Тёмный

沖縄水産 野球部の歴史 

高校野球の歴史ちゃんねる
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 43 тыс.
50% 1

「沖縄を変えた男」と呼ばれた、栽弘義監督。
彼が率いた豊見城高校、そして沖縄水産高校は、沖縄県の高校野球のみならず、沖縄県の戦後を終わらせたと言われるほど、県民にインパクトと勇気を与えました。
今回は沖縄県の高校野球を語る上で外せない、沖縄水産の歴史について解説します。

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 233   
@カミュカミュ-i3d
@カミュカミュ-i3d 9 месяцев назад
沖縄といえば、やはり沖縄水産のイメージが強いです。 大野投手が万全な状態でプロで活躍する姿を見たかったですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大野投手が怪我をせず、その後も投手として活躍する世界線は、本当に見てみたかったです。
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 9 месяцев назад
大野さんの件を教訓に、高野連が大会前のメディカルチェックを導入したのと、加盟校に対して複数投手制を奨励したとのこと そして99年春に沖尚がエースの比嘉さん(現同校監督)と照屋さんの2枚看板を擁して県勢初優勝を成し遂げた
@小川達也-x8b
@小川達也-x8b 9 месяцев назад
沖水待ってました✨沖縄の高校野球を語るのに欠かせないです︎。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
ありがとうございます! 沖縄の高校野球を語る上では、外せない学校ですよね。
@どこどこどん
@どこどこどん 3 месяца назад
今でこそハイサイおじさんが有名になってるが、鼻が少し赤みを帯びている栽監督のキャラクターと、歌詞の酒飲みを描写するのが一致して、これまた県民には何ともユーモラスで全力で応援していました。 とはいえ、県内での期待を背負い、全国制覇の夢を見せてくれた栽監督には感謝しかありません。大野選手の件は未だに議論されますが、時代背景から根性論全盛期であり、少なからずそれも踏まえた名将だったと思います。 その失敗があるからこそ、今の球児たちの才能が守られ、より良いパフォーマンスになっているのは感慨深いです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 месяца назад
賛否が別れるところもありますが、時代が今とはかなり違いますからね… 栽監督も色々言われる部分もある方でしたが、沖縄の歴史を変えた偉人である事は間違いないと思います。
@どこどこどん
@どこどこどん 2 месяца назад
近年、昔のメンバーがコーチングを実践。古豪復活へ話題になっていました。今年は、本命校がなく、沖縄水産も優勝候補にも挙げられるほど力を付けていたと思われますが、結果は未来沖縄に7回コールドの敗戦となりました。やはり真剣勝負で勝つということの難しさが有る中で、当時の県代表はもちろん、2年連続甲子園準優勝の功績を残した栽監督は偉大な野球人です!
@Yanbo35
@Yanbo35 9 месяцев назад
あの「沖水」のユニフォームをもう1度見たい。尚学、興南に続いて全国優勝してほしい。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私もあのユニフォームを、甲子園で見てみたいです!
@jumbo.taro.4753
@jumbo.taro.4753 9 месяцев назад
我が母校!! 有り難うございます 黒潮寮、当時6人部屋でした 色々と鍛えられました!
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
6人部屋ですか! 色々な当時のエピソードがありそうですね。
@ueharayukibo168
@ueharayukibo168 9 месяцев назад
甲子園でもう一度「沖水」の二文字が観たい😢 古豪復活を祈っています!
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私も祈っております!
@走る男カラオケチャンネル
@走る男カラオケチャンネル 9 месяцев назад
沖縄水産高校裁監督は子供時代に沖縄戦争で家族を亡くしてます。確かに大野倫さんの選手寿命を短くした責任はありますが裁監督野球は沖縄野球を強くした事沖縄県民を元気をさせた後継も大きいです。現在は裁監督がいなくなった沖縄水産高校の甲子園から遠ざかってますが一昨年から秋大会優勝するなど力つけており一昨年夏は優勝候補だったが初戦敗退しましたがまた久しぶりに甲子園出場期待してます。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
一昨年夏の初戦敗退は、ガッカリしました。 またあの沖水のユニフォームを、甲子園で見てみたいです!
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 9 месяцев назад
裁監督は「沖縄県勢が優勝しない限り終戦は訪れない」みたいなことを発言していたそうですが、自身の戦争の悲しい経験からきたものだったのかもしれませんね。
@takenoriyara3733
@takenoriyara3733 8 месяцев назад
@@Yoshin-Sashizume 沖縄県民です、このセリフは有名ですが実は裁監督本人が言った言葉では無く地元の新聞記者がさも裁監督が言った様に発信したものです。 (沖縄でも99%の人は本人が言ったと思ってます) 私は裁監督に非常に近い複数の関係者から「俺が言った事になってるけど、いちいち否定するのも面倒だからこの話題が出ても適当に濁してる」と言っていたと聞きました。
@イトーヨーcard
@イトーヨーcard 8 месяцев назад
連続準優勝の後「私が出来るのはここまで。でも沖縄勢の優勝は 次の世代が成し遂げるでしょう」と話してたが、その通りになった👏🎊🎉💐
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
さすがの先見の明ですね!
@mochidalovinson3713
@mochidalovinson3713 8 месяцев назад
1990年夏、天理との決勝戦、試合終了後は笑顔だった神谷投手が仲間達からの労いの言葉に思わず顔を押さえ涙する姿が印象的でした。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
大黒柱の神谷投手。 これまで張り詰めていたものが解放され、涙が溢れたのかもしれませんね。
@mochidalovinson3713
@mochidalovinson3713 7 месяцев назад
@@highschool-baseball-history あのシーンで自分も思わず貰い泣きしました。
@紳士先輩-f8t
@紳士先輩-f8t 9 месяцев назад
大野倫投手はヒジが曲がった決勝前夜、チームメイトたちに「投げなきゃ一生恨むからな!」などと脅迫まがいのことを言われて、寂しくて枕を涙で濡らしながら寝たという酷い話が残ってる。監督の登板強要よりそっちに傷ついたそうだ。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
仲間からの心無い声の方が、高校生のメンタルにはきますよね…
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 9 месяцев назад
裁監督といえば宇部商の玉国監督との友情物語がありましたね。 85年夏はサヨナラ負けで宇部商との対戦はならなかったけど、平成3年夏の3回戦で両監督の対戦が実現して好試合を展開しました。
@大河原仁-d4f
@大河原仁-d4f 9 месяцев назад
当時の宇部商には前年夏の甲子園で二勝挙げた技巧派左腕・金藤がいましたね。そして、玉国監督は栽監督と親しかったようです(『報知高校野球』の『私の高校野球』による)。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
91年の対決は、好ゲームでしたね!
@伊藤園のお茶ちゃ
@伊藤園のお茶ちゃ 9 месяцев назад
1990年甲子園決勝の天理戦 最後のレフト方向のホームラン性のライナーは印象に残ってます
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
あの当たりは、打った瞬間抜けたと思いましたね。
@負け犬-k8d
@負け犬-k8d 8 месяцев назад
私もです。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
天理1点リ-ドで、沖水は2塁に走者がいました。 当たっているとはいえ、9番打者でした。 シングルヒットで生還、同点を避けるため、ライトとセンターはかなり前に来ていたようですが、まさかレフトがあの位置にいたとは。。。
@mm-qm3zk
@mm-qm3zk 7 месяцев назад
もう20年以上甲子園出ていないのもかかわらず、沖水が未だに沖縄県の夏の甲子園勝利数1位っていうのが栽監督の凄さを物語ってますね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 7 месяцев назад
豊見城と合わせると、未だ沖縄県でダントツの実績ですよね。
@mm-qm3zk
@mm-qm3zk 7 месяцев назад
さすがですよね。沖縄で栽監督の甲子園勝利数を抜く人は当分現れないと思います。
@marshiy22
@marshiy22 9 месяцев назад
私にとって沖縄水産は、ハイサイおじさんの応援が一番ハマるチームです。裁さんにとってベスト8の壁を初めて突破した、 88年夏の浜松商戦の逆転サヨナラ勝ちが印象に残ってます。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
ハイサイおじさんの応援と言えば、沖水ってイメージがありますよね!
@デコレッド
@デコレッド 3 месяца назад
私は沖水、PL、池田高校の校歌は今でも覚えていて歌えます。甲子園に復活して再び校歌が聴けるよう心から応援しています♪
@すじ-g1j
@すじ-g1j 8 месяцев назад
大野倫の時は大会直前の沖水の評価はCランクといったところで、前評判通りさっさと敗退してたらまだ良かったんだろうけど、 漫画見たいな接戦や逆転劇で勝ち進んだんだよね。大野自身も打ちまくってたらしい。 それで結果的に決勝まで投げ切る事になった。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
大野投手をはじめ、あの年は甲子園で打線が機能していましたからね。 「投手」大野倫としては、早期敗退の方がよかったのかもしれませんが… 何が正解か分かりませんね…
@近藤侑生
@近藤侑生 9 месяцев назад
沖縄水産高校硬式野球部卒業生に1991年度卒業生の大野倫さん
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
ある意味、一番インパクトのあるOBですね。
@リプリーロケッツ
@リプリーロケッツ 9 месяцев назад
沖縄水産で印象に残っている試合は 88年夏 第70回記念選手権の浜松商戦ですね 準々決勝の第1試合で 2対1でサヨナラ勝ちでした 2死2塁で1番 ⑧上間が 右安打を放ち サヨナラ勝ち 浜松商は 池田 拓大紅陵を倒して波に乗っていましたね 次戦(準決勝)で福岡第一に 1-5で敗退しましたね ①エースが平良でしたか?三塁手が唐真 一塁手が砂川でしたか…懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
1988年のチームは、本当に手堅く粘り強いチームでしたね。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
上原投手が卒業して、技巧派の平良投手がエ-スのチ-ムでした。 浜松商業戦は、鮮やかな逆転サヨナラ勝ちでした。 国体では優勝しましたね。
@takahitomiki7216
@takahitomiki7216 9 месяцев назад
沖縄といえぱ私も沖縄水産という印象で、2年連続準優勝よりも怪物と騒がれた新垣渚投手のチームが印象的です。 公立で土地の狭い沖縄の学校にもかかわらず専用グランドを2面も取れるというのは全国どこを探しても沖縄水産だけではないでしょうか。 何とか復活して甲子園で見たいです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
新垣投手の代は宮里投手もおり、全国屈指の戦力だったと思います。 それだけに、春夏共に甲子園初戦敗退は、残念でなりませんでした。
@TV-ds8bo
@TV-ds8bo 8 месяцев назад
沖水復活して欲しい。あのユニフォームが見たい。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
私もあのユニフォームが大好きです!
@TV-ds8bo
@TV-ds8bo 8 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 沖縄の若い子達が再び憧れの高校になって欲しいです😭
@yuki-wx6xh
@yuki-wx6xh 9 месяцев назад
2年連続準優勝は悲しかった。光星学院同様、優勝を果たして欲しい。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
2年連続準優勝は、光星学院とおなじですね。
@yuki-wx6xh
@yuki-wx6xh 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 偶然にもどちらも大阪桐蔭が阻止してました。大阪桐蔭は県勢初優勝を阻止してばかりいるから、どうしてもヒール役になってしまう。そこがPLとの違い。PLは茨城勢の優勝を許している。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
@@yuki-wx6xh さん 大阪桐蔭が共通点だったとは、恥ずかしながら言われてみて気付きました。
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 多分みんな気づいてなかったんじゃないですかね
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 9 месяцев назад
センバツも含めると3大会連続準優勝でしたね。 また、光星は大阪第二学区と揶揄されていました。
@hayate15go90
@hayate15go90 9 месяцев назад
昭和59年のセンバツの補欠校にもならなかったのは、そういういきさつがあったのですね。 昭和50年代の沖縄県は、豊見城→興南→沖縄水産と強豪校が移り変わった感じでした。 興南は今世紀になって復活しましたが、豊見城や沖縄水産も復活して欲しいですね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
沖水は復活の傾向にありますが、豊見城はちょっと時間がかかるかもしれませんね…
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 9 месяцев назад
沖縄の高校野球と言えば興南・尚学・沖水が真っ先に思い浮かびますが、選抜の21世紀枠でベスト4に勝ち上がった宜野座や、同じく選抜でKiroroの長い間が入場曲に選ばれた時にKiroroの母校が出場した読谷など、沖縄の高校は色んな特徴があります。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
あとは浦添商業でしょうか。 二度の甲子園ベスト4は立派です。
@クラン-o9u
@クラン-o9u 8 месяцев назад
裁監督なぁ。 亡くなる1年程前に見かけたことがあるけれど、 どことなくちょっと変わった雰囲気を持つ人だったな。 夕焼けに照らされた日焼けした顔が、なぜだか今でも忘れられない。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
人とは違うオーラのようなものがあったかもしれませんね。
@リプリーロケッツ
@リプリーロケッツ 9 месяцев назад
88夏 第70回選手権の2回戦で対戦した 宮崎南高。 5-1で勝利 でこの時の宮崎南の背番号⑮?⑭の1年生の選手なのですが 木村拓也と言う選手なのですが 後に 日本ハムに入団し 広島→巨人で活躍をした木村拓也選手なのです。懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
木村拓也選手は、ユーリティリープレーヤーとして長く活躍されましたね。 早世が残念でなりません…
@てつお-t6r
@てつお-t6r 9 месяцев назад
1998年の夏はとても印象的でした。大島選手のホームランが凄かったですね。春夏連続で埼玉勢に負けていたとは……。また甲子園で見たいです。
@おもてじん
@おもてじん 9 месяцев назад
あの大島さんのホームラン、アルプスで見てました。 スローモーションで脳裏に残ってます。一球怖さ感じました
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私は外野席で見ていました。 強烈なインパクトのある打球でした。
@みのさんた
@みのさんた 9 месяцев назад
豊見城市はとみぐすくと読み👍。豊見城高校はとみしろと読むんですよね🤣。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
何でなんでしょうね? 私も昔から不思議に思っていました。
@777masher3
@777masher3 8 месяцев назад
沖水が甲子園初勝利を挙げた時に、全国の水産高校から祝電が届いたという話が好きw
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
水産高校の甲子園出場自体が、そもそもレアケースですからね。 他には、岩手県の宮古水産くらいでしょうか?
@もちもち-g5b
@もちもち-g5b 9 месяцев назад
沖縄水産復活して欲しいです。2回目の甲子園決勝のときの大阪桐蔭との試合は勝てたと思いましたけどね😢
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大野投手が万全なら、勝てていたでしょうね。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
年末の「想い出甲子園」で、「決勝は30失点くらい覚悟していた」と話していました。 前年のエ-スで4番だった神谷氏も、 出演されていましたが、 「点を取っても取られる倫だったから。。。」と残念そうに回顧されていました。 決勝戦を控え栽監督は「2点取れるかなぁ」と消極的なコメントでしたが、1イニングで5点含む、8点を取った沖水の怒涛の攻撃は見事だったと思います。
@田中裕司-w5e
@田中裕司-w5e 8 месяцев назад
校歌がめちゃくちゃかっこいいのよな
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
他の方からも、同じようなコメントをいただきました。 沖水の校歌は人気がありますね。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
90年は、沖縄県勢初の決勝進出を果たしただけでも大快挙で、翌91年も二年連続決勝進出を決めて大阪桐蔭相手にセンバツノーノー投手和田を打ち込み、逆転してリードを四点差に広げた時点で、沖縄水産贔屓のファンで膨れ上がった甲子園のスタンドの大声援と共に、沖縄県勢初の全国優勝を確信したんですが…大阪桐蔭の打力は強力で沖縄県勢の悲願の全国制覇を摘み、大阪桐蔭時代到来の礎となるV1を達成しましたね😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大阪桐蔭の初優勝の相手という事で、ひとつの時代の変わり目となる試合でしたね。 この翌年以降、沖縄県も私立が全盛となる流れとなりました。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
更には1人の投手で勝ち上がる、というそれまで多くの学校がやっていた戦術に、一石を投じる大阪桐蔭の2枚看板でした。
@bigvoiceforspeaker
@bigvoiceforspeaker 2 месяца назад
沖縄水産のある糸満市民です 沖水ばかりが目立つけど、糸満高校も近年甲子園に2回出場してるし、沖縄水産も近年強くなってきているので、どちらも切磋琢磨してまた代表になって欲しいです
@user-zg6ck7de1s
@user-zg6ck7de1s Месяц назад
父が沖縄水産で甲子園に出てました。興南、沖尚と並んでまた強い高校に返り咲いてほしいですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history Месяц назад
お父様は甲子園球場だったんですね! あの「沖水」のユニフォームが着られただけで、眩しく感じますね😆
@輝彦上地
@輝彦上地 29 дней назад
沖縄水産のユニフォームを また甲子園球場でみたいさあ〜
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 28 дней назад
私も見たいさぁ〜😁
@なにわの酔っ払い
@なにわの酔っ払い 8 месяцев назад
大野倫投手の決勝見てきたけど解説者も分かっていましたね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
球がまったくいって無かったですし、苦悶の表情でしたからね…
@田中雅規-i9s
@田中雅規-i9s 9 месяцев назад
あけましておめでとうございます🎍2024年もよろしくお願いします‼️ 大野さんが栽さんに対して「ぶっ殺してやる」発言が悪評として広まったが、当の栽さんは「あの子がそんな事を言うわけがない。」と彼を信じていました。そして、この動画を観て栽さんと大野さんの揺るぎない信頼関係を確認しました。余談ですが、上原晃投手は1年時は球は滅法速かったものの球の行方は聞いてくれというほどの極度のノーコンだったが、2年進級時にはそれが改善される。2年夏は2勝し、同年秋は西日本短大附属に敗れ、選抜への道を断たれてしまう。その西日本短大附属が選抜の初戦でPL学園と対戦する。上原投手と立浪、片岡らのいるPL打線との対決を見てみたかったなあと思います。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
あけましておめでとうございます! 上原投手は、甲子園に出る度に投球フォームがスムーズになっていましたよね。 仰る通り、PLとの対決は見てみたかったですね!
@片山博章
@片山博章 9 месяцев назад
沖縄水産は栽監督なしで語れない程強烈で、部内は戦場そのものだったと卒業生は語っている。大野倫氏が投手生命を絶たれたのは、30年以上経過しても心が痛む。夏の甲子園2年連続準優勝は、PL学園、駒大苫小牧、八戸学院光星、池田、興南以上に凄いと思った。 21世紀になってから甲子園から遠ざかっているが(新垣渚投手世代が最後)、戻ってきて欲しい高校の1つである。 沖縄県は中学野球(部活、クラブ問わず)、公立高校野球部も活発だが、一昔前なら沖水に行っていた有力選手が私立や本土の高校に進学するため力の差が付きつつある。 「全県から選手を集められる」のは、沖水に寮があり離島や本島北部からでも入学できるのが強みだろう。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
部内の競走は、苛烈を極めたようですね。 環境が整っているとは言え、公立校で2年連続準優勝という成績は、今では考えられない偉業ですよね。
@ウニオカシロヒゲ
@ウニオカシロヒゲ 9 месяцев назад
水産高校という特殊な高校でこれだけやれるのは驚いた(乗船実習があるはず) そういえば栽監督の女壻の赤嶺監督も福岡の自由が丘高校で甲子園に出てたと思う
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
栽監督のご長男である赤嶺琢監督も、自由ヶ丘を率いて甲子園に出られていますね。
@taka_kat6945
@taka_kat6945 9 месяцев назад
沖縄水産、懐かしいですね。もう25年甲子園から遠ざかってしまっているんですね。 沖水のユニフォームは83年夏までのグレー基調で胸に「沖縄水産」のデザインの方が良かったですね。 当時としては、珍しいデザインだったと記憶しています。 上原が在籍した3年間ですが、2年次の86年のチームが最も力あったように思います。 脚力、パワーのある選手を揃え攻撃力が非常に高かったと思います。どちらか言えば「打撃のチーム」との評価だったかと。 上原は素材としては良いが投げてみないと判らないタイプで、投手力の方が不安視されていました。 翌87年のチームは攻撃力が弱かったと思います。何せ打撃センスがあるように見えない上原を上位(5番か6番)に据えなければならないくらいだったので。 夏に2年連続準優勝した頃は私と同世代なのでよく覚えています。 大野投手、沖縄大会からヒジを痛めていましたが、当時の風潮としては絶対的エースはマウンドを譲らない、という感じでしたね。 控え投手としてはセンターの屋良選手(日直の屋良はこの選手ですよね?)でしたが、決勝戦ではセンターのポジションから、腕を回したりして、リリーフで行ける事をアピールしていたみたいです。 ただ、裁監督は大野と心中する事を決めていたので頑として受け入れなかったようです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
4文字ユニフォームでの甲子園も見てみたかったですね。 仰る通り、私も1986年のチームが非常に力強く、印象に残っています。
@kiya9349
@kiya9349 9 месяцев назад
近年、夏の大会前の注目チームとして取り上げられる事も増えてきて、復活も近いかも知れませんね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私も個人的に復活を待ち望んでいるのですが、沖縄県は私学が次々と台頭しており、厳しい戦いが続いています。
@大河原仁-d4f
@大河原仁-d4f 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 様 毎年秋の大会時には「愚行枠(=21世紀枠)」候補として賑わせていますね………(苦笑)。
@Phd0628
@Phd0628 9 месяцев назад
あっと驚くような昔の予選の動画もあったりするyoutubeでも比嘉良投手の動画は見たことないんだよなア。145キロのまっすぐに高校通算本塁打56本の打棒で「沖縄の水野」と呼ばれた選手、魅力たっぷりだったろうなア。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私も見てみたいです。 プロ入りの経緯がちょっと残念な選手でした…
@haouseiso1683
@haouseiso1683 4 месяца назад
昔、岩手県代表(当時は北東北代表?)が甲子園に出た時、「水産高校で全国初」と話題になったけど、その後沖縄水産高校が甲子園で大活躍したね。 2024.05.27 06:09
@賢治木村-s9s
@賢治木村-s9s 9 месяцев назад
沖縄水産は栽弘義さんのおかげで甲子園で知名度を上げました神谷さん大野倫さんがいた頃が沖縄水産が強いと思ってました栽弘義さんはピッチャーに恵まれてました
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大野投手が万全なら、どれだけ凄い投球をしていたのか… たらればですが、見てみたかったです。
@賢治木村-s9s
@賢治木村-s9s 8 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 栽弘義さんの発案で九州地区には1年生大会と言うものがあります
@巳美
@巳美 2 месяца назад
私の沖水の記憶は2年連続、決勝進出。なかなかできないことです
@みのさんた
@みのさんた 9 месяцев назад
北海道の学校と対戦多かったですよね🙌。
@ueharayukibo168
@ueharayukibo168 9 месяцев назад
栽監督も「よく当たりますね」と言ってました^_^
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
​@@ueharayukibo168 85年の夏なんか、初戦函館有斗2回戦旭川龍谷と倒して、北海道の天敵でしたね😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
皆さん仰る通り、特に80年代はやたら北海道勢と当たりましたね。
@サタケ占い
@サタケ占い 9 месяцев назад
ガレッジセールのゴリさん主演で栽監督を題材にした映画があったなーー
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
書籍もありましたね。
@ヤシガニ-s7q
@ヤシガニ-s7q 9 месяцев назад
2年連続準優勝も凄いけど自分のなかでは86年のチームがとても印象的でした 初戦二戦目と相手を圧倒して子供ながらにやっぱあっちの人達は暑さに強くて運動能力も凄いのかなぁとか思ってました あと栽監督が前に甲子園で何度もベスト8まで導いた豊見城ってどんな所なんだろうって調べたらのどかな所をイメージしてたけどもう那覇は目と鼻の先みたいな所だったから意外でした
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
豊見城高校は、那覇空港からほど近いところにありますよね。 沖縄県では都会のチームってイメージです。
@777masher3
@777masher3 8 месяцев назад
元会社の部下で高校時代は甲子園にも出た事があるという奴(控えだったそうだけど)は、沖縄の選手は小柄だけど身体能力にはビックリしたと言っていました。
@堀之上和博
@堀之上和博 8 месяцев назад
上原晃投手、神谷投手、大野投手、新垣渚投手、右の好投手覚えていますまた新たなエースが出てきて甲子園出場願っています
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
沖縄には身体能力の高い選手が多いので、沖水にもスーパーエースが現れて欲しいですね。
@野球好きなおれたち
@野球好きなおれたち 8 месяцев назад
自分は海なし県なので、他県には水産高校があるということを沖縄水産で知りました。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
確かに、水産高校というのは珍しいかもしれませんね。
@flyers8924
@flyers8924 8 месяцев назад
79年に出場してた興南が、島袋の興南とは全く別の高校のイメージで見てたので改めて驚き 当時は豊見城が出れなかった代理のラッキー出場校って見方してたから、 中京の選手宣誓の写真撮った時に、後方左端に写ってたけど刺身のツマで出来上がりの写真見てたw
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
当時はまだ興南というと、知名度も低かったでしょうしね。
@ちわわちわわ-d2k
@ちわわちわわ-d2k 8 месяцев назад
窮地に立たされても、送りバント(2アウトからでも2塁にランナーを置く)そこからの逆転を何度観た事か。 今思い出しても震える。 なかなか出来る采配では無いかと。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
上原投手卒業後辺りから、送りバントが沖水の代名詞みたくなっていましたね。
@石さん-l2h
@石さん-l2h 9 месяцев назад
リクエストいいですか? 2023年甲子園に出場した川之江高校をお願いしたいです
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
川之江高校ですか。 ノーマークでしたが、またリサーチしておきます。 ありがとうございます。
@石さん-l2h
@石さん-l2h 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@hatsukisuha_ekishono_aji
@hatsukisuha_ekishono_aji 2 месяца назад
沖縄水産と同じく西崎に生まれ、沖縄尚学に通いました。沖縄水産はもはや沖縄県民にとって相当の野球好きでなければ懐かしの高校に近い存在です(実際新聞でも古豪だなんて書かれる)。しかし、沖尚が沖縄の大会で勝ち進むよりも沖水や興南の方が県全体としてのボルテージは高まるようには思えますね。
@hisanorikobayashi193
@hisanorikobayashi193 9 месяцев назад
日直の予想、1枠当たりました。日直のポジションには、同学年の屋良くんを選びたいですね。 その世代の感覚としては、小学生の時は興南、中高生の時は沖水がすぐに思い浮かびます。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
日直を予想いただき、ありがとうございます!
@古堅幸太-i3j
@古堅幸太-i3j 5 месяцев назад
1990年夏、天理VS沖水9回裏2アウト2塁、ラストバッターの横峰さんが打席に立ち、結局ホームラン制の打球をレフトが掴み試合終了。その時ネクストサークルに居た先頭打者の新里さんはレフトの選手がどこに守っていたのか全く見えなかったそうです。
@kenichi5511
@kenichi5511 9 месяцев назад
沖縄水産は2年連続準優勝、86年、90年、91年3回目です。
@kenichi5511
@kenichi5511 9 месяцев назад
裁監督
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
86年はベスト8ですね。
@中嶋英樹-r6i
@中嶋英樹-r6i 2 месяца назад
神谷投手も最期まで淡々と投げてましたね、でも最期の悔し涙が印象的でした。大野投手は肘が曲ったまま投げていて痛々しかったなぁ、エースは最期までのの根性論時代でした。
@堀之上和博
@堀之上和博 8 месяцев назад
自分が小学校や中学じだいですと沖縄といえば沖縄水産でしたので興南と沖縄尚学の2強をたおして復活してほしいと思います
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
私も沖水の復活を願っております!
@リプリーロケッツ
@リプリーロケッツ 9 месяцев назад
🏫⚾️日直 屋良 野原 屋良選手は90夏(第 72回選手権)91夏(第73回選手権)に出場しています。90夏は2年で背番号⑩?⑬でセンターで2番打者でしたね 3年時は主将だったか 1番でセンターでしたね 右投左打の選手でしたね 野原選手は 91夏の 三塁手だったかな?確か決勝戦 で(8-13大阪桐蔭)最後の打者だったかな?遊ゴロだったと記憶してます…懐かしい
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
屋良選手の2年次は、確か13番だったような記憶があります。 野原選手もレギュラーでしたが、背番号は確か二桁だったと思います。
@大輔三城
@大輔三城 9 месяцев назад
甲子園でまた沖縄水産を見たいです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私もです!
@のりみな-o3m
@のりみな-o3m 8 месяцев назад
令和6年現在 20年前からおかしくなった プロ選手は大野や新垣以来でてない これから復活するべき
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
私も沖水復活を期待する1人です。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 9 месяцев назад
1991年夏の沖縄水産は終盤に迫られて何とか逃げ切る展開の試合ばかりで、大野投手はメンタルに問題があるものと正直当時は思っていましたが、とんでもない精神力の持ち主だったことをこの動画を視聴して改めて知りました(大野さん、ごめんなさい)。 閉会式の時、大野投手の腕は「く」の字のように曲がった状態だったことも何かの記事に書いてありました。 その後は大会の直前に出場する各投手の肩や肘の診断や複数投手制が推奨されるようになりましたが、大野投手の影響が大きかったみたいですね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大野投手の肘が余りにも酷い状態だったので、その後の肩ひじ検索のきっかけになりました。 色々な意味で歴史を変えたチームでした。
@巡航舟カモメ丸
@巡航舟カモメ丸 9 месяцев назад
豊見城(とみぐすく) の印象が強いオールドファンです。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
自治体の名称は豊見城(とみぐすく)市なのに、高校名はとみしろなんですよね。 不思議です。
@jyoーjifosutaー
@jyoーjifosutaー 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 豊見城(とみぐすく)市役所 豊見城(とみしろ)警察署 豊見城(とみぐすく)消防署 豊見城(とみしろ)小学校 豊見城(とみぐすく)中学校 豊見城(とみしろ)高校
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
@@jyoーjifosutaー さん ありがとうございます! 統一されていないんですね。
@加川伸一-t6m
@加川伸一-t6m 3 месяца назад
上原晃、大野倫が印象深い‼️主さん誰が印象的ですか? 最近は通信制、専門学校が強くなりなんか面白くないです。こんな時に沖縄水産が復活してくれたら元気出ます‼️
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 3 месяца назад
ありがとうございます! 私も上原さんですかね。 1990年の神谷投手も印象深いですね。
@今貴史-p4v
@今貴史-p4v 9 месяцев назад
沖縄は興南、沖縄尚学の他にKBCとかエナジックもあるので復活までは大変ですね。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
日本ウェルネスも台頭して来ましたしね。
@ts5514
@ts5514 9 месяцев назад
14:37 この年の夏に甲子園を逃したのが痛かったかな。 前年夏に甲子園に返り咲き、翌春にもセンバツに出て、連続して甲子園を経験しだしていたけども、夏の決勝で前原に延長負け。 ここからツキに見放された。 新垣・宮里の二枚看板を下級生の時期から甲子園に慣らしておけば、興南、沖縄尚学らと凌ぎを削りながらも何度かは甲子園に出れたんじゃなかろうか。 近年は秋や春には実績を残して「復活か?」と思わされるも、夏の勝ち方を忘れたままだな。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
確か、前原にプロ注目の左腕(名前を失念してしまいました)がいましたよね。 宮里投手も下級生から主戦で投げていましたし、仰る通り甲子園に少しでも慣れていたら、翌年の甲子園はもっと落ち着いてプレーが出来たでしょうね。
@ts5514
@ts5514 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 金城って名前のサウスポーでした。 あの年の前原は(沖水抜きの)春季県大会優勝校だったみたいで実力はあったみたいですが、それでも沖水が勝つものと思っていたら、前原でした。 やはり、甲子園を御無沙汰している期間が長いと勝負勘が鈍って、それがチームが代替わりしても悪しき伝統として受け継がれるような。
@hiroshitaira
@hiroshitaira 9 месяцев назад
俺は、豊見城高校 応援派🎉
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
数年前に春の県大会で上位進出し、復活か!?とニュースになっていましたが、やはり私立の壁は高いでしょうか… 頑張って欲しいです。
@城戸丈一郎-s4m
@城戸丈一郎-s4m 6 месяцев назад
水産高校で唯一甲子園に出場し実績を上げている高校。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 6 месяцев назад
1972年夏、岩手県から宮古水産が水産高校として初めて、甲子園に出場しております。 残念ながら初戦敗退でしたので、水産高校で甲子園で勝ち星を挙げているのは、沖縄水産だけになりますね。
@木村たくや-t7v
@木村たくや-t7v 9 месяцев назад
確かに当時強豪高を作り上げ沖縄県を盛り上げた実績は凄い事だと思います、しかしチーム作りには大きな疑問点が残ります、有望な選手を酷使し未来を潰された選手も数多くいる事、その最たるものは全日本の四番を務めた選手も潰した事実もあり現在は美談の様に語られているが、実際は当時暴君としては界隈で有名であった事は余り取り上げられていないのが現実である、残念だが当時の沖縄出身の投手は球は速いが制球力がない投手が殆どでプロ入り後も殆ど勝てなかった事が残念でした。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
栽監督は功罪合わせ持つ、ある意味劇薬のような指導者でしたね。 賛否両論あるとは思いますが、沖縄県の高校野球を変えた事だけは確かかと思います。
@poredao
@poredao 2 месяца назад
当時の沖縄水産、大野倫選手に関しては控えに吉本という投手がいましたが、 県大会前に病気で入院、ベンチ入りはおろかアルプス席にも来れず結局は大野一人しか投手がいない状態でした。 大会期間中地元沖縄で独り過ごした吉本投手の悔しい心情はいかばかりか。 憶測ではありますがエースと監督が矢面に立って彼を慮っていたように感じました。 当時はベンチ入り15人で投手は2、3人でエースが投げ切ることなんて普通でしたからね。 まあ、野手にも投手経験者はいたでしょうが…。
@マサシライアン
@マサシライアン 9 месяцев назад
赤嶺賢勇、石嶺和彦、比嘉良智、上原晃、大野倫、新垣渚!
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
栽チルドレン!
@大河原仁-d4f
@大河原仁-d4f 9 месяцев назад
御本人には大変失礼なのですが、比嘉良智は知りませんでした。
@マサシライアン
@マサシライアン 9 месяцев назад
@@大河原仁-d4f ロッテドラ1でした。
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
84年のセンバツ漏れで補欠校にも選ばれなかったのは、栽監督の不祥事が原因だと思いました。この年の九州は、、都城の田口、鹿商工の増永、佐世保実の吉田、鎮西の松崎と投手王国。比嘉投手を一度で良いから甲子園で観たかった😊
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
比嘉投手で甲子園に出ていたら、沖水の歴史はどうなっていたんでしょうね!? その世界線も見てみたかったと思います😂
@柴田浩気
@柴田浩気 8 месяцев назад
9分8秒辺りから流れるBGMはなんていう曲でしょうか?
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
「甘茶の音楽工房」様の、戦国舞曲ですね。
@柴田浩気
@柴田浩気 8 месяцев назад
ありがとうございます!
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
沖縄水産で忘れられないのは、夏の甲子園二年連続準優勝、栽監督の腰の低いぼくとつとした勝利監督インタビュー、新垣投手事件ですかね。😅
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
新垣投手の件は、本当に残念でなりませんでした…
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
三輪田勝利さんのご冥福をお祈り申し上げます…
@リプリーロケッツ
@リプリーロケッツ 9 месяцев назад
新垣渚氏が当時 九州共立大に進学を果たし ある試合で📺️当時テレビで観たのですが 相手がどこの大学か?ベンチから野次が 「おいおいっ球が速いだけでストライク入らないのかっ おいおい スカウトが観てるぞ…」と この📺️映像 を観た(聞いた)時 何故か怒りより その野次っている選手に対し むなしさを感じましたね…
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 9 месяцев назад
北海道勢との対戦が多いイメージ。 86年夏は応援席で残念な事件がありましたね…
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
その事件は存じていませんでした… 何があったんですか?
@Souya-0506
@Souya-0506 9 месяцев назад
僕はまだ中3だけど大野凛のことは知っていますm(_ _)m
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
大野さんの甲子園での苦投は、有名な話ですよね。
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 9 месяцев назад
個人的な意見やが、高校野球監督における三大毀誉褒貶が激しい監督 ・栽監督 ・上甲監督(元宇和島東、済美) ・中村監督(元PL)
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
上の二人は何となく分かりますが、中村監督もそうなんですね😳
@masayatanaka8240
@masayatanaka8240 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 寮内で長年続いていた暴力を黙認してたイメージがあります
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
@@masayatanaka8240 さん なるほど。 納得です😌
@大河原仁-d4f
@大河原仁-d4f 9 месяцев назад
「沖水野球部の歴史」というよりも「栽監督の~」と思えるのは私だけでしょうか?(コメント中で栽監督の『栽』を『裁』と間違えている方が多いのは驚きましたが………) それはともかく、私は栽監督が豊見城の時から高校野球を観ているので、沖縄の高校野球は強いイメージがあります。豊見城で甲子園出場七回(初出場時は部長登録も実質監督。9勝7敗)、沖水で出場十一回(20勝11敗。沖水初出場時は謹慎中のため神山コーチが代行)は、共に甲子園二回優勝の沖縄尚学と興南にも決して劣らないと思います。それだけに沖縄勢初優勝は(豊見城か)沖水に達成して欲しかったですね(山梨の東海大甲府の時も似たようなことを申し上げましたが………)。 上原晃(元ドラゴンズ)が最後の甲子園(1987年夏)で敗れた常総学院を「初出場」とされていますが、常総学院は同年春が初出場ですよ(引退三年生の不祥事で無理矢理辞退させられた東海大浦安の代理)。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
栽監督も飲み屋の席で、「裁かれるさいではなく、そだてる栽」というネタを話されていたようですね。 常総学院が春に代替出場して、明石に敗れていた事は勿論存じております。 一応、夏の初出場という事で、御容赦下さいませ💦
@石元正志-g7n
@石元正志-g7n 9 месяцев назад
​@@highschool-baseball-history お気持ち察します。自分も、春か夏か限定せずに普通に甲子園初出場とコメントして、注意や訂正をよく受けてます😅このチャンネルのファンの方なら、高校野球に詳しいから理解してくれるだろうと油断してしまうんですよね😅
@nanaseryuichi8514
@nanaseryuichi8514 8 месяцев назад
母方の祖父の母校です✨
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
甲子園に復活出来るよう、応援しております。
@nanaseryuichi8514
@nanaseryuichi8514 8 месяцев назад
当時、選手権の横浜商戦 叔母と(母の妹さん)と 見に行きました。 横浜商に小泉と言う投手が いたの思い出しました!
@オカメポンズパチンカス魄
@オカメポンズパチンカス魄 8 месяцев назад
沖縄の星上原アキラ投手です🤗
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
沖水と言えば、上原晃ですね。
@オカメポンズパチンカス魄
@オカメポンズパチンカス魄 8 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 立浪和義監督と確か同期入団でしたかね✨違って居たらすいません😊沖縄で接骨医をしてると前に聞いた事が有ります🤗
@hokuzan
@hokuzan 9 месяцев назад
沖縄高校野球の史上最強チームは春夏連覇した興南では無く、1990年に準優勝した沖縄水産です。翌1991年にも準優勝した沖縄水産ですが栽監督自身が「去年のチームとは次元が違う程弱い」と言ってましたし大野倫もそう言っていました。2アウトになってでもバントで送り長打で返すという徹底さと凄さは興南以上でした。興南はちょくちょくバント失敗していましたが、あの時の沖縄水産は失敗したのは決勝戦だけだったと思います。軽くホームラン、ヒットを打つバッター陣と「こいつヤバい、打たれそうだな」と思う相手打者を当然の様に簡単に歩かし無得点に抑える神谷投手は島袋よりクレバーでした。(島袋は報徳戦でオーラのある打者に案の定打たれました)神谷投手は打ち込まれた事は無かったと思います。 当時の動画残って無いでしょうか。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
私も個人的には、2010の興南より、90、91の沖水の方が強いと思っています。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
90年の準決勝で5打数5安打だった、3番の永田選手に、決勝の初回、一死一塁から犠打を命じ、成功させていますね。 4番以外は一死からでも得点圏に進める、が徹底されていました。
@hokuzan
@hokuzan 8 месяцев назад
@@Ys-xb4oq よく覚えておられますね。そうです。永田の5打席目は代わったばかりのピッチャーから初球をライトへホームランしたのをよく覚えています。ライトフェンスにしがみ付いてがっくりと膝を落としていた外野手の姿が印象的でした。 犠打を一回は成功させていたのですね。でも天理の守備も非常に上手かった。現代ではフィルダースチョイスになる事が多いと思います。
@Ys-xb4oq
@Ys-xb4oq 8 месяцев назад
@@hokuzan ちょうど高校生だったので、同世代の人たちの活躍が楽しみで、91年は鹿児島実業戦を甲子園に観に行きました。 話を前年に戻しますと、永田選手の準決勝の本塁打は覚えています。 当たりに当たっていましたから、二死にしても、中軸に犠打は実況の西田アナも少し驚いていました。 そのあと4番の神谷選手に中前打が出るのですから、打線の繋がりの良さ、勝負強さ、ベンチワ-クの良さを感じました。 ここは無得点でしたが、どこかで点は入る、と思いました。 決勝は屋良選手も1つ犠打を決めている、と記憶していますが、途中から天理のディフェンスにことごとく2塁で刺される展開でした。 天理の橋本監督も「ゲ-ムに負けて、勝負に勝った」と言わしめるほど、沖水が押していました。 最後の横峯選手の左直もそうですが、9回先頭の中村選手の打球は、通常の風ならラッキーゾーンに入っている打球でした。 映像見ると、打たれた南投手も、両手を膝に当て「やられた」という仕草が見られます。 最後まで遠い1点でしたが、沖縄県勢が決勝でリードを奪う展開を作れなかったのは、 現時点でこの試合のみです。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 9 месяцев назад
けど、栽さんってプロ野球界、特にスカウトの間では、凄く評判悪いだよね。 残念ながら。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
慕う教え子も多い反面、悪評も少なくない方だったようですね。 それも個性なのでしょう。
@satohm6341
@satohm6341 8 месяцев назад
県立って知らなかった😥
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
私立と間違われるだけ強かったという事かもしれませんね。
@chan-br3em
@chan-br3em 7 месяцев назад
近年は沖縄尚学や興南の台頭に 出場すら出来ない沖縄水産高校。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 7 месяцев назад
その両校の壁は高いですよね。
@ポピー-z8k
@ポピー-z8k 9 месяцев назад
水産の校歌は県民のほとんど知ってると思う
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
それだけ、県民の皆さんを熱狂させたんですよね。
@MK-uu5yw
@MK-uu5yw 8 месяцев назад
大野倫のお父さんはマジ怖かった。 見た目ヤクザ。 それで教頭ってのがギャップ
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
そんな強面なお父様だったんですね。 クレヨン○んちゃんの園長先生みたいですね。
@MK-uu5yw
@MK-uu5yw 8 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 本当に園長みたいでした!
@sanadamaru6
@sanadamaru6 9 месяцев назад
沖縄野球の栽監督 沖縄バスケの安里監督
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
バスケにも沖縄を代表する名将がいらっしゃるんですね。
@ALFGordonShumwayALF
@ALFGordonShumwayALF 9 месяцев назад
とみぐすくじゃないのかな?
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
自治体名は「とみぐすく」市ですが、高校名は「とみしろ」高校なんです。
@ALFGordonShumwayALF
@ALFGordonShumwayALF 9 месяцев назад
​@@highschool-baseball-history​ そうなんですね!勉強になりました😊
@藤川秀明-e5z
@藤川秀明-e5z 9 месяцев назад
沖水の2年連続決勝がなかったら興南や尚学の優勝はなかったと思います!しかし新垣渚いらい甲子園はないですね
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
新垣渚世代で甲子園上位進出していれば、その後もここまで甲子園から遠ざかることは無かったようにも思います。
@user-pq3tp7md9k
@user-pq3tp7md9k 8 месяцев назад
裁監督は新垣がオリックスに指名された時の裏金の話を聞いてからどうも好きになれん
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
色々な噂がありましたよね…
@takat2156
@takat2156 9 месяцев назад
リンてw言うて俺も間違えていたw
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
リンさん ですよね!?
@takat2156
@takat2156 9 месяцев назад
@@highschool-baseball-history 俺が間違えてました。リン氏で合ってます
@offshoreisland2339
@offshoreisland2339 9 месяцев назад
日直は屋良キャプテン
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
甲子園連続準優勝を、大野投手と共にしる選手です。
@佐藤康彦-c6p
@佐藤康彦-c6p 9 месяцев назад
沖縄水産の復活を願いながら、八重山商工の復活も願います。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 9 месяцев назад
八重山商工は、沖水以上に厳しい状況かと思いますが、頑張って欲しいですね!
@武井希-x5y
@武井希-x5y 2 месяца назад
高校野球の悪習を変えるキッカケになったのが沖水の大野氏。大野氏は肘の悲鳴を訴えたのに監督は「工夫して投げろ」の返答。結果的に大野氏の投手人生は甲子園で終了。 化石頭の愚将らのくだらないヒロイズムなどで多くの逸材が破壊された。
@kyht6053
@kyht6053 8 месяцев назад
自分は沖水というと沖縄水産だが‥‥‥ 最近は、トイレの中華表記でしか見る事がなくなったな。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
中国語ではトイレという意味なんですね😅
@ハントイーサン-t5d
@ハントイーサン-t5d 8 месяцев назад
さいかんとくと沖縄野球の歴史についてだけど一昨年ドキハキで山田雅人があっぱれ!偉人こぼれ話のコーナーで語っていたよ。
@highschool-baseball-history
@highschool-baseball-history 8 месяцев назад
そんな番組があったんですね。 残念ながら見逃してしまいました。
@ハントイーサン-t5d
@ハントイーサン-t5d 8 месяцев назад
@@highschool-baseball-history それは、ABCラジオで毎週月〜木までやってまして山田雅人は、毎週火曜日に出て来まして11時台に山田雅人のあっぱれ!偉人こぼれ話のコーナーがありますのでもし時間あれば聴いて下さい。
@dssyb
@dssyb 8 месяцев назад
豊見城高校だろ
Далее
四国四商の歴史
11:08
Просмотров 1,9 тыс.
Mcdonalds cups and ball trick 🤯🥤 #shorts
00:25
Просмотров 354 тыс.