Тёмный

映画『悪魔が来りて笛を吹く』(1979)は、なにがどう失敗したのか検証【其の1】 

SUIRI NA BOKURA
Подписаться 989
Просмотров 8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 27   
@kanemaru-hohchohdan
@kanemaru-hohchohdan 2 месяца назад
これを分かってくれる方がいると嬉しいのですが、途中の展開で、主人公は妙海尼か?と思うくらい彼女のキャラが濃すぎることに違和感があります。原作改変により役の重要性が増してしまったためか、女優さんの顔と演技が大袈裟なせいか不明ですが。「はるお~はるお~」と大きい身振りで泣き叫ぶシーン。そして自○死体姿。これらは10年以上経ても鮮明に心のトラウマとして残っています。  映画全体としては、西田敏行の金田一と斎藤ともこの美禰子との心温まる友情。二木てるみの可憐さ。鰐淵晴子の(大林宣彦の『ハウス』でも発揮された)不気味な妖艶さ。等々見所たくさんで好きな映画です。
@user-bj6ou9dw8g
@user-bj6ou9dw8g 2 месяца назад
お金を払って当時映画館に観に行きました(涙) 1つ、この作品が他の「悪魔が来りて笛を吹く」に勝っている部分はアキ子(変換できない)役の鰐淵晴子さんの壊れた色っぽさが原作ピッタリだった事です。これ以上のアキ子さんは居ないと思っています
@SillyBoys_since2023Apr
@SillyBoys_since2023Apr 2 месяца назад
西田敏行以外のキャスティングには最後の動画で触れることになります。ご期待ください
@中田賢二-c9k
@中田賢二-c9k 2 месяца назад
野上龍雄の『必殺仕置人』第一話「いのちを売ってさらし首」は、歴史に残る名作中の名作ですよね‼️
@SillyBoys_since2023Apr
@SillyBoys_since2023Apr 2 месяца назад
中村主水と念仏の鉄の再会を描いた『新・必殺仕置人』の第一話も野上龍雄でした。主水(もんど)が殺しのセリにかけられる、そのタイトルが『問答(もんどう)無用』。主水と問答をかけた粋な回で、これもまた傑作でした !
@MAME310705
@MAME310705 2 месяца назад
「悪魔が来たりて笛を吹く」は、第一期横溝正史シリーズが最良の出来だったと思います。 CM前後の悪魔のイラストも怖かったし、何よりもテーマ曲がトラウマ並みの恐ろしさ。 当時小学生だったので、見事に夜トイレに一人で行けなくなりました。
@SillyBoys_since2023Apr
@SillyBoys_since2023Apr 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 古谷一行金田一の横溝正史シリーズ第一期では、確かに『悪魔が来りて笛を吹く』が出色の出来でしたね。 沖雅也がよかったし、なにより東宝のサスペンス映画の名匠鈴木英夫の演出がよかったです! それと児島美ゆきと中山麻里のボイン女優共演というオマケつきも!
@user-jo9ui3ui3b
@user-jo9ui3ui3b 2 месяца назад
皆の一致した意見「東映ってナニ作ってもヤクザ映画になるな」。あと、当時西田敏行さんの金田一の「アメリカ帰りのクセにテーブルマナーがおかしい」というのがありました。あとヒドいのが「終戦直後なのにあんな太った金田一がいるか!」これはヒドい(爆笑!)、インネンつけてるだけじゃん!w
@キラートーア蒲田行進曲
@キラートーア蒲田行進曲 2 месяца назад
改変は他の映画・ドラマにもあった訳で問題は斜に構え過ぎた点と警部が夏八木勲ってカッコ良すぎません?古谷一行ドラマ版2作では長門勇にハナ肇なのに。西田敏行は好悪の感情が分かれる俳優でしょうが一作だけの金田一としては中尾彬、愛川欽也(キンキン版は知らない人多し)と並んで個人的には◎ 少なくとも高倉健や渥美清よりいいと思う。横溝御大はイメージとしては渥美清がドンピシャだったらしいけど。
@kairo-r-tjmasin
@kairo-r-tjmasin 14 дней назад
この映画、西田金田一は好きでした。 当時テレビドラマ「西遊記」の猪八戒役で、アドリブのような自然体かつメリハリの効いて間のいい芝居をする、めちゃめちゃうまい役者さんが現れたとびっくりしました(西遊記Ⅱで猪八戒役が変わってしまってドラマの魅力が半減したくらい) 金田一役もなかなか軽妙洒脱で(もっとコミカルに演じるかと思いきや意外と二枚目芝居でしたが)良かったです。 ほかのキャスティングも結構良かったです(等々力警部役の夏木勲さんが少し気合いが空回り気味でしたが) 問題は脚本‼️肝心要のあの部分をなぜなくした‼️あれこそ「悪魔が来りて笛を吹く」のキモだったのに‼️
@tammercyk8158
@tammercyk8158 6 дней назад
「青春ド真中!」から「男たちの旅路」までの約二年ほどの期間は、斉藤とも子さんの美少女っぷりが真に極まった時期であり、その美しさを浮世離れした世界観でフィルムにおさめたことだけでも、映像派監督斎藤光正を評価します あと、「青春ド真中!」の前番組「俺たちの祭」のOPは本作にそっくりで笑ってしまいます(ヒロインは横溝正史シリーズ版で美禰子を演じた檀ふみさんでした…)
@dauny08
@dauny08 Месяц назад
CMで横溝先生が「私はこの作品だけは映画にしたくなかった」って宣言してたから二時間ちょいでは厳しかろと判ってたんじゃないですかね
@王猛烈-t4b
@王猛烈-t4b 2 месяца назад
原作を読んだ時本当に犯人に同情しました。古谷版、稲垣版は好きです。吉岡版は兄妹酷すぎで… 西田版はボンボンにしか見えないのと雅俊要らんやろで印象がない 金田一も今やろうと思ったのにいうんだものなぁの人にしかみえなかった。鰐淵さん以外キャスティングの失敗が全てだと…
@kanemaru-hohchohdan
@kanemaru-hohchohdan 2 месяца назад
宮内ボンだけに
@user-nj1vj4ob6t
@user-nj1vj4ob6t Месяц назад
私も読みました。 太宰の斜陽が好きなので、斜陽族をあつかっていて好きな原作です。 性的にメチャクチャでどこでだれが兄弟になってるかわかんないので、 親戚が斜陽族の元で働いていたら、下手に恋愛できないなと、ゾッとしました。😭
@Kyojurou_N
@Kyojurou_N Месяц назад
映像化された「悪魔が来りて笛を吹く」は3作品見てますが この映画版のフルート曲「悪魔が来りて笛を吹く」が一番好きです 劇中で使用されているフルー局に関しては 戸田孝氏の「「悪魔が来りて笛を吹く」の楽曲について 」が参考になると思います
@user-nj1vj4ob6t
@user-nj1vj4ob6t Месяц назад
推理映画としては評価してない。しかしながら、役者は悪くないし、音楽は犬神家を超えている。原作の雰囲気は出せてる。脚本家が推理小説というものをわかっていないがために傑作になり損ねた、おしい映画。(原作は正史の最高傑作)
@浜口秀文
@浜口秀文 17 дней назад
音楽が犬神家の一族を超えてる?御冗談を。
@kairo-r-tjmasin
@kairo-r-tjmasin 14 дней назад
テーマ曲は、確かに名曲。犬神家を超えているとは言わないけど。
@gtn9984
@gtn9984 2 месяца назад
令和の「悪魔が来りて」では、 プロットは考え抜かれている感じがする一方で、原作や従来作品との違いを出そうとするあまり、 外連味に走りすぎた印象があります。意図的に救いの無さと後味の悪さを出してる感じ。 でも、吉岡秀隆さん演じる金田一はとても良かった。
@中島毅-q6x
@中島毅-q6x 19 дней назад
斎藤とも子、好きだった。
@trigger61210
@trigger61210 2 месяца назад
確か金田一の住処か宿だったかは忘れましたけど、そこに浜木綿子さんでしたか?と梅宮辰夫さんがたむろしに来る感じのちょい役で出て来てた気がしますけど、 この御二人に(役名を忘れた…横溝シリーズ①版での草笛光子さんと長門裕之さん)の役を充てられてたら情事な演技面はスッキリ・・・・するかなぁ?。しても作品としては満ち足りないかもしれないですね。  作品として市川昆版(女王蜂だけは持ってないのですけど)が強烈に面白すぎるちゅうか上手すぎるちゅうか・・・だから、西田敏行さん(と渥美清さんも)は時期的にも金田一のイメージにはちょっと・・・な気はしてた気がします。観てない内に。  お邪魔しました。
@user-me7il4js2v
@user-me7il4js2v 2 месяца назад
この作品はリアルタイムで観ました。そこで気になったのが西田敏行さんの余りにも力んだ演技です。西田さんは、その後の「釣りバカ日誌」で表現力がようやくついた印象がありますが、こちらの金田一は、とにかくどんな台詞を言おうと怒鳴ってしまう傾向にあり、とても表現力の狭い役者だと落胆しました。(それでも青年座の役者さんなのが不思議な位?)「若き日の演技」だと思えばその通りですが、その頃の西田さんと言えば、テレビではバラエティー番組にレギュラーがあり、そちらの(プレスリーのものまねとかの)エンターテイナー振りが良かったので、「映画向きの人ではないのかな?」と思いました。尚、斎藤光正監督の演出ですが、壷は押さえてはいるものの、中途半端な印象があり、話が頭に入ってこない。だから海辺の波の音で終わるラストシーンも「もう終わったの?」程度の印象しかありませでした。悪魔メイクのモデルさんと人形のメインタイトルには期待をさせる面はありましたが、その素材を物語に反映させなかったのも期待外れでした。
@ティグレエンマスカラード
@ティグレエンマスカラード 2 месяца назад
原作の改変と言えば、犯人の出自も微妙に違いますよね🥺
@SillyBoys_since2023Apr
@SillyBoys_since2023Apr 2 месяца назад
コメントありがとうございます。 確かに原作からの改変は、細かいところも多々ありますし、動画では語りきれなかった映像化する場合の無理な設定など、この検証シリーズが好評なら、追加検証もあるかもです!
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v Месяц назад
市川監督作品が過ごすきて、他の監督の金田一シリーズはイマイチだなと。おどろおどろしさや薄暗さとかが足りないように見えたね。原作は凄いのに。
@user-tl9bi5ic3o
@user-tl9bi5ic3o Месяц назад
検証するまでもない!斎藤光正が監督だから失敗した
Далее
😂😂
00:16
Просмотров 856 тыс.
😂😂
00:16
Просмотров 856 тыс.