Тёмный
No video :(

気付かぬうちに祟られているかも!?これだけは気をつけて【お稲荷様 神社 信仰】 

かんちゃん住職〔Kankyo Tanikawa〕
Подписаться 204 тыс.
Просмотров 92 тыс.
50% 1

皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
======================
■かんちゃん住職が完全監修したお香が販売決定!
《守護香》
◆🍀発売日:2024年2月23日(金曜日)
yt.mirai-japan...
🍀初回特典として、お線香立てプレゼント🎁
この他、豪華特典がついてきます!
心を込めてご祈祷させていただきました🙏
皆様の心が晴れやかになりますように☺️
======================
■かんちゃん住職の書籍出版!
◆🍀発売日:2023年11月17日(金曜日)
全国の書店や、Amazon、そして真成寺にてご購入いただけます。
www.amazon.co....
🍀真成寺にお申し込み下さった方には、ご郵送させて頂きます📚
『追跡付き』はレターパックで370円のご負担をいただきます。
『追跡無し』はスマートレターで180円のご負担となります。
追跡付き書籍&郵送料を合わせて1910円
追跡無しは合計1720円となります🙏
======================
【かんちゃん住職とLINEで繋がりませんか?】
RU-vidでは話せない特別なお話も配信予定!!
人数限定でかんちゃん住職に相談できるチャンスも?!
↓かんちゃん住職と繋がる↓
kanchanjyusyok...
======================
【かんちゃん住職の心が整うラジオ】
Voicyにてラジオ配信を始めました!
RU-vidで皆様からいただくコメントにお応えしたり
時事問題や、かんちゃん住職が今思っていることなど
RU-vidでは語りきれなかったことを配信する予定です😌✨
↓かんちゃん住職のラジオを聴いてみる↓
voicy.jp/chann...
ーーーーーーーーーーーーーー ✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨🤗
TwitterやFacebookもやっているので、そちらも遊びに来てね👀
▽Twitter▽
/ kanchan_1222
▽Instagram▽
《Instagramかんちゃん》
/ kk_tani
/ kanchan22jyusyoku
《Instagram勝手に書評》
/ kts_room
▽Facebook▽
《Facebookかんちゃん》
/ nbmkanjp
《Facebook真成寺》
/ %e7%9c%9f%e6%88%90%e5%...
《Facebook冬至水行祭・ほしまつり》
/ toujisuigyosai
▽TikTok▽
/ kankan.tiktok
@kankan.tiktok
▽HP▽
gyokurenzan.sh...
▽▽お仕事の依頼はこちらから▽▽
nbmkanjp@yahoo.co.jp
-----------------------------------------------------------------------
 かんちゃん住職のプロフィール🤗
-----------------------------------------------------------------------
1996(平成8)年 8月 第2期信行道場終了(日蓮宗僧侶の資格を得る)
※道場生88名の総班長として、
 代表で道場修了書並認定書授く
2004(平成 16)年 9月 日蓮宗布教院5回生の課程を修了(宮城県孝勝寺)
※布教院最年少卒業
2005(平成17)年 2月 日蓮宗大荒行堂再行成満
2006(平成18)年 12月 冬至水行祭・ほしまつり実行委員長
2007(平成19)年 4月 富山県黒部市経妙寺(清水庵)の法燈を継承し、住職となる
2011(平成23)年 2月 日蓮宗大荒行堂三行成満
2012(平成24)年 4月 富山県日蓮宗青年会会長に就任
  4月 北陸教区長に就任
  5月 全国日蓮宗青年会(行学道場担当)実行委員長に就任
2014(平成26)年 4月 全日本仏教青年会理事
2015(平成27)年 4月 富山県布教師会長に就任
  8月 グリサポとやま副代表に就任
2017(平成29)年 11月 真成寺開創500年祭実行委員長
2019(令和元)年 12月 法務大臣より保護司に任命
2021(令和3)年 8月 松井守男画伯と神田明神にて対談
松井守男氏の受賞歴
・2000年、フランス政府より芸術文化勲章、2003年にレジオンドヌール勲章をフランス本国にて受章
🎥自己紹介動画
→ • 【速報】元ヤン現役住職かんちゃん!今日から毎...
#住職 #スピリチュアル #仏壇

Опубликовано:

 

26 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 147   
@user-gx5iw8nm5l
@user-gx5iw8nm5l Месяц назад
ありがとうございます。ホントに失礼にならないように行動しないといけないですね。お稲荷様いつもありがとうございます。
@user-st4to9id6m
@user-st4to9id6m Год назад
大変興味深い話し有難う御座います。 少し前に彼女の娘さんの祈願の為に豊川稲荷の奥の院までお願いしてきました。 それで願い叶ったのでその後に願解きとお礼参りもしてきました。 私自身も行く機会あれば足を運ぶようにはしてますが、あの奥の院にある狐塚を見ると只ならぬ雰囲気を感じます。 稲荷神社や寺院はやはり礼儀作法は慎重になりますね。
@user-co2pn8nm7k
@user-co2pn8nm7k Год назад
いつもありがとうございます🙇‍♀️ うちは日蓮宗ですが、息子が先天性の病気で生まれてから実家の母が法華経も唱えるお稲荷さんの講員になり、我が家にもお札と講員証があり、お狐さんもいるようです。 子供達に継承していくよう、しっかり伝えなければと思います。 とても勉強になりました。 ありがとうございます🙇‍♀️
@user-ku1jo5pi4u
@user-ku1jo5pi4u Год назад
稲荷様を信行しています。 氏神様が、稲荷様なので、毎月1.15日、お参りさせていただいています。 いつも、私に優しく、ご利益もたくさん頂いております。 毎日感謝しております❤ 大好きです❤️
@user-bj8uw6uw2p
@user-bj8uw6uw2p Год назад
お稲荷様の祟りの話ありがとうございます。 勉強になります。
@user-um7yc7hd3b
@user-um7yc7hd3b Год назад
お稲荷さまが、基本的な礼儀を教えてくださっているように感じました。 小さな時に近所のお寺のお稲荷さまにお参りしたときに、すべての石像のお稲荷さんを撫でていました。欠けてしまった耳とかがある狐さんには、痛いの痛いの飛んでけー!と撫でながら唱えていました。
@sakuraamethyst6253
@sakuraamethyst6253 Год назад
かんちゃん住職様、とても良いお話をありがとうございました。じっと心に染み入るように聞き入りました。 最近、赤坂豊川稲荷で御札を頂いて、部屋で小さく祀らせて頂きました。 その夜、ゴールデンレトリーバーよりも大きな金色のお狐様が、前の屋敷でどのような最後を迎えたのか、見せて頂きました。 田舎のお屋敷で、部屋の隅に打ち捨てられ、ホコリまみれのお狐様が最後まで人を祟らず息絶える様子です。年齢1014歳とありました。 なぜかそのお狐様が、とても優しいおじいちゃんの姿になり、ニコニコと私を見ていました。 それから毎日お水をお供えしていましたが、お酒は安いワンカップ、1日15日のみしていたら、そのおじいちゃんが夢に渋いお顔をして出て来られ「もう少し酒の値段を上げてほしい。あとのお供えはとりあえずいまは良い。契約なのだからちゃんとしないとだめだよ」と言われました。そして目の前にA4の契約書が。 驚いて、慌ててお酒を調べるとなんとまあ、高いものはとても高い。 けど、私の出来る範囲で勘弁してほしい、とおいしいと評判の純米酒を勉強して毎日お供えするようになりました。 その他、ご飯や玉子やお水など毎日お供えします。 御厨子を頂いた訳ではなく、御札ですが、こんなにきちんと神様がいらっしゃるのかととても驚いて、恐れました。 私の子供は「ここまでお世話出来ない」というので、わたし一代限りです。御札なので神社の御札のように 最後は、よくお礼申し上げ御札をお返しするということでは失礼にあたるのでしょうか。 長文失礼いたしました。 お答え頂けましたら助かります。
@user-ip4fu5jg7n
@user-ip4fu5jg7n Год назад
実家の近くに近所の方が個人で祀ったお稲荷様があります。 最初にお祀りした方が元気な時は、初午の時にのぼりを立て、近所の子供達にお菓子を配ってくれてましたが、亡くなった後は何もせず荒れてしまいました。 大きな地主さんの一族でしたが、バラバラになっているようです。 かろうじて残ってる子孫の方が綺麗に祠を直しましたがお参りもせずに近所の人が見かねて掃除したりしているので、引き継いで欲しいと言っていると聞きましたが、その人も独身て子供もいないので無理だと思うのですが… 今はどうなっているのか…
@user-tm6lk9on6m
@user-tm6lk9on6m Год назад
元職場の社長が無礼者です。元々あったお稲荷様をそのまま処分したそうです。息子は亡くなり娘は突然精神を病んでしまいました。本当の話です。娘さんの顔がキツネに見える時があったのでその話を聞いた時は納得しました。
@user-jp7sc7db5y
@user-jp7sc7db5y Год назад
ありがとうございます。 我が家ではお稲荷様、仏教で言われるダキニ天様をお祭りしております。 先日、何者かが社の回りの木々を切ってしまいました。 ちょうど昨日、転んでしまい、手の平に鳥居の形の傷を負いました。 今、お守りできなかった事を侘び、これからはしっかりとお守りしていこうと考えております。 この動画、何か不思議なご縁を感じます。
@j160egibson6
@j160egibson6 4 месяца назад
とても勉強になりました。ありがとうございました。
@wkmy6956
@wkmy6956 Год назад
かんちゃんさんありがとうございます!偶然数日前にお稲荷様のたたりで怖い思いをした話の怪談話を動画で見て対策をすごく知りたかった矢先にこの動画にめぐりあえました。怪談話でお稲荷さんの一族のトラブルは結構聞きますが対策を知っている人はあまりおらずずっと気になっていました。世の中には知らず知らずに代々苦しんでいる人もいるようです😢早速書き込みをして対策がその一族の方々に届きますように祈願したいと思います。今後もためになる動画楽しみにしています!
@user-in9on5ub1s
@user-in9on5ub1s Год назад
自分には好きな稲荷社がいくつかあります。 その前で手を合わせていると、不思議と心が落ち着きます。 家族が安全に暮らせますようお参りするたびにお酒(安価で申し訳ないですが)をお捧げしています。 今回の動画を見て少しばかりお稲荷様が怖くなりましたが、これからも感謝の念を忘れずにお参りしようと思います。
@user-vs6mp8et9k
@user-vs6mp8et9k Год назад
御縁を頂き誠に有難うございます。 お稲荷様が昔から好きでお社を見ると何故か嬉しくなってしまう性分なのですが、これほど人間に寄り添って人間に近い考えで接して下さる慈悲深い御神様も他に居らっしゃらないのであり、逆に言えば人間が感じる様に非礼や無礼には殊の外厳しく接せられるのは道理であって怒られる場合は100%人間側が悪いと言って過言ではないと思います。お社も尊い御神体ですから、お祀りする御本人が敬虔な気持ちで清浄にお掃除やご奉仕しなくては道を外れてしまうのですね・・。
@user-xi4eb3qp8q
@user-xi4eb3qp8q 3 месяца назад
勉強になりました。 これか感謝の気持ちを忘れずにお祀りさせて頂きます。
@user-iz7ss5os8y
@user-iz7ss5os8y Год назад
つまりは簡単に家に祀ってはいけないと言う事ですね。
@shisyo_k2891
@shisyo_k2891 Год назад
ご住職様のおっしゃっている通りだと思います。 ある時夢の中で、私が氏神様の神社の鳥居の前に立っていたところ、 神社奥の稲荷摂社から小さな狐がぴょんぴょんと駆けてきて私の前に座り、 咥えていた巻物をばっと広げて中を見せてくれました。 そこに文字は無く銅の様な沈んだ色の中に光の点が無数にありました。 …ずっとこの夢の意味がわからなかったのですが、ある稲荷社の前を通りがかった時、 不意にこの夢の意味が頭の中に流れ込んできました。 「無数の光の点(玉)は稲荷の神霊たちである。銅の色は稲荷たちが置かれている苦境を表す。 古来この地は田畑で多くの稲荷眷属が守護してきた。 今田畑は住宅や商業施設に変わり、多くの稲荷の祠が捨てられ行き場をなくしている。 苦境に陥っている稲荷眷属たちのことに気付いて欲しい」 とのことでした。私の家の土地も昔は何かがあったのか、たまに供物が欲しいとか、荒神(荼枳尼天のことか?)を祀れとか 私にメッセージが入る時があります。
@user-mr6xr6ge4b
@user-mr6xr6ge4b Год назад
いつも有難う御座います。今回のお稲荷様の話、大変為になりました。
@user-uq2sk9ek6i
@user-uq2sk9ek6i Год назад
かんちゃん住職さん、ありがとうございます。全くそのとおりです。 小さな稲荷神社の神職をしていますが、かんちゃん住職さん言っていることは本当です。町内には庭にお稲荷さんの祠がある家は12軒ありましたが、そのうち事情により更地になった家が3軒です。 その3軒は、かんちゃん住職さんが言っておられるとおり、誰もお稲荷さんをお祀りしなくなった家です。お稲荷さんをお祀りしたのであれば、子孫代々受け継いでほしいです。また毎月1日と15日だけではなく、毎日お稲荷さんに、水・米・塩をお供えしてもらいたいです。毎月1日と15日には、日本酒もお供えしてほしい。 年に1回は、神職に来てもらい神事を行ってもらいたいですね。
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
会津松平家の容保さま、貴重なコメントありがとうございます🙏 毎日「水・米・塩」をお供えして、毎月の1日と15日には「日本酒」をお供えするということですね。 神職様の御神体健全を御祈念申しあげます✨合掌
@user-uq2sk9ek6i
@user-uq2sk9ek6i Год назад
@@kanchanjyusyoku そもそもお稲荷さんは、稲などの五穀をはじめとする全ての食物のことを司る神様として信仰されてきました。わたし達が毎日、御飯を食することができるのは大神様のおかげでもあります。毎日お供えをし、大神様に感謝することが大切です。 なので米は一番大事なお供え物です。その次に餅とお酒(日本酒)です。餅もお酒も米から出来ているからです。神社では毎日、水・米・塩・お酒をお供えし、祭日や特別な日には、野菜、果物、海魚、菓子などをお供えしています。 一般家庭ではここまでは、大変なので、せめて毎日水・米・塩をお供えしてもらいたいです。可能(少し余裕)であれば、お酒も毎日お供えしてほしいですね。 それと話しは変わりますが、たまーに近所の無人のお寺にお参りに行くことがあるんですが、観音様にはどのようなお供え物をすれば良いのでしょうか?
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
観音様をはじめ、寺院で仏様に御供えするのは5つが基本となります。 この5つのお供え物を総じて「五供(ごく・ごくう)」と申しまして、「お香」「花」「灯明(ローソク)」「お水」「飲食(ご飯)」の五つがお供え物の基本とされます。合掌
@user-uq2sk9ek6i
@user-uq2sk9ek6i Год назад
@@kanchanjyusyoku なるほど…ありがとうございます。
@user-fy4sv4rn2j
@user-fy4sv4rn2j Год назад
​@@user-uq2sk9ek6i はじめまして、プロの神職さんに質問があります。 敷地内のお稲荷様にお米をお供えすると、鳥が食べてしまいます。隠したり、ラップをかけたりしたのですがダメでした😓 なにか良い方法はないでしょうか😭?
@unevenamorphous6640
@unevenamorphous6640 Месяц назад
やはり礼儀礼節が必要なのでしょうね。
@user-gs3wf7bo2b
@user-gs3wf7bo2b Год назад
お疲れ様です。今回も、有り難いお話を、ありがとうございました。 お稲荷様を、怒らすと怖い事が起きるんですね💦 祟られる…怖い言葉ですよ😰
@user-cw3iy5ub6y
@user-cw3iy5ub6y Год назад
かんちゃん住職さま初めまして😃 すごく首を縦にふる話でした‼️ 神様を粗末にする家に繁栄なし‼️ 百聞は一見にしからずで、 幼少期より目の当たりにしてました。 お稲荷さま☺️龍神様☺️大好き❤️です💓 身のしまり直す話を聞かせていただき ありがとうございました‼️
@user-uq6vh5qy8o
@user-uq6vh5qy8o 6 месяцев назад
不動産が中々売れず、氷川神社の摂社の稲荷神社に願掛けしました。何とか売れて引っ越し、時間が無くてお礼参りが出来ずにいました。今年の正月は何処にも初詣が出来ませんでした。出血した歯茎の治療ついでに先日そのお稲荷様にお礼参りに行きました。何故かその後スルッと近所の諏訪神社に辿り着きました。親不知は抜歯し快適です。歯茎の治療が無ければお稲荷様に出向くことはなかった様に思います。お導きかも…
@user-xk5cz8pd9j
@user-xk5cz8pd9j Год назад
ある占い師さんにこんな事言われました。 私の先祖がお稲荷様に無礼を働いた事で、代々が祟られていると😨実際、家を継いだ者は早死にするなど、不幸が続いています。 だから、子孫である私は、最寄りのお稲荷様に謝罪する事が大事だと言われました。 この動画見て、改めてお稲荷様の偉大さを知りました。ありがとうございます。
@user-jz9ck3bg5d
@user-jz9ck3bg5d Год назад
普段なかなか触れることの出来ない神道や仏門のお話、謹んで拝見させていただいております。 以前からお稲荷様に関して知りたかったことを知ることが出来ました。ありがとうございます。 凡人にも分かるよう、きちんと事象・現象として表して理解させていただける非常に有難い神様だったのですね。
@user-Holland_Lop
@user-Holland_Lop Год назад
御眷属様は、ずっと崇め続けるか、元の神社にお帰りいただくしかありません。それ以外の選択肢はないです。
@seiyass6238
@seiyass6238 Год назад
うちにもお稲荷様をお迎えしております。もう感謝してお帰りいただくほうが良いと感じています。今回の動画は参考になりました。ありがとうございました。
@user-jx5qt6vt2z
@user-jx5qt6vt2z Год назад
まさにまさに、その通りですね。 私も身近に稲荷狐神の強い祟りの事例を知っています。 杉並区の某所ですが、先祖が稲荷勧請した家の子孫が、土地の不動産活用だと称して集合住宅を建てようとして、なんと祀っていた祠を重機で壊して撤去、廃棄してしまいました。 結果、そこに建った集合住宅の住人から精神障害になる者が多発して、その祠を撤去した張本人、つまりその建物のオーナーになった子孫も頭がおかしくなって管理出来なくなり、最後は土地建物を捨て値で手放しました。 稲荷神との関わりは、特定の祠を決めてお参りしたり、御札をお受けして神棚に祀るなどの普通の祀り方に留めておいて、よほどの覚悟がなければ稲荷勧請はするべきではないと私も確信します。
@yka5345
@yka5345 10 месяцев назад
我が家にも石作りのお稲荷様があるのですがある時父が雪片しの際にトラクターで破壊してしまってそのままです。思えば家の中の家族関係は めちゃくちゃでバラバラになりました。自分では直せないのでこの動画を参考にさせて頂きます。
@user-lj7vj7pq9q
@user-lj7vj7pq9q Год назад
個人でお稲荷様を祀っておられる方がいるのですね 昔、母から聞いた事があります  個人でお祀りした場合は、お稲荷様を子孫の方々も大切にしなければならないという事、信仰心を忘れず日々感謝の気持ちを伝えるという事が大切だとわかりました かんちゃん住職さんの動画とても勉強になりました  ありがとうございました🙏
@user-cg9vf2pd1c
@user-cg9vf2pd1c Год назад
良く分かります。悪い思いだめですね、言葉、も、魂がやどって、ますね真心が、大事なこデスネ❗🛐
@user-et369agm
@user-et369agm Год назад
伏見稲荷に行くと信仰されなくなった沢山のお塚が沢山あるので、最近は何かの祟りが起きると思っています。放置された塚があると良くないです。
@user-ze8fw8mz1r
@user-ze8fw8mz1r 8 месяцев назад
お稲荷様の事がぜんぜん分らなかったので、凄く勉強になりました。心から粗末にしては、いけないと改めて思いました。大切に大切に受け継いで行こうと思います😊
@user-xz6fq6bb3d
@user-xz6fq6bb3d Год назад
もう数十年前ですが、3月に友人の車に4人乗ってドライブしてて、単独事故で道路から外れ沢に転落しました。幸い全員 打撲程度のケガですみましたが。その後の5月に自分が乗って居た250ccのバイクが盗難に遇いました。そして、6月には 雨降りの夜中近くに下宿から自宅に車で帰って来る時、それぞれ2車線ある交差点を右折したのですが、ハンドルを切って交差点を曲がって行くと、目の前に自転車に乗ったおばさんが横断歩道を走って来るのが目に入り、もう間に合わなく人身事故となりました。ケガは打撲と擦り傷ですみましたが、連続で災いがあり近くの神社で視てもらったところ、家の中にお稲荷さんの御札が無いですか?と聞かれ、キツネが取り憑いていますと言われました。 家の中のを探すと、亡くなった父が運送業をやってた時のお稲荷の御札が返さないで残っていました。もちろん御札は返却し、お祓いはお頭付きの魚を三匹と油揚げを 四辻に置いて帰って来るようにと言われました。もちろん行く道と帰る道は 変えて、ぐるっと一周回って来て、その間 決して後ろは見ないように言われました。 その後、事故などは無くなりました。
@user-tl4ri3gw1v
@user-tl4ri3gw1v Год назад
まぁ、神様からすれば下々が熱心に祈り希う心に感心して力を貸してやってるのに一方的にそれを放棄したり蔑ろにするとは何事だという話ですしねぇ 神仏に限らず縁ある万象への敬意と礼節は忘れてはなりませんね
@tk-jd8yy
@tk-jd8yy Год назад
このお話はお父様が子どもたちに信仰を伝えて来られなかったことが災いを呼んだということですね。 ちゃんと継承しなければなりませんね。
@tkroadster
@tkroadster Год назад
拝聴させて頂きました。とても実になるお話を有難うございます。 私の母方の実家ですが、母は三姉妹の末っ子、実母は若くして亡くなり、後妻が来ました…その後腹違いの弟が生まれ、当主は亡くなります。 その腹違いの弟と後妻は、本家の財産を遺言書の書き換えをし大半をせしめると言う事に… そして、創価学会へ入信してしまい『お稲荷様』を破壊、撤去してしまいます。私が墓参りした時に榊のみが備えられてるのを見た事があります。 その後、腹違いの弟は、首を吊り自死…後妻は認知症となり看取られる事無く孤独に亡くなりました… その本家の土地は現在、売られ跡形もなく建売住宅となっております。 実は、母が現在 認知症の症状で被害妄想や幻覚出ております…私の姉も統合失調症となり母と同じ様な症状で現在は病院へ入院中です。 母の姉へ婿養子に入った方(腹違いの弟は亡くなり実質、跡を継ぐ)も電車に飛び込み自死… この状況なので、私も母の先祖へ墓参りに行き手を合わせている次第です…そして、先日その墓参りした時に『破壊され撤去されたお稲荷様』の事が「ふっ」と気になったのですが…私は、そのお稲荷様を見た事もなく、破壊されたと言う話ししか知らなく、今は宅地となり跡形もない状態… 私としては何か解決なり緩和出来たらと思うのですが、憂うばかりでどうしたらいいのか全く分かりません…この様な罰当たりな状態は悲しく辛いです。 ちなみに知人で霊が見えるって方から《母方の先々代の当主》がいつも護ってくれている…ギリギリの所でいつも命拾いしている…と言われた事があります…確かにカミナリが足元に落ちた事も…その為なのか?確かに、子供の頃より母方の墓参りは、気持ちが良く楽しみで心が落ち着きます。 長文失礼しました。
@user-of4sm5zp3x
@user-of4sm5zp3x Год назад
大変勉強になりました。 ありがとうございます🙏。
@user-en3rt1pe4v
@user-en3rt1pe4v Год назад
お稲荷様ではありませんが、精神疾患で包丁持ち出して暴れた娘さんの家に行った事がありまして、相勤の先輩と娘さんをなだめて話を聞いていた際に、その娘さんがその部屋の端に安置してある仏壇に向かって「なんで幸せにしてくれないんだ、云々」と暴言を吐いた事がありました。 立場が立場なんで黙っていましたが、そりゃこんな締め切った汚くて暗い部屋にホコリだらけで安置したら仏様も守っちゃくれないし、そんな言葉吐いたら祟られるよ。と思いましたね。 案の定、しばらくしてまた110番になって措置入院になりましたね。 御住職のおっしゃるように人間、「感謝」と「反省」の気持ちが肝要ですね。
@user-qy8bb5pn8x
@user-qy8bb5pn8x Год назад
地元の山の中にあるお稲荷さん。拝む前に落ち葉どかしたり、倒れた灯籠?みたいなの良かれと思って直したんだけど。手を出したらいけなかったのかな。社に背をむけて帰ろうとしたら石段で足がもつれて転んでしまいました。怪我はせず、それ以上特に何も起きなかったけど。失礼だったら謝りたい。
@user-th8rt6ec3d
@user-th8rt6ec3d Год назад
勉強になりました。ありがとうございました。
@landforest3058
@landforest3058 Год назад
ここでは、敢へて名古屋市西区の円頓寺商店街のアーケード内に祀られている多賀宮系の祠の実例を紹介しよう。祠入り口を町内のゴミ集積所にするなど不浄な状態を長年にわたり放置。特に、夏の七夕祭り後などはゴミ山が築かれる始末。阿鼻叫喚とはこのこと。やがて商店街のセンター街近隣への大手葬儀屋の複数進出を許してしまい、忌避され通りの客足は途絶え商店街は衰退の一途。。アーケド内の店は次々と経営を放棄。空地や閉鎖店舗が続く典型的なシャッター街に変りはて現在に至る。名古屋駅から5分のところがこの有様。本当、町内の祠も大事しないとこふなるから、みんなも気を付けよう。
@user-nm3fl1ed1j
@user-nm3fl1ed1j Год назад
地元の稲荷神社を信仰しているけど 稲荷に祠を建てると言う一人占め見たいな奉り方はしたくないから時間を見つけて地元の稲荷神社に足を運んでいます 稲荷神社は他の神社に信仰する形は稲荷神は嫉妬すると俗説があるけど それはないかな?と思います。 稲荷神社の後にも数ヶ所神社参拝するけど不幸になった経験談はありませんでした。 稲荷神社参拝するようになったら 仕事の農業が緩やかな安定、正夢見たり、きつね、猫、たか、蛇、トンボ、アゲハチョウ、てんとう虫の出会いが増えました❗️
@user-vv8dc4ub8v
@user-vv8dc4ub8v 9 месяцев назад
実は母方の実家にお稲荷様が有りました。祖母が亡くなった後、一年もしないうちに、従弟が家を建て換えその時にお稲荷様を移してお社を移した上、さらには背丈迄有ったお社が高さ50センチ程に成っており、犬小屋の様に成って折りました。 そのせいか、祖母が亡くなってからは、集まりも無くなり足が向きません。気が重いのはそのせいですね。  電車から見える家で、見るたび電車の中から嘆いています。 別に移さ無くても家は建てれましたし、どうやら少しでも多く車を停めれる様にしたかったようです。周りは草だらけで車の排ガスが真ともにかかる場所です。お社の向きも変わってしまっていました。 残念で成りません。
@daisukinekoneko7731
@daisukinekoneko7731 Год назад
昔から、お稲荷様が祀ってあります。 わたしも、毎日お水をかえさせてもろて朝と夕にお手をあわせてもろてます。 かんちゃん住職様のおかげでもっと一生懸命、誠心誠意、拝ませてもらわなあきません。感謝です。 ちなみに、年末のお稲荷様は僕ヵお掃除させていただいてます。 これを、幸せにおもわなあかんのですね。
@user-bo9ur6lv8o
@user-bo9ur6lv8o Год назад
かんちゃん住職様こんばんは。 うちの祖父母の家の裏にはお稲荷様が奉られていましたが、私の子供の頃から荒れ果てており、それを子供心に悲しく思い、夏休みやお正月に祖父母の家に行く度にお参りをしていました。 大人になってからはボロボロになりすぎて、お参りに行かなくなりました。 何となく怖かったんです。 結果、祖父母の家は全焼。 祖父母も亡くなり、相続も揉めに揉め、親戚はバラバラになりました。 出火元は特定されていません。 それもあって、出世稲荷様にお参りする時は「祖父母の家のお稲荷様はどうされていますか?大丈夫でしょうか?」とお参りをさせて頂いております。 今は対立した親戚が祖父母の土地に家を建て直し住んでいるのでどうなっているのかも確認は取れません。 この様な状態で、どの様にお稲荷様にお参りをすれば良いのか悩みます。 余所のお稲荷様にこの様なことをお伺いするのは失礼でしょうか?
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
大変なご経験をなされましたね。。。 まずは、ご冥福をお祈りいたします🙏 お稲荷様は、それぞれにお稲荷様ですので、余所のお稲荷様にお尋ねになるのはおやめになっていただきまして、お庭のお稲荷様を頭の中でイメージされて、念いを届けられると宜しいと思います。 今後また機会があれば、あらためて、お社の前でご無礼と、感謝の念をたむけていただきたく存じます。 何かの願望を祈願しておられたわけでもなさそうですし、いま思われるその念いで合掌なさっていただければ幸いでございます🙏
@user-bo9ur6lv8o
@user-bo9ur6lv8o Год назад
@@kanchanjyusyoku ご返信ありがとうございます。 頭の中でイメージをして訊ねるのは自宅でも良いのでしょうか。 何となく、祖父母のうちのお稲荷様にさ迷って欲しくなくて、居心地の良い所で休んで頂きたいなと思ってしまうのです…。 ボロボロのお社にずっといて頂いて申し訳ない思いがありまして…。
@user-fy4sv4rn2j
@user-fy4sv4rn2j Год назад
​@@user-bo9ur6lv8o 私の祖父母の家も火事になりましたよ😄 祖父母の家の敷地内にあったお稲荷様は、竹やぶの中で荒れ果て、見るも無惨な姿になっていました😭 でも、神職に拝んでもらって、祠も新品に立て直しました💫月に数回行ってお供物をして拝んでいます💫🌕 お稲荷様の管理を誰もせずに放ったらかしになっている場合、恐らく、見込みがありそうな人を(くろしっぽさん)を使って、 どうにか不思議と再建する流れになると思います。 私の場合はそうでした。行動を起こしてしまえば、邪魔が入るどころか恐ろしいほどスムーズに事が運びます。
@user-bo9ur6lv8o
@user-bo9ur6lv8o Год назад
@@user-fy4sv4rn2j さん お返事ありがとうございます。 今朝母に「全焼した後お稲荷様ってどうだったんだろうね」と尋ねた所、「あれは姉夫婦が事業拡大のために移動したんだよね。拝んでもらったとか言っていたけど、祖父母は反対して嫌がっていた」と聞きました。 火事で全焼して立入禁止になっていたのと、今の今までお稲荷様を移動していたのも知らなかったので驚きました。 火事は移動してから年月はたっておらずの出来事でしたので、かんちゃん住職様の動画の通りとゾッとし、悲しくなりました。 火事により祖父母が亡くなったので、移動に反対していた祖父母の無念さがいかばかりかと改めて思い知らされました。 拝んでもらったという話ですが、きちんと手続きを踏まず、工事業者が移動して、神職さんを呼んだのだと思います。 そして、叔母夫婦はきちんとその後もお祀りをしていなかったのかもしれません。 祖父母の仏壇は分断した叔母夫婦の所にあるので、自宅にあるのは私が和紙に書いた祖父母の戒名しかありませんが、お線香をたてる時の向き合い方が変わりました。 うちは残念な事に良くない方に進んでしまいましたが、ひろぽんさんのおうちは良い方に進めたので何よりだと思います。 私は私なりに、地元のお稲荷様を大事にしていきたいなと思っております。 コメントありがとうございました。
@user-fy4sv4rn2j
@user-fy4sv4rn2j Год назад
​@@user-bo9ur6lv8o お返事ありがとうございます。意外な結末でしたね❕ 氏神様(屋敷神様)のことは、もう事態が完全に叔母夫婦様にゆだねられてしまっていますね😭 真実がわかって、今後の方向性も決まったようですのでそれだけでもよかったです🤗
@user-xd3yz8qu7i
@user-xd3yz8qu7i Год назад
無垢な心で信心して、しっかりお礼を伝えに足繁く通う。 祟るなんてことは考えちゃいけないと思いますよ😢 もし人を助けたとして、感謝の意や言葉を言ってくれずその場からその人が立ち去ったりすれば、皆さんも嫌な気持ちになるんじゃないかなぁと思います。 畏れ多いことですが、神様も無垢な信心とその後の報告を心待ちにしてくれるんだと僕は信じてます😊
@RobinNoichigo
@RobinNoichigo Год назад
実例2を我が家はやってて、お稲荷さんを帰すまでに父と婆さんが死亡してたりします。婆さんは年齢が年齢だけに、特に不審な死って訳でもなかったが、父の方はかなりおかしな状況でした。
@user-gi2vl3ky7b
@user-gi2vl3ky7b Год назад
私は今57歳。田舎の方では、屋敷の北西に祠を建てて毎日手を合わせて家庭円満家内安全など祈っていたようです。 今息子の世代では世話をすることなく放って置かれているように見えます。田舎でお嫁さんが来ないでその家が終わってしまう事が多いのはお稲荷様を粗末にした結果では?と思ってしまいました。
@user-hm1jr5mc5p
@user-hm1jr5mc5p Год назад
うちの近所では、 沢山のお宅でお稲荷様をお祀りしています。 ですが、 後継の方がいないようでそのままとなっています。
@user-do5yl4hs3b
@user-do5yl4hs3b Год назад
たいへん勉強に、成りました。有難うございましす。
@user-hx4pf1wt6i
@user-hx4pf1wt6i Год назад
ありがとうございます!
@user-hx4pf1wt6i
@user-hx4pf1wt6i Год назад
私は稲荷様に縁があると昔言われた事があります。 実際、実家にも嫁ぎ先にも、仕事する場所にも稲荷様を祀っています。今回大変勉強になりました。ありがとうございました。
@user-vn5mj1yq1y
@user-vn5mj1yq1y 11 месяцев назад
いつもありがとうございます🙏 とても勉強になりました
@user-dz4ph1yb9r
@user-dz4ph1yb9r Год назад
ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。先日もコメントさせていただきましたが、父の祖父から御仏壇も押入れに入っていた状況で、稲荷信仰については曽祖父の代では如何だったかもわからに状況です。御近所では昭和の初めに東伏見稲荷が出来てから、おまつりしていた家も多かったのですが、お返しさせていただいた家が多いです。うちは、曽祖父が東京に出てきた段階では御仏壇だけで、稲荷社がありません。祖父の代から、父も早く亡くなる、家族の間で争いが激しく、長男が亡くなる、ここにきて絶家となる状況です。母の家計も同様ですが、御稲荷様に祈願したことについて、話だけで実態がつかめない状況です。阿闍梨の御坊様に見ていただいて、やっと気が付いたところで、これからの取り組みとさせていただいております。
@user-fy4sv4rn2j
@user-fy4sv4rn2j Год назад
もっとお稲荷さんのお話をしてください☺
@user-ze9jo1th1j
@user-ze9jo1th1j Год назад
こんにちは。今のご時世、御利益だけが頼みの人、無償で何でも何度でも願って叶えるのが神様仏様だと思い違いをされている方々は多いですね。敷地内の社や神棚の神様達は、人間が「願って来て頂いた」からそこにいらっしゃる。人間の訪問客をおもてなしするのと同様に、ぞんざいにしないのは当たり前だと思います。
@user-vz8sc6vi7d
@user-vz8sc6vi7d Год назад
稲荷神社を勝手に掃除して勝手に狐様の耳をセメントで直しました。。。。
@user-of9fs7st8v
@user-of9fs7st8v Год назад
お稲荷様! お狐様ですが、一度爆睡していて何故か?臭い!獣臭がして目が覚めると胸元で可愛い狐が寝ていて目が覚めると同時にヤバい!と狐が走り去り、しばらくの間獣臭がありました。 その後良いことも悪いこともなく今に至ります。
@user-lb6ii8vm8d
@user-lb6ii8vm8d 10 месяцев назад
以前、神棚でお稲荷様を祭っていましたが、お札をお焚きあげしてもらう時に、心の中で感謝の言葉を浮かべていました
@ksleeping4961
@ksleeping4961 Год назад
近くの神社に子犬のように可愛い狐の狛犬があって、頭を撫でたりクモの巣を取ったりすると嬉しそうにしている感じがします。 厳つい石像には触りませんが、稲荷社には礼儀は通しても願い事はしませんね。 無責任に関わり礼儀がない事の多い現代には、多少厳しい相手がいても良いと思います。
@user-oz1tz8iz8v
@user-oz1tz8iz8v Год назад
東京の大規模農家(元を含む)の敷地には、必ずと言っていいほどお稲荷様が祀られておりますね。 子孫代々、大切になさっているお宅が多いようですが、後継者が絶えた場合は必ず親戚が引き継いで祀っておられるようでございます。 ちなみに「いなり寿司」という名前は、三角形のいなり寿司の形がお狐様の耳に似ているところから来たという俗説もあるようでございます。
@user-rq9yi9tq8d
@user-rq9yi9tq8d Год назад
実家の庭には稲荷さまの祠があり、草むらの中に埋まってしまい放置されています。 実家で祖母が認知症になったり家の中が汚くなったり父親が酒ばかり飲んで何もしないなどあり、叔母さんが呆れることが多くなりました。 これも、放置された稲荷さまの祟りだったのではないかと思いました。 この稲荷さまは、祖母が言うには(認知症になる前)かなり昔(明治か大正くらい)寿司屋をやっていて商売繁盛を祈願していたとのことでした。
@user-vv8dc4ub8v
@user-vv8dc4ub8v 9 месяцев назад
昔、日本は日露戦争に入って、命や勝つ・負けるといったことが日常としてあり神に縋る傾向に成って行ったんだと思われます。母方は実家にお稲荷様があり其辺から一族の名前にも勝が入り始めました。  全国的にもお稲荷様が多いのは、近くに神様を置いていただいて、商売繁盛とお縋りする物が必要だったのかもしれませんね。  その後も戦争は続き、軍位の大きな墓が有ります。  心の支えだった神様を、皆がこれからも大事にお祀りして行くべきだと思います。   父方もその後続いた戦争に三人が行って、軍服の小さな写真(遺影)が有ります。そんな時代だったんだと思います。
@user-gf6mz8di9b
@user-gf6mz8di9b Год назад
動画有り難うございます。動画を見て話しを、聴いていて、私も神様に、感謝しなければなリません私も、そう想います。凄く良い話しを、聴き私は、感謝しています。🌟
@Mr5htp
@Mr5htp Год назад
神の使いはそんな狭量では務まらない。 ウカノミタマ様にお参りしているつもりで眷族を頭に浮かべてご参拝していれば、帰りに神域に入り込めない良く無いモノ憑りつかれてもおかしくない。 ちゃんとウカノミタマ様にご参拝した者に眷族が悪さを働くことはない。願いを叶えてくれることは少ないだろうけど帰り着くまでは悪しきものからは守ってくれるよ。
@user-rx3bf5qp1o
@user-rx3bf5qp1o Год назад
素朴な疑問です。ケース2で、御祓いの後にお社にお線香とありましたが、 ちょっと違和感ありました。
@user-ip3mh8pe2k
@user-ip3mh8pe2k Год назад
私はお稲荷様とはご縁がなく、いまだに(笑) お稲荷様を祀られている場所には行った事がなく…
@user-pe1on8hj3w
@user-pe1on8hj3w Год назад
初めてコメント致します。 近所に相性の良いお稲荷様を見つけ、気づいた時にお参りしています。 お話を伺い、畏怖の念と感謝の気持ちを持ち参拝を続けて行こうと思います。 ありがとうございました🙇‍♀️
@user-pi1fq5cq5u
@user-pi1fq5cq5u Год назад
ありがとうございます。とても参考になります。感謝しています。
@user-gp5qd8vo9x
@user-gp5qd8vo9x Год назад
昔、羽田空港にあった稲荷神社の鳥居の話がありましたねぇ!
@user-hc7db7cj9d
@user-hc7db7cj9d Год назад
先日豊川稲荷東京別院に参拝に行きまして御祈祷を受けました。実はその前後、電車の中で男性同士の諍い、帰りには泥酔した男性がすぐ近くに居て奇声を発っする様な事に出会いました。私自身は巻き込まれて居ないのですが、やはり嫌な気持ちになり遠目に避けたりして帰りました。普段は何事もないのですが、この御祈祷の時に限って会うのは何か意味があるのでしょうか⁉️考えてしまいます。
@user-cx3wq1ig4v
@user-cx3wq1ig4v Год назад
転勤や引っ越しで、おつもお参りしていた稲荷神社に参拝する事が不可能になった場合はどうなるの? 全国の稲荷神社は繋がってる? それとも個別?
@user-bx1re4zv3q
@user-bx1re4zv3q Год назад
それ思いました😭 ほかの方への返信を見たら、きちんと最後にありがとうございましたと感謝を心から伝えれば大丈夫的なことを書いてありました!
@ssk-eu2jr
@ssk-eu2jr Год назад
実家の庭にも小さな岩製のお社?があり、手入れをしていた祖母も逝去し、 毒実家で離れてしまったので今実家に住んでいる人が世話をしているか定かではなく、 親の幼少期に岩を動かしたら屋根に狐が出たなんてこわい話も 飛び出していたので時折気になって頭の片隅でもやもやしていました。 気にしているとこっちに世話を要求されるといった話を聞いたことがあったので極力考えないようにしていましたが、 本つ御座含め自分の代で決着を付けられるよう将来的に検討してみようと思います。 自分には子孫を作る予定がないため、庭に置いたご先祖様には余計なことをしてくれたな感が否めないのですが…。 情報ありがとうございました。
@user-hw1sw9nq3j
@user-hw1sw9nq3j Год назад
私の住む町は、田舎町。 寂れ果てて、活気などありません。 商店街はありますが、8割シャッター通り。地元の人は「昔は賑やかだったのよ」と昔を語ります。 若者は都会や他の地で暮らしてるのか空き家も多く、誰も手を合わせてない様な小さな祠が寂しげに片隅にあるのを良く見掛けます。 人口減少は、今や危機的Lvなので、全てが祟り!というのは如何なものか?とも思いますが、稲荷様は、子孫繁栄を授けてくれる神様。 核家族化が進み、祖母から親へ、親から孫へ受け継がれてきた《目に見えないもの(御先祖様・神様・信仰・伝統…etc)を敬う》という大切な事を忘れてしまってるのも、関係している気がします。
@user-zt8ox8kg8u
@user-zt8ox8kg8u Год назад
お聖天さま(大聖歓喜天)も生半可なご供養ではいけません。 お稲荷様も同様ですね。
@user-rq9yi9tq8d
@user-rq9yi9tq8d Год назад
お狐様の話で気になったのですが、宇迦之御魂神や荼吉尼天の尊像は魂入れの儀式を行ってますが、狛狐は魂入れの儀式を行っていません。魂入れをしていない狛狐に自然と御霊が入ったりすることもあるんですか? 私は神棚で稲荷さまを祀ってますが、豊川稲荷の御神体(開眼済み)をお社に納めて神具屋さんで購入した陶器の狛狐をお社の前に安置してます。 別の神棚で成田山の出世稲荷様も祀ってますが、そちらはお札をお社に納めて、狛狐も先程と同じです。 両方とも神棚設置時に僧侶による儀式は行っていません。 こういった場合も狐の霊が動き出すことがあるんですか?
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
粗末で、ぞんざいに、そして忘れ去られるような扱いや心持ちである場合に、なんらかのサインがあるものと思います。 江戸吉武町人様のように、信仰心で祈りを捧げておられる姿勢や、心持ちを大切になさっておられる限り、問題ございません🙏合掌
@user-tx3xg1lo1p
@user-tx3xg1lo1p Год назад
いつも見ています。気になることがあります。お寺に参拝行く時お賽銭のみで行ってました。線香はあげてもあげなくてもどちらでも良いんでしょうか?
@keiko804
@keiko804 Год назад
かんちゃん住職さん。 自宅にお稲荷さんを祀ることができるんですね! 身近に神様がいてくれたら心強いと思いますが、自分だけでなく家族や身内の信仰心が無ければ大変なことになりそうです (;´Д`)
@user-bd4rg3wb5l
@user-bd4rg3wb5l Год назад
ありがとうございます
@shinjiromachida8735
@shinjiromachida8735 Год назад
いつも大変勉強になります。ありがとうございます。 今回のお稲荷様、神社での京都伏見稲荷とお寺の荼枳尼天。家で祀る以外に参拝で注意する事をそれぞれ教えて下さい。京都伏見稲荷はヤハウェとされてますよね。やはり参拝も伏見稲荷だけにした方が良いのでしょうか?
@kou8x3pleasure
@kou8x3pleasure Год назад
以前 稲荷大社に 火気厳禁って仰っていましたよね? でも 今回はお供え物とお線香ってありますが どうなんですかね? 岐阜県の おちょぼさん 油揚げと ロウソク(火をつけて)ってありますが 結局ロウソクも お線香も 構わないんですか?
@user-ir1bm7if6x
@user-ir1bm7if6x 3 месяца назад
けど伏見稲荷神社、お狐さまの像が多すぎてメンテが追いついてなくない?耳が欠けたりひび割れした像を結構見てなんとも言えず。あれこそ祟られそう。
@user-qs2nx4lh6d
@user-qs2nx4lh6d Год назад
鏡を捨てるときはどうですか?毎回捨てると病気になってしまいました。
@user-yz9on9lc8d
@user-yz9on9lc8d Год назад
どういう事ですか❓
@user-gk2yd2tm2o
@user-gk2yd2tm2o Год назад
わたしは、思い出しました。有名な某神社様のお稲荷様と、東京都大手ま町の将門様の塚に参拝してません。ご先祖様のお墓にお参りしてません。昨年に、父が愛犬が他界して精神的ダメージ大きく。家族で鬱気味です。自分も、弱いものイジメにネット誹謗中傷侮辱等々が長く。メンタルの病になりました。本当に、助けて頂き感謝の思いの参拝をせず。本当に私は、罰当たりです。動画を拝見して大変なことに気がつきました。感謝致します
@inari-yebisu
@inari-yebisu Год назад
サムネのキツネのぬいぐるみ、豊川稲荷の門前でお迎えしました。 普段は目線より高い場所にご安置し、見守って頂いております。
@user-jo6lh8ot4q
@user-jo6lh8ot4q Год назад
母親の実家に祖父が生前何処かの稲荷神社でお土産用に陶器でできたお稲荷様を祀ってたような、そうゆう場合も神職の方に相談したほうが良いのでしょうか?
@user-pl6bj4st2c
@user-pl6bj4st2c Год назад
私は、幼少期に人魂を狐火と間違えてお稲荷様の置物一体破壊してしまいました。これで私は、本家の名を継げなかったのです。此れは、やはりお稲荷様の祟りでしょうか?
@user-gz8yx3ky1i
@user-gz8yx3ky1i Год назад
お稲荷さんを、お祭りしてた隣人のお婆さんが亡くなり、ガラクタ扱いで、物置に放置たて続いて、三人亡くなり、夜 白いお稲荷さんがお姿を表して、粗末にした報いと言ったそうです。(拝み屋さんの仕事を婆さんしてました)
@user-lx6gq2ir2z
@user-lx6gq2ir2z 7 месяцев назад
祖父母が昔父親にお土産に買って来て、他のお土産と混ざって、2つほど棚の上の方に埃をかぶった状態で飾ってあります😓 神棚は別にあります。 こういった場合はどうすれば、良いのでしょうか?
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku 7 месяцев назад
まずは埃を綺麗に取り除いて、お水などのお供物を供えていただきます。そのあとで、感謝の気持ちを込めてお焚き上げさせていただくのか? 祀らせていただくのか? しっかりお決めになることをお勧めいたします🙏
@user-lx6gq2ir2z
@user-lx6gq2ir2z 7 месяцев назад
@@kanchanjyusyoku 回答頂き有り難うございます。 まさか御本人から即返信頂けるとは思ってもいませんでした。 祖父母は父親が鉄工や鋳物などの仕事をしているので、仕事が良くなれば良いと、たぶんですが豊川稲荷から50年前頃にお土産として買って来て貰ったそうですが、それからただ飾ってあるだけで本当に埃だらけで。 あと、自分にしても、父親にしても狐っぽい顔になるなって時があったり、自分は鉄鋼関係の商社に就職したり、30代~15年位をギャンブル依存になったり・・・ 何かしら関係あるのか前から少し気になってはおりました。 ゆっくり考えて決めていきたいと思います。 本当に有り難うございました。
@user-qc3db9id9f
@user-qc3db9id9f Год назад
ありがたい、お話しありがとう御座います。 稲荷社を掃除するのに、エンジン式のブロワーを良く使うのですが、やはり火を使う行為になりますでしょうか? 教えてえていただきたいのですが、大丈夫でしょうか?
@kouzou3417
@kouzou3417 Год назад
インドの原神と日本古来の神様が習合されてらっしゃる様ですが、中々生半可な祈りは受け容れられない様ですね。
@skbnbsps
@skbnbsps Год назад
豊川稲荷にお世話になったのでお礼参りはした…はず… 記憶が弱い障害を持っているので定かでは… でも祟られてはいないようです お礼参りちゃんとしたのかな
@user-gf3zh7eh5o
@user-gf3zh7eh5o Год назад
私は、自分の枠で収まらに事態だけ、お願いします。直感的に家にあるお稲荷さんを思い出ししお供えしたり、きれいにしたりすることがあります、お願いばかりしません。どちらかと 言えば自力本願です。本来の場所から、のりとうなどしないと災いが来ることあるようですが。お稲荷さんにお伺いしないとだめと思います。
@kumasiro3397
@kumasiro3397 11 месяцев назад
最初の話。 斎さんの漫画で、同じ様な話を読みました。 あの時のお稲荷さん(キツネさん)、 長い間お世話してもらってなくて…怒りを鎮めたお姿はボロボロになって可哀想でした。 こんな場合…、 子供達に、ちゃんとお世話する様に躾けるのが一番なんでしょうが… お世話しないだろうなーと思ったら、自分が生きてる間にお稲荷様を貰った神社にお返しに行った方が良いのかな⁉︎ お稲荷様に好かれる5選やら数本を見て、こちらに来ました。 好かれる①と②は、昔の私は当てはまっていました。 ただ、ずっと色々と精神的にも金銭的にも余裕がない生活を10年以上送ってきて… 自分の性格が醜く狭くなっている様に思います。 こうした場合は、どう自分の気持ちを持って行けば…厄除け、開運していってくれますか!?
@user-id9zw9qg5l
@user-id9zw9qg5l Год назад
神社巡りってどうなのでしょう… あちこち行くのもそう考えたら良くないのでしょうか。
@Kakiageudon_Official
@Kakiageudon_Official 9 месяцев назад
9:20 😅🙏✨
@chiem8081
@chiem8081 Год назад
なにかに縋りたい気持ちは誰にもあるのは自然な流れだと思います。 うちはお不動様です。 稲荷様に限らず信仰したら最期まで真摯にお祀りするのは当然の勤め。 案外「御礼参り」がおろそかになる人が多いですけど… 「御礼参り」は大切です。 お願いばかりで感謝の気持ちが無いなんて言語道断です。 人間関係も同じですよ…。
@user-kj7eq2gv9z
@user-kj7eq2gv9z Год назад
かんちゃん住職さんこんばんは🌕✨ いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 氏神様や他の神様がお祀りになられている神社があるのですが、そのなかにお稲荷様もお祀りになられていまして、そこの神社に約2ヶ月くらい前から毎日は行けてはいないのですが、所謂開運日にはほぼ必ず参拝に行かせて頂いているのですが、それでも大丈夫でしょうか?(´._.`) それと、もし仮に今の場所から引っ越すことになり、参拝に行かせて頂くことが出来なくなりやむを得ず信仰が止まってしまうことになる場合、どうしたらよいでしょうか?😧
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
開運日にお参りなさるのは「問題ありません」✨ ただ、引っ越しするなど、参詣できなくなることが分かった時点で、感謝のお礼参りをなさって「今まで、ありがとうございました🙏」と真心を込めて感謝のお礼参りをなさっていただければ大丈夫です😊
@user-kj7eq2gv9z
@user-kj7eq2gv9z Год назад
@@kanchanjyusyoku さん✨ お返事ありがとうございます🙏☺️ 教えて頂きありがとうございます✨️そう仰って頂けて安心しました😣以前のお稲荷様とお地蔵様についての解説と、今回のこちらの解説を拝見してから、『毎日は参拝出来ないけど信仰心がないって嫌われていないかな…?』『もし引っ越したりした場合はどうなんだろう…?』と、不安になっていましたのでホッとしています🥲 我が家から神社までのアクセスが、徒歩圏内ではなくすぐに行ける距離ではないので、毎日は難しいのですが、そちらの神社のことがとても大好きで落ち着く場所なので、何か理由がない限りこれからも開運日には行かせて頂くようにします😊✨それと、もしも離れることになったときにはお詫びと感謝と引越しの旨をお伝えします🌼*・ 感謝感謝です🙏🥲🌈🍀
@user-kj7eq2gv9z
@user-kj7eq2gv9z Год назад
かんちゃん住職さん✨ ❤️ありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@kanchanjyusyoku
@kanchanjyusyoku Год назад
@@user-kj7eq2gv9z お稲荷様をはじめ、神仏様は、そんな猫の番頭さんのお気持ちを受け止めていただけるものと思いますから、心配なさらず、心を込めて祈りを捧げられると幸いです☺️
@user-kj7eq2gv9z
@user-kj7eq2gv9z Год назад
@@kanchanjyusyoku さん✨ お優しい有難いお言葉ありがとうございます😢 はい!これからも、この気持ちがお稲荷様をはじめ、神仏様にお届けることが出来るように、心を込めてお祈りさせて頂きます🙏☺️ お稲荷様をはじめ、神仏様とご縁を結ばせて頂けたことに、そして元気な身体で参拝させて頂けてることに心より感謝です🙏(*^^*)
@user-yz9on9lc8d
@user-yz9on9lc8d Год назад
私が住んでいるアパートの敷地内にお稲荷さまが祀ってあります 隣のお宅の真横に建てられており、 私の家からは見えません お稲荷さまを大事にしている様子もなく、大家は水もあげることなく、掃除すらしている様子は全くなく荒れています。この場合、住んでいる私達に災難があるのでしょうか?最近旦那がめまいを発症してしまい中々よくなりません。これもお稲荷さまが関係しているのでしょうか、どうかご教授お願い致しますm(_ _)m
@user-cq7mg7ek7r
@user-cq7mg7ek7r 10 месяцев назад
有賀いけど、そこまで長い付き合い出来るのか? って、言われたら、どっぷりお付き合い出来ません。 いらっしゃる、失礼はいけないと思いますが、そこまで付き合えません。 それこそ、「程良い距離感」と言うか「お付き合い方」が知りたいです。
@user-de8gu9ez2v
@user-de8gu9ez2v Год назад
神ではないものを祀るのはリスクが大きい なので頼むこともせず無欲を心がけてます
Далее
СМАЗАЛ ДВЕРЬ
00:31
Просмотров 188 тыс.
Х.евая доставка 😂
00:23
Просмотров 1,3 млн
Only I get to bully my sister 😤
00:27
Просмотров 21 млн
Whoa
01:00
Просмотров 24 млн
СМАЗАЛ ДВЕРЬ
00:31
Просмотров 188 тыс.