Тёмный

明治時代から発売されているロングセラー商品とは? 

春日陽のレトロ近現代史
Подписаться 101 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あなたは、身近にある商品で明治時代から発売されているものをいくつご存じですか?
発売されてからずっと販売されているロングセラー商品ってありますよね。
ロングセラー商品は今もなお「昔からずっと愛されている商品」として人気を得ている商品ばかりです。
では、今流通している数ある商品の中に100年以上も前から販売されている商品がたくさんあることはご存じでしょうか?
あなたがずっと愛用しているあの商品も、もしかしたら明治時代生まれの商品かもしれません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チャンネル登録もよろしくお願いします!
→ / @retro-history
効果音:OtoLogic
音声:あみたろ amitaro.net/sy...

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 23   
@monikurou
@monikurou 7 месяцев назад
味の素は常に誤解と批判の中でずーっと支持されている
@user-xs2cd5bh3i
@user-xs2cd5bh3i 7 месяцев назад
味の素は、精製され過ぎているので、身体には良くないと思います。
@mt26
@mt26 7 месяцев назад
@@user-xs2cd5bh3i現代の調味料はすべて精製されたものなので生きるのが大変そうですね。 正しい知識を知ることは大事ですよ。
@user-bj7ry8gz3x
@user-bj7ry8gz3x 5 месяцев назад
三菱えんぴつはいい色を出すし書き味だよな。あずき色のボディに品がある。 硬筆習ってた時、シャーペンを知るまでよく使った
@user-wk5mb5bz7f
@user-wk5mb5bz7f 7 месяцев назад
よいチャンネルだなぁ ありがたい。頑張って下さいね
@user-cn7uv1xb2f
@user-cn7uv1xb2f 7 месяцев назад
サイダーは知ってたけど太田胃散がそんな古い頃からあるのは知らなかった🤔
@25cynp40
@25cynp40 7 месяцев назад
ウィルキンソンが日本生まれ、とは知らなかった😮😮😮
@user-sy4ll8lr2j
@user-sy4ll8lr2j 7 месяцев назад
昭和30年代、トンボ鉛筆、三菱鉛筆以外に粗悪な鉛筆がありました。芯が真ん中に入っていない。削る先から芯が折れる。書くと黒い色がかすれたり薄くなる。手に付いて紙が汚れるなどです。ボールペンもすぐ詰まっで書けなくなる物が多かった。シャープペンシルが出たときは青天の霹靂でした。中学生頃だったか、ユニとモノという高級鉛筆が発売されました。一本百円だつたかな?当時はものすごく高価で憧れました。頭は塞がっていて金のワッカが付いていて、一本だけお小遣いで買って大事に使いました。
@user-xv5ub6ne5k
@user-xv5ub6ne5k 7 месяцев назад
何年もかけて研究・開発してくださった方々、本当に素晴らしい。どれも現代の日本では当たり前になっているけど当時はそんな未来はほとんどの人にとっては考えられなかったのだろう。決して金儲けのためにはそこまで研究に費やせない。今の企業はその人達の功績に乗っかって利益を出すことしか考えなくてもやっていけてしまっている。このなかでも特に鉛筆を国内で開発されたのは、日本の教育・文化において大きな革命をもたらした。その鉛筆も電子化で需要が減りつつあるが、アートや設計・イラストなど、鉛筆を使ってしかできないものもある。貴重な財産
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 4 месяца назад
味の素の缶デザイン、ウエイパーみたいやな。 ジェットストリームの書味抜群なのは企業文化か。
@miri_98
@miri_98 7 месяцев назад
キューピーマヨネーズは大正生まれか…
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 4 месяца назад
キユーピーや キヤノンといっしょ。
@キングクラウン
@キングクラウン 3 месяца назад
ウィルキンソンは最近まで存在すら知らなかった笑
@user-zl2yo7uq8n
@user-zl2yo7uq8n 7 месяцев назад
正露丸が無かったのが意外だったな~
@user-nx7tk4qo6e
@user-nx7tk4qo6e 4 месяца назад
もう何十年も前に年1で中国物産展というのが市民会館のロビーで開かれ、ぎっしりと積まれたいろんなものが販売されていました。 鉛筆が特徴ある模様で子供でも買える値段だったから買ってみたら、国産のものとは全く違うボソボソの軸にガサガサと紙に引っかかる芯が特徴的で値段なりなんだと感じ国産鉛筆の素晴らしさを痛感したものです。 動画で開発まで時間をかけて材料を探して製品化した日本人の偉業を知りました。 美顔水は学生の頃愛用していました。 すごく歴史のある製品が令和の今まで販売されているのが素晴らしい。
@user-gg4vn3xy2b
@user-gg4vn3xy2b 7 месяцев назад
ん~~ ケチャップだけは、要らない子。
@user-eh2zv5jk1w
@user-eh2zv5jk1w 7 месяцев назад
おいしいのに😲‼️
@mel_okomel
@mel_okomel 7 месяцев назад
ケチャップは明治時代から皇室御用達ですわよ〜ッ
@user-bv9oy7uh8y
@user-bv9oy7uh8y 7 месяцев назад
ふだん、洋食系の料理にごく自然に使われている調味料なので、個人的には気にすることもなかったけど、ケチャップ苦手という方も一定数いらっしゃる様ですね。 この動画とはちょっと時代が違いますが、「サザエさん」の初期の作品で、サザエがカツオにお使いでソース(たぶんウスターソース)を買ってくるように言ったところ カツオが持ってきたのはトマトケチャップ。 「違う!こんなマズいもの食えるか!」と家中響き渡る声でカツオを怒鳴り付けるサザエ、 でも実はちょうど家に訪ねてきたお隣さんがお裾分けで持ってきてくれたもので、玄関先にいたお隣さんは大激怒! というネタがありました。 このネタが発表されたのは戦後間もなくなので、恐らく相当貴重な品で、お隣さんも闇市か特別なコネを使うかで米軍関連の物資を運良く入手できて善意で分けてくれたんだろうけど、そりゃあんまりだ!なお話でしたね。 しかし、トマトケチャップを「こんなマズイもの」と言いきるあたり、 作者の長谷川町子さんが単にトマトケチャップ嫌いだったのか?、 こんな話がギャグとして通用するほど当時はトマトケチャップの味が認知されておらず、世間では本当に「マズイもの」扱いだったのか? は興味が湧くところです。 (長文スミマセン)
@takeshin89
@takeshin89 7 месяцев назад
私の友達もケチャップ、マヨネーズ要らない(食べられない)みたい。一定数いるんやな
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 4 месяца назад
イタリアかっ!
Далее
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Просмотров 22 млн
The Most Elite Chefs Ever!
00:35
Просмотров 8 млн
What Is Reality?
2:32:23
Просмотров 1,3 млн