Тёмный

池の水を抜いてみた。 

タヌキチ
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 2,1 тыс.
50% 1

池の水が汚れてきたので、少し実験をしてみました。
果たして結果は...
※PLフィルターを使用していますので
 ケラレが見えます。ご了承ください。
~~~その他お勧め動画~~~
庭に池を作ってみたい【第一弾】
• 庭に池を作ってみたい【第一弾】
庭池に自作のろ過装置を作成【池作り】Filtration device
• 庭池に自作のろ過装置を作成【池作り】Filt...
【池作り】池の鳥獣対策が強化されました
• 【池作り】池の鳥獣対策が強化されました
庭池に紅葉を照らす間接照明を作ってみた
• 庭池に紅葉を照らす間接照明を作ってみた
【DIY】1.5万円で太陽光発電を自作してみた
• 【DIY】1.5万円で太陽光発電を自作してみた
太陽光発電をサブバッテリー化【第一弾】
• 太陽光発電をサブバッテリー化【第一弾】
自作の池作り
www.youtube.co....
DIY系
www.youtube.co....
金魚と錦鯉が泳ぐ春の自作池【池作り】
• 金魚と錦鯉が泳ぐ春の自作池【池作り】Japa...
春の自作の庭池で泳ぐ錦鯉と金魚たち【2020年 春】Japanese style pond
• 春の自作の庭池で泳ぐ錦鯉と金魚たち【2020...

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 7   
@user-hd3ew9es8n
@user-hd3ew9es8n 3 года назад
某テレビ番組の企画名ですか?w こういう系好きなので嬉しいです 濾過装置は、下から水が溜まるようにはしないのですか? 上から流すと、あまり濾過されずに流れていくと思うのですが
@タヌキチ
@タヌキチ 3 года назад
私も某番組は好きですねw ろ過装置全体は分割できるタイプに作ってしまったので、隙間があります。 なので、下から溜まるようにすると、溢れてしまうんですよね。 分割した個々のろ過は下から水が貯まるようになっていますので、よかったら過去動画をご覧ください(^^)
@isibonsan
@isibonsan 3 года назад
もの発生はなかなか止められないですね それだけ日当たり良いからでしょう。 私も数か月に一度くらいで水を抜いて掃除しますね。  水は水道水をそのまま入れても金魚がある程度の大きさになれば大丈夫のようです。 ( ^^) _U~~
@タヌキチ
@タヌキチ 3 года назад
こんばんは! 日当たりも検討して池を作るべきだったと思います^^;(いまさらなのですがw) 確かに数カ月に一回は必要ですねー 水道水もたまに使用していますが、もっぱら雨水タンクで補水していますね〜
@isibonsan
@isibonsan 3 года назад
@@タヌキチ さん そうですね  水道水の方が藻の発生は少ないかも  ^^) _旦~~ 我が家の雨水は定期的に鹿威しや蹲、金魚水路などの水位維持に使って苔のためです。
@ddmm5169
@ddmm5169 3 года назад
アオコ抑制剤いれたらいいのに。
@タヌキチ
@タヌキチ 3 года назад
おっしゃるとおりですね。 昔は入れていたのですが、いまは紫外線で滅菌しています。 しかし、それでも繁殖がすごいので、抑制剤も検討しなければいけませんね。
Далее
БЕЛКА РОЖАЕТ? #cat
00:26
Просмотров 571 тыс.
Koi Pond: My Filter System: How It All Works
15:25
Просмотров 1,3 тыс.
庭の立水栓を二口水栓に交換する
13:40
Просмотров 1,7 тыс.
A 2D Heron's Fountain Behaves Weirdly
12:21
Просмотров 8 млн
How I Raise Daphnia (Water Fleas) And You Can Too
11:58
Precious Metal From Catalytic Converter
20:53
Просмотров 4,1 млн