Тёмный

昭和レトロ体感 商店街まるごとホテル~空き店舗リノベで地域の魅力発信~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG 

TBS NEWS DIG Powered by JNN
Подписаться 2,5 млн
Просмотров 217 тыс.
50% 1

東大阪市で商店街を丸ごとホテルにしたスポットが昭和レトロを体感できると人気です。街全体を感じて宿泊してもらいながら、商店街にかつての賑わいを取り戻そうというホテルの取り組みを取材しました。
【コメンテーター】磯山友幸(経済ジャーナリスト)
★「Bizスクエア」★
・BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。
#Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #昭和レトロ #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

Опубликовано:

 

3 мар 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 198   
@mm-lt6uh
@mm-lt6uh Год назад
商店街歩くたびに二階に入ってみたいなぁとずっと思ってた
@a_beginners_shore_style
@a_beginners_shore_style Год назад
僕も子供の頃に二階から商店街を行き交う人を見てみたいと思ってました!
@user-zq4xi6lq3l
@user-zq4xi6lq3l Год назад
あなたの感性ちゅき
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
吾輩は商店街の二階に住む者である。ちなみに下は美容室。これが飲食店だとゴキだのネズミィちゃんだのと大変らしい。
@fmfm45
@fmfm45 Год назад
この動画の2階からの眺めに結構ワクワクした笑
@nata6884
@nata6884 Год назад
地域の商店街って地元民でないとちょっと入りづらいなと思ってたので、自らそこに泊まることで敷居を下げられるのはいいですね パスポートも観光客が行ってもいいんだという雰囲気ができていて、とても良い発想だと思います
@tokyoLover1
@tokyoLover1 Год назад
こういう発想は本当に地域を変える。素晴らしいですよね
@xkirax5116
@xkirax5116 Год назад
幼少期地元の商店街はまだ活気があった。商店街って見るだけでも楽しいし買い物も楽しい。そんな時代をしるだけに、こいう取り組み何だか嬉しい。
@user-nx4ts6fb9h
@user-nx4ts6fb9h Год назад
この取り組み考えた人は天才だなー。 日本各地にシャッター街化したところはたくさんあるから、これは上手く真似すれば地域活性に繋がるね!
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Год назад
画期的ですね。これはいってみたくなる!上に空き店舗のままでは治安とか見栄えも悪いのを解決できる
@kiyotakenoa
@kiyotakenoa Год назад
@@user-jd7ip5gq1z なぜこれが成功すると思えるの?
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z Год назад
あたい西武園みたいなもっと古い雰囲気の商店街がいいな。あと大阪の動物園前駅あたりの商店街が好き。戦前からあるのでは?というような廃墟店舗すらある。
@s892v
@s892v Год назад
4:38 地味にこのドライヤーずっとやってみたかったんだよなぁ♨️😂
@motty0309
@motty0309 Год назад
商店街の店舗経営者の柔軟性があってできる事業 素晴らしい街の人たちと思う。
@nsugar9272
@nsugar9272 Год назад
すごい!!こういうのを実現できる地域の協力も素晴らしいですね。行ってみたいと思いました😊
@scarlet7387
@scarlet7387 Год назад
素敵ですよね
@abc-bo3lb
@abc-bo3lb Год назад
ライブ遠征してる者としては、過疎地に行く度に時間潰しの商店街に泊まれたらいいのになぁと思っていました。
@user-vg7wd8dj5k
@user-vg7wd8dj5k Год назад
何か、こう言った雰囲気の場所で、泊まったり出来るのって、楽しそう、、☺️💕
@chan-ci6qo
@chan-ci6qo Год назад
朝ごはん付の宿泊だと商店街の喫茶店でモーニング食べられたり、世界パスで買い物が割引になったりするんだよね 面白いなぁと思ったよ
@oniku_02929
@oniku_02929 Год назад
ぶら下げるやつはいいですね!商店街にゲストさんが買い物に来てるっていうのがわかるから経営している飲食店さんたちは、きてくれてありがとう〜!楽しんでいってねーとか気軽に声かけやすぐなるし ゲスト側も美味しかったです!とかまたきますとか言いやかなると思うからすごくいいですね
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
うん、何気に賢いアイディア。考えた人、頭いい。
@user-ph1xo9wk9g
@user-ph1xo9wk9g Год назад
パンナム兼高かおる の世界の旅を思いだした
@surgekiller
@surgekiller Год назад
錆過ぎた商店街では厳しいけど、この発想はすごいね。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
適度の錆で、詫び寂びジャパ~ン! 苔むす小庭なんかがあれば尚良い。
@itsutsubakadomatsu5472
@itsutsubakadomatsu5472 Год назад
布施ですか。近くにある町工場が空洞化して、商店街も苦しくなった典型的な地域ですね。 実はもう前にいっとき住んでいまして。 古風で庶民的だが、なかなか魅力的で底力を感じる街ですね。 公園で老人は囲碁将棋を青空の下、さしていたり、駅前にはユニークなサブカル本を置く店もあったり、小さくて独立自営だがおいしい喫茶店、パン屋さん、おうどん、お好み焼きの店があったり。 宿泊中点滞在型で、ぶらぶら歩きを楽しみながらじっくり商品を選んでもらうのは、いい試みです。
@Akane-md5sp
@Akane-md5sp Год назад
これは楽しいですね! 大人のみならず子どもも楽しめそうです! 私は平成産まれなのですが、昭和の街並みに懐かしさを感じます。懐かしさは日本人のDNAに刻まれているのかもしれません。きっと令和生まれの子でも楽しんでくれるでしょうね🙂
@channel-kv5rh
@channel-kv5rh Год назад
良いかも。駅からも近かったりするし良いかも。
@junistheking2027
@junistheking2027 Год назад
面白い取り組みだと思う!🎉
@ts08303158
@ts08303158 Год назад
商店街の活性化もでき、ユニークでいいね👍️
@user-pf5ou6ip2c
@user-pf5ou6ip2c Год назад
商店街が廃れたら終わりbyシャッター街の住人
@teddy3666
@teddy3666 Год назад
どんどん発展して欲しい。
@HoshinoSora
@HoshinoSora Год назад
店が潰れて悲しいけど、こんな形に再利用され商店街に活気付けてもいいですね。
@MS-uc1yj
@MS-uc1yj Год назад
モノを買う商店街から体験を買う商店街ってことか!これは凄い!
@akikobrandini2218
@akikobrandini2218 Год назад
良いアイデアですね!!!! こういう活用の仕方が一番良いかも!
@yuki-nk5fh
@yuki-nk5fh Год назад
金曜素泊まり2名18000円~、 チェックアウト後の荷物預かり有料、、、 意外と高いのね
@minoruharada6452
@minoruharada6452 Год назад
Apa の方が良い
@user-dg3ro3jx6h
@user-dg3ro3jx6h Год назад
人情味溢れる商店街なのにフロントの人が全員ロボットみたいで面白い。※良い意味で。 こういった昭和ノスタルジックな場所で、近未来とかの異空間的な内装の部屋もあればタイムトラベルした感覚で楽しめて良いんじゃないかなって思いました。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
HISの澤田社長みたいに、いっそのことフロントはロボットにしちまうのも有リだな。客はそのミスマッチを楽しむという。
@user-fp7ow5zt1p
@user-fp7ow5zt1p Год назад
商店街って駅前のことが多いので、これはいいね!
@old-farts-bomber
@old-farts-bomber Год назад
昭和のデパートの飲食店街やゲームコーナーを再現しているような部屋があれば泊まってみたいかなー
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
学らん着てタバコ咥えたヤンキーが小学生2~3人をカツアゲしてるイメージしかない。
@user-ys6tt3xv5b
@user-ys6tt3xv5b Год назад
新しい、商店街の取り組みでいいですね、これからの商店街の取り組みが必要ですね😊
@ookimoo
@ookimoo Год назад
これは画期的だ!食事の仕組みも良い
@ccbfan20471
@ccbfan20471 Год назад
ここまでのお店が残っていることが前提にはなるよね…。
@ducaduca5
@ducaduca5 Год назад
めっちゃ近くに住んでるのに知らなかったー テレビで見たことないぞ😵‍💫 キッチンとか付いてたら、商店街で買ったもので料理も出来るなぁ😏 みんな利用しやすいようにお安くしてほしいです🤤 おしゃれなカフェとかより喫茶店のほうが好きだから モーニングいいなぁ😊
@twinschaycinnamon
@twinschaycinnamon Год назад
絶対行きたいです!
@hnakazawa63
@hnakazawa63 Год назад
観光地と言えば風光明媚だけじゃない世界がイイネ
@pigriotn
@pigriotn Год назад
これは行ってみたいなー
@user-mm7jd4ls2r
@user-mm7jd4ls2r Год назад
発想の展開🎉
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp Год назад
商店街って 成長過程でのコミュニケーション力を高める上で大切なものだった。
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp Год назад
@user-iy7ii7xy1n 小さい頃おつかいに行って計算したりおまけをもらったりお店の人と話したりで優しさや大変さを学んだからです。 おまけをしてもらうのだってコミュニケーションが大切ですし、何気ない日常なことでもいろいろ学んできたからです。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Год назад
基本的には地力があるところの再興ってことだが...大都市周縁の街場だから成立してるって側面は否めないなあ。地方都市で全て通用するかっていうとこりゃ難しい。
@user-ce6jm7sj6o
@user-ce6jm7sj6o Год назад
富裕層や中年層が取り込めるか、だと思う。興味を惹かれるのが若い人だけだと厳しい。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
客層を厚くしようという戦略だが、実際カネ持ってるのは中高年だから猶更だね。金持ちにも訴求できる要素が欲しいな。地方在住の金持ち向けに東京のちょっとお高い商店街を宿泊施設にするのも有リかな。
@user-bk6hs3rk4l
@user-bk6hs3rk4l Год назад
何年か前に見てその後が気になってたけど、うまいこといってるみたいでよかった😋 スタジオの人たちが明後日のこと言ってておもろい((´∀`*))ヶラヶラ
@user-im3ke8rm1x
@user-im3ke8rm1x Год назад
へー!いいね 内装がちゃんときれいなのがいい
@user-qs4nf3sf4v
@user-qs4nf3sf4v Год назад
くぼたびで行ってたやつかな?楽しそう
@soma6683
@soma6683 Год назад
すごく良いのに、商店街で提携してる店舗が少ないのがちょっと気になる。みんな協力して一緒に街を盛り上げればいいのに
@qsilverboy01
@qsilverboy01 Год назад
ここの商店街はまだまだ活気があっていいですね。 うちの実家の街は結構長い商店街だけど、閉まっている方が半分以上。銭湯なんかもうない。
@tateyokonaname01
@tateyokonaname01 Год назад
これは面白いなー
@pip_na_peppo
@pip_na_peppo Год назад
そもそも商店街を潰したのは、外資系大型商業施設… 行政が絡むとろくな事ない。 矢野氏の判断は素晴らしい!!
@HILL-ks4lh
@HILL-ks4lh Год назад
優秀なビジネスモデルによるビジネスの画一化で、多様な在り方が淘汰された。 普通に勝負に負けただけだが、結果として関係者の幸福度が上がったかを考えると、みんなは疑問に思ってるんだろう。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
@@HILL-ks4lh 経済合理性が正義だった時代は終わったんだな。労働者を搾取する感情労働もダメで、客に訴求するエモいビジネス戦略が今の正義なんだろな。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 Год назад
大店法を入れた中曽根が悪い
@user-mb7or6yo5n
@user-mb7or6yo5n Год назад
だったら利用しなければいいのでは? 利用する人が増えるから、衰退するんじゃないの?
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z Год назад
ここをジップラインで走るやつもほしい。
@user-ke4fj2gw7c
@user-ke4fj2gw7c Год назад
何時も楽しみです‼️
@monnge-
@monnge- 9 месяцев назад
こういうのも面白いね。いいね😊
@user-cc6ov6mb1j
@user-cc6ov6mb1j Год назад
楽しそ〜
@user-cj7fg5tn7j
@user-cj7fg5tn7j Год назад
おもろいこと考えるなぁ今はスーパーで全部揃うけど商店街でいろいろ買ってたような昔の生活体験できそうでノスタルジックでいいね!
@user-ix8sw4yt7b
@user-ix8sw4yt7b Год назад
素晴らしい!海外在住ですが、次回帰国時はぜひ遊びに行きたいです。徒歩で、周りの商店の美味しいものを楽しめたりするのは、ヨーロッパの小さな町の在り方の様ですね。
@user-yn1qz1kk4o
@user-yn1qz1kk4o Год назад
地方商店街だと空き家があるから ある程度のリノベーションで対応できるよね。最初は 地域の人が理解しないと ちょっとたいへんだろうけど
@sskymdhmb4351
@sskymdhmb4351 Год назад
これは良い
@monocro_junction
@monocro_junction Год назад
これはすごい。 本当の民間の力だ
@user-ed3fp3cu4y
@user-ed3fp3cu4y 5 месяцев назад
すごすぎて言葉でない、、天才か
@user-iz2xd4on5k
@user-iz2xd4on5k Год назад
寂れてる温泉街もバブル時代のように活気付くといいのにねえ、、。
@chiisanamijinko
@chiisanamijinko Год назад
飛田新地あたりにこういうの出来ないかね 切にw
@mayq2020
@mayq2020 Год назад
とっても行きたい!まるで映画村体験やん。外国からもいっぱーい来るんじゃない。最高やん!
@df_5565
@df_5565 Год назад
これはいいアイデア
@resswiki
@resswiki Год назад
布施商店街がこんなんなってるとは全然知りませんでした。個人で経営されてる金太郎パンってお店には、たまに買いに行ったりしています。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p Год назад
商店街って住居一体型が多くて店舗の交代がなくてシャッター店舗がそのままになるケースが多かったですね。最近は店舗部分だけ貸したりこういった新しい試みが生まれてるのはいいことだと思います。
@asu1119
@asu1119 Год назад
いつまで続くのか見守りたいですね(良い意味で) 昔ながらの商店街を体感できるとか言う場所が、観光化されてしまったと地元の人の最後の嘆きみたいなのがありましたので。
@natsukumi1919
@natsukumi1919 Год назад
素敵な発想。 あとは商店街の各お店が、 Guestに向けて需要のある商品を出せるかどうかってところですね。 おばさん、おばあちゃん向けの洋服売ってるブティックには中々それ以外の人は入らないからね。 お土産に買っていけるようなチープな小物とかも置いたらいいのにといつも思う。 常連さんが買うもの、通りすがりで買ってもらえるもの。この2点の視点は、お店の存続にとても重要だと思う。
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v Год назад
静かに店やってるのに、若い子が入ってきて無遠慮に写真を撮られてネットに晒されるのも気持ち悪いと思うけどね。
@CALLISTO4G
@CALLISTO4G Год назад
近鉄沿線やし花園まで足伸ばして「舞い上がれ!」の聖地巡礼とかしやすそう
@user-ce3dt7gh7o
@user-ce3dt7gh7o Год назад
自分が幼稚園児の頃は商店街の中に映画館があったなぁ。
@user-zg6if2ld7d
@user-zg6if2ld7d Год назад
昭和というより平成だな
@user-re5eo8qz8v
@user-re5eo8qz8v Год назад
とてもいい発想ですね!これを見てると、すずめの戸締りを思い出しました。廃棄した場所に人間の心がなくなりましたから、化け物の魂がどんどん集まって、トラブルを次々起こしました。 草太とすずめよりさらにすごいこの発想は、ただ物理的にトラブルを防ぐだけではなく、人間の心を戻すことで、町の活気を戻して、人情の溢れるかつ安全な街になるということだと思います。いい勉強になりました👍👍
@user-bd3iz2sy8t
@user-bd3iz2sy8t Год назад
シャッター閉めとくくらいなら確かに有効活用出来ていいな。ただ、点在してるから掃除は大変そう。
@user-ng2th6xj2w
@user-ng2th6xj2w Год назад
この発想はなかったなぁー。すごい
@Miretoesconseguirregistrossinv
名古屋の大須商店街でも
@user-yg3lo8ro5l
@user-yg3lo8ro5l Год назад
廃れた商店街って日本中に幾らでもあるから、こんな感じで再生できたら地域経済の活性化に活かせるな
@user-cg9zh6nw7d
@user-cg9zh6nw7d Год назад
面白い発想だな。流石大阪。
@kazumiikuta8263
@kazumiikuta8263 Год назад
泊まりたーい
@mametaro0701
@mametaro0701 Год назад
サムネ見たら、商店街から丸見えの部屋なんかと思ったw
@nisumase34
@nisumase34 Год назад
イイなぁ〜✨行ってみたいーーー🥹❣️
@wakei8564
@wakei8564 Год назад
行政が挟まると失敗しますよね。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
税収だけで喰ってると一般人とは感覚がズレてくるんだよな。
@user-uu8yh6od6p
@user-uu8yh6od6p Год назад
つんく♂さんゆかりの地ですね😊
@user-co8pu4hz5q
@user-co8pu4hz5q Год назад
全滅近い、あるいは既に全店舗閉店してる商店街じゃ厳しいけれど 今なお多少の店舗が残っている場所ならこの取り組みはアリだね いくら商店街が流行ってた頃の見た目だけ楽しめても、商店街としての活気を含めて店がやってないと何の意味もないからな 商店街で買い物楽しんで、商店街内で泊まれる、これが最高なわけよ
@ANNEX197
@ANNEX197 Год назад
戎湯小学生の時に行ったなぁ
@user-ke5xq3tx5z
@user-ke5xq3tx5z Год назад
尼崎商店街にも是非お願い致します
@user-pr9hj4pe9w
@user-pr9hj4pe9w Год назад
民間としかやらないとか賢いな〜
@shochan7693
@shochan7693 Год назад
昭和レトロ 最強。3世代で遊びに行けるよ。
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
あわ良くば四世代。
@bluesaigon5573
@bluesaigon5573 Год назад
いいね👍
@monocode7733
@monocode7733 Год назад
入り口もレトロにしたらいいと思う。商店街の外観と浮くし・・・ 「入り口ここ?」と思って入ったら中はちゃんとしていたらギャップがいい感じになる。
@user-bb6sx9sz6e
@user-bb6sx9sz6e Год назад
そのうち地域ごとに出来るだろうなー
@minfarci1762
@minfarci1762 Год назад
銭湯があるのも大きいですね。
@Akagigori
@Akagigori Год назад
めっちゃいいやん!つくの商店街でもよろしくー
@user-dd7dl9qz7t
@user-dd7dl9qz7t Год назад
食事無しの素泊まりで一泊7千円はチョット高いんじゃないか?
@masayukirock
@masayukirock 10 месяцев назад
布施はボックリの街やで
@syoheyxxx681
@syoheyxxx681 Год назад
昔が懐かしい、憧れるのは今が生きづらいからじゃないのかな?何故生きづらいのか、人間は残念ながら聖人君子じゃないんだよね。人間の本質を見つめ直す時期に差し掛かってるのかも知れない。
@HYUUGA2205
@HYUUGA2205 Год назад
近所にこんな場所があるんだなぁ
@user-ug5es9cz4b
@user-ug5es9cz4b Год назад
天才や、70年代生まれから下の世代の人ってホンマ自由で優秀な人が多い。わいは古い価値観に縛られてしまった60年代生まれ・・・。が、若者の発想に学ぶ貪欲さだけはあるのだ。
@safari0317
@safari0317 Год назад
布施のローマ字表記は英単語の「fuse」と勘違いするから「fuse'」に変えた方がいいと思う
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
Fuse の綴り字だと、フューズ、つまり日本語で言うところのヒューズ(ヒューズが飛んだのヒューズ)になっちまう。実は英仏独語の母語話者にフセはどうしても発音できない。発音できるように綴る術(すべ)も無い。一番考えられる綴りはロンドンに居た漱石が Natsumé と綴ったように、またはコーセー化粧品(Kosé)のように Fusé にすることだが、これだとフューゼイ(英米人)、フュゼ(仏人)、フーゼ(独人)にされてしまう。ブロンテ姉妹(Brontë sisters)のように Fusë にしても同様の発音にされてしまう。他には寺田倉庫(Warehouse Terrada)のように子音を重ねて Fusse にする手もあるが、これだとフュッセイ(英米人)、フュッス(仏人)、フッセ(独人)にされてしまう。いずれにしてもフセの発音をラテン文字(ローマ字)で表すことは不可能である。同様に久下(クゲ)という苗字もラテン文字(ローマ字)で表すことは不可能。
@user-gh3gl5ir2t
@user-gh3gl5ir2t Год назад
行政というか、復興とか再生を担当してる役人は街とか市民の為に仕事してる訳じゃないからねぇ 箱物を作って流れる莫大な金を着服したいだけで 阪神大震災の復興事業とか、残った商店街の街起こし見てればいかに自治体や行政が腐ってるか分かる そりゃそうだ、自分の銭、身を切って仕事してないんだからそこに責任が一切ない 失敗したら「自分」が借金を背負う会社が債務を背負って倒産でもすれば路頭に迷うって前提が必須
@user-in3os2ki6j
@user-in3os2ki6j Год назад
それなら公務員の数増やして直ぐ様問題があれば即首切れるようにするのがいいよ。良く考えてない人間は公務員の数を減らせと言うがそれだと権力と腐敗の構造が固まってしまい対象できなくなるからね。
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x Год назад
京都の古川商店街がこれで成功してから、旦過市場やらでも成功して。。。どんどん広がってきたねー
@user-nk4pq8uy1x
@user-nk4pq8uy1x Год назад
藤子スタジオとコラボ ここに"喪黒福造〟を配置して… 商店街に"あのBGM〟を流す  …更に雰囲気出るゾ
@papapapageno199
@papapapageno199 Год назад
宿泊施設だけは、全然昭和風じゃないのが良い。もしも、宿泊施設まで、古臭い本物の昭和レトロになっちゃったら、ストレスたまりそうだから。
@user-in3os2ki6j
@user-in3os2ki6j Год назад
これ商店街の人が望んでやってる事なんかね?
@user-qx6yn7jp8n
@user-qx6yn7jp8n Год назад
オトナ帝国みたいでいいね
@user-lr9ci1jb2q
@user-lr9ci1jb2q Год назад
いいんじゃない。 昭和感は薄いと思うけど商店街の復活戦略としてはアリだと思う。
@user-ez8mu2pd6w
@user-ez8mu2pd6w Год назад
正解です。行政と関わって良くなったことなど何もない。 寄生虫を送り込まれるのが落ちです
@xapaga1
@xapaga1 Год назад
例のコラボとかね。
@akasanbaby
@akasanbaby Год назад
これは面白いな〜がやがやうるさそうだけどなかなか味わえない体験よな
@user-cr7ct3vl1f
@user-cr7ct3vl1f Год назад
大阪池田市の石橋商店街でもやってー
@user-tj6gs8kc5h
@user-tj6gs8kc5h Год назад
石橋商店街の名前をこんなところで聞くとは!!!
@drtakeshi
@drtakeshi Год назад
ビジネスセンスあるなぁ
Далее
2DROTS vs RISENHAHA! КУБОК ФИФЕРОВ 2 ТУР
11:31
2DROTS vs RISENHAHA! КУБОК ФИФЕРОВ 2 ТУР
11:31