Тёмный

森永康平「骨太の方針にPB黒字化目標堅持を明記、経済には悪影響」「5月の全国消費者物価指数、2.5%上昇」「日銀長期国債買い入れ減額」「エヌビディアって何がすごいの?」6月25日 

上泉雄一のええなぁ!【公式】
Подписаться 94 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

MBSラジオ朝の情報番組。
MBSアナウンサー上泉雄一が、
月:高橋洋一 火:週替り専門家 水:石田英司 木:須田慎一郎 金:石田英司
と曜日ごとの専門家とニュースを深堀りして紹介します。
また日替わりアナウンサーは
月:西村麻子 火:武川智美 水:山崎香佳 木:海渡未来 金:松川浩子が登場。
お便りは uwa@mbs1179.com まで
#森永康平
#PB黒字化

Опубликовано:

 

23 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 98   
@Hiroking716
@Hiroking716 8 дней назад
政府の黒字は国民の赤字
@user-rf4hk9wc6t
@user-rf4hk9wc6t 8 дней назад
戦後は財政法があり積極財政ができなかった。日銀の代わりに、民間銀行が大量の金を民間銀行に融資したため、日本経済は発展した。 政府は「積極財政をしなくても、プラマリーバランスを守っても、経済は発展する。」と誤った経済認識を持った。 今はBIS規制があり、民間銀行の融資に枠がはめられ、積極財政以外に、日本経済を回復させる方法はない。
@gon2gon2golf
@gon2gon2golf 8 дней назад
会社で2000万設備投資して、ものづくり補助金1000万もらいお陰で業績増収増益で納税を1500万円払い疲れました。😅 国も投資するべき。
@user-bp9cj2cm1j
@user-bp9cj2cm1j 8 дней назад
PB黒字化は、デフレ脱却なんて出来ないよな。
@user-ri6ci4jt4q
@user-ri6ci4jt4q 8 дней назад
先の大戦敗戦の統治政策と、属国的立場で支配されて。自国通貨発行国家の利点で、富国 、護国、インフラ向上に国債当ては常識との、経済専門家の解説動画視聴して、納得ですが。更に日本長年の努力で、世界2位赤字決算数値ですが、それを上回る貿易収支黒字らしいで、更に納得です。😢😮😅❤。
@user-qy4gb7jc6t
@user-qy4gb7jc6t 8 дней назад
康平さんは ゆくゆく日本の経済対策の中枢を担って欲しいです そーなると思ってます🙇‍♂️💦
@SON99ify
@SON99ify 8 дней назад
森永さん、 言い方が優しすぎる。 PB黒字化なんて発狂してるよ。
@teru175
@teru175 8 дней назад
プライマリーバランスに執着する財務省、まさに宗教的な発想💦 国家機関の看板おろしたら?
@sarameshi8589
@sarameshi8589 8 дней назад
外為特会にあるドルをそのまま国民に配れよ、円安対策になるんじゃない?
@morimori2eat57
@morimori2eat57 8 дней назад
国の財政が健全化しても個人の家計は破綻しそうです。
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 8 дней назад
防衛費増額で餓死する日本国民。
@user-rf4hk9wc6t
@user-rf4hk9wc6t 8 дней назад
国の財政が健全化するから、民間の家計には不健全になる。
@user-hm4cs3zg2q
@user-hm4cs3zg2q 5 дней назад
財政健全化目指すほど財政破綻のリスクが高まる
@user-yf7tu5cc5o
@user-yf7tu5cc5o 8 дней назад
PBは金庫番(財務省)の都合に合わせた内規でしかない 予算(政策)はその次元を超えて策定されるべき どこかおかしい
@auroraroid8196
@auroraroid8196 6 дней назад
財務省レクを真に受けて信じ込まされた経済財政音痴ザイム真理教信者の国会議員が悪い。彼等を全部落選させなければならないですよ。
@yus4768
@yus4768 7 дней назад
財政法4条の改正を、 実質賃金上昇が続かなければ、どうしようもない!
@sati7611
@sati7611 8 дней назад
森永さんのコメントは、よい。財務省にアドバイスしてほしい
@user-fe9kh4lx6u
@user-fe9kh4lx6u 8 дней назад
財務省は月3000円のAIでいいんじゃないですか。木っ端役人を1/10にすれば国家予算を兆単位で節約できますよ。
@user-iw6nd7vj8v
@user-iw6nd7vj8v 8 дней назад
@@user-fe9kh4lx6u >財務省は月3000円のAIでいいんじゃないですか。木っ端役人を1/10にすれば国家予算を兆単位で節約できますよ 国家予算を減らしたらPB黒字化は拡大、経済縮小しますよ。森永氏の動画などで経済を正しく学んでください。
@ubon2k
@ubon2k 8 дней назад
チグハグするのは経済企画庁を解体分散させたから。 だからマクロ経済企画庁を改めて作って内閣府の下にぶら下げて、ついでに歳入庁も作ってしまえば、政治主導で予算編成もできるし、今よりはずっとマシになりますよね。
@sarameshi8589
@sarameshi8589 8 дней назад
交通量の増加??減ってるし。 事故もめちゃくちゃ減ってるし、ビッグモーターの件もあるから修理代下がるだろ!! 自動ブレーキ等で更に減るのに値上げ?金融庁何してるの?
@user-oe7pr5ww2m
@user-oe7pr5ww2m 8 дней назад
車両価格の高騰、修理費の高騰、医療費の高騰などなどで件数は減ってるけど支払い額が跳ね上がってるんだよ、自動車保険は利益率低すぎるぐらい、わりに合わない...
@sarameshi8589
@sarameshi8589 8 дней назад
@@user-oe7pr5ww2m ま、上げりゃいいよ、外資系に持ってかれるだけだね。
@gon2gon2golf
@gon2gon2golf 8 дней назад
国債発行が嫌なら円をインフレ手当で国民に配ったら?通貨発行は無利息無返済です。国債発行残増えないし税収は増えるよ。
@BouSato
@BouSato 8 дней назад
それは不可能です。日銀は政府から独立してますので。もし政府が直接円を発行出来てしまうなら固定相場制になってしまう。
@gon2gon2golf
@gon2gon2golf 8 дней назад
通貨発行によるインフレリスク: 通貨を過剰に発行することで短期的には経済活動が活発化し、税収が増えるかもしれませんが、長期的にはインフレが進みすぎて経済の安定性が失われるリスクがあります。 中央銀行の独立性: 中央銀行が政府から独立していることは、健全な金融政策の実施において重要です。政府が直接的に通貨を発行することができるようになると、短期的な政策判断によって経済が不安定化する可能性があります。 一般論でいくとおしゃる通りですが.ここ30年デフレ日本とG20の国が平均で3%インフレで成長してる国(通貨発行した国)とのギャップがある。通貨発行を適切にする様に日銀を刺激しないと駄目だと思います。
@BouSato
@BouSato 8 дней назад
@@gon2gon2golf 一般論ではなく国際金融のトリレンマです。国債を介さず政府が直接金融政策をとる場合、為替の安定=固定相場制となります。EUのようなエネルギーや食料を融通しあえる国同士で通貨同盟を組めるならその選択肢もありますが日本は不可能です。よって国債を介さず直接お金を配るような事はできません。
@gon2gon2golf
@gon2gon2golf 8 дней назад
@@BouSato ご指摘の通り、国際金融のトリレンマは重要な理論です。しかし、日本の長期的なデフレ状況と他のG20諸国の経済成長率の違いを考慮すると、日本固有の経済問題に対する柔軟なアプローチ絶対必要です。通貨発行を通じたインフラ投資や技術開発など、生産性向上につながる分野への投資は、短期的なインフレリスクを超えて長期的な経済成長をもたらす可能性があります。通貨発行の適切な運用を議論することは、決して無駄ではないと思います。
@BouSato
@BouSato 5 дней назад
@@gon2gon2golf 私はあなたと経済政策論の是非を議論するつもりはありません。私が指摘したのは手段の可否です。日本が債権を発行せず直接お金を刷って配ればいいと頓珍漢な事を仰ったので論理的理由と共にそれは出来ませんよ、とお答えしました。以上
@user-qj6ns9dn2r
@user-qj6ns9dn2r 8 дней назад
PB 黒字化を言うなら、租税回避問題解決から始まる。それを財源として、次の事を負担軽減しろ!  教育費  医療費  厚生年金  緊縮と増税では、絶対に黒字化は無理だよ!
@cow5766
@cow5766 8 дней назад
そんなにPB黒字化したいなら財務省と政治家の給料と人員をまずは削るのが筋だと思うんだかなんでそこはスルーされる? 後、無駄な審議会なり独立行政法人も削らない
@mr333333333
@mr333333333 7 дней назад
円安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加、個人消費の低下(なぜか、外国人観光客が増加しているが、個人消費が低下している。外国人観光客は日本でお金を落としていないのか。)
@user-tm6dm3ck5b
@user-tm6dm3ck5b 7 дней назад
PB黒字化、やっぱり堅持ですか。来年PB黒字化は達成されそうだという予測もあります。だとしたらもう増税しなくていいはずだということになりますが、問題はその先で、2025年は公債特例法の適用最終年。次の年も国債発行を考えたら公債特例法の適用期限の更新をしないといけないのだが、PB黒字化されたんだから、もう国債発行は必要ない!と財務省が言う可能性が高くて。その時に言いなりの今の政権がもしも続いていたら、政権交代しても立民のような増税派だったら結局同じことなんですよね
@user-bj2zo8bs8e
@user-bj2zo8bs8e 8 дней назад
既に憲法29条の判例で示されている通り 立法府・行政府には非常に広範な財政裁量が許されており(明瞭性基準)、特に日銀の与信判断において株式会社と同様の利益追求義務や予算制約は必要とされていない。 また、通貨の機能はスポーツカーやアイドルグッズ等と大きく異なり、債権・債務関係から切断された占有・所有自体には殆ど意味がおかれておらず、結局は裁判上の効果に求められることになる。即ち、いわゆる「政府の赤字」を民法・公法ルールに反映させるというような不合理な立法さえしなければ、日本銀行券の供給量が増えた以上の意味を持たない。 政策判断には、EBPMが重要であり、とりわけ最高法規である憲法が何を規制し何を許容しているか、言うまでもなく行政主体に勝手に民法ルールを押しつけてはならないことは無視できない事実。
@khukuriclassicalguitar
@khukuriclassicalguitar 8 дней назад
①増税②通貨発行による財源ねん出によるもしかしたらインフレという名の増税③支出削減 ③は経済縮小スパイラル、となると①か②だが②がベターか。ただし②もインフレ発散、円安発散という特異解に陥らない条件を示してほしい。
@seimobilekanada4226
@seimobilekanada4226 8 дней назад
海外投資円安だよ
@hiroshifukaya7532
@hiroshifukaya7532 8 дней назад
岸田総理のブレーンは経団連です。 経団連の戸倉会長でしょうね。 政治献金、派閥パーティー券の売り上げで岸田総理は兆単位の利益を得ているようです。 経団連の言いなりで政治をしているのだと思います。 岸田総理は自民党すら無視しているでしょうね。 経団連と強いても岸田総理に総理大臣を続けて欲しいと思っていると思います。 だからこそ岸田総理が総理大臣を続けたいという意欲が強いのだと思います。
@748z4
@748z4 8 дней назад
大きな政府なら財政法4条で枷をはめられてるのがおかしい。 小さな政府ならバーゼル規制で枷をはめられてるのがおかしい。 国家の腎臓足る銀行が2つとも止められていては成長できない。
@user-js7ps3in9w
@user-js7ps3in9w 6 дней назад
岸田さん海外に援助するより、消費税廃止するべきです。
@user-tq2rh5bt8q
@user-tq2rh5bt8q 6 дней назад
裏金議員は国税庁が怖くて、🤢財務省とシナリオ通りでしょう、茶番劇。😒
@buhiable
@buhiable 6 дней назад
森永康平あ・ほ。 2年前から円安進んだ。2年前から欧米英と日銀の短期金利差が開いた。これ無関係という森永康平くるっている。
@seimobilekanada4226
@seimobilekanada4226 8 дней назад
新NISAのせいで円安で展開するやつでてこねえ?出るわけねえか。相続税?高橋さん、竹中よりに行った?
@user-qd8fv3rq8j
@user-qd8fv3rq8j 6 дней назад
岸田政権は経済成長する気がない、と言われてもしょうがありませんね。
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 8 дней назад
円安で外国人が大喜びなのでウィンウィン。
@baba0000100
@baba0000100 8 дней назад
茶谷財務事務次官
@user-so1wy8bo8c
@user-so1wy8bo8c 8 дней назад
再生医療に決まってるだろ。
@sarameshi8589
@sarameshi8589 8 дней назад
しかし、孫さんには技術力はありません。。 投資会社ですから。
@itsukasenjonoaria
@itsukasenjonoaria 6 дней назад
マクロを語りながら対応はミクロでWWW
@user-ss9pr5zy7j
@user-ss9pr5zy7j 8 дней назад
セッキョクザイセイ派とかホシュ派とかwww 自民党内の「政治プロレス」にだまされないでほしい 自公政権はもう日本を良い方向に導けませんよ
@user-br7nt1vg6t
@user-br7nt1vg6t 8 дней назад
骨粗鬆症
@itsukasenjonoaria
@itsukasenjonoaria 6 дней назад
みなさんの消費が経済を活性化させます。 どんどん無駄遣いして下さい。 毎年、エアコンを買い替えて下さい。 毎年、冷蔵庫を買い替えて下さい。 毎年、車を買い替えて下さい。 まだまだ使える物をどんどん棄てましょう。 積極消費が経済成長の牽引力です。
@loganweejans556
@loganweejans556 6 дней назад
さっさと政権交代
@d.t9
@d.t9 6 дней назад
卓郎呼べ😠コノヤロゥ
@buhiable
@buhiable 6 дней назад
高橋洋一がレギャラーの番組だけある。あ・ほ視聴者ばかり相手に騙している。
@mitsuyakoizumi5492
@mitsuyakoizumi5492 8 дней назад
私は、現在後期高齢者の世代の人間です。我々は、第一次オイルショック(1973年)(271円/$)、二次オイルショック(1983年)(237円/$)、プラザ合意(1985年)(168円/$)、リーマンショック(2008年)(103円/$)2012年(78.8円/$)を経験してきた中で、円高の時に如何に日本の国内産業が衰退したかを経験してきた人間として、今の円安は、「神風」だと思っています。このチャンスを生かして日本の製造業の復興を願うばかりです。
@charldeanpgn5742
@charldeanpgn5742 6 дней назад
当時の日本製造業は他国と比較しても魅力があるものを作っていた。今は世界に向けての輸出品で他国のそれより魅力があるものは見当たらない。また鶏が先か卵が先かと言われるかもしれないが、今のままの日本で将来それらが作れる様になる見込みがあるとは思えない。通貨の価格差、特に円安で価格競争力がどうこうと言うより、今は先ず基盤となる教育への投資を官民あげてどうにかしないといけない、少なくとも未来のNVIDIAを望むなら
@seimobilekanada4226
@seimobilekanada4226 8 дней назад
宇宙人岸田
@user-dh3br2ew8b
@user-dh3br2ew8b 2 дня назад
またですか!アインシュタインの格言、 「愚かさとは、間違えた方法を繰り返し、違った効果を期待すること」 「全てのエネルギー源は産業の成長力」と言うことを何故分からないのだろう? もう30年も繰り返している。 (オートファジー爺ィより)
@user-dh3br2ew8b
@user-dh3br2ew8b 2 дня назад
心理学クイズの分析で、「正解を受け入れできないタイプ」が、救われない人と、されていますが、 高学歴や出世した人に多いですってさ。 ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌ (オートファジー爺ィより)
@user-dh3br2ew8b
@user-dh3br2ew8b 2 дня назад
心理学のクイズの分析で「正解を受け入れできないタイプ」が救われない人だってさ。しかもこのタイプは高学歴者や出世した人に多いです。 ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌ (オートファジー爺ィより)
@user-mi9on2qw2e
@user-mi9on2qw2e 7 дней назад
財務省やリフレ派は日本人の実質所得・出生数等見てない。
@koshikawa555
@koshikawa555 7 дней назад
刷っても刷ってもトリクルアップ
@ubon2k
@ubon2k 8 дней назад
あと金利上げたがってるのは、正月の天皇の念頭の挨拶、あそこで「国民は物価高に苦しんでいる」と言っちゃったのがそもそもマズかったよね。黙ってろとは言えないけど、口先介入になっちゃったかも知れないね。
@user-us8sf4bm3x
@user-us8sf4bm3x 8 дней назад
財務相は経済を本当に勉強しているのか、本当にぼんくらなんだ、税金で食べてるくせに、給料返せぼけ
@312tifosi
@312tifosi 8 дней назад
積極財政財政議連なんかあてにしてないですよ。
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m 8 дней назад
良い発言ありがとうございます
@user-lr9hk9jd7s
@user-lr9hk9jd7s 8 дней назад
その通り。減税とかカネ刷れとかは、結局出来もしないことを言ってるだけです。減税信者はファンタジーから卒業したほうが良いですね。
@marucon60
@marucon60 8 дней назад
@@user-lr9hk9jd7s こういう人が多いのがニッポンの悲劇。
@ngongo4565
@ngongo4565 8 дней назад
ゼロ金利でも銀行貸し出し(=設備投資)は増えなかったという事実を棚に上げた議論。 森永さんは全然経済がわかってません。 プライマリー黒字化も暴論だけど、森永さんは森永さんで✕だと思います。
@user-gj4jk1bm4y
@user-gj4jk1bm4y 7 дней назад
ゼロ金利で、貸し出しが増えなかったのは貸し剥がしと作っても売れない世の中が問題だと思いますが。 その公共投資で政府関係のお仕事を増やしお金を渡し需要を増やすのが政府だったのに、竹中が需要計算方法を少なめにして減らしたから景気が悪いのでは?
@ngongo4565
@ngongo4565 7 дней назад
@@user-gj4jk1bm4y ✕貸し剥がしと作っても売れない世の中が問題 空想ばっかし。貸し剥がしの事実なんかある訳がない。新聞すら読んでないでしょ。 ✕竹中が需要計算方法を少なめにして減らしたから景気が悪い 竹中なんて公職を離れて15年以上。ぜんーーーぶ空想で事実無根。
Далее