Тёмный

[決勝トーナメント進出!!!] 日本 vs デンマーク FIFAワールドカップ2010南アフリカ大会 ハイライト 

SPORTS TALK
Подписаться 84 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

対戦カード: 日本 vs デンマーク
大会:FIFAワールドカップ2010南アフリカ大会グループE 第3節
日時:2010年6月24日
会場:ロイヤル・バフォケン・スタジアム(ルステンブルク)
観衆:27,967人
内容:本田さんと言えば五輪予選の香港戦で決めた魔球が印象的です。
<プレイリスト>
ハイライト(クラブチーム)
• ハイライト[クラブ]
ハイライト(日本A代表)
• ハイライト[日本A代表]
ハイライト(日本代表アンダー)
• ハイライト[日本代表アンダー]
ハイライト(その他代表・試合)
• ハイライト[その他]
<スキップ>
0:11 スタメン
0:45 前半開始
0:52 ベントナー靴下に色を塗る
0:55 大久保のタックル
1:14 クロドルップ決定機
1:32 前半11分に遅延イエロー(笑)
1:38 松井大輔決定機
1:46 長谷部誠決定機
2:02 トマソン決定機
2:24 日本ゴール(本田圭佑)
3:17 前半25分に遅延イエロー(笑)
3:23 日本ゴール(遠藤保仁)
4:19 駒野友一決定機
4:47 後半開始
5:12 本田さん肘でどつかれる
5:23 ソーレンセンキャッチミス
5:40 トマソン決定機
6:09 日本決定機
6:19 ヤコブ・ポウルセン決定機
6:43 エリクセン決定機
6:54 トマソン空振り
7:23 岡崎慎司決定機
7:31 ベントナー決定機
7:39 デンマークPK獲得
7:51 デンマークPKゴール(トマソン)
8:09 日本ゴール(岡崎慎司)
8:58 長谷部誠がっつりハンド
9:06 本田圭佑決定機

Спорт

Опубликовано:

 

25 авг 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@user-ot4qv3sv7z
@user-ot4qv3sv7z 2 года назад
今見ると本田あそこからよく狙ったよな
@user-ss7qf7mo4k
@user-ss7qf7mo4k 6 месяцев назад
ワールドカップ史上でもかなりすごいロング
@URAAKADEATH
@URAAKADEATH 6 месяцев назад
今見ても思う
@user-ny9ig7mo4k
@user-ny9ig7mo4k 13 дней назад
日本代表の歴代ベストゴールの1つに間違いない
@kontiwa3257
@kontiwa3257 9 дней назад
入らなかったけど 遠藤の長距離のやつも 凄かった
@tominagadesu
@tominagadesu Год назад
この大会で本田圭佑は4試合中3試合でマンオブザマッチ選ばれてるらしい 凄すぎ
@YUKI0722
@YUKI0722 Год назад
昔は良かったみたいなこと言いたくないんだけど、この大会は最高だったよな。
@user-rd4or8yl9o
@user-rd4or8yl9o Год назад
前評判最悪なのに最高でしたね!
@user-hd5se4jc8t
@user-hd5se4jc8t Год назад
一番ベスト8に近かったんじゃないかな?
@user-sh7wm9de9i
@user-sh7wm9de9i Год назад
@@user-hd5se4jc8t さすがにベルギー戦の方が近いかなあ… あそこで川島が一点目防いでたら勝ってたと思う
@chakra2112
@chakra2112 Год назад
この大会はみんながチャレンジャーみたいなかっこよさがあったし、中田とかサントスみたいな一世代前の看板が居なくなってどうなるんだろうという不安感と、それを跳ね除けてくれた新世代の高揚感がないまぜになってとても興奮した。 でも2014年は・・・
@user-nq8vu7ef8p
@user-nq8vu7ef8p Год назад
なんかブブゼラがいい味出してた気がする。独特な雰囲気な大会だったよね。
@Donald_Trump0614
@Donald_Trump0614 Год назад
右の遠藤、左の本田。 双方勝てば決勝ラウンドというこの場面で決めきるのはマジで凄い
@user-so5km4er2i
@user-so5km4er2i Год назад
+香川でガチ最強や
@OZOLA.40
@OZOLA.40 Год назад
@@user-so5km4er2i 香川もめちゃ強だったよな
@oneofthekonate
@oneofthekonate Год назад
@@user-so5km4er2i この大会香川に出て欲しかったよね😢
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Год назад
​@@oneofthekonate 確かサポートメンバーだったんだよね?
@user-jy6qi2cu6c
@user-jy6qi2cu6c 2 месяца назад
西の服部、東の工藤みたいにいうな笑
@user-wg4in9rd7u
@user-wg4in9rd7u 9 месяцев назад
この大会の躍進があったからこそその後のサッカー人気復活があって今に繋がってるし、この功績は本当に大きい 大会前の悲惨の状態が嘘みたいに楽しめた大会だった
@45vash
@45vash Год назад
ほぼ国内組でGL突破してんのほんと凄い
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Год назад
当時のスタメンを思い出したが、言われてみればそうだね。思い起こせば、この大会で評価を上げ、海外組が増えたんだった。
@d.o5752
@d.o5752 9 месяцев назад
こんときの海外組誰?
@user-vk9ie8ch1m
@user-vk9ie8ch1m 9 месяцев назад
本田、松井、長谷部くらいじゃないか?
@Banana8526
@Banana8526 6 месяцев назад
@@user-vk9ie8ch1m森本もいるゾ
@user-nd9bz1lx4q
@user-nd9bz1lx4q 5 месяцев назад
セリエAの森本​@@user-vk9ie8ch1m
@user-km9hm4ux7v
@user-km9hm4ux7v 2 года назад
本田のフリーキックはすごい 遠藤のフリーキックはきれい
@akikakurozaka8239
@akikakurozaka8239 2 года назад
オランダ戦を1失点で凌いだ結果、デンマーク戦が引き分けでもOKになったのが効きましたね。
@Monauralcaster
@Monauralcaster 2 года назад
この試合の本田は完全にゾーンに入ってる
@user-dz5pn8cd6p
@user-dz5pn8cd6p 2 года назад
この本田のフリーキックは忘れない
@user-gz2wp3zl3u
@user-gz2wp3zl3u 2 года назад
@TrulyBlessed 君色んなところで頑張ってるねw
@job-panda
@job-panda 2 года назад
ジャブラニじゃけん
@user-gu3cy2ip2y
@user-gu3cy2ip2y 2 года назад
@TrulyBlessed 馬鹿なのw
@user-he2dd9px5x
@user-he2dd9px5x 2 года назад
@TrulyBlessed お前より明らかに大した事あって草。
@kaito4096
@kaito4096 2 года назад
@TrulyBlessed このフリーキックが大した事ない?お前はこの距離からこのフリーキックを蹴れんのか?蹴れないなら喋んな
@heaven1787
@heaven1787 2 года назад
個性がある だけど1人1人がハードワーク フリーキッカーもいる ベンチもスタメンを盛り上げる 一体感のある素晴らしいチームだった…
@user-li9zy8qv1z
@user-li9zy8qv1z 2 года назад
実況はしかも野地さん!史上最高のアナウンサー
@user-mk7yh9ov4f
@user-mk7yh9ov4f Год назад
過去形なのが悲しくなるね
@user-dz7wb3bq9g
@user-dz7wb3bq9g Год назад
@@user-mk7yh9ov4f スペインとドイツに勝った。今の日本の方が強い。
@silvet.
@silvet. Год назад
@@user-dz7wb3bq9g 強さの話じゃない
@penguinjjjjjj
@penguinjjjjjj Год назад
@@user-dz7wb3bq9g 確かに勝ったけど…
@user-qj5gx1ix2n
@user-qj5gx1ix2n 2 года назад
2:40 今日「も」本田のゴールで先制   って凄すぎるだろ。どんだけプレッシャーに強いねん
@user-gy8ht3vh6d
@user-gy8ht3vh6d 2 года назад
しかも最初の試合でのゴールもぶっつけ本番のワントップで決めて見せたからね。全盛期本田本当にすごかった。
@user-fr5vt5bc1d
@user-fr5vt5bc1d 4 месяца назад
セットプレー以外はドン引きで守って戦術本田よ。そしてセットプレーはヤットと本田で点取るやべーな本当。
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e 3 месяца назад
コートジボワール戦も先制
@ruderu7922
@ruderu7922 2 года назад
エリクセン18歳でA代表か、この頃からすごかったんだね
@e45redr6tgty78uhu
@e45redr6tgty78uhu 2 года назад
本田あの距離を決めるのも凄いし、3点目も上手い!
@Neko-279
@Neko-279 2 года назад
あそこでパスしたとき落ち着いてるなぁと思った。 パス受けた岡崎も焦ってたもんな(笑)
@ggtn1
@ggtn1 2 года назад
本田岡崎コンビ本当すこ
@orioncoke1
@orioncoke1 2 года назад
Troisième But .... Pas point mdrrr
@yskt7730
@yskt7730 2 года назад
テクニックも凄いよなあ
@user-is6mj2bi3o
@user-is6mj2bi3o 2 года назад
この時の本田は、「このままどこまで登り詰めるんだろうか・・」と思うくらい素晴らしかった
@nabe379
@nabe379 2 года назад
全盛時の本田は時を止めるプレーをするんだよな 圧巻だった
@smallbluething4478
@smallbluething4478 2 года назад
おそらくワールドカップの歴史で アジアがヨーロッパを相手に最も完璧に近く勝った事例
@ja___12348
@ja___12348 Год назад
@@smallbluething4478 更新したぞ
@ryoyr903
@ryoyr903 11 месяцев назад
@@ja___12348"完璧に近く"
@aaaaaa7393
@aaaaaa7393 10 месяцев назад
韓国対ドイツ
@user-rj4go2vo3f
@user-rj4go2vo3f 8 месяцев назад
監督解任を賭けたアウェー戦 🇩🇪1-4🇯🇵
@user-is3bf5pe8u
@user-is3bf5pe8u Год назад
今更懐かしくて観てるけど、本田のフリーキックの時も遠藤のフリーキックの時もゴールそのものはもちろん素晴らしいんだけど、両場面とも中澤がゴール前に詰めてるのがすげー好きなんだよな。これ、マジで必要だと思う。
@yur699
@yur699 2 года назад
タマシイレボリューションが自動的に脳内再生される代表歴代最高の試合!! 2:30本田のFKはまだ薄暗い朝早くに絶叫して母親を起こしてしまって、怒られるかと思ったら一緒に見て3:33遠藤のFKで母親と共にさらに絶叫!笑 いい時代やった笑
@user-dk1ky3bg8x
@user-dk1ky3bg8x 2 года назад
うちは逆にオカンに起こされた
@user-br5vn5jr9y
@user-br5vn5jr9y 2 года назад
めっちゃ良い親子
@hirokirundy
@hirokirundy 2 года назад
俺は点入る度に、親父と抱き合ってた笑
@doyamitu2281
@doyamitu2281 2 года назад
タオル目印にしたらしい
@user-nf3gn1xb3i
@user-nf3gn1xb3i 2 года назад
@@hirokirundy 素敵な家庭🥺
@user-bg9vb5qj6s
@user-bg9vb5qj6s 2 года назад
3点目の本田の切り返しうますぎ!
@ryosuke317uverlove
@ryosuke317uverlove 2 года назад
このころの川島はオラオラ感強くて何でも止めてくれそうな雰囲気あって好きだった
@moslow5133
@moslow5133 Год назад
w
@user-bo8ku5sl9h
@user-bo8ku5sl9h 2 года назад
この試合、本田・遠藤ってフリーキッカーが結果残してるけど、控えに中村俊輔って、すごい。
@user-lg1cr3hd4z
@user-lg1cr3hd4z 2 года назад
この試合は本田が 伝説になった奴ですな!これも昨日のように覚えてる🙏
@hirosuke2624
@hirosuke2624 Год назад
今のスピードと躍動感のある日本代表も好きだけど、フリーキックでワクワクさせてくれるこの頃の代表も大好き ドイツ戦も凄かったし、コスタリカ戦も期待!
@user-ml2md2jr9c
@user-ml2md2jr9c 2 года назад
フリーキックを直接決めれる選手がいるチームにはバイタルエリアで簡単にファール出来なくなるからポゼッションもし易くなるんだよな。それにしてもこのこのプレッシャーの中一発で仕留める。まさにハンターですね。
@10Kruuds
@10Kruuds 2 года назад
この大会の直前まで歴代最弱とか言ってたのに振り返って見たら良いメンバーなんだよな〜。 オフトの時から少しずつでも確実に成長してる日本サッカーはやっぱり凄い。
@user-xg6br6wl6x
@user-xg6br6wl6x 2 года назад
ワールドカップ前マジで勝てなかったからなww オンゴールで2点とかドログバ潰したりw
@kazukingsan
@kazukingsan 2 года назад
毎回だけど色々言われながらも最終予選を勝ち抜きながらチームが出来ていくんだなと思いつつも予選勝ち抜けなければそんな事も言ってられないっていう感じ。今の代表も少しずつ形は見えてきてるけどもう少し早い段階で形が見えてれば監督批判とかも少ないだろうけど。
@user-so5cj4ep8n
@user-so5cj4ep8n 2 года назад
前評価悪いと良くなる現象
@user-gy8ht3vh6d
@user-gy8ht3vh6d 2 года назад
@@user-xg6br6wl6x 「日本代表はFWが弱すぎる、ゴール決められなさすぎw」からの「じゃあ、FWなんかいらねえよ」の流れからのW杯快進撃大好きだった。
@akanuta0820
@akanuta0820 Год назад
@@user-xg6br6wl6xジボワとのトレマで闘莉王がドログバをケガさせたことに対して当時ヤフコメは『出場を辞退することで詫びろ』なんていう暴言の嵐だった。どこの人間なのやら
@user-wd2gx6rm2z
@user-wd2gx6rm2z 2 года назад
蹴った瞬間入った事を確信できる遠藤の技術がすごい
@user-np4qh8oc8o
@user-np4qh8oc8o Год назад
日本時間ではかなりの深夜だったんで翌朝からの仕事は睡眠不足で辛かったけど、あの本田の無回転フリーキックはめちゃめちゃ感動した😆
@ptttak7167
@ptttak7167 2 года назад
本田△のFKマジでやばすぎる 無回転なのに2度も方向変わりやがった
@dayz6116
@dayz6116 2 года назад
無回転だから、ね
@user-fw1zd9vg8r
@user-fw1zd9vg8r 2 года назад
このフォーメーションとシステム今みてもすごい岡ちゃん練りに練ったんだろうなって言うのがわかるなぁー アンカー阿部のワンボランチとかプレッシャー半端ないだろうに
@yk3127
@yk3127 2 года назад
この時代のフリーキックは本当にワクワクした!
@user-ot6kr9pb4b
@user-ot6kr9pb4b 8 дней назад
今の日本にこんなキッカーいないからな😢
@hogehoge11111
@hogehoge11111 Год назад
オランダ、デンマーク、カメルーンの組を突破したってすごいよな。
@non_delias4923
@non_delias4923 Год назад
コロンビア、ポーランド、セネガルもすごい
@user-jh6fz1qt1k
@user-jh6fz1qt1k Год назад
エトーおった時って考えたら相当やばい
@user-qx3tb9yg4t
@user-qx3tb9yg4t Год назад
ドイツ、スペイン、コスタリカの組も突破するよー!!!
@hakutaisei
@hakutaisei Год назад
ドイツとスペイン破って1位突破しちまったよ…
@AAAaaam516
@AAAaaam516 Год назад
コロンビア、ギリシャ、コートジボワールという一番ぬるま湯グループで最下位なのは意外やね
@user-yq1bl9hw6y
@user-yq1bl9hw6y 2 года назад
いまでも感動してトリハダ。 今年のワールドカップもがんばれ
@left816
@left816 11 месяцев назад
終わった後の円陣の歓喜が、本当に大きな相手に勝ったんだよってのが伝わる。。 デンマークのこのメンバー大変なメンツだもんねw
@user-vz6dx7iy3q
@user-vz6dx7iy3q 2 года назад
いい試合でした。右なら遠藤、左なら本田、素晴らしいゴールでしたね。
@user-pg1yg4rl6l
@user-pg1yg4rl6l 11 месяцев назад
大久保松井ていうプライド高い2人が必死にハードワークするこの布陣ほんとすき
@voivoivoivoi
@voivoivoivoi 11 месяцев назад
今でいう鎌田がハードワークしてる感ですかね?
@user-yw6iv1li7f
@user-yw6iv1li7f 7 месяцев назад
カマさんはあまりせんよな。
@user-od2bk3mj7t
@user-od2bk3mj7t Год назад
本田、遠藤のFKが取り沙汰されるけど、3点目が断然いい。 ゴール際での冷静さ。 世界レベルでは絶対にこれが必要だと思う。
@Alice-zs5pe
@Alice-zs5pe 11 месяцев назад
断然いいって価値観を他人に押し付けないほうがクールだよ
@stonechi6182
@stonechi6182 4 месяца назад
⁠@@Alice-zs5pe別に他の人に押しつけてないやん笑
@user-is5gg6zy9r
@user-is5gg6zy9r 2 года назад
日本代表ベストゲーム。 本田が伝説になった試合。
@user-qu5rn6sy9w
@user-qu5rn6sy9w 11 месяцев назад
大学生だけど初めて見たのがこのワールドカップだったから日本は当たり前にワールドカップに出場できて、当たり前にグループリーグ突破できて当たり前にフリーキックでシュートが決まるチームだと思ってたわ。
@kokinwaka_syu
@kokinwaka_syu 2 года назад
ベンチのFW数を見てからの、本田ワントップという謎の安心感。
@user-qv2fd9zl3i
@user-qv2fd9zl3i 2 года назад
ホンダのクライフターンうまいよなぁ 点に直結するテクニック
@konikoni0011
@konikoni0011 2 года назад
懐かしい。事前の試合はダメダメで相当叩かれてたが、実際は1番結果を出した。 ホンダワントップが完全にハマったなぁ。
@user-ok9wf8ge5p
@user-ok9wf8ge5p 2 года назад
中学3年の時に南アフリカワールドカップを観た。卓球部だった自分はこの時の日本代表の活躍を観てサッカーの魅力に取り憑かれ、高校ではサッカー部に入った。 本当に人生が変わった大会だった!!侍ジャパンありがとう!!
@user-qx4ev1vy9q
@user-qx4ev1vy9q 2 года назад
素敵
@chervena_
@chervena_ 2 года назад
待て待て待て待て。 侍ジャパンは野球だから。 サムライブルーな。 マジレスごめん(マジなんかボケなんか良くわからん。)
@user-tc5tu4mm2r
@user-tc5tu4mm2r 2 года назад
スクールカースト上がってるやん!
@user-yu2nw7we1g
@user-yu2nw7we1g 2 года назад
野球かい
@randomcamus9445
@randomcamus9445 2 года назад
Que buen recuerdo tienes
@user-vh5ln9jg7g
@user-vh5ln9jg7g 2 года назад
この時代スター揃ってんなぁ。 めちゃくちゃ名試合
@user-px4yn7hv7p
@user-px4yn7hv7p 2 года назад
不思議なもんで、この当時はかなり地味なチームとされてたんですよねえ。
@user-ku4jg6sf9i
@user-ku4jg6sf9i 2 года назад
@@user-px4yn7hv7p どこがだよ(笑)
@user-js8yf7mm2n
@user-js8yf7mm2n 2 года назад
遠藤のゲームメイクがめちゃくちゃうまい
@kotarou7856
@kotarou7856 2 года назад
当時は硬いサッカー、今は柔らかいサッカーってイメージがある
@user-pr4qp9zy8q
@user-pr4qp9zy8q 2 года назад
@@kotarou7856 まぁー今は監督も関係あるよね。戦術ってより個人のプレーに連携が絡んでくるみたいな。
@lyhsma
@lyhsma 2 года назад
FKがやっぱり印象的な試合だし、フォーカスされるけど個人的には3点目の本田さんのクライフターンが物凄く好きでこの試合で1番唸ったプレーだったな
@lacoske1823
@lacoske1823 2 года назад
ほんとそれです! 僕もずっとこのシーンが南アフリカワールドカップ のお気に入りです 点を決めてる本田が同級生の岡崎にも点を取らせてあげたのかな?と感じるようなプレーでした 岡崎もしっかり付いていって 決めきるあたりは流石です
@user-ch9ef9ur4z
@user-ch9ef9ur4z 2 года назад
俺は遠藤のフリーキックかな。本田が無回転シュート決めて…次は俺が感が出てて好き。
@user-nt6bs4ic5k
@user-nt6bs4ic5k 2 года назад
このワールドカップの印象、やっぱブブゼラよね。得点した時の圧倒的ブブゼラの轟音。選手たちはこんな凄い声が聞こえない中、良く連携とったよなぁって毎回思う。
@user-mt7hv9eu4h
@user-mt7hv9eu4h 2 года назад
神ゴールしかないですよねこの試合 全ゴールがサプライズ的
@user-is6mj2bi3o
@user-is6mj2bi3o Год назад
この頃の本田は、ターンもカットインも 出来るくらい身体が軽いね
@aete1899
@aete1899 2 года назад
この本田FK以前、以後でサッカー日本代表の歴史が分けられる
@user-xp6dr8ge6t
@user-xp6dr8ge6t 2 года назад
この頃に戻りたい、、全てが楽しかった。。 夢中になってTVで日本代表の試合を見てましたねw
@user-vr8pr9ux6d
@user-vr8pr9ux6d 2 года назад
遠藤の蹴った瞬間確信してるのマジでカッコいいわ
@Cheka0318
@Cheka0318 2 года назад
デンマーク戦はW杯での日本のベストゲームと言っても過言ではない
@user-br5nn5de4l
@user-br5nn5de4l 2 года назад
ベルギー戦の方がベストゲームだと思う!
@user-wb4pf1zj3x
@user-wb4pf1zj3x 2 года назад
過言だろ
@user-br7pz2cr4t
@user-br7pz2cr4t 2 года назад
@@user-br5nn5de4l 負けたやん
@SS-zr2cf
@SS-zr2cf 2 года назад
@@user-br5nn5de4l は?
@jankeso3481
@jankeso3481 2 года назад
ほんといいゲームだったな
@user-eh9fu8iy1y
@user-eh9fu8iy1y 2 года назад
日本はこの戦い方が一番あってる 堅守速攻こそ向いてる でもポゼッションに拘ってきた。野球みたいに1回ずつ平等に殴り合うスポーツではないんだよな カウンターが美しいという価値観がもっと広まってほしいね 今の選手層なら相当強いはずなんだよ。強いはずなんだよ。
@user-if6ye2pp6q
@user-if6ye2pp6q Год назад
スペイン、ドイツに勝ったやん!
@hondakeisuke04
@hondakeisuke04 2 года назад
マジで本田無双。大舞台でつよすぎ
@user-mo8ej9uk1j
@user-mo8ej9uk1j 10 месяцев назад
遠藤と本田がピッチ状にいる安心感。
@user-bo8zf3gc3t
@user-bo8zf3gc3t Год назад
この試合がTVでまた観れるの熱すぎ
@user-fq6tw9dx8q
@user-fq6tw9dx8q 2 года назад
サッカーが詳しくない自分でも出てくる選手の名前をほぼ知ってたから、本当にタレント揃いだったな
@user-ep5mw4lz7u
@user-ep5mw4lz7u 2 года назад
パサーもいてフリーキッカーもいて決定力ある人もいる ホンダもキレが良すぎる
@user-ff2vr5ti8e
@user-ff2vr5ti8e 2 года назад
この時の日本代表が観ていて一番楽しかったなぁ。
@user-hh9xj1cp8c
@user-hh9xj1cp8c 2 года назад
この独特な音で応援するブブゼラ一時期流行りましたよね笑 懐かしい...
@mahmanatsu3454
@mahmanatsu3454 9 месяцев назад
3点目、ゴール前の本田の切り返し何回観てもエグいわ 大舞台の試合で自分で打ちにいきたいのを冷静に判断して味方にアシストってなかなか出来そうで出来ないよなぁ
@user-wm8di2xb5y
@user-wm8di2xb5y Год назад
6:40 エリクセンが18歳という衝撃
@tsuyoshi4649
@tsuyoshi4649 2 года назад
中学生の頃これ見てサッカーまじでかっこいいて思いました。学校でサッカー部だけが華やかに見えるんですよね。憧れでした それでも僕は親の言われるがまま小中ずっと野球部でした。 今はDAZNでJリーグや海外のリーグを見て楽しんでます。
@user-kc7ir7un2d
@user-kc7ir7un2d 20 дней назад
日本がワールドカップで唯一3得点挙げた試合でもある
@user-xi4lr3bi2w
@user-xi4lr3bi2w 2 года назад
この試合エリクセン出てたのか… 改めてすごい選手だったと実感する 彼が思うようにプレーできるといいな
@yuzo0721
@yuzo0721 2 года назад
この頃のサッカーはまじで面白かった
@iputuanggawiguna4209
@iputuanggawiguna4209 2 года назад
WC 2010 was Japan's best performance
@user-fv3pg3pd3k
@user-fv3pg3pd3k 2 года назад
このワールドカップは本田の転機でもある。以前は中村俊輔がスタメンであったが直前で本田が調子を上げスタメンに。結果ワールドカップで2ゴール1アシストを挙げてここから本田の伝説が始まるのである。
@yskt7730
@yskt7730 2 года назад
CSKAに移籍してCLベスト8とクラブレベルでも評価上げてたしなあ
@uma3828
@uma3828 2 года назад
いや俊輔はシンプルに歳だろ
@user-rq6gc9du2h
@user-rq6gc9du2h 2 года назад
いや足の調子が悪いからだろ
@user-wb9jy1li6b
@user-wb9jy1li6b 2 года назад
あやややべへべ
@user-mm3ky9mh1e
@user-mm3ky9mh1e 2 года назад
@@uma3828 【岡田武史】の 悪イ癖ヶ出タ。 (star選手に嫉妬シ 嫌ヶラセをする)
@Ueno_318
@Ueno_318 2 года назад
最高のW杯 ジャブラニとブブゼラが懐かしい。 深夜まで夜更かしして観たなあ。
@user-bj2tf7wo8c
@user-bj2tf7wo8c 2 года назад
阿部ちゃんが控えてるとかキッカー良いの揃えてるわ
@xk9228
@xk9228 2 года назад
本田決めた時ほんと嬉しかった。 遠藤も決めてさらにエキサイトしたのを覚えてる
@user-nh7pq4ij3f
@user-nh7pq4ij3f 2 года назад
小学生の時に頑張って早起きして、この試合見て、サッカー大好きになりました
@yonesobi3687
@yonesobi3687 2 года назад
俺とタメやん
@bobuyuki
@bobuyuki 2 года назад
日本代表で今までで一番好きな試合
@Avatarmaru
@Avatarmaru 2 года назад
ジャブラニと無回転シュートの相性は抜群だと思った試合。
@reispurs22
@reispurs22 2 года назад
やはり野地さんの実況が一番だ。
@user-cn7rg6gv3n
@user-cn7rg6gv3n 4 месяца назад
デンマーク相手に3点取ったのがすごい。ブブゼラも懐かしい。
@user-ns6ef4jj4b
@user-ns6ef4jj4b 2 года назад
深夜に本田のゴールが決まって叫んでやばって思ったら、そこら中から聞こえてきて安心した
@user-kx8xq7hf6q
@user-kx8xq7hf6q 2 года назад
NHKの実況動画なかったので助かります。
@user-ry8og2iq3p
@user-ry8og2iq3p 2 года назад
2:45 このカメラの位置マジで最高
@limesab6272
@limesab6272 2 года назад
南アフリカはなんかすごい盛り上がってたな 選手層も厚かったし、開催国のお国柄かお祭りみたいな感じだったね
@noza_football
@noza_football 2 года назад
本田圭佑が一躍大スターになった大会 日本サッカー界はここから8年間本田圭佑が牽引したと思う
@bungamatahari1983
@bungamatahari1983 2 года назад
長谷部のミドルって全然入らないけど シュートで終わろうぜ!ってメッセージな気がして俺は好き!
@user-bq9ck1dr2j
@user-bq9ck1dr2j Год назад
8:09 フリーキックが伝説すぎて目立たないけど、このクライフターンも普通に伝説クラスのスーパープレイだよな
@hanagebo-bo-1893
@hanagebo-bo-1893 Год назад
ほんとに思う
@gouemon
@gouemon 2 года назад
この大会は、ほんとうにホンダ様々の大会だった😅 逆に、本田がいなかったら決定力不足で決勝トーナメントあがれてなかったとすら思える…
@nenenemmm
@nenenemmm 2 года назад
やっぱ本田の顔今と全然違うな…マジで夢みさせてくれたよなぁ
@masa9596
@masa9596 2 года назад
やっぱり指揮官も岡ちゃんでこの時が1番よかった!
@user-ny8em2qx2t
@user-ny8em2qx2t 2 года назад
1点目はよくあの位置から直接ゴールを狙えたなと思う。 本当にきれいなシュートだった
@orioncoke1
@orioncoke1 2 года назад
But !!!! Les poins ces au basket mes amis
@user-gy8ht3vh6d
@user-gy8ht3vh6d 2 года назад
しかも、この大会で使われているボールってフリーキック決めにくいボールだったんだよね。この大会中に世界的フリーキック名手たちがこぞって「ボールがクソすぎる」って批判しまくっている中、ホンダは決めて見せたんだよね。かっこよすぎた。
@doyamitu2281
@doyamitu2281 2 года назад
ゴールにタオル括ってもいいの? そのおかげでゴールできたからいいけど
@tkts4709
@tkts4709 Год назад
@@user-gy8ht3vh6d 無回転はブレが大きくなるボールで標高も高いから無回転に関しては変化大きくなる環境だったぞ
@user-nq2jj6ij5w
@user-nq2jj6ij5w Год назад
@@tkts4709 標高が高いから変化が大きくなるってどういう理屈なんですか?
@user-ch9ef9ur4z
@user-ch9ef9ur4z 2 года назад
決勝Tでパラグアイと試合して…日本のフリーキックが脅威であることを知り…パラグアイが絶対にペナルティ付近でファールしないマンになって気をつけてたのが印象的だった。しっかり対応したパラグアイ凄いよね。東京オリンピックのときもいつでもそうだけど…対応、対策されたあと…どうするのか…なんとかして勝ちきる強さをみたいな。
@taketaketo
@taketaketo 2 года назад
今の日本代表が心もとないせいなのか分かんないけど、最近無性にこの時の日本代表を見たくなってる
@tabi-
@tabi- 2 года назад
いつ見ても本田はかっこいいぜ
@JCOMcableTV
@JCOMcableTV 2 года назад
この頃は楽しかったな。戻りたいな
@user-sc8hl5fg1p
@user-sc8hl5fg1p 2 года назад
なんだかんだ代表戦で一番結果出したのも貢献したのも圧倒的に本田なんだよな
@user-so1fi8xy9g
@user-so1fi8xy9g 2 года назад
いや中村俊輔な
@user-sc8hl5fg1p
@user-sc8hl5fg1p 2 года назад
@@user-so1fi8xy9g ワールドカップで大した成績残してないのは貢献とは言えない
@user-fu1vr9bv6h
@user-fu1vr9bv6h 2 года назад
@@user-sc8hl5fg1p それはわかるかも、どんなにいい選手でも結果だからね
@user-if6ye2pp6q
@user-if6ye2pp6q Год назад
W杯では本田だね。 んでW杯以外でも本田は代表では輝いていたね。 近年だとNo1じゃない? 過去で言うとカズと釜本か 得点数と言う意味でね。
@user-cv2dl7fi6n
@user-cv2dl7fi6n 2 года назад
本田選手の勝負強さ
@0o0o00ogajtmd
@0o0o00ogajtmd 2 года назад
ずっーーーと走り回ってる松井と大久保に感謝
@user-gy8ht3vh6d
@user-gy8ht3vh6d 2 года назад
所属クラブでは華やかなポジション任せられてるのに、代表では泥臭い仕事任せられて、それをしっかりこなしてたこの2人に熱くなったよな。
@juliuserving9920
@juliuserving9920 2 года назад
まじで今年のワールドカップ楽しみ
@user-ok6bk1jm7o
@user-ok6bk1jm7o 2 года назад
中澤と遠藤がいる試合を生でもう一度見たい もう戻れないのか あの頃に
@9841no
@9841no 5 месяцев назад
本田のFK、記憶の2.5倍遠かった
@600wrtn
@600wrtn 2 года назад
この頃の本田選手は全盛期、絶好調ですね。
@user-so5cj4ep8n
@user-so5cj4ep8n 2 года назад
やっぱり直接フリーキック最高だな!
@suupin
@suupin 2 года назад
学生の頃に友達と集まってみたの思い出すわ めっちゃ叫んだのが懐かしい
@Novilog
@Novilog 2 года назад
たしか公式ボールが弾みすぎるとか軽いとかで揉めた大会だったよね。 でも日本代表がちゃんとフリーキックでうまく蹴ってて、適応力を評価されてた。
@user-hc7vw2wy7u
@user-hc7vw2wy7u Год назад
日本が7大会出た中で唯一3得点で 勝った歴史的試合だと思う!しかも フリーキックで本田、遠藤で2得点 3一1最高😃⤴️⤴️
@user-sj5zj8dc1g
@user-sj5zj8dc1g 2 года назад
直接フリーキックでのゴールがもっとも少ない大会で、日本が2本決めた伝説の試合だったよね😀やっぱり本田は4番よりも18番のほうがよかったな😀
@maradona10god
@maradona10god 2 года назад
この試合こそが本当の意味でのワールドカップの一勝だと思ってます。 共に絶対勝たなきゃいけない試合で、相手は欧州の強豪で実績もあるデンマーク。押されてた試合ペースをフリーキックで奪い、文句ない得点差で勝利。海外の本気勝負で見事な勝利でした。
@apollon7645
@apollon7645 2 года назад
日本は引き分け以上でGS突破やん
@danielbrown8071
@danielbrown8071 2 года назад
@@apollon7645 コメ主さんに水差して申し訳ないけど 松井大輔は「トマソンとベントナーは調子悪そうだった。あまり怖さを感じなかった」 と言っていたよ
@user-tc5tu4mm2r
@user-tc5tu4mm2r Год назад
それで言ったら今回のスペイン戦はそれを超えたね
@user-rq2wo5cb4d
@user-rq2wo5cb4d Год назад
実況も解説も一瞬めっちゃ偏るのが好きすぎる
@rins2121
@rins2121 Год назад
ブブゼラの音が今では恋しい🎉
Далее
Incredible Wheel Restoration Process 🚙
01:00
Просмотров 1,3 млн
Бельгия, что это было!?
0:56
Просмотров 182 тыс.