Тёмный

早稲田政経、2年連続志願者減でも強気? 

コバショー【CASTDICE塾長】
Подписаться 48 тыс.
Просмотров 23 тыс.
50% 1

★参考記事
news.yahoo.co.jp/articles/a34...
★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
☆『開成・東大卒が教える 大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系RU-vidrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆『開成流ロジカル勉強法』→ amzn.to/2Zpg6d7
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ 
有料版 miatech.onelink.me/9wcz/aa02d6a0
無料版 miatech.onelink.me/5jtN/81275ea2
☆個別指導講師・RU-vidインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はありません。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Опубликовано:

 

22 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 52   
@user-sg9es1qh5e
@user-sg9es1qh5e Год назад
数学必須化はいいが、指定校減らして一般増やせ
@maughamsomerset1355
@maughamsomerset1355 2 года назад
「量よりも質を求める」という学長の言葉どおり、 たとえ倍率が下がろうが数学を諦めた層がいなくなっただけなので、大学側としては学生のレベルが低下するどころかむしろ欲しい人材のレベルの底上げができてますね。 それにしても、IAが課されるだけでこれだけ受験者の層や戦略が変わるのであれば、入試の難易度は試験科目に数学がある/ない大学に分けて語るべきなのかもしれないですね。
@girlnextdoor8598
@girlnextdoor8598 9 месяцев назад
わかります よく慶應商はAが簡単でBが難しいとか言われますが いやいやいやwって思います
@user-umaibou
@user-umaibou 2 года назад
当初早稲田政経は総合問題だったので河合塾から偏差値が出なくなりました。それがいつの間にか偏差値が出るようになりました。数1Aよりも総合問題の方が改革の意義が大きかったのではないかと僕は思っています。
@user-yu5em3hn5m
@user-yu5em3hn5m 2 года назад
筑駒の進学先を見ると、慶應経済から早稲田政経に変わっていることが、よく分かりますね。
@user-ry8cs6gu6m
@user-ry8cs6gu6m 2 года назад
いや流石に筑駒生はどっちも行かないよ。行ったとしても100%仮面浪人だから翌年退学するよ。 開成とかだと慶應の方が多いね。
@user-yu5em3hn5m
@user-yu5em3hn5m 2 года назад
@@user-ry8cs6gu6m ホームページを見ましたか?早稲田政経は16人合格で5人進学、慶應経済は12人合格で1人しか進学していません。
@user-un9di2tb7p
@user-un9di2tb7p 2 года назад
@@user-yu5em3hn5m 現役生はもし仮面浪人なら近いほうに行っただけかも。既卒は早稲田は5人慶應は3人蹴ってるので判断が難しいですね。
@user-yu5em3hn5m
@user-yu5em3hn5m 2 года назад
@@user-un9di2tb7p 筑駒からの進学者推移は以下のとおりです。 筑駒からの合格者、進学者 2018 早稲田政経18-0 早稲田法9-1 慶應経済17-3 慶應法0-0 2019 早稲田政経16-1 早稲田法11-1 慶應経済14-2 慶應法2-0 2020 早稲田政経11-1 早稲田法11-0 慶應経済13-3 慶應法2-0 2021 早稲田政経14-1 早稲田法13-0 慶應経済8-2 慶應法4-1 2022 早稲田政経16-5 早稲田法9-1 慶應経済12-1 慶應法1-0 これを見れば、早稲田政経に変わっていることがよく分かります。
@user-yu5em3hn5m
@user-yu5em3hn5m 2 года назад
@日本が好きなだけの普通の日本人 あなたこそデータの見方と日本語を学び直した方が良いと思います。
@bitwithfriend
@bitwithfriend 2 года назад
少し話は変わりますが 理系の理系離れについて 特集してほしいです。
@taromasa72
@taromasa72 Год назад
経済学に数学は間違いなく必要。新学習指導要領になると、数Ⅲの内容も含まれる。本格的に経済学を学ぶならそれでも足らないくらい。それは良いのだけれど、結果として東大落ちの学生が増えて、政経学部がミニ東大化しないか心配。いわゆる早稲田らしさが失われるのではないかと。新しい早稲田らしさができるのかな。
@user-eh1em4ms5z
@user-eh1em4ms5z 2 года назад
数学必須は良い傾向かもな。量より質は大賛成
@user-gs9nv6me7m
@user-gs9nv6me7m Год назад
政経一年だけど、まわり理系多すぎてびっくりしてる。
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l 11 месяцев назад
情報ありがとうございます。
@user-eq9yb1dc6f
@user-eq9yb1dc6f 2 года назад
政経は数学必須化はいいけど、定員を大幅に削減するやり方がちょっとね…
@user-ub7xk8eb9c
@user-ub7xk8eb9c 2 года назад
とてつもなくこれ
@user-sx9vv7zv9k
@user-sx9vv7zv9k 2 года назад
早稲田政経。受験しましょう。
@moraimon
@moraimon 2 года назад
早稲田くらいなら数学IAだけじゃなく、IIBまで課してもいいよ。IAって中途半端すぎ。
@iLoveTYMCHUB
@iLoveTYMCHUB Год назад
数学の基礎能力を見るというより、数学アレルギーレベルの奴らを足切ってる感ある。
@user_kumin_tsuyuri
@user_kumin_tsuyuri Год назад
@@iLoveTYMCHUB経済学科はIIBまで課すつもりでいたけど、数学使わない政治学科が反対して間をとる形になった。
@iLoveTYMCHUB
@iLoveTYMCHUB Год назад
@@user_kumin_tsuyuri どっかでみたので知ってる。 その2分野を同一学部で括るのが乱暴な感じあるよね。
@user_kumin_tsuyuri
@user_kumin_tsuyuri 11 месяцев назад
⁠@@iLoveTYMCHUBそれは思います。教育学部のように、学科によって配点の割合を変えたり出来たはずなのに、なぜやらなかったのか。
@user-qp9vf1uc4q
@user-qp9vf1uc4q 11 месяцев назад
微積出来ない癖に経済学やりたいですって意味わからんよな
@user-mu2ik5jk4k
@user-mu2ik5jk4k 2 года назад
慶應経済は俺が受かるまでは頼むから社会受験残してくれよ🥺
@user-mp7jy2nl2d
@user-mp7jy2nl2d Год назад
理系からしても受けやすくなったよね
@user-tn4eo2hd6j
@user-tn4eo2hd6j 2 года назад
共通テスト利用で受かればいい
@user-lt7yg8nm5h
@user-lt7yg8nm5h Год назад
政治・経済を勉強していくのに数学ⅠAだけで足りるのかな 他の大学もそうだけどⅡB、なんならⅢまで必要な気がする
@beardoctor
@beardoctor 2 года назад
コバショーさんが俺と僕を混同させながらしゃべるの好きすぎる
@iLoveTYMCHUB
@iLoveTYMCHUB Год назад
人格が高田ふーみひろみたいに入れ替わってる説
@skawapanda8768
@skawapanda8768 2 года назад
冒頭は早稲田政経と慶応経済でオケです?記事では慶応経済と言っていますが。
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika
@wakamonowo_ijimete_tanoshiika 2 года назад
11:09 ここからの流れがマジで草
@shohara8146
@shohara8146 Год назад
castdice好きでよく見るけど、「なるほど」っていっぱい聞かされるとみる気なくなっちゃうんだよね
@user-ei1vm3hj5u
@user-ei1vm3hj5u 5 месяцев назад
全ての経済系は数学必須。経済系以外でも、私学の文系英国社数 理系英数理国 が当たり前だ。大学により理系は物化2科目が普通にすべき。
@user-js4ob4it3l
@user-js4ob4it3l Год назад
早稲田政経は意外と難易度低く感じた。
@allstardust
@allstardust Год назад
個人的なカースト順位 政経=法=理工>商≧社学=国教>文≧文構=人科≧教育>>スポ科
@user-lr3st4hq3n
@user-lr3st4hq3n Год назад
国教は個人的に商学部より上
@shin.o.2104
@shin.o.2104 2 года назад
政治学も数学ができないとね。political science なので。
@user-ry8cs6gu6m
@user-ry8cs6gu6m 2 года назад
俺も早稲田政経受かったけど、今の政経入試はガチでぬるいよな〜。国立狙ってりゃ余裕で受かる。
@user-si8tr5xw1x
@user-si8tr5xw1x 2 года назад
東大文3合格者の併願成功率は約50%。 余裕なのは東大文1合格者くらいでは。
@user-yp1lo8cr7l
@user-yp1lo8cr7l 2 года назад
共通テストの得点とか教えてもらえないですか?参考にしたいです!
@user-bd6nu6xu8z
@user-bd6nu6xu8z 2 года назад
政経入試よりコバショー塾の良さがよくわかる動画
@user-sx5fx1uu2i
@user-sx5fx1uu2i Год назад
受験生が減って入試の倍率が下がっても、より優秀な受験生に受けてもらい、質の良い合格者や入学者を集めればいいと思っているのでしょう。 ただ、数学を課しているとは言っても、数Ⅰだけで配点も極めて低いので、現在の早稲田政経は、地方国立大学の劣化版になっているという見方もあるようです。 そして、早稲田政経だけではなく、早稲田は全体的に指定校推薦も増えていますからねぇ。 また学部は違いますが、本田望結ちゃんが社会学部に自己推薦制度を使って入学していたりするので、早稲田全体的に見れば、入学してがっかりする大学じゃないかと思いますよ。
@user-sx5fx1uu2i
@user-sx5fx1uu2i Год назад
コバショーさんにも是非読んで欲しいですが、「日本の電機産業はなぜ凋落したのか」(桂幹)という、最近注目されている本を読みました。 バブル崩壊後の失われた30年における、電機産業の凋落の原因を5つ述べている本ですが、この本に書かれている内容は、電機産業だけではなく、日本のほぼ全ての産業に当てはまると思います。全般的に、無能な文系人間たちの責任がより大きいと思いましたね。 その中枢を担ってきたのが、もちろん東大京大などの国立文系もありますが、早慶をはじめとする私文じゃないでしょうか。 大学入試で課す受験科目、英語、地歴、古文漢文などは、文学部でもなければ、大学で学ぶ専門とは関係ないはずです。 日本の大学は特に文系は、入試は難しいが、大学に入ってからの進級・卒業は極めて簡単で、ほとんど勉強しなくても単位くらいなら、誰でも取れます。 しかし、こんないい加減な教育では、有為な人材を大学が輩出できているとは言えず、実際問題、早稲田法学部卒の岸田現首相の無能、アホ馬鹿ぶりには呆れるばかりです。 大学入試の科目さえ数学を課して変えれば、それが改革だなどと言っている早稲田の現総長にも呆れます。 文部科学省にも大きな責任があると思いますが、大学の成績評価を厳格にし、進級・卒業を厳しくすることが、国際競争力のある有為な人材を輩出するために、まずやるべきことじゃないですかね。
@user-yu5em3hn5m
@user-yu5em3hn5m 2 года назад
筑駒の進学先推移を見れば、今年から早稲田政経が選ばれていると言うことが、よく分かります。 筑駒からの合格者、進学者 2018 早稲田政経18-0 早稲田法9-1 慶應経済17-3 慶應法0-0 2019 早稲田政経16-1 早稲田法11-1 慶應経済14-2 慶應法2-0 2020 早稲田政経11-1 早稲田法11-0 慶應経済13-3 慶應法2-0 2021 早稲田政経14-1 早稲田法13-0 慶應経済8-2 慶應法4-1 2022 早稲田政経16-5 早稲田法9-1 慶應経済12-1 慶應法1-0
@iLoveTYMCHUB
@iLoveTYMCHUB Год назад
足切りしただけ
@co8140
@co8140 Год назад
4-5年前まで早稲田政経は慶應経済に難易度で負けていたがそれから現在に至るまでに慶應経済を逆転し慶應法に追いついた しかし就職、出世を含めた総合力では未だに慶應経済がややリード
@user-zi7vg7cb9h
@user-zi7vg7cb9h Год назад
塾長さんのことで、いつも気になっていることですが、話をしている最中、鼻をいじりすぎで、不快です。多くの人が見ている人気番組ですから、自分の仕草も意識してほしい。
Далее
We will see who will do it better 😂
00:14
Просмотров 2,7 млн
早慶ダブル合格者が早稲田を選ぶ時代⁉
11:33