Тёмный

漫画で一番ダレる展開って〇〇だよなに対するネットの反応集 

ダークセイバーの反応集
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 288 тыс.
50% 1

今回は漫画で一番ダレる展開って〇〇だよなに対するネットの反応集を紹介しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人気漫画を90%オフで読めるチャンス!】
・ワンピース👉bit.ly/3QI1csB
・呪術廻戦👉bit.ly/3Mpb8ok
・スパイファミリー👉bit.ly/467stsY
・葬送のフリーレン👉bit.ly/47e3Prc
・推しの子👉bit.ly/3MuSQSF
・ブルーロック👉bit.ly/3QMfngh
・チェンソーマン👉bit.ly/461nutN
・東京卍リベンジャーズ👉bit.ly/47mAXNP
・僕のヒーローアカデミア👉bit.ly/3SxpXsR
・薬屋のひとりごと👉bit.ly/47kpNcu
・アオアシ👉bit.ly/3siYQa2
・キングダム👉bit.ly/3SvywUP
・ワールドトリガー👉bit.ly/3sj87Pk
・100カノ👉bit.ly/3QIQa6e
・ワンパンマン👉bit.ly/3Qjcu50
・アンデッドアンラック👉bit.ly/3sg5e1I
👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!
bit.ly/3QjH4LZ
※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!
※電子書籍なのでスマホでも見れます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画読むなら「まんが王国」がおすすめ🌟
bit.ly/3FDxLl0
👉無料会員登録すれば半額クーポンがもらえる!
👉無料漫画の配信数は3000作品以上!?
👉まんが王国だけでしか読めない独占作品も!

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 810   
@佐藤田中-g4k
@佐藤田中-g4k 9 месяцев назад
こういうのって連載で読む、単行本で読む、完結してから一気に読むでもかなり印象変わる 特に過去編とかはその傾向強いと思う
@左ふくらはぎ
@左ふくらはぎ 9 месяцев назад
週刊で読んでればそりゃダレる展開もあるか
@けったよ
@けったよ 9 месяцев назад
週刊ですら一週間冷却期間おくからな 話進まないとすごいストレス
@佐藤田中-g4k
@佐藤田中-g4k 9 месяцев назад
@@けったよ 月刊なんて回想入る前何してたか忘れるで
@お寿司頭巾
@お寿司頭巾 8 месяцев назад
単行本で読んで面白いと思っても連載時の反応は悪めとかよくあるのでワイは単行本派
@ほいける-i6e
@ほいける-i6e 8 месяцев назад
ワンピースの空島編がそれで評価ひっくり返ったな 連載時は何週も主人公も章ボスも出てこない過去編が続いてたからね
@守山貴久
@守山貴久 9 месяцев назад
概ね「個人的な好み」で済む話やなあ
@連投指示厨
@連投指示厨 7 месяцев назад
確かにそうだけど、そういったことを共感しあう場所があるってだけだと思う
@あやっぱ-v9y
@あやっぱ-v9y 6 месяцев назад
身も蓋もない。コメ主友達いなさそう
@sin_13P
@sin_13P 6 месяцев назад
@@あやっぱ-v9y人の事非難したがるキミの方やばいんじゃない…?
@cavo5030
@cavo5030 6 месяцев назад
@@あやっぱ-v9yそうか?ワイは普通に共感して友達になれそうやと思ったんやが…ワイも感性おかしいんやろか
@あやっぱ-v9y
@あやっぱ-v9y 6 месяцев назад
@@cavo5030 まあ人それぞれだけど、個人的な好みなんてなんにでも当てはまる話だろ笑
@tasuseto
@tasuseto 9 месяцев назад
「ダレる」と「萎える」は別なのでは?どんな展開にせよひとつのエピソードの長さには我慢の限界はある。
@Iakklshejbbe
@Iakklshejbbe 9 месяцев назад
その2つをごっちゃにしている奴多いな!
@rebelsterro6029
@rebelsterro6029 9 месяцев назад
個人的に ダレるのは"キャラを掘り下げるためだけの過去回想"&"不自然な能力等の解説シーン" 萎えるのは"俺tueee作品のご都合展開"&"天ぷら展開"
@インコ-l8e
@インコ-l8e 9 месяцев назад
設定凝ってる作品が突然出てきた設定でゴリ押し勝利,敗北とかなると萎える。 考察してたのがバカらしくなる
@tzoe938
@tzoe938 7 месяцев назад
@@インコ-l8e 漫画じゃないけどガンダムSEEDがまさにそれだったよな。 考察を楽しんでる中に後出し設定がポンポン出てくるから考察班が一気にアンチに回って大炎上。
@nanimonaino...
@nanimonaino... 7 месяцев назад
​@@インコ-l8e突然主人公の能力が特別なものだと判明する→「おれのやりたかった事全部できる……!!もう少し戦えそうだ」→勝利
@ツナマヨ-t8z
@ツナマヨ-t8z 9 месяцев назад
「ただし自分のお気に入りの漫画は例外」ってみんな思ってそう
@テキーラ-u6s
@テキーラ-u6s 9 месяцев назад
結局「その漫画が上手く処理したかどうか」で変わりますからね
@marine6718
@marine6718 9 месяцев назад
過去編キライってのがようわからん むしろ合法的に陰惨な展開やれるから始まるとめっちゃワクワクする
@kamodomon0913
@kamodomon0913 9 месяцев назад
過去編がつまらない漫画はあるけど、漫画の過去編はつまらないって意味不明ですよね。 それはそれとして過去編はつまらないという心理のシミュレートは出来そうです。 プロ野球でたとえます。 選手やチーム同士の因縁やバックボーンを知らないと、知らない人たちが野球をしてる所を見るだけなので楽しめないと思います。 ただ、イチローのレーザービームのようなファインプレイは何も知らなくても驚きや楽しさがあります。 これを踏まえると過去編がつまらないという人は、プロ野球珍プレー好プレーの番組で、選手の生い立ちを説明してからプレイの映像が出る感覚なのかと。 対して過去編も好きと言う人はプロ野球そのものを楽しんでいる人と考えられそうです。 ライブ配信と切り抜き映像の関係にも似てるかも知れませんね。 ガバガバの理論ですけど何となくそう思いましたw
@ピーナッツ-w2t
@ピーナッツ-w2t 9 месяцев назад
逆に非合法な陰惨が気になった
@キューアル
@キューアル 9 месяцев назад
ワンピースの過去編は伏線回収したり色々あるのかもしれんけど、ダラダラ1〜2ヶ月も続けられると読む気失せちゃう
@さわー-p8y
@さわー-p8y 9 месяцев назад
それが嫌なんよな 過去編の時点でほぼバッドエンド確定みたいなもんやから、どんだけ幸せな展開になっても全部壊れるのがわかってて楽しめない 俺みたいなハピエン厨には辛いんや
@ああ-j4e7o
@ああ-j4e7o 9 месяцев назад
一気見する時は気にならんけど、週刊で追ってるとキツイ。過去とかどうでもいいから早く続き見せてくれってなっちゃう。
@ドラゲ-l9u
@ドラゲ-l9u 9 месяцев назад
主人公を敵だと勘違いした一般モブから追われる展開
@user-taes
@user-taes 9 месяцев назад
アオアシとかいうありきたりなプレーともはやなんでもありなおもんない戦術するサッカー漫画おもんないよね
@SaSaHaRAX
@SaSaHaRAX 9 месяцев назад
@_3dslover706
@_3dslover706 9 месяцев назад
@@user-taes返信先ミスった?
@お寿司頭巾
@お寿司頭巾 8 месяцев назад
​@@user-taesアオアシに親を殺された男
@バロンタイガー
@バロンタイガー 7 месяцев назад
@@_3dslover706 たしかこういう荒らし前にも見た気がする。
@遊戯王の人
@遊戯王の人 9 месяцев назад
暗殺教室はダレるどころか、むしろサクサク読めちゃう漫画だから読んだことない人はマジで読んで欲しい 巻数が21しかないのに、あそこまでボリューム感のある漫画はもう出てこないと思う
@the-rx7kp
@the-rx7kp 9 месяцев назад
クラスメイトほぼ全員にスポット当たってるのにちゃんと面白いの凄いよね!アニメで主にみてたけど毎週楽しみで仕方なかった笑
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 9 месяцев назад
初代死神が出てからラストまでが凄いスピード
@eee8279
@eee8279 9 месяцев назад
ネウロも面白いですよね!
@インコ-l8e
@インコ-l8e 9 месяцев назад
やりたいこと全部やってくれる漫画ですごい満足度が高い。 日常回とシリアス回、学園モノとしての青春物語と色々詰め込んでるのにちゃんと作風がブレない。 良い意味でもっと見たいっていう悔いが残らない良い漫画だわ。
@ねこや-u8d
@ねこや-u8d 9 месяцев назад
殺せんせー過去編で1巻ちょいやったのに全然だれないのすごい
@ぽわるん-c2x
@ぽわるん-c2x 9 месяцев назад
戦闘力インフレしてスカウター壊したの本当英断すぎる
@トム106-q5y
@トム106-q5y 9 месяцев назад
正直コビー見てるルフィならそう考えるよなと言われて完璧に納得してしまったなぁ
@mugenchannel
@mugenchannel 9 месяцев назад
結局どんだけ悪手に見えることしても、作者が上手けりゃ何やっても面白くなるからなぁ。
@ky3852
@ky3852 9 месяцев назад
半天狗の過去回想はある意味完璧すぎてほんとすき
@なめこに寄生されたちくわ
@なめこに寄生されたちくわ 9 месяцев назад
今まで本編で明かされてる鬼の過去は基本悲しい感じだったから半天狗みたいな救いようのない過去が登場するの驚いた
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 9 месяцев назад
見開きで畳み掛けるのホント好き
@アザミ-w1r
@アザミ-w1r 9 месяцев назад
簡潔に半天狗がクソっていうのを 読者に伝えた作者の腕が良すぎるよなぁ
@影乃五郎
@影乃五郎 9 месяцев назад
全編通しても一番好きなシーンだわ 里編おもんないから好きじゃないけどあれだけで許せる
@ヒロヒロ-g7v
@ヒロヒロ-g7v 9 месяцев назад
そして今まで死んだり任務失敗したりした味方を貶して来たボスキャラからは評価されるまでがセット。
@おやすみ-n3j
@おやすみ-n3j 9 месяцев назад
終末のワルキューレも基本ダレそうな構成だけどキャラの好感度の上げ方が上手過ぎてマジでどっちも死んでほしくないってなるのが良き
@soccer_movie
@soccer_movie 9 месяцев назад
いやワルキューレはイッキ読みしないときついくらいダレてる
@AnubisTerror
@AnubisTerror 9 месяцев назад
​@@soccer_movieそれ
@おやすみ-n3j
@おやすみ-n3j 9 месяцев назад
@@soccer_movie でもなんだかんだで続き気になるくらいだから読まれなくなるよりはマシでしょ
@あかいいか
@あかいいか 9 месяцев назад
ワルキューレは毎回キャラの過去回想が多すぎ長すぎ。一気読みしなきと普通に萎えるよ
@いかつな
@いかつな 9 месяцев назад
佐々木小次郎とかジャックザリッパー辺りが一番面白かった。毎回最強みたいな技出てるせいで盛り上がり要素減った気がする
@daasay3251
@daasay3251 9 месяцев назад
そう考えるとゴールデンカムイは無駄話と寄り道が八割なのにだれてる感じなかったのすごいな。
@yf6781
@yf6781 9 месяцев назад
分かる 最近だと推しの子もそうだけどシリアスな本編+力を抜ける幕間の構成が好き
@風を受ける帆
@風を受ける帆 9 месяцев назад
ゴールデンカムイ楽しく読んでたけど、今思い返すとオッサン、下ネタ、刺青人皮の3つが全てだったわ
@煎り海苔
@煎り海苔 7 месяцев назад
​重要な存在だと思っていたら途中読者から定期的に忘れ去られてしまうほど影が薄かった金塊くん好き
@dial4847
@dial4847 6 месяцев назад
いやあれはキャラの精神的成長と作品テーマを描くための………というには余計なことしてるし作者の趣味なの良い塩梅すぎるな 名作だ
@pitaruhos3922
@pitaruhos3922 4 месяца назад
のび太の無人島パロディやマムシ強盗団とか、カットしようと思えばできるシーン割と多いもんね そもそも原作内で「いや、無駄なことも沢山あったな」って言っちゃってるしw でも、そういう回り道の回も面白いんよなぁ
@かに-x2k
@かに-x2k 9 месяцев назад
人間VS怪物ものだったのに人間VS人間やり出すとダレること多いイメージある 漫画だけじゃなくて海外ドラマでもよく見る
@百円-i4i
@百円-i4i 9 месяцев назад
進撃の巨人はスゲーな
@ZyoAISim
@ZyoAISim 9 месяцев назад
決して人が敵わない怪物が良い。誰も知らないがR-TYPEというゲームの敵、バイドが理想に近い。 未来から事故でやってきた超エネルギー生物兵器であるバイドの地球侵攻を、人類はR-TYPEという最新鋭の時空戦闘機を開発して決死の覚悟で止める。 裏では人類同士の足の引っ張り合いもあるが、バイドは異次元に居るため滅びることはなく、各勢力が永遠の軍拡競争により奇形進化し、人権道徳倫理全てが失われていく絶望のお話。
@高木悠-n8b
@高木悠-n8b 9 месяцев назад
ヘルシングはずっと化け物しか出ないからすげぇよな。
@kurobouakadama5742
@kurobouakadama5742 9 месяцев назад
​@@高木悠-n8b ヘルシングのラストバトルは、 人間性を捨てた化物(アンデルセン・ウォルター)VS人間性を有する化物(アーカード) 人間のような化物(アーカード)VS化物のような人間(少佐) 人間を自称する化物(少佐)VS正真正銘の人間(インテグラ) だから、 人間VS人間 なんやで。
@アクシズ教の億泰
@アクシズ教の億泰 9 месяцев назад
テラフォーマーズかな?
@Siden_kai
@Siden_kai 9 месяцев назад
連載で読むと冗長に感じるけど、単行本で読むと意外と纏まってるってこともあるからな
@a_2_126
@a_2_126 9 месяцев назад
過去編はおもろいやつはほんとにおもろいよな 五条先生の過去編とか漫画もアニメもまじで面白かったわ
@AItlt
@AItlt 9 месяцев назад
呪術は単行本までの範囲だと学生五条の話が一番好きだわ。マジで完成度高い
@巨人ふぁん-j7x
@巨人ふぁん-j7x 9 месяцев назад
@@AItlt 五条過去編と事変の宿儺乗っ取り〜真人決着までは呪術の中でもずば抜けてるよな
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
呪術は正直原作はいいけど、アニメで大して虎杖の活躍少ないのに一期の後から怒涛の映画と2期で過去編だらけでアニメの見る気なくしたな 暇なときに渋谷事変みなきゃ
@後を任せ
@後を任せ 7 месяцев назад
NARUTOの過去編好きよ。ワンピだとサンジの過去編かにゃ〜あとは飽きたししつこくてウザかった。
@豚の角煮-o5d
@豚の角煮-o5d 7 месяцев назад
🤓『過去編は面白くない⁉︎じゅじゅつは違う、違うんだぁぁぁぁ』
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q 9 месяцев назад
つまらなさが浮き出る人って、「この展開、他作品にもあったな。」みたいな感じで読んでるのもありそうだなと。 自分は作品を多く漁る方じゃないのもあるけど、1つの作品を読む間は他作品のことは頭の外に置いてるので、あまりそういうことを思ったことがない。
@tokuyon2000
@tokuyon2000 9 месяцев назад
逆にワクワクするのはチームが散り散りになって各個撃破で戦闘する時に戦闘中の影響が他戦場に波及するやつ ワンパンマンの怪人協会とかワンピのワノ国とかハンタの蟻編とか
@ルート28-c4i
@ルート28-c4i 9 месяцев назад
タツマキvsサイコスオロチでアジトが崩壊するところ好き
@最強のたまご-o3j
@最強のたまご-o3j 9 месяцев назад
そう考えるとワートリってスゲーな
@ch-silver
@ch-silver 9 месяцев назад
今のヒロアカとか
@AnubisTerror
@AnubisTerror 9 месяцев назад
​@@最強のたまご-o3jワートリは大規模侵攻が全盛 異論は認めない
@最強のたまご-o3j
@最強のたまご-o3j 9 месяцев назад
@@AnubisTerror 普通にランク戦もおもろい 今のシミュレーションも含め
@nnnnn-NNNN
@nnnnn-NNNN 9 месяцев назад
結局作者の力量次第
@梅男-z5l
@梅男-z5l 9 месяцев назад
弱そうな敵に味方が苦戦する展開と 強そうなキャラ達がワンパンされまくる展開 作中の強さの基準が分からんくなる
@赤座シキ
@赤座シキ 9 месяцев назад
登場人物増えてもなんやかんや全員どういうヤツなのか覚えてられる100カノとワートリってすげぇよなぁと
@v13vmagnum49
@v13vmagnum49 9 месяцев назад
近年はオタク好みの分かりやすいテンプレキャラがハッキリしているから量産しやすくなっていると言うのは有る、その代わり作品外ではほぼ通用しないキャラになるが。
@Kimazuine
@Kimazuine 9 месяцев назад
意訳:祭りが好きな江戸っ子ゴスロリばーろちくしょは量産型
@munoh_k.
@munoh_k. 9 месяцев назад
@@Kimazuine 量産型の改造合体__とも言えるね。 なんであんなに奇をてらってるのに可愛いんだアレ。
@ああ-p8l1e
@ああ-p8l1e 8 месяцев назад
ワートリのキャラ全員モブ顔で目が死んでる印象しかないから自分みたいな本誌しか読んでないもんには基本誰が誰かわからんぞ(笑)
@Evil_Disc
@Evil_Disc 7 месяцев назад
​@@ああ-p8l1e これ。100カノは覚えられる……というより忘れられないけど。
@伊藤オスガー
@伊藤オスガー 9 месяцев назад
人外キャラが人化する 前作キャラがしゃしゃりでて主人公交代 過去にタイムスリップして問題を解決 脅威に対して乏しい戦力と知恵と機転で対応してったのが、いきなりトンでもパワーとかで無双しだす 自分が萎えるのはこのパターンのどれかが多い
@user-taes
@user-taes 9 месяцев назад
アオアシとかいうありきたりなプレーともはやなんでもありなおもんない戦術するサッカー漫画おもんないよね
@覇海
@覇海 9 месяцев назад
狛村隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ
@もちろん俺らは抵抗するで
@もちろん俺らは抵抗するで 7 месяцев назад
ワンピースの悪口やめてね
@AnubisTerror
@AnubisTerror 9 месяцев назад
過去編そんな嫌か? ワンピとか読んでるからかあんま苦じゃない
@ゲット虚無
@ゲット虚無 9 месяцев назад
でもここで例えで出されてる漫画ってちゃんと”売れてる”し”人気”なんだよな。
@誠の旗-j8p
@誠の旗-j8p 9 месяцев назад
結局個人の意見ってことですね
@ネコズキ-n8f
@ネコズキ-n8f 9 месяцев назад
まあ、すべての人を納得させることはできないですよね
@灰熊猫
@灰熊猫 9 месяцев назад
人気で長寿だからこそ「ここはよくない」みたいなイベントが多く訪れる事になる 極論1話完結なら起こらない事態ばかりだし
@ザンバル
@ザンバル 9 месяцев назад
例えで出されないような打ち切り漫画は誰も分からんからな😂
@हेंजो-डोनो
@हेंजो-डोनो 5 месяцев назад
"し"かと思って笑ったわ
@中村-v1b
@中村-v1b 9 месяцев назад
遊戯王のバトルシティトナメって凄くない? 全試合結果分かりきってて何の捻りもないのに7試合とも面白い
@駒鳥こまこ
@駒鳥こまこ 9 месяцев назад
全部名試合だった 神のカードを持ってるから勝つんじゃねぇんだって見せつけた展開だったのが好き
@独歩-j3h
@独歩-j3h 9 месяцев назад
​@@駒鳥こまこ遊戯マリクで神のカードの強さを見せつけたあとで、海馬が神生贄にする展開を一回戦から出してきたのが天才
@age-s2124
@age-s2124 Месяц назад
それをほぼ最初に持ってきて 下馬評意味ねえぞアピールするのは上手い構成だと思った
@ヤマタん元一般人
@ヤマタん元一般人 День назад
どうせ主人公は勝つから初戦に持ってくるの流石すぎる
@継守
@継守 9 месяцев назад
回想を「浸りすぎ―!!」でキャンセルしたのホント好き
@キウイ-c7d
@キウイ-c7d 5 месяцев назад
ボーボボ!!!笑
@生ぽぽーぬ
@生ぽぽーぬ 4 месяца назад
自分から聞いといてキャンセルとか言う
@daenmegane8891
@daenmegane8891 4 месяца назад
他に意味わからん回想も山ほどあるから
@pitaruhos3922
@pitaruhos3922 4 месяца назад
銀魂も同じことやったなぁw
@-nagiri-686
@-nagiri-686 9 месяцев назад
もう漫画読むの向いてないだろwこういう奴らが漫画とかゲームで次の新しい面白いものをどんどん要求してコンテンツの消費を加速させて、いざ新しいものが出たらすぐにネガティブな発言だったり批判して改善の余地すら無くすんだよな
@hitousukuka2702
@hitousukuka2702 9 месяцев назад
消費者が新しくて面白いものを求めるって当たり前だろ。てか批判があるからどこが悪かったのかを改善する余地が生まれるんだろ?少なくとも全肯定ばっかりなコンテンツよりも全然いいコンテンツになっていくと思うけどね。批判見て腹立つのは好きな作品やからこそやけど、暴言とか誹謗中傷じゃないんやし、批判ぐらい受け入れようや
@ポポポ-j6s
@ポポポ-j6s 9 месяцев назад
​@@hitousukuka2702確かに批判的な意見があるからこそ参考になったり改善するきっかけになるから大事ではある だけどそれを別の人に悪意がある話をしたり肯定するのは違うと思う 理由はそれを肯定してしまうと批判的な意見によって作品が良くなるということを盾にして好き勝手行動する人が現れてしまうこと 他にもあるけど主な理由はこんなもん 君は全肯定ばかりなコンテンツよりも全然よくなっていくと言ってるけどまず作品に答えや正解はないから自分好みに変えるよりも自分の好きなコンテンツを見つける努力をすれば自分のためにもネットのためにもなる
@ポポポ-j6s
@ポポポ-j6s 9 месяцев назад
​@@hitousukuka2702まあ私の言ったことを極端にやりすぎると面白くない漫画が多くなってしまうから 君の言っていることは間違ってはない でもさっきも言った通り答えや正解はないからもう少し中立的な意見を出せれば最高だと思うよ もちろんこれは私にも言えるけどね 長文失礼しました
@ああ-i5x9o
@ああ-i5x9o 7 месяцев назад
コメ主は全肯定しか受け付けない頭お花畑な方なのかねw
@弘一-v8i
@弘一-v8i 24 дня назад
こいつも大概拗らせてそうwww
@worklife091
@worklife091 9 месяцев назад
普段は部隊ごと協力して敵を倒すのにたまに味方同士ランク戦で戦うのほんまにおもろすぎる ワールドトリガーお前のことやぞ
@Itisisitisit
@Itisisitisit 9 месяцев назад
ケンガンアシュラのトーナメントは凄いぞ どの戦いも濃いし誰が勝つかわからんからめちゃくちゃ面白かった ほとんどの回想が1話の中の1~2ページに収まるし長くても5ページ程だから本編しっかり楽しめる しっかりした過去回想は外伝枠(単行本の一番後ろとか)に入ってるから戦いの中に急に回想が入ることもなくて読みやすい
@MY-hq3og
@MY-hq3og 9 месяцев назад
わかる!! キャラ多いとか主人公数十話闘わないとか他の漫画だったら絶対「見てられるか」ってなるのを、めちゃめちゃ魅せてくるのがすごい 試合前はデザイン的に好みじゃないな絶対好きにならないだろうなって思ってたキャラが読み終わったら大すきになってたりする
@トラピウスピウス
@トラピウスピウス 9 месяцев назад
宿敵とラスボスと主人公全員なぎ倒してちゃんと鍛えたお爺ちゃんが優勝しちゃうのもポイント高い
@avis5840
@avis5840 9 месяцев назад
分かるわ〜オメガも今マジでおもろいからなぁ
@スネオ-b3u
@スネオ-b3u 9 месяцев назад
各々勝っても負けても株が上がるのがすごい 正義執行とバレエダンサーと根津君以外はみんなそう
@avis5840
@avis5840 9 месяцев назад
@@スネオ-b3u 根津君は相手が悪かったよ…
@しろうさぎ-v5c
@しろうさぎ-v5c 9 месяцев назад
仮面とかつけて敵側として再登場した元味方キャラに「アイツ、何者だ…?」って感じになる展開 読者目線では絶対アイツじゃねーかってキャラデザだと特に
@みん日早
@みん日早 9 месяцев назад
ミスリードとかで工夫できるから多少は許したげてw
@bootbeet-xb7vb
@bootbeet-xb7vb 9 месяцев назад
やめてくれ…カカシ
@avis5840
@avis5840 9 месяцев назад
鉄血のオルフェンズで見たなぁ…
@太郎-y4h
@太郎-y4h 9 месяцев назад
@@bootbeet-xb7vb当時はシスイって考察が多かった気がする
@Maru_811
@Maru_811 9 месяцев назад
そう考えると全てを裏切ったワンピのデュバルのアイデア面白すぎるな
@アホノブルボン
@アホノブルボン 9 месяцев назад
過去編と過去回想は違うよな。 呪術とかサカデイの過去編はおもろかった。
@yf6781
@yf6781 9 месяцев назад
BLEACHのシュテルンリッターがアルファベット冠した能力だと判明した時に こんな強いやつが26人もいるのか…って絶望感よりも ネームドが追加で26人も出てくるのか…って絶望感の方が強かった
@ジャッジメント-h7w
@ジャッジメント-h7w 6 месяцев назад
めんどくささが勝つよね
@チャーハン-g4j
@チャーハン-g4j 5 месяцев назад
っていうか滅却師強すぎるんだよな ぶっちゃけ実験台にされてたクインシー助けに行けたやろ
@20年後のポンデライオン
@20年後のポンデライオン 5 месяцев назад
だからこそ剣八が3人を瞬殺したときには、いいぞもっとやれと思った
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Месяц назад
どっちにしろ絶望
@hissorisan
@hissorisan 8 месяцев назад
どの作品にも共通して言えるのは 先生が本当に描きたいことvs大人の事情vs読者の「その展開知ってた」 の闘いの中で漫画を描き続けてる先生方はすごい(語彙力❤
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ 9 месяцев назад
4:08 それはダレるじゃなくて萎える。というかゲーム中にチュートリアル発言や説明セリフが多くなったの、ゲーム同梱の遊び方説明書を読む人が減っていき分かりやすくするため作り方を制作側も変えていった(紙の説明書を廃してゲーム内だけで補完できるようにした)からじゃないかしら? 全員がそうってわけじゃないけど、利用規約とかもう殆ど読まず同意する人とか徐々に割合は増えてると思うわよ。というか私も大部分読んだら隅々までは読まないし。
@花鏡-c1m
@花鏡-c1m 9 месяцев назад
過去編はガチでダレる 逆に過去編ワクワクして見れる作品はいい作品の証拠だと思ってる
@tasuseto
@tasuseto 9 месяцев назад
つまり過去編だからダレるとは言い切れないということになるな
@えーさい-m2v
@えーさい-m2v 9 месяцев назад
ワンピースとかね
@高木悠-n8b
@高木悠-n8b 9 месяцев назад
ベルセルクは過去編こそ本編と言っても過言ではないし
@bootbeet-xb7vb
@bootbeet-xb7vb 9 месяцев назад
@@えーさい-m2vそれは…どっちの意味で?
@酸素崇拝
@酸素崇拝 9 месяцев назад
​@@えーさい-m2vワンピースは過去編面白いよな。
@drivemad4602
@drivemad4602 9 месяцев назад
漫画家志望の者です。なんか参考になった気がします
@totee8102
@totee8102 9 месяцев назад
・味方同士のゴタゴタ(敵同士の戦いは面白いのでセーフ) ・苦労した敵ボスが新シリーズで噛ませに ・主人公が怪我や能力剥奪でデフレ化
@Snack-Hello
@Snack-Hello 3 месяца назад
BLEACHの一護がデフレした時はあんなに強かったのにこんな奴にも勝てないのか…ってめっちゃ悲しくなったわ
@るんまーしゃ
@るんまーしゃ 9 месяцев назад
ランク戦の途中に乱入があって、毎回ライバルチームに回想があって、主要キャラがめちゃくちゃ多いのに面白いワートリの凄さよ。
@ああ-p8l1e
@ああ-p8l1e 8 месяцев назад
いや、それファンだからそう思うだけ
@ぞら-z7g
@ぞら-z7g 5 месяцев назад
@@ああ-p8l1eワートリへのコメントに色々言ってるけどファンだからって他のやつにも言えることだから黙っとけばいいのに
@boku6rin
@boku6rin 9 месяцев назад
敵が完全に勝ってるのに何故かとどめ刺さない 敵が非情な奴であればあるほど萎える その点ドクターストーンは容赦ない奴ばっかで良かった
@nytnk0416
@nytnk0416 9 месяцев назад
言葉おかしくない? 非情=情がないから容赦がないんだぞ? 勝ってるのにとどめ刺さないのは非情どころか情に溢れてるでしょ
@boku6rin
@boku6rin 9 месяцев назад
@@nytnk0416 そういう敵だということが分かってるのに矛盾した行動取るのが萎えるって意味ね
@Kimazuine
@Kimazuine 9 месяцев назад
@@boku6rinじゃあ非情ではないやんけ
@mitoken-iti46
@mitoken-iti46 9 месяцев назад
萎えるやつの例が無いからちょっとわかりにくいけれど、敵がモブキャラとか大衆に対してはすぐ殺したり非情なのに 何故か主人公や味方だけ殺さないって事なら理解はできる
@munoh_k.
@munoh_k. 9 месяцев назад
非情な奴なのに作劇の都合でトドメを刺さなかったのが見え透いていると萎えるって話でしょ。 アスペでもない限り伝わるはずなのになんでそんな論破したがるん?
@ゆでたまご-p3t
@ゆでたまご-p3t 9 месяцев назад
最近青の祓魔師見ておもろかったけど ・重要なことを仲間に話さない ・とりあえず殴る ・いつまで経っても力を制御できないし謎に剣が抜けなくなる ・弱いくせにしゃしゃり出てくる がイラッとしたわ
@hayamisaku
@hayamisaku 9 месяцев назад
正直「それやってて面白い作品あるやろ」って奴が多いし好みもあるからなんとも言えねぇな…
@orange2178
@orange2178 9 месяцев назад
・強すぎる味方の弱体化 ・格下相手に何らかの手段で弱らされて負ける この辺りかな 味方が弱体化すると「あぁ…作者の手に負えなかったんだな…」ってなるし、格下がイキってるのもなんか嫌
@進撃は神
@進撃は神 9 месяцев назад
リヴァイみたいな感じの弱体化はまだいいけど、フーゴとかアヴドゥルみたいに何のドラマも無く完全に退場させるのはクソだと思ってる
@チャーハン-g4j
@チャーハン-g4j 5 месяцев назад
こっちが格下で、相手が圧倒的な格上だった場合にそれをするとめっちゃカタルシス感じるんだけどね… やっぱり味方が勝ってる方が面白い 簡単に勝ち続けると飽きてくるけど
@伊藤修平-e8o
@伊藤修平-e8o 9 месяцев назад
(個人の感想です)
@マグネスタキオソ
@マグネスタキオソ 9 месяцев назад
過去編を長々やること 天上天下とかそれで読むのやめちゃった
@ルクスウィルヘルム
@ルクスウィルヘルム 9 месяцев назад
トーナメント系ではケンガンアシュラは最高に面白かった。 主人公との関係性が殆どない人が強敵達と主人公薙ぎ倒して優勝しちゃうとかすげーよ
@avis5840
@avis5840 9 месяцев назад
正直読んでてヤンホモのかませになると思ってた魔槍おじさん…なんなら今ウィルスとかじゃないと死ななそうな作中最強格にも戦えてるのおかしいって
@ankmod1978
@ankmod1978 9 месяцев назад
オメガでもインフレしたラスボスにドリームチームで喧嘩売りに行っててマジで面白い。
@あああ-n2g2i
@あああ-n2g2i 7 месяцев назад
アシュラでご都合展開があまり無かったからこそ、 オメガでの光我の成長速度早すぎて違和感というか、ご都合感じるんよね
@小森トオル
@小森トオル 9 месяцев назад
中々、完璧な漫画は無いですよね
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 9 месяцев назад
双星の陰陽師の赫夜の回想好き。1ページにも満たないけど、あれに赫夜の全てが詰まってると思った。他にも回想はたくさん出てくるけどどれも苦にはならなかったな
@シンD-u7j
@シンD-u7j 9 месяцев назад
戸愚呂の悲惨な過去1ページで終わらすのは結構好き
@凍りつく猫
@凍りつく猫 8 месяцев назад
?「僕、最強だから」 →火山頭 逃げられ、被害甚大 →両目枝 逃げられ、被害甚大 →封印される ツギハギ面etc.逃げられ、被害甚大 →最凶の敵 倒せず 1話目の盛大なフラグ回収をしてしまうことに
@KinkedowNow
@KinkedowNow 9 месяцев назад
敵が負けそうになると悲惨な過去語り出したりする同情乞食行為は萎える。それまで悪党気取ってたりすると特に。 るろ剣心の志々雄なんかは最後まで悪党で死んでくれたからカッコ良かったな。
@忍-r4z
@忍-r4z 9 месяцев назад
続編で前作主人公の子供とか孫が主人公やってて面白かったのジョジョくらいしかパッと出てこない
@tokuyon2000
@tokuyon2000 9 месяцев назад
うわーピンチだー→「本気出すか」首コキッ→無双 1回までならアリだが何度もこのパターンされるとつまらんくなる 主に7つの大罪
@遊戯王の人
@遊戯王の人 9 месяцев назад
ブリーチとかその展開繰り返してるだけだからあんまりおもんなかった
@hiyasi-s3
@hiyasi-s3 9 месяцев назад
逆転展開は燃えるけど、同じことやられると一気に萎えるよな
@kane_kiken
@kane_kiken 9 месяцев назад
それどの戦いのこと言ってんの?基本ヘンドリクセン戦までは、七つの大罪は伝説の騎士団だから強くて当たり前だろ。その後の十戒編とかは結構僅差やけどな
@ボイボイチャンネル
@ボイボイチャンネル 5 месяцев назад
@@遊戯王の人漫画向いてないよ😂
@よっしー-u8x
@よっしー-u8x 9 месяцев назад
やっぱ2チャネラーって漫画見る目ないんだなって
@キノコの悪魔
@キノコの悪魔 9 месяцев назад
ダイヤのAの一二回戦の相手が過去回想してきたらダレるのマジで分かる。
@tacos_0916
@tacos_0916 9 месяцев назад
ちゃんとトーナメントを最初から最後まで描ききって面白かったグラップラー刃牙って凄かったんやなって なお
@awakeve2019
@awakeve2019 9 месяцев назад
最初から強さの天井と刃牙の最大の目標を勇次郎に設定してた以上、範馬刃牙でシリーズ終わるのがベストだったのに完全にやめ時失ったよな。 勇次郎戦もテーブルマナーやらエア味噌汁やら車の部品で人形作りやら散々引き延ばしさせられてたあたり大御所にクソ縋り付くチャンピオン編集担当の功罪なんだろうけど。 今更勇次郎が負けるような展開描けるわけないし近いレベルの強敵出そうとしたらピクルとか武蔵とかオカルト頼みになるし。
@junnishio8390
@junnishio8390 9 месяцев назад
板垣先生が死ぬ直前まで刃牙シリーズの連載が続いて、しかも刃牙の年齢がずっと 若いままだったら、いろいろヤバイです。ギャグ展開を通り越して、ホラーかも。 なお、ゴルゴ13にいたっては、さいとう先生がすでに (ガクガクブルブル(゚A゚;)ゴクリ)
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
トーナメントって主人公が出てない時の方が多いのに、飽きずにずっとおもろかった刃牙凄いよな
@yasuakiutsugawa657
@yasuakiutsugawa657 9 месяцев назад
今の刃牙は板垣のチャンピオン編集部に対するボランティア活動
@tanakake9334
@tanakake9334 9 месяцев назад
​@@awakeve2019勇次郎戦はそもそも親父に晩飯を絶対に作らせるって刃牙が考えたことで始まったからな
@あゆゆゆ-e9i
@あゆゆゆ-e9i 9 месяцев назад
呪術の過去編はおもしろかったな。虎杖に恋してる子しかり短編の上手さは随一だと思う。 本編はダレてるけど
@わらべ-k4w
@わらべ-k4w 9 месяцев назад
日車の過去の話好きだわ
@覇海
@覇海 9 месяцев назад
小さめのエピソード作りとほんの数話でキャラ立たせる技術はえげつないと思う
@このアイコン可愛いよね
@このアイコン可愛いよね 9 месяцев назад
記憶喪失のシーンで1番面白いのは亜人
@yauyouti
@yauyouti 9 месяцев назад
記憶喪失系は嫌いだけどこれだけは好き
@bootbeet-xb7vb
@bootbeet-xb7vb 9 месяцев назад
亜人もライブ作りにしては綺麗におさまったな 見てて楽しかった
@ねるねるねるね-f7h
@ねるねるねるね-f7h 9 месяцев назад
主人公が1番イカレてる事が分かりやすく示唆された名シーンだった
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
漫画でも同じなのかは知らんけど、僕だけがいない街の終盤でリバイバル関連の記憶なくしたの良かった
@bluet4522
@bluet4522 9 месяцев назад
弱虫ペダルは興味無かったロードバイクに乗り始めたくらいには好きだったが、ストーリーを遅らせまくる回想シーンの連続と1年目と同じ展開を繰り返しただけの2年目のインターハイでどうでも良くなった。
@ちゃまっ-e5z
@ちゃまっ-e5z 9 месяцев назад
1年生編まではめちゃくちゃ好きだった 3年生の人達が好きだったからスペアバイクは読んでる
@コミヤマトモハル
@コミヤマトモハル 9 месяцев назад
なんていうか……… 子どもの意見しか無いな
@三姉妹ニーターズ
@三姉妹ニーターズ 9 месяцев назад
子供がメインターゲットやからな 逆に大人がこんなもんに必死に意見してたら引くやろ
@omizu-Axis
@omizu-Axis 9 месяцев назад
トーナメント参加者めちゃめちゃ多いパターンで2回戦で主人公チームに優勝候補ぶつけて燃え尽きらせた超名作漫画があるんよ 逆に言えばあれくらいしないとダレるんだろうな
@Mumei-l3k
@Mumei-l3k 9 месяцев назад
この動画、漫画家なりたい人とか見たら泣くんちゃうん
@ヒロ-m9g3n
@ヒロ-m9g3n 9 месяцев назад
基本的に過去回想ってよっぽど物語に影響のでかいキャラやストーリーの根幹にかかわる答え合わせのため以外ではやるべきじゃないと思ってる。登場人物はまず読者の目に触れた時点がスタート地点であってそこから深みを出すべき 個人的にはハガレンが理想的、主人公とホーエンハイムの過去回想だけ見せてマスタングとホークアイやリンの過去は匂わせる程度で描写しなかった 凡百の漫画なら細かくやってダレた展開してたと思う
@SSRb580
@SSRb580 9 месяцев назад
好きなのは 先にお出しされた手札で こっちが予測出来ない ものを出してきた時かな ベジータ戦や瞬間移動かめはめ波は凄かった
@ユゥユゥ-h7e
@ユゥユゥ-h7e 9 месяцев назад
ラブコメで中盤にヒロイン追加は単純に負け確状態で人間関係だけぐちゃぐちゃになるから読むの疲れる
@ささ-w2z2h
@ささ-w2z2h 9 месяцев назад
鬼滅の刃の過去編は、平均して二、三話程度なのに心に爪痕残してきて結構衝撃だった。
@soccer_movie
@soccer_movie 9 месяцев назад
鬼滅は過去編まじで良かった
@ペルシア-p6d
@ペルシア-p6d 9 месяцев назад
鬼滅はアニメになると過去回想長すぎてつまらなくなることがよくある
@Kuroinu-Hachi
@Kuroinu-Hachi 9 месяцев назад
兄様が個人的に一番辛かった
@ankmod1978
@ankmod1978 9 месяцев назад
2ページで終わらせてお奉行ぶっ込んできた半天狗さんとかいうレジェンド。
@user-vv4lv6
@user-vv4lv6 9 месяцев назад
禰豆子に蹴りもらって禰豆子と半天狗に襲われる人を天秤にかけて後者を取る所とか特に顕著だよな、回想マジでなげえよってなったし、太陽克服するの知ってたのもあるけど。
@ユージマロニエ
@ユージマロニエ 9 месяцев назад
死んだと思ったら実は生きてましたって展開はマジで萎える。 作品内で一度くらいなら良いけど、何回もあると萎える。 フェアリーテイルとかそうだった。
@バロンタイガー
@バロンタイガー 7 месяцев назад
フェアリーテイルは死ぬ死ぬ詐欺もそうなんだけど、フェアリーテイル上げがすごい気になる。 すごい人が全員フェアリーテイル出身だったとか、他のギルドも頑張ってんのに「フェアリーテイルのおかげ」みたいな感じで周りがヨイショしてるのが、なんかなぁってなったわ。 100年クエスト、お前のことだぞ
@ch-silver
@ch-silver 9 месяцев назад
もうこんなんどうすりゃみんな文句言わない漫画書けるねん絶対何かで文句言うやん
@orange_parsley
@orange_parsley 3 месяца назад
過去編についてよく言及されるけど、シンプルに過去が気になる絶妙な不明瞭さを醸し出さないからだれるんだと思うわ ワンピを例にあげるなら「空白の100年」とかサンジのゼフと会う以前の話みたいなわかりやすくそこがストーリーの鍵になるって明示されてるとかならまだしも 新しい島に行く度に新キャラ周りの過去編挟まれても、まだその新キャラに興味湧いてないねんってなるし おでんみたいにただの報われない話をお涙頂戴的にだらだらやられるのは違うんよな
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 9 месяцев назад
進撃って名作だな
@網流アミル
@網流アミル 9 месяцев назад
モンスターパニック物における人VS人とかヒステリックになって状況悪化させる奴 恋愛物での「ちょっと話し合えば解決するすれ違い」が長い 覚醒からの逆転を多用する チート級主人公に対抗するためだけに作られた感のある無理ある設定の強キャラ この辺りが無理だな、恋愛物は殆どジャンル自体が自分に合ってないんだろうなとは思う
@金木犀なつやし
@金木犀なつやし 9 месяцев назад
怪獣8号は9号かませにして、その後一般怪獣との戦いとか清掃業者ならではの知識で若い天才同期たちと鎬を削っていくシーンとか描くべきだったと思う 魅力のない序盤ボスがボコられて逃げてまた出てきて……はダレて仕方ない
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r 9 месяцев назад
清掃業者の知識で足りない実力補っていくのが良かったのに完全に怪獣の力ありきになったのホントダメだわ なんか怪獣化できなるというどっかで見た展開で「あー集英社って進撃の未練がここまで強いんか」って萎えて切ったな
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
もう今からできることがあるとすればラスボスを9号作ったやつとかにするしかない。 これで9号がラスボスなら終わりだよ
@たぁ-u7p
@たぁ-u7p 9 месяцев назад
ブラクロはめちゃくちゃサクサク進む印象 簡単に限界越えるのに不快感もないし
@AnubisTerror
@AnubisTerror 9 месяцев назад
刃牙の最大トーナメントはトーナメント物最高傑作だと思う 異論は認める
@junnishio8390
@junnishio8390 9 месяцев назад
最大トーナメントの三十人以上の闘士達は全員、キャラが立っていて魅力的でした。 合気道の渋川先生の過去回想が複数回挟まりますが、私はそこら辺が逆に好きです。 先生の狂気が感じられるからです。(合気道では他流試合も踏みつけも禁止なのに) しかし、ジャック・ハンマーが刃牙との決勝戦で明かした過去編が長過ぎ! 母親のダイアン・ニール(カナダ国籍)と範馬勇次郎とのベトナムでの経緯。 あんなもん、大事なラストバトルの最中にわざわざ説明しなくていいはず。 別のタイミングで入れる方法を模索して欲しかったです。
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
多分ほとんどの試合描き切ってる中なら1番じゃね?
@こしひかり-d1t
@こしひかり-d1t 7 месяцев назад
花山vs克己とかもだけど基本バキのベストバウトって大体トーナメントがあがるからな
@しゃべるくれよん
@しゃべるくれよん 9 месяцев назад
怪獣八号、最初は良かったのに、カフカの掃除屋の知識が何も生きてきてないし、キャラがご都合で動きすぎてる、副隊長と怪獣スーツのところは良かった
@UCC-k5m
@UCC-k5m 9 месяцев назад
一時期話題になったけどさっぱり聞かなくなった。今も面白いん?最初だけ?
@バロンタイガー
@バロンタイガー 7 месяцев назад
@@UCC-k5m 少年漫画みたいな展開が好きな人にはおすすめ 予想できない展開を期待するならブラウザバックした方がいい
@高木悠-n8b
@高木悠-n8b 9 месяцев назад
マキバオーの続編は前作のノリを期待するとコレじゃない…だが競馬の本質に迫っていて裸の観客も上手くギャグにしてたり前作キャラの格落ちは無いから、しっかり設定周りを固めて万全の体制で続編に挑んだってのが伝わってきてつの丸先生はマキバオー大好きだったんだなってなった。馬自身が走らされているんじゃなくてレースに対する心構えを持っているというのを自然と刷り込まれる手法は漫画家の中でもトップクラスだと思うわ。感情の動き→変化→成長の段階の踏み方が抜群に上手いし語り手の周りの状況、目標と避けられない障害の説明がしっかりしているからだと思う。語り手の感情がスッと頭に入ってくるんだよね。
@ruga5109
@ruga5109 9 месяцев назад
トーナメントおもんないって言うけどバキ、ケンガンとか、DBの天下一とかはおもろかったやろ
@寿隆藤山
@寿隆藤山 9 месяцев назад
トーナメントの間に余計なことすんなってことでは?
@裸エプロン先輩
@裸エプロン先輩 9 месяцев назад
ケンガンのトーナメント自体は最高だけど、正直クーデター編はあんまだったしな
@ダイナモ-y6d
@ダイナモ-y6d 9 месяцев назад
ケンガンのクーデター編で一番面白いのは鬼頭と鷹山のバトル、セリフも吹き出しも無く7ページで終わるから見やすかった
@ZENSE-RK
@ZENSE-RK 9 месяцев назад
BLEACHで味方キャラが先手で新技なり大技なり出して有利を取ると「ああ、負けたな」ってなる。 なお十二番隊絡みは例外だヨ
@チャーハン-g4j
@チャーハン-g4j 5 месяцев назад
BLEACHは先手が基本負けるからな あとマユリと浦原の戦いはマジでクソ 後出しジャンケンしかせんやんけアイツら
@ぴえんマン-p4n
@ぴえんマン-p4n 9 месяцев назад
ワンピースは鬼滅ブーム以外 ずっと年間単行本売り上げ1位だから いいんだよ
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 9 месяцев назад
良くねぇよ
@aria1321
@aria1321 8 месяцев назад
去年はブルーロックの独走やけどな 1巻で割るとワンピースの方が多かったが
@Hirou682
@Hirou682 9 месяцев назад
回想で1番酷いのが忍者と極道 ボスキャラの回想ならまだしも名前有りの敵は全員回想入れてくる 雑魚の回想いらんわ本当
@ミファエルヤダック
@ミファエルヤダック 9 месяцев назад
ヴィンランドサガの奴隷編めちゃくちゃ好きなんだけどなぁ。確かに序盤にアシェラッドやトルケルとか魅力的なキャラが出てくるけど、話のテーマは間違いなく奴隷編にあるから読んでて楽しい。けどエイナルやケティルがうざいのはわかる(笑)
@ゴールデンキウイ-m5r
@ゴールデンキウイ-m5r 9 месяцев назад
「笑われる勇気がなかった」と自分の過ちを過ちを清算しようとするオルマルと「俺は笑わねぇよ」と同行する蛇のシーンとかめっちゃ好きだわ ちょっとずつだけどみんな成長してるの見てて良いよね
@ハヌマーン-i5q
@ハヌマーン-i5q 9 месяцев назад
過去編を否定するつもりはないけどやるならしっかり切り分けてやって欲しいかも。その章とかを終わらせて一区切りつける。もしくは本編とは別の外伝的な感じで出すとか。 急に回想入りだして突入されるとまた続きは暫く見れんのか…ってげんなりする。あくまで僕の好みだけど。
@そろそろ海王類の中から出よっか
今の展開を理解する前に更に訳のわからない展開が来てかつそれらの説明があまりされない作品は読む気が失せてしまう
@UME-n9c
@UME-n9c 9 месяцев назад
やっぱりジョジョってすごいんだなって
@ますん-f3g
@ますん-f3g 9 месяцев назад
複数場面での同時進行で場面Aが盛り上がってこの後どうなる!?からの一方場面Bでは・・・の展開 一、二回はいいけど繰り返されると露骨な引っ張りが目についてしまう
@Snack-Hello
@Snack-Hello 3 месяца назад
それやられると、あれ?こいつ何してたっけ?って話の流れが訳わからなくなるから嫌い ワンピース、お前の事やぞ
@shird38_dragons
@shird38_dragons 9 месяцев назад
うしおととらだと過去編に主人公ごと放り込まれるゾ
@地獄極楽丸-p5f
@地獄極楽丸-p5f 9 месяцев назад
うしおととらの回想はいいよね、鏢さんなんてあの数ページで彼の幸せと絶望を読者に刻み込む説得力があるし、紅煉を見つけた時のあの恐ろしい笑顔もそりゃそうなるよな…て思える
@junk438
@junk438 9 месяцев назад
0:19ケンガンの絶命トーナメントや煉獄対抗戦は確かに長いしダレてはいたけど、誰が勝つかに関しては最後まで読めんかったわ。まさか刹那やアギトが途中で負けて黒木が絶命トーナメントを征するとか誰も見抜けんかったやろ。あれ。直近だとアギトが嵐山に負けるなんて思わんかったし そういう意味では勝敗が最後まで読めないケンガンアシュラは油断できなすぎてダレんかったな
@user-nh7cv3cj1w
@user-nh7cv3cj1w 9 месяцев назад
作画が凄いですしね。無理に敵組織作ったけどダレてるから人気キャラ同士闘わせてるのは良い判断だと思いました
@junk438
@junk438 9 месяцев назад
@@user-nh7cv3cj1w 蟲はアレだけど繋がる者があんだけ超強いのがわかったからアレをどう倒すかっていう方向性になって、違う意味でも面白くなったし。いきなり黒木が動き出すもんだから展開も読めない。(一勝千金もだけど)味方も敵の格も落とさないし。ホント展開予想が楽勝な格闘漫画と格が違う。ヤバ子ヤベェ!
@awakeve2019
@awakeve2019 9 месяцев назад
グラップラー刃牙のトーナメントは好き
@user-bi2rr9iu1z
@user-bi2rr9iu1z 9 месяцев назад
・非リア達が細々と日常を過ごしていく話だったのに突然の学生バンド結成 ・バトルもので技の説明や過去回想が大半を占めていて結局誰と誰のバトルだったか分からなくなる
@焼きそば男
@焼きそば男 9 месяцев назад
本当に大事な場面以外で過去回想はやめてほしい 敵倒すたびにこいつにはこんな悲しい過去があるんやで……ってやられると読む気なくなる
@とよっち天災アミバ君
@とよっち天災アミバ君 9 месяцев назад
怪獣8号は日常シナリオも無い上に伏線も張らずに後付け展開ばっかりやからどちらかというとこの動画で怒られる類の話やぞ?
@葉堂イクヤ
@葉堂イクヤ 9 месяцев назад
無理のある後付け、多少の後付けはありだけど、あからさまに殺すわけにはいけないキャラにクリティカルに必要な能力をいきなりつけるのはどうかなぁって思う
@handol-uzai
@handol-uzai 9 месяцев назад
全部食戟のソーマの薊編からに当てはまってて納得
@gorotlavis2495
@gorotlavis2495 9 месяцев назад
やたら「ランク」とか「レベル」で強さを表現するの不自然で萎える ワンピース辺りにで始めた「賞金額」は現実にもあった手法で好き
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 6 месяцев назад
現実にも「警戒レベル」とかあるけどな。
@Sacabambispis
@Sacabambispis 9 месяцев назад
主人公とラスボスが死にまくっても面白い漫画があるらしい
@にべかわ
@にべかわ 9 месяцев назад
犬夜叉の奈落逃走多すぎるよね。 いっつもあと一押しで消えるし、弥勒が吸おうとして、奈落の毒蟲ツ!!チッ……の展開ありすぎて最終的に面白くなる。
@タダノアツモリ
@タダノアツモリ 9 месяцев назад
第三勢力が出てきて2vs1に持ち込む交渉とかあるのかと思ったら、作者が持て余してグダグダになるやつ。
@AA-gt3og
@AA-gt3og 9 месяцев назад
7:06 ブラゴの戦闘ほんとわくわくした 強者感がたまらん
@pitan0221
@pitan0221 9 месяцев назад
一時期Twitterの広告とかでやたら流れてきた、序盤サスペンスホラー→中盤以降異能バトルの展開はホントに意味分かんなくてムリ ホラーのとこで多少ファンタジーとかSFになってもいいけど異能バトルに繋げるか? ジンメンとかまさにそれだったけど
@ppppppppppppppRIP
@ppppppppppppppRIP 9 месяцев назад
主人公が強すぎて全然負けない、苦戦もしないから盛り上がりもない、作中のいかなる問題も主人公が動けば解決するじゃんってなって辻褄が合わない 作者すら持て余して強制的に主人公が行動不能にさせられる、あるいは別キャラの視点ばかりになって主人公の登場頻度が下がりまくる これに限る
@純粋な天獄ラブレシア
@純粋な天獄ラブレシア 9 месяцев назад
ワンパンマンのことかな? (あくまでコメ主の説明的に思い浮かんだだけで、批判しているわけではありません)
@Oda_Chunidora
@Oda_Chunidora 9 месяцев назад
マッシュル
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 6 месяцев назад
尾田がワノ国過去編自慢してるのは読んでてそうだろうなとは思ったが、 読者と作者の感覚の違いってこういう所だよなって 作者は隠してあった設定をいよいよ開示する時が来た、読者は驚くぞ!って思うんだろうが 読者的には後付けでしかない。だって結果はもうわかっているんだから 答えが出てから実はこうでした…はつまらない おでんの過去は悪いがSQでスピンオフで描くレベル
Далее
OYUNCAK DİREKSİYON İLE ARABAYI SÜRDÜ 😱
00:16
Просмотров 2,7 млн