Тёмный

東鷲宮駅の上りホームだけ高架な理由を解き明かしていきましょう 

浅川竜二交通・地理CH
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

日本全国の駅を実際に訪れその魅力をたっぷり堪能するシリーズです。
今回訪れたのは東鷲宮駅です。
JR東北本線に乗っていると久喜を過ぎたあたりで不思議な光景を目にする場所があるかと思います。それが東鷲宮駅です。片方だけ高架で、片方だけ地平のホーム。何故このような構造になっているのか、疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
今回はその秘密を解き明かしていきたいと思います。
---------------------------
駅探訪シリーズ
• 駅探訪シリーズ
サブチャンネルです
www.youtube.co...
Twitter→連絡等々はこちらで行います。
Ga...

Опубликовано:

 

12 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 40   
@マサシイケダ
@マサシイケダ 4 года назад
内容は違うが、京成の日暮里駅もホームが高架と地上で分かれてますね。 上り(京成上野方面)→地上ホーム 下り(京成成田方面)→ライナー専用ホーム・一般列車ホーム
@米田昌昭
@米田昌昭 3 года назад
開業当初の数ヶ月は、朝の上りと夕方の下り、各数本ずつのみ停車、あとは通過する駅だった。
@小野寺敏-z8r
@小野寺敏-z8r 4 года назад
15年前位に北海道へ帰る時下りは、早朝宇都宮まで乗っていたので下りホームは、車窓から見た事は、覚えていますが、上りは、夜上野行きに乗ってた為寝ていたので高架になっているとは気付きませんでした。
@keihin-saitama-norimono
@keihin-saitama-norimono 4 года назад
5:15のナレーションが「ヒガシサギノミヤ」になっているように聞こえます。 7:37の地下通路東側の出口は近年元々はエスカレーターやエレベーターがなく階段だけでしたが、バリアフリー化とともにリニューアル化しました。
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
すみませんご指摘ありがとうございます。行くたび綺麗になっているイメージです
@むさしの-g6q
@むさしの-g6q 3 года назад
大回り乗車の時よく通るんですけど毎回特殊な構造していたので気になってましたが理由がしれて嬉しいです!
@BRONVMLOL
@BRONVMLOL Год назад
懐かしい!ここいつも通ってたなぁ
@マサシイケダ
@マサシイケダ 4 года назад
開業当時は貨物駅が有ったんですね、知りませんでした。
@tubaryo
@tubaryo 3 года назад
昔は貨物線は東武伊勢崎線とつながっていた。
@ZAN44244
@ZAN44244 4 года назад
下りホームは1日50本以上の貨物列車が通過。深夜帯も走る。
@マサシイケダ
@マサシイケダ 4 года назад
上りも同じ位走ってるのでしょうか?
@ZAN44244
@ZAN44244 4 года назад
臨時貨物(工臨)もあるからぴったりじゃないけど、上下同じくらい。
@ksdd9179
@ksdd9179 4 года назад
貨物駅を紹介するときに、5:13 ヒガシサギノミヤ駅と言ってますよ…
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
すみません、ご指摘ありがとうございます。
@nntnm7555
@nntnm7555 3 года назад
地下鉄は二層式のホームを持つ駅は結構ありますね、地上の道路の幅員の関係などで 神楽坂・麹町・銀座一丁目・東新宿など
@panamabou
@panamabou 4 года назад
駅ではないですが、貨物列車との交差支障を解消する目的で上下線が重層構造となっている事例だと、大阪環状線の旧境川信号場も中々面白いですね  ここの場合は元々高架の貨物線だったところへその貨物線を活用する形で大阪環状線の複線線路が設置され、元来の貨物線である「浪速駅」との交差部を立体交差としたことで外回りの列車は結構高い位置を走っているんですよねえ
@平形豊士-h6e
@平形豊士-h6e 3 года назад
私は一度だけ、警備の現場に向かう際に利用しました。行きと帰りの乗車ホームの違いに、強烈な印象として脳裏に残っていました。
@sm36006920
@sm36006920 3 года назад
新幹線に続く高架の意味が分かって良かった
@ichibanservicios
@ichibanservicios 3 года назад
3:50 この入線スタイルも好き、ちょっとムラムラしたw
@KOSEN_notcute
@KOSEN_notcute 4 года назад
4:22 ヤマ車のトプナンじゃん
@たかひろ-s8s
@たかひろ-s8s 4 года назад
いっそのこと宇都宮方面も高架にしちゃえばいいのに…
@ZAN44244
@ZAN44244 3 года назад
いや逆だよ、もったいないインフラ駅にも登場。以前は下りホームの横に上り線があった。0:56 緑色の鉄骨の中。
@ichibanservicios
@ichibanservicios 3 года назад
いや、いっそのこと東北本線も高架化しちゃえばいいのに…
@な33
@な33 3 года назад
鷺と鷲ってフォント小さいとどっちだか判別つかないよね
@おりゅん-y7l
@おりゅん-y7l 3 года назад
幕張新駅も同じような構造になるそうです
@user-CUB-C75-CD
@user-CUB-C75-CD 4 года назад
最初から上下線高架化してれば・・・国鉄末期でお金が無かったのでしょうけど
@松村紀世-w8s
@松村紀世-w8s 3 года назад
9:07「東さぎのみや」??。 敷地はあるのに変な構造だ。。東武線が通過してたのは知らなかった。
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
すみません、重々気を付けていたのですが鷺ノ宮といってしまうようで。申し訳ない。
@htsimai
@htsimai 3 года назад
現状はフロアーが異なる2面2線の構造ですが、将来図は無いのでしょうか。この点についてもきちんと 取材して動画内で伝えて欲しかったです。
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
将来図は現状維持ですね。地上に戻すor高架にするだけでも莫大な費用が掛かるみたいなので。 動画内入れたつもりですが、失念してしまったようです。申し訳ありません。
@shion0157
@shion0157 3 года назад
古河行きってのがまたいいですね
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
このときは日没との戦いでとりあえず来た列車をと言った感じでした。
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 4 года назад
東鷲宮駅上りの貨物列車の通過はどうなってるのかな?
@2430Rapidbroad
@2430Rapidbroad 2 месяца назад
内房線にもこういう駅あったら
@マグナム-o7i
@マグナム-o7i 3 года назад
読みは、わしのみやで宜しくお願いします。
@鉄板の肉最高
@鉄板の肉最高 3 года назад
なんだかすんげーガラガラ。 撮影いつですか?
@ryuuji.asakawa
@ryuuji.asakawa 3 года назад
10月の終わりくらいと記憶しています
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 3 года назад
東北本線シリーズですか。いいですね! 東鷺ノ宮、それは都立家政。 東北本線沿線は、蓮田から先は(昔は町だった)白岡シリーズなど、新興住宅地が中心というイメージがありますね。高崎線のほうが、遠方まで都市化が進行しているように思います。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 3 года назад
言われてみれば二重高架の駅よりも、地平+高架の駅のほうが珍しいのかも。上野駅の中距離列車ホームとか初見殺しですもんね。
Далее
GENIUS FOOD HACKS 🍰 #shorts
00:36
Просмотров 10 млн
GENIUS FOOD HACKS 🍰 #shorts
00:36
Просмотров 10 млн