Тёмный

昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員 藤澤志穂子さん バリトン歌手 吉武大地さん 2024.9.17放送分 

音楽マンション プレゼンツ Life with Music
Просмотров 12
50% 1

第1、第3火曜日の午後7時より渋谷クロスFMサテライトスタジオから50分間の生放送。
shibuyacrossfm...
前半ゲストは、昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員の藤澤志穂子さん。
近刊の著書「駅メロものがたり」をお書きになった経緯は、産経新聞記者の秋田支局勤務の時、福島で「栄冠は君に輝く」が駅メロで聞きましたが、その曲を作られた古関裕而さんのふるさとだったからだそうで、そこから駅メロの魅力を感じられたそうです。
「駅メロ」といわれる鉄道の発車を知らせるメロディは、いまや全国津々浦々の駅で聴くことができるようになりましたが、地元が盛り上げて、シンガーがそれに共感して、駅メロが出来ているのが、一番うまくいっている例だそうです。
シビックプライドになっています。
それぞれの地域ゆかりの楽曲が、駅メロとして採用されるまで、駅の数だけドラマがあるそうです。
今や普通になってる駅メロですが、JRも民間になってからやっと出て来たようです。
例えば、JR茅ケ崎駅では、「希望の轍」を駅メロにしたいと地元の方々がお願いしたけれど、ベルとかの方がいいのではということで却下されたそうです。
地元の総意がないと難しかったこともあったそうです。
仙台の駅長さんが、「青葉城恋唄」を聴かれて、地元にも働きかけ、本社にも掛け合って、駅メロにされたそうです。
「青葉城恋歌」が紅白歌合戦に出た時、その駅長さんも「審査員に」というお話があったそうですが、「大みそかの大事な時に駅を開けられません」とご辞退されたそうです。
後半ゲストはバリトン歌手の吉武大地さんです。
画家の父と歌手の母の下、幼少より芸術に触れ、3歳からピアノを習い子供ミュージカルに出演するなどするが、その後はスポーツ(テニス・水泳・野球・サッカーなど)に没頭されたそうです。
高校3年の夏、国立競技場で三大テノール来日公演を聞き、声の素晴らしさ、歌うことの素晴らしさに感銘を受け、声楽家を志すこととなる。高校卒業後2年のブランクを経て、東京藝術大学に入学し声楽を学ぶ。大学卒業後はオペラの本場イタリア・ミラノに約1年半留学。
帰国後、男性ボーカルグループ「ESCOLTA」に加入。グループでの活動と並行し、ソロ歌手として『大地の詩』生声で歌うクラシックシリーズ『VOCE』などを定期的に開催。また音楽舞踏劇『プシケとゼウス』、浅利慶太プロデュース『ミュージカル李香蘭』、カゴメ劇場など多ジャンルにわたる舞台に積極的に出演。その他、男声ボーカルDUO「ブラウエライター」、オペラユニット「THE LEGEND」のメンバーとして活動の場を広げておられています。
10月31日 THE SPEECHという舞台をされます。
田中角栄さんの半生を描いた舞台ですが。
田中角栄さんは、浪曲もされておりましたが、その魅力にも迫ります。
「田中角栄 心をつかむ3分間スピーチ」が原作になっています。
劇団ポラリスからご購入ください。
■音楽マンション倶楽部がLINE公式アカウントに登場!
新規物件情報、空室情報などお得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
lin.ee/8FtsYzj
■越野建設株式会社
東京都北区で創業から100年以上続く総合建設会社です。
"楽器演奏を満喫できる賃貸住宅"をコンセプトに、楽器演奏愛好家へ向けて展開する独自ブランド「音楽マンション®」を建設しています。
www.e-koshino....
■音楽マンション®倶楽部
「音楽マンション倶楽部」は楽器演奏を愛する「音楽マンション」シリーズの入居者と、「音楽マンション」のコンセプトに共感し、応援してくれる人たちのコミュニティです。
ongaku-mansion....
■音楽マンション
“いつも音楽と一緒に暮らしたい”そんな楽器演奏愛好家にお届けする高品質な演奏環境を追求したコンセプト型賃貸住宅、それが越野建設の「音楽マンション®」です。
www.e-koshino....
■音楽マンション倶楽部 インスタグラム
/ ongakumansionclub
#渋谷クロスFM
#音楽マンション
#東京商工会議所北支部
#藤澤志穂子
#駅メロものがたり
#エレファントカシマシ
#吉武大地
#エスコルタ
#劇団ポラリス
#田中角栄
#THESPEECH

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
Офицер, я всё объясню
01:00
Просмотров 4 млн
健さん、人となり5
13:26
Просмотров 906 тыс.
もうお会いできない方々 1955-1985の惜別
10:37