Тёмный

生駒市立生駒中学校 吹奏楽部 2023年 全日本吹奏楽コンクール演奏曲 

風の響き
Подписаться 4,4 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 23   
@シーテンQ
@シーテンQ 11 месяцев назад
中学生にしてはとか関係なく上手すぎる
@パイアラビアンコ
@パイアラビアンコ 11 месяцев назад
ドラム上手っ!って思ったら奥山さんやん笑笑 すごっ!!!!
@ちんびん
@ちんびん 11 месяцев назад
もっとやる気のあるところで音楽を学びたかった
@wakasagi_tempura
@wakasagi_tempura 11 месяцев назад
凄く分かります… 一応小学校で金管バンド→中学吹奏楽部で3年過ごしましたが万年地区銀しか取れず(アンコンで辛うじて県銅)、後悔しか無いです…
@さとっちゃん-m6f
@さとっちゃん-m6f 11 месяцев назад
中学とかは学区で決まってしまうものなので、すごく分かります、、、 中学は万年地区銅だったので、時間を無駄にしたというか… 高校は関東常連に進みました。 神奈川なので、千葉みたいな全国常連がないので頑張って関東って感じでした😢
@neg_9423
@neg_9423 11 месяцев назад
いやいや、俺なんて、吹奏楽部すらなく、大人になって、あぁやりたかったなぁ、と遠い目するばかりやで。でもさ、こうして聴き手として見守る楽しさ、俺らもでかる最高の幸せ。味わって応援していこうぜ!
@user81
@user81 11 месяцев назад
ものすごく分かる。
@Say.nksluv
@Say.nksluv 10 месяцев назад
@@wakasagi_tempuraほんとに全く同じです😭😭小学生から吹奏楽が大好きでほんとにもっと手の入ってる所でやりたかったのですが中学が地区銀レベルで本当に、、😭😭
@user-cr5ct8pw
@user-cr5ct8pw 8 месяцев назад
すごいトロンボーン1番の方飛んでくる
@びーるー-y6x
@びーるー-y6x 11 месяцев назад
生駒がカントゥス?って思ったけど納得
@fgfg23-e9b
@fgfg23-e9b 11 месяцев назад
ソロの吹き方4月のコンサートの時よりだいぶ変わったんですね!かっこいいです!
@AIUEODESU
@AIUEODESU 11 месяцев назад
サックスソロの音色好き
@alt.555
@alt.555 10 месяцев назад
レトロのtp1stの子去年桜ヶ丘小でアルトホルン吹いてた子に顔が似てる笑 さすがに違うよね..?
@せきま-s1n
@せきま-s1n 4 месяца назад
私の中では山上先生といえばカントゥス
@大ちゃん-u7d
@大ちゃん-u7d 11 месяцев назад
これにベース入れれたらなー。 コンクール規定かわらんかな。
@akmyvl
@akmyvl 11 месяцев назад
ベースはコンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディーで使われすぎて禁止になりました。
@722boyakki
@722boyakki 11 месяцев назад
ベースが禁止になったのは別に特定の曲のせいってわけでもないんですけどね。昔は課題曲にベースが必要な曲すらありました。直接的な原因ではないものの、ひとつ大きな出来事として契機となったとも言われているのが、2002年の福岡県大会です。この年精華女子は自由曲にベースを使った曲を演奏しました(アメリカの騎士というベースの音が譜面上かなり重要な曲でした)が、ベースの音が出ないというトラブルに見舞われました。ベースの役割が余りにも大きい曲にも関わらず、ベースラインが全編丸々抜け落ちたことは審査結果にももろに影響し、結果精華女子は銀賞で代表権を獲得できませんでした。音が鳴らないという致命的な事態(しかも全国大会常連校における)は、当然重大懸案として理事会でもそこそこ大きな話題になっていたはずです。すぐその翌年から対応がとられたわけではなく、その後2006年までは柏高などがベースを使った幾つかの曲を全国大会で演奏しました。連盟内の十分な話し合いや検討を経て、猶予期間も十分に取られ5年後の2007年に電子楽器全ての使用が完全に禁止になった、という一応の経緯です。そもそも、電力供給が必要な楽器のトラブルというのは、その原因が会場側の電源系統に起因するのか、それとも団体側のミス等によるトラブルなのか、責任の所在をハッキリ問うことが難しい為、2002年の福岡県大会のような不測の事態を未然に防ぐにあたり、禁止にする判断が為されたものと考えられます。とは言え、直接の理由は連盟からは公表されていませんし、今後必要の声が多数出てくれば再びベースが使える時代がくることも可能性としてもちろん十分考えられるものではあります。
@赤酢漆黒の
@赤酢漆黒の 4 месяца назад
アメリカの騎士でもラプソディでもなくて、ハリソンの夢とかアフリカの儀式と歌とか、エレキベースが書かれていない曲でエレキベース使ってたことの方が問題視されたのではないかと思います。 技術関係なくアンプの音量上げるだけで低音に厚みが出ることの方がコンクールとしてどうなのか、等々疑問は残ります。
@大ちゃん-u7d
@大ちゃん-u7d 4 месяца назад
市立柏が2005年に取り上げた曲を作曲者に許可なく鳴き声入れたり楽譜書き換えまくったのもコンクール規定を大きく動かしてしまった1つの原因でもあるかもしれませんね。歌入りも確か規定では禁止でしたね。
@吹奏楽ガチ勢-p4q
@吹奏楽ガチ勢-p4q 11 месяцев назад
とても迫力があり生演奏ではない動画からも音圧を感じる。レベチな中学生だ。素晴らしいと思う反面、演奏技術は高いのに終始爆音なのが残念。3部構成のレトロなら、もっとストーリーを感じたい。期待に胸を膨らませている。
@ぽちゃ-g1f
@ぽちゃ-g1f 11 месяцев назад
なんでドラム大人なんですか?
@風の響き
@風の響き 11 месяцев назад
ドラム担当の子が怪我をして急遽変わったそうですよ。
@ぽちゃ-g1f
@ぽちゃ-g1f 11 месяцев назад
そうなんですね!😢おしえてくれてありがとうございます
Далее