Тёмный

東日本大震災の新証言~宮城県石巻市大川地区 40年前に存在した避難場所を造る会 

suntv-news(Hyogo,JPN)
Подписаться 91 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

東日本大震災の新証言です。
津波で418人が犠牲になった宮城県石巻市大川地区。今から約40年前、住民によって避難場所を造る会が存在しました。
これまで世の中に明らかにされてこなかった男性の証言を神戸のサンテレビが取材しました
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
/ @suntv_news_japan
地域に密着したニュースを毎日お届けします!
<放送時間>
月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Опубликовано:

 

3 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 13   
@user-kx7jf3ng1v
@user-kx7jf3ng1v 2 месяца назад
起きるべくしてあの被害は起きたんだなと・・・
@kiA-db3oc
@kiA-db3oc 2 месяца назад
伊豆で起きた土砂災害も、災害が起きる何年も前から1人の住人が再三再四事故が起きる可能性を指摘していた。 役所に資料まで持参して録音もしてたんだよね。 それでも無視され握り潰され、結果的に大惨事になった。 大きな被害が起きるまでには数多の防げる機会があるんだと思うとやるせない。
@user-bu2zp6un7t
@user-bu2zp6un7t Год назад
長沼さん悔しいでしょうね!
@user-iy1fr6oh7f
@user-iy1fr6oh7f 5 месяцев назад
40年前のことでも、勝手に土地を使われてたんだからこれはだめでしょ…
@user-uk6py6ct6m
@user-uk6py6ct6m 14 дней назад
I wish they had English captions on this. I don't speak or understand Japanese unfortunately
@dolphziggler6
@dolphziggler6 Год назад
胸糞悪すぎて疲れとる今は見れんわ でも絶対見ないといけない。
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 8 месяцев назад
見た?
@dolphziggler6
@dolphziggler6 8 месяцев назад
@@NT-zf8dxこのコメで思い出して見た!ありがとね
@user-sk9mt2ln4w
@user-sk9mt2ln4w 2 месяца назад
当時、付近で救助活動した者です。二度と同じ過ちを繰り返してはなりません。
@tamanew2024
@tamanew2024 3 месяца назад
高台・・津波被害は守れるが、大雨による土砂災害の危険性も持ち合わせる。 避難場所は、行政の責任で総合的に安全な避難場所を作るべき。
@user-ie5ui7sy2p
@user-ie5ui7sy2p 3 месяца назад
こんにちは、学校の隠蔽何て今に始まった話しじゃありませんよ
@user-mk3qp9qg1w
@user-mk3qp9qg1w 6 месяцев назад
なんで10年も経過して言うんだか……村八分にされた仕返しか?って深読みしてしまうんだが。 本当に仕返ししたかったんなら、それこそ大震災当時に声を出さないと、効果は激減なのにな……。 仕返しじゃなくても、当時、大川小学校のことでゴタゴタしてたんだから、証言してやったら、遺族会ももっと……。 勝訴はしてるけど、禍根残ってるから、それがマシになってただろうにね。
Далее
ЭТО ВООБЩЕ НЕ БОЛЬНО !
00:15
Просмотров 251 тыс.