Тёмный

最寄り駅は新宿【変なアパート】1989年の上京日記① 

2代目 懐かしラボ
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 4,8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 80   
@のぶニャン
@のぶニャン Месяц назад
同じく新宿の私の近所ではダックス24という謎コンビニしかありませんでしたw
@natukasilabo2
@natukasilabo2 Месяц назад
それも謎すぎますね🤣
@らいおんれお
@らいおんれお 6 месяцев назад
楽しみに待ってました✨ 今回も素敵な動画をありがとうございます😊✨✨
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ありがとうございます
@masarusxe
@masarusxe 5 месяцев назад
おかえりなさい! ラボさんより2歳ばかり年下の私。89年当時はバブル以て下火と思ってましたが、今思うと全然景気良かったですね。 同じ様にプロレスに熱中した方が、生きてみたらこうだったよと言う人それぞれの思い出が凄く面白いです。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
87夏〜89冬くらいが1番盛り上がっていた気がします。90年暮れには「ん?」という感覚がありましたから
@marco16tokyo
@marco16tokyo 6 месяцев назад
待ってました!ブルマートってありましたねえ。インディーズコンビニが生きてましたねえあの頃は。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 6 месяцев назад
しかも東京には数ありましたよね 独立系謎コンビニ
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
謎コンビニ10軒よりセブンイレブン1軒の方が遥かに価値があると思います(本気)
@専務-n4k
@専務-n4k 6 месяцев назад
とうとう本編始まりましたね! 楽しみにしてます。 最初は猪木と中邑を見て、こんなに記憶力の良いプロレスファンもいるんだなって感心してました。上京シリーズでも凄まじい記憶力で当時の光景を映し出してくれてとても楽しく拝聴しております。 私はザックリいうとラボさんより干支一周分下の中邑などと近い年齢ですが、このシリーズ楽しみにしてます。 無理をなさらず最後まで走り続けてくださいね。その次は相模原シリーズですかね。お待ちしてます
@natukasilabo3
@natukasilabo3 5 месяцев назад
ありがとうございます😊 最近なんか記憶が怪しくなったので、備忘録としても続けたいなと思っています
@ngdm6886
@ngdm6886 6 месяцев назад
いつも楽しく拝見してます。 プロレス好きや上京のタイミングなど自分と被る事多々で、、、既視感から自分を振り返る良い機会になってます。 新宿はちょいちょい行きますので今度新兼莊を見てきます
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
レポート楽しみにしてます🤣
@user-up9pu7bi5k
@user-up9pu7bi5k 6 месяцев назад
ラボくん!!!帰ってきてたんだね!!!🎉 うれしい!!!GWにめちゃくちゃ観るよ!!!
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
宜しくお願いします😊
@miz_satoshi
@miz_satoshi 5 месяцев назад
そうなんですよね。西新宿〜初台エリアは今でもオフィス街と住宅街ですから、都庁竣工以前は更に静かだったんでしょうね。 ブルマートやサンチェーンは知らなかったです。コンビニ第一世代という感じでしょうか。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ほんと誰もいなくて、たまに高層ビルの根元に寝転んで「世界90度反転ごっこ」とかしてました🤣
@白太刀
@白太刀 5 месяцев назад
面白い
@茶葉-u3x
@茶葉-u3x 6 месяцев назад
9:43 うおー謎の204号室!!とある事件、、めちゃくちゃ気になるじゃないですか!?楽しみにしておきます
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
それに関して語るのは1年後ぐらいになりそうです😅
@KK-fy7vm
@KK-fy7vm 6 месяцев назад
1969年生まれ 同世代です。 上京シリーズ、たまらなく好きです。 楽しみにしてます。 たばこエピソード、まだあがってないですよね? あれも好きなんだよなあ。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
youtubeのコンプラ変更で、現在アレはUPロードすら不可なんですよ😂 なんとか方法を考えてみます
@KK-fy7vm
@KK-fy7vm 5 месяцев назад
何が引っかかるんだろう、、? ほんとイヤになっちゃいますね〜
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 6 месяцев назад
友人が初台でラボさんの部屋から トイレを無くした間取りに住んでましたね高校中退して東京で半フリーター準定時制高校生になってスマップと同級生の代々木高校に通ってて 良く遊びに行きました。懐かしい 自分も大学時代に住んだ2つのアパートで隣人には一度も会わなかったな 壁を叩き合うコミュニケーションはありましたが。
@natukasilabo3
@natukasilabo3 5 месяцев назад
よりシュートな部屋ですね😊
@tobe_channel
@tobe_channel 6 месяцев назад
新宿中央公園のおまわりさん、と聞くと 『探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件』(1987年)が思い浮かびますね。 ラボ君の顔はハードボイルドというよりは『オホーツクに消ゆ』顔だと思いますが。 西新宿が「眠る街」というのは、よくよく考えればそうだよなぁ〜って感じで笑ってしまいました。 私はラボさんより10歳くらい下の世代で、 上京当時は牛丼が安くて、よくお世話になりました。 10年下の世代ですけど、上京したての待ち合わせ場所は やっぱりアルタ前だったな、というのも懐かしい思い出です。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
東京は進化する街ですが、変わらないものはやっぱり変わらないわけで、特に日清塾と言うのは、ビルの片隅にいまだに時間が止まった場所が滞在してるように思います。それぞれの新築物語がありますね。
@zensh
@zensh 6 месяцев назад
ゲームボーイの梱包を見て、ああ発泡スチロールに入ってたんだなーと思いました。 昔はラジコンでもゲームウォッチでもオモチャは発泡スチロールに入ってましたが、いつの間にかプラケースや厚紙に置き換わっていきましたね。 今後の展開を楽しみにしています!
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
発泡も過去のものになりつつありますね
@namsanvet6837
@namsanvet6837 6 месяцев назад
初めての一人暮らしってテンション上がる半分・不安半分でしたね。自分のことも思い出します。 この時、四畳半で家賃どれくらいだったんでしょう?バブル期なので結構したんでしょうか?田舎者なので気になる。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
3万5千円だったと思います
@aiztossy5507
@aiztossy5507 6 месяцев назад
わー楽しみ✨ジョイタイムって吉祥寺にもあったような
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
いや、ほんと参りましたよ
@雪月花-y8u
@雪月花-y8u 6 месяцев назад
上京シリーズ、大好きです😊待ってました! 僕は中3だった1990年に修学旅行と家族旅行で立て続けに初めて東京に行きましたが、第一印象は…都会ってなんだか汚いなあと😅華やかなイメージとのギャップがありました。当時のラボさんの視点からねこの動画で、その記憶が鮮烈に蘇ってきました
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
その感覚わかります😊 古いものも汚いものもしっかり存在しているんですよね
@ミヤサカ-d5c
@ミヤサカ-d5c 6 месяцев назад
奥多摩にあったブルマートは釣具と釣餌売っていました。 当時は子供だからなんとも思わなかったけど、虫と食品を同時に売ってたら潰れてしまいますわw
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ほんと変なコンビニもどきでした😂
@コロナ撃退-z2k
@コロナ撃退-z2k 6 месяцев назад
1969年生まれで1988年に大学入学のため上京しました。当時はバブルなんて言葉もなく(命名は確か崩壊直前の90年辺り?)、都会の好景気振りに、「東京って楽勝じゃん」って思ってました。ボクも卒業式をぶっちして、3月早々に上京。西武池袋線のボロアパートどころか、大家さんの家に「間借り」しました。 入学まで、定期作れないから、東京じゅうをチャリで疾走。田舎モンですね(笑) 椎名町駅付近のトキワ荘跡を訪ねて、近くの跨線橋から見た夕陽が今も忘れられません。勘違いな都会人気取り🎉😂
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
僕も自転車を導入すべきだったんですよね。でも上京ポリシーの一つに「チャリダー卒業」と言う思いもあったので…
@橋本哲伸
@橋本哲伸 6 месяцев назад
環状線の内側理論、わかります。 自分も郡山から上京して、初め校舎が朝霞台だったんです。 何が悲しくて埼玉?って代田橋に住んで下北沢界隈を徘徊していました。 思わずニヤリとする上京シリーズ。楽しみです。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
そうなんですよね 何が悲しくてという感覚ですよね
@雄大塩田
@雄大塩田 6 месяцев назад
サンチェーンはローソンに吸収合併されますが立地は良かったです。バブル期ローソンからの出向でサンチェーンにいき突貫工事で営業しながらローソンになるのを見れたのは貴重でした。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
そうなんですよね。いつの間にかダブルネームになり、そしていつの間にか完全にローソンになっていったんですよ。
@toshivolk9015
@toshivolk9015 6 месяцев назад
1989年当時、私は埼玉県在住の中学卒業→高校一年生で、新宿は東の方なら映画観賞や買い物でたまに行ってましたけど、 西新宿は都庁が出来るまでは行ったことなかったので動画の内容全てが興味深いです。 そしてこの年、世界が激動するんですよね・・・
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
そうなんです 四畳半のひとりぼっちで歴史が動く瞬間を迎えていました
@ヒーナンボビー
@ヒーナンボビー 6 месяцев назад
若い頃の単独深夜徘徊、よくやったな。あまり怖さ感じなかった、それが若さなんだろうな。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
そうか。そうですよね😊
@ワンアズオ
@ワンアズオ 6 месяцев назад
消費税でCDが安くなったのは、ほんのちょっと嬉しかったのを覚えています 他はみんな値上げでしたが。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
小銭には参りましたよ
@田中大介-r4x
@田中大介-r4x 6 месяцев назад
ブルマート、知ってます。スーパーとコンビニの中間のような感じでしたが店内は狭くあまり品揃えは…87年に閉店しました。
@natukasilabo3
@natukasilabo3 5 месяцев назад
謎のコンビニに相応しいですよね
@ちゃかつ-z3b
@ちゃかつ-z3b 6 месяцев назад
経済が悪いから世の中を憂うし不幸なんだって思う風潮が蔓延しているけど、経済が良かった時代も未来を憂いていたし不幸だと考えると戦争でもなきゃ生まれた時代より本人の生き方次第なんだなと改めて思いますね
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
どう感じどう生きるかでしょうね。まあただがむしゃらでしたけど😅
@wind239
@wind239 6 месяцев назад
高岡早紀さんはすでに色気がありましたね。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
もうただごとではないオーラがありましたね
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 6 месяцев назад
都庁側は商圏としては逆側で牛丼屋もなかった記憶。西新宿は海賊番のレコード、ライブビデオを買いに行くところで当時は自由に試聴視聴してから買うスタイルだった。
@natukasilabo3
@natukasilabo3 5 месяцев назад
僕もマイケルの海外のライブとか買いつつ「これホントやばいなあ」と思っていたら、その後にFBIの手入れがあったようですね😅
@ROLLEI75mm
@ROLLEI75mm 6 месяцев назад
北尾シリースくらい盛り上がることを期待しています!
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ありがとうございます😊
@getalowkun
@getalowkun 6 месяцев назад
>プレッシャーで、ゴルゴ「ロックフォードの野望」を買うはめに 私も似たような状況下、とりあえずでゴルゴを買ったことあります さらに内容が別冊、増刊で既読の作品が半分以上という 読むページの多いエロ本にしときゃよかった・・・なる後悔付きww
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
とりあえずゴルゴ 同時掲載の訳のわからない漫画も含めて愛さなければいけません
@トワスト総研
@トワスト総研 5 месяцев назад
「変な家」みたいな似た企画かと
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
釣りサムネです🤣
@ももさくら-y6m
@ももさくら-y6m 6 месяцев назад
パチンカー血風録😂
@ny-nf3hs
@ny-nf3hs 6 месяцев назад
ゲームボーイ買ってもらったなぁ… 小学2年生かぁ
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ブルジョワですね😊
@doraneko2850
@doraneko2850 6 месяцев назад
君達は知っているか?昔、劇画「パチンカー血風録」に敵キャラで「出数兵田(ダースベイダー)」というのが出てきたのだが、その話が面白かったニャァ(*´ω`*)もきゅ
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
さすがに忘れました…って言うか読んでません🤣
@tonaihia8860
@tonaihia8860 6 месяцев назад
テレビをお持ちで無かった2週間は新日も全日も観れなかったんでしょうね(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠) レンタルビデオの外観に平成の初期感が出てますね😂 この頃のラボさんの年代の私はスパゲッティより吉野家に入り浸っていました😅
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
吉野家の敷居は高かったです😂
@つるりん-y5p
@つるりん-y5p 6 месяцев назад
確かに西新宿側の深夜はゴーストタウンですね👻 一番ア◯だった中学生時代に友達とチャリで深夜に徘徊しましたが暗くて怖かった記憶があります😨 新宿中央公園も深夜は怖かったですね...。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
最初は怖かったですが、慣れると深夜の散歩コースでしたね。まあ覗き魔の気配はブンブン感じてましたが
@松渓努-v7y
@松渓努-v7y 6 месяцев назад
1ヶ月前に映画「変な家」を映画館で観ました。平日夕方にも関わらず客席はほぼ満員で、若い女性客ばかりでした。彼女達は主演俳優・間宮祥太朗(まみやしょうたろう)のファンとおぼしき人達でした。映画が終わった瞬間に彼女達が一斉に拍手したのは、間宮氏の演技への称賛と見ました。 映画の出来栄えは僕的にはハズレでした。推理映画と見当を付けて、トリックやどんでん返しを楽しみに行きましたが、そういったものはなく、どちらかというとサスペンス映画寄りでした。続編がありそうな勿体ぶった終わり方をしましたが、僕が続編を観ることはないでしょう。 間宮氏の演じる主人公が雨宮(あまみや)という名前なので、はまり役といって過言でないと思います。この映画には客演俳優として石坂浩二さんが出演しておられました。石坂浩二さんといえば70年代から80年代にかけて、角川映画・横溝正史シリーズで名探偵・金田一耕助を演じたことで有名です。将来有望な間宮氏が石坂さんから貴重なアドバイスを頂戴したと想像します。 上に続編がありそうなエンディングと書きましたが、雨宮の住むマンションの壁の向こう側から、引っ掻くような擦過音が聞こえてくる不気味な終わり方でした。ラボさんの暮らしたアパートで事故物件らしき怪奇現象は起きたのでしょうか。今後に期待します。
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
変な家は途中まではすごくスリリングで面白いのですが、そういう方向性かとがっかりしました。作者が映画についていろいろ言ってるようですが、それは変えたくもなるようなと思いました。でもまぁ変えてもつまらなかったっていう感じなんでしょうね。 新兼荘については徐々に語っていこうと思っています
@rantaro-fl9yl1pn6c
@rantaro-fl9yl1pn6c 6 месяцев назад
こうしてラボさんの身の上話を聞くと、とても「バブル絶頂期」とは無縁の生活環境だった、という事が伺えます。強いて言えば「ビルが立ち並ぶ」くらいのことでしかない。東新宿と西新宿との温度差が激しかったのも興味深いです。これから一年間かけて話すという事でプロローグだけでもまあ、内容の濃いエピソードでした。これからが楽しみww。 ところで「西新宿」という言葉で私が思い浮かんだのが長渕剛の1990年にリリースしたアルバム「JEEP」の中の曲で「西新宿の親父の歌」という歌があります。これは長渕さんが貧乏ミュージシャンだった頃に実際によく世話になった飲み屋の主人と当時の西新宿の情景を歌った歌で長渕さんがフジテレビの番組「SMAP×SMAP」に出演した時、木村拓哉が影響を受けたって言ってた名曲です。私もそれを聞いてて心肝に染まりカラオケする時に必ず歌う歌なんですが、その歌詞の中で「やるならいましかねェ」という歌詞が非常に印象に残りました。ラボさんも上京し予備校に通って再出発をする際にそういう思いだったのではないでしょうか?
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
この後すぐに東京とバブルに染まっていきます。西新宿は当時確かに長渕剛がいろいろ取り上げてましたね。彼の映画のポスターなど銭湯に貼ってあったことを思い出します。でもまぁそんなに取り上げるなら、実際に住んでみろと言いたいですね😊
@山岡慎吾-c1p
@山岡慎吾-c1p 6 месяцев назад
お疲れ様です。 なんか…上京自伝とは😅まぁ〜承認欲求強いね〜…と思って1987年新日本とセットで観てましたが…、、、流石!ラボ信者除いても、聴きやすくて面白い w上手い ! 消費税ふざけんな!
@natukasilabo2
@natukasilabo2 5 месяцев назад
ありがとうございます😊 本当はもっと登録者が多い状態でスタートしたかったのですが…でも楽しくやっていきます
Далее
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
1991 新宿散策散歩 Shinjuku Walkabout 910410
10:30