めて知りました😅
@user-ng9ee2mt9k
@user-ng9ee2mt9k 4 месяца назад
当時はプラパテを溶剤で溶かして使う「溶きパテ」が主流でしたね。 やってることは今も昔も変わらんです。 接着してできた隙間や段差を「溶きパテ」で埋めるか「ゼリー状瞬間接着剤(瞬間パテ)」で埋めるか。 あとはいくら時間がかかるかの差で、マテリアルの進化がどんどんと時短の方向と扱いやすさに向かっている感じですよね。 UV硬化パテとか出てきて、「昔にこれがあったなら…」と思うことしきりです。 ちなみに、私の今の主流は瞬間パテにベビーパウダーを混ぜたパテです。硬化は硬化剤を使わなくても早いし、強度もちょうど良く、プラと同じ位の切削性で重宝しています。 また、接着部に重曹の粉末を置き瞬着をかけて接着すると、最強の強度と硬度で金属と金属でもガッチリ固まり、なにかと重宝します。 プラモデル製作だけでなく、ご家庭のちょっとした壊れ物の補修に役に立ちますよ。 ただし、紙やすりなどの柔いものでは削れません。粗めの金属ヤスリでゴリゴリ削る感じでないと削れないほどの硬度です。(笑)
@user-uc5hv3ql1f
@user-uc5hv3ql1f 4 месяца назад
勉強になります!😊
@mabtogami3737
@mabtogami3737 4 месяца назад
すごく勉強になります。 技術の進化はすごいですね。😊。 (40年以上作ってますが いまだに思ったと売りの満足した完成度にはならないです。 プラモは奥が深いです..。) 動画 ありがとうございました。
@mild_solt1119
@mild_solt1119 4 месяца назад
今回のGMのすねパーツみたいに全然合わないやつ、 このGMでは無いんですが、 なんかのやつの左右対称パーツ、 左右逆(2と3,4と5を2と5,4と3みたいに)に くっ付けたらぴったり合ったことあった。
@tonbi7
@tonbi7 4 месяца назад
ダボとダボの接着やったことあります。カチンコチンになって大変でしたw 参考になることばかりで大変勉強になりました!
@user-sy8pk8er6e
@user-sy8pk8er6e 4 месяца назад
続き待ってました😄とても参考になりますね😄自分は、パーツの片側しか接着剤付けていませんでした😅次回も楽しみにしてます😄✋
@-solohobbychannel-6948
@-solohobbychannel-6948 4 месяца назад
塗装&マスキング、楽しみです。あと、瞬間接着剤は最近はWaveさんのジェルタイプ高切削が使いやすくて常用してます。
@user-gg6rm3hx7v
@user-gg6rm3hx7v 4 месяца назад
勉強させて頂きました
@user-sr5ir9zr1r
@user-sr5ir9zr1r 4 месяца назад
28:46 箱側面の完成写真とか、なんなら雑誌広告の完成写真も太ももからつま先まで、真ん中に合わせ目の筋がピッシリ入っていました。
@toutoku4002
@toutoku4002 4 месяца назад
プラモ作るときはセメダインを使っていますが、今回の動画を見て接着剤の種類をいろいろと参考にし、今度買うときはタミヤセメントとかを買います。
@user-ei8rt7mb9r
@user-ei8rt7mb9r 4 месяца назад
いま、鳥山明先生を偲んで、ファインモールドのワールドファイターコレクションを作っているんだけど、旧キットは本当に難しいね。
@Yuunan24
@Yuunan24 4 месяца назад
ガンプラは自由ですよね
@666try
@666try 4 месяца назад
「接着剤をあんなにたっぷり!?」と驚きました。私はパーツがちゃんと接着されてないですが··· そんな理由だったとは
@kai-ph2pd
@kai-ph2pd 4 месяца назад
ほそほその足首w アルアル😂
@user-kk2zi1qn8c
@user-kk2zi1qn8c 4 месяца назад
むかし自分もジム作りましたけど、雑でした。
@kumakuma8932
@kumakuma8932 4 месяца назад
持ち手で接着剤は妖怪パーツ隠しがあらわれますね
@user-bn6xe1dc8u
@user-bn6xe1dc8u 4 месяца назад
こんばんにゃ~ お疲れ様にゃ~
@user-ws4sz5is2v
@user-ws4sz5is2v 4 месяца назад
旧キットの造り方=全プラモデルの基本なので、スケールモデルやハセガワ製マクロスキットなんかにも言えそうですね。
@zwei3481
@zwei3481 4 месяца назад
後ろのお面?は未来警察ウラシマンのバトルプロテクターのメットかな?それは横の部分が赤いのね😁
@user-ic2fm3vl7l
@user-ic2fm3vl7l 4 месяца назад
パーツ合わせてたらズレるっていうのは私も経験しました
@user-ic6be3zt4f
@user-ic6be3zt4f 4 месяца назад
塗装編楽しみにしております(*´ω`*)
@Yuunan24
@Yuunan24 4 месяца назад
市販のビンタイプの接着剤なら塗りやすいですけど、付属のひし形の接着偉材は苦労しましたよね~
@user-vo2vm4gf8q
@user-vo2vm4gf8q 2 месяца назад
サムネ見て「肉抜きえぐ」と思ったらパテじゃなくてテープだった
@t3233226
@t3233226 2 месяца назад
接着前に接着面をラッカー用薄め液(シンナー)で拭いて、 接着剤多めに塗ってムニュってやって、 1週間くらい放置してもヒケる事があるんだよなあ、 塗装して暫くして気がつくと合わせ目だったところが、 幅1mmくらいダルんと緩く凹んでることがあって、 うーん、乾燥にも時間かけたのにってなりますね😅
@kboxnine363
@kboxnine363 4 месяца назад
大事なとこ
@user-vj5vf8ui9k
@user-vj5vf8ui9k 4 месяца назад
旧キットは塗装した事が ないので 可動部の塗装で 頭抱えそうw
@-solohobbychannel-6948
@-solohobbychannel-6948 4 месяца назад
バラバラに組んで塗ったパーツをアルミ線で繋ぐ、いわゆるアルミ線関節って方法もありますですね。アルミ線を刺すベースを中に仕込む必要がありますが、後ハメ加工の難易度が高い場所なんかで重宝するかもです。ロボット間接的に無理なポージングもバッチリ決まりますし笑。好き嫌いが分かれますが。
@666try
@666try 4 месяца назад
ヤスリも一方向にした方がいいですか? 私は前後にしたりしますが、これは悪いことですか?
@mercurylampe2611
@mercurylampe2611 4 месяца назад
ヤスリがけは基本一方向だけですよ。 前後にかけると角が潰れたり、面が平らじゃなくなるので。
@user-pb7kb7jh2e
@user-pb7kb7jh2e 4 месяца назад
ま、マスキングテープってニッパーで切れるんだ…? ウチの歯がガタガタだから買い替え時って事かしら。
@user-rn5pq3sc6p
@user-rn5pq3sc6p 4 месяца назад
タミヤセメントの流し込みタイプはオススメではないんですかね
@mercurylampe2611
@mercurylampe2611 4 месяца назад
どちらでも好みでどうぞ。 ただクレオスさんの方が溶かすのが強力なのと乾くのが早いので、なれたモデラーさんが好んで使います。
@user-nk7qr8in4c
@user-nk7qr8in4c 4 месяца назад
Eテレじゃ放送しない教育テレビ。
Далее
ПРОСТИ МЕНЯ, АСХАБ ТАМАЕВ
32:44
Просмотров 1,9 млн
Сказала дочке НЕТ!
00:24
Просмотров 514 тыс.
ПРОСТИ МЕНЯ, АСХАБ ТАМАЕВ
32:44
Просмотров 1,9 млн