Тёмный

産まれたてのヨーロッパイエコオロギの管理方法をお話しします【ぴぴんap】 

ぴぴんap生き物チャンネル
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 52 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

9 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@フルスイング吉田-m2z
@フルスイング吉田-m2z 11 месяцев назад
イエコ買ってきて産卵して産まれるまではいけるんですけどどうしてもその子供たちが大人になるまで生きてくれない。。
@CHINTAMAseisakujo
@CHINTAMAseisakujo Год назад
卵産ませるのは何ですか? 濡らしたティッシュ??
@世直し-v3x
@世直し-v3x 2 года назад
喋り方がとてもいいですよねぇ〜 ありがとうございます😊
@pipinap0825
@pipinap0825 2 года назад
ありがとうございます🙇‍♂️
@michiama4289
@michiama4289 Год назад
フタホシコオロギの飼育&繁殖動画が観たいので挑戦して欲しいです。
@阪神タイガースファン-z9r
ひごペットで購入したヨーロッパイエコオロギが全然繁殖しません。 全然産卵しません。 10回以上Lサイズ成虫を購入してるのですが、1度も産卵したことがあひません。 なぜですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 2 года назад
成虫なら産卵すると思いますけどね 私にも分かりません。
@ren264lovers917
@ren264lovers917 Год назад
この動画を参考にして、初めてイエコの自家繁殖に成功しました!!ありがとうございます❤ 私はゼリースプレッダーを持ってなくて手では上手く切れなかったので、ゼリーを化粧用コットンの上にプッ○ンプリンみたいに出して置いたら上手く食べてくれました🤲´-
@thelastdefenderofcamelot5623
@thelastdefenderofcamelot5623 4 месяца назад
500から千匹ぐらいに見える。
@暁音色-c8o
@暁音色-c8o 2 года назад
とても勉強になりました!挑戦してみます。いかに手間をかけず栄養価を高く!ですね♪
@pipinap0825
@pipinap0825 2 года назад
参考になったようで良かったです‼️
@槇田好宏
@槇田好宏 2 года назад
飼育ノウハウ以上にピンセットでヒョイヒョイ捕まえるのに驚きました。
@Sakaki9string
@Sakaki9string 3 года назад
イエコの繁殖できました!ありがとうございます!クロコオロギも同じ感じですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 3 года назад
お役に立てて良かったです! クロコは生息する環境が違うので上手くいくか分かりません🙇‍♂️
@江戸のかず
@江戸のかず 4 года назад
毎回参考になります!! 生まれたてのイエコ野ジャンプ力はどれくらいですか? 脱走しませんか? 卵の回収動画など色々な動画を見てみたいです!!!
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
ありがとうございます🙇‍♂️ 生まれたてであればジャンプは殆ど飛べないです。ただ小さい時は体重が軽い静電気?とかで壁を登ることがあります(笑)でも少数ですけどね。 今現在成虫が無くなりましたので、今育ててる個体が大きくなったら採卵とか色々考えてみますね
@江戸のかず
@江戸のかず 4 года назад
@@pipinap0825 生まれたてはほとんど飛べないんですね!! ありがとうございます
@萎え助
@萎え助 4 года назад
江戸のかず 4令くらいは結構脱走します笑、網目のとても細かい布を敷いてから蓋をしないと結構脱走するのでキッチンで成虫が死んでるなんてことも…気をつけてください笑
@狂乱のアンパンマン-s7l
@狂乱のアンパンマン-s7l 3 года назад
今の季節はどうやって乾燥させていますか?ダニが湧いて困っています
@pipinap0825
@pipinap0825 3 года назад
ドライペットという除湿剤をケースに入れてます。 除湿機で部屋の湿度も下げてますね。
@狂乱のアンパンマン-s7l
@狂乱のアンパンマン-s7l 3 года назад
@@pipinap0825 返信ありがとうございます!なるほど、ドライペット試してみます!除湿機はお金に余裕が出来たら買ってみようと思います😄
@スズメ8000
@スズメ8000 4 года назад
参考になりました。またコオロギ飼ってみようかと思います
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
ありがとうございます❗️ レッドローチよりは手間がかかりますがメリットも多いと思います。
@そーご-j4t
@そーご-j4t 2 года назад
卵の色が黄色から茶色になったらもうダメですかね…
@pipinap0825
@pipinap0825 2 года назад
カサカサにしてなければ出てくるかもしれませんよ、多分
@そーご-j4t
@そーご-j4t 2 года назад
@@pipinap0825 ほんとですか!頑張ります!
@こうき-n9f
@こうき-n9f 3 года назад
少し前からSサイズのコオロギを買っているのですがSサイズで産卵はするのでしょうか?また卵を産んでから何日ぐらいでSサイズぐらいまでなりますか?
@ちゅみm
@ちゅみm 3 года назад
sは産卵しないです、 羽が生えてきてからですね、
@こうき-n9f
@こうき-n9f 3 года назад
@@ちゅみm 何サイズを買ったら一番早く卵を産みますか?
@狂乱のアンパンマン-s7l
@狂乱のアンパンマン-s7l 3 года назад
@@こうき-n9f Lサイズ
@TopGun-topgun
@TopGun-topgun 3 года назад
あの、今更で申し訳ないんですけど、隠れ家ってバークチップと卵の紙パックどっちの方が良いですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 3 года назад
私は紙パック使ってます
@TopGun-topgun
@TopGun-topgun 3 года назад
ありがとうございます😃
@みいな-w2h
@みいな-w2h 4 года назад
赤ちゃんは昆虫ゼリーの粘度に勝てないと思ってました!
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
今まで昆虫ゼリーに捕まって死んでるのは見たことないですね。 ただ、液状化するゼリーは危険かもしれません❗️
@みいな-w2h
@みいな-w2h 4 года назад
@@pipinap0825 そうですか! 勉強になります!!
@yoshi5784
@yoshi5784 2 года назад
液状化するゼリーは危険でした。 あげてみたら次々と溺死してしまった、、
@クリオネ-c4b
@クリオネ-c4b 3 года назад
これから夏になりますが ベランダ日陰でも大丈夫でしょうか?? イエコ大人も(笑)
@pipinap0825
@pipinap0825 3 года назад
逃げたら定着の恐れがおるため野外での管理はやめてください
@クリオネ-c4b
@クリオネ-c4b 3 года назад
@@pipinap0825 外来でしたね!!確かに逃げてしまうことを考えたら一大事ですね。
@港流
@港流 3 года назад
イエコオロギ羽化までなんにちかかりますあ
@user-chiaki09
@user-chiaki09 3 года назад
夏なら2週間くらいとかで羽化しますよ!ですが冬は結構遅く、2ヶ月とかかかる場合もありますね。 暖かいところで保管することをおすすめします! 主さんじゃなくすいません、、💦
@kackt5038gz3
@kackt5038gz3 4 года назад
イエコの繁殖かなり参考になります! 自分も土を入れて孵化させて成功してますが、エサを直にばらまいて与えてエサがカビてしまったら放置でも大丈夫そうですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
ありがとうございます🙇‍♂️ カビてしまったら食べないので卵が孵化したら乾燥させて飼育した方がいいですね
@kackt5038gz3
@kackt5038gz3 4 года назад
@@pipinap0825 ご返答ありがとうございます! まだ小さすぎて潰しそうなくらいなので少し大きくなったら乾燥した別の衣装ケースに移したいと思います。
@takahiroito1149
@takahiroito1149 4 года назад
イエコを飼うべきか悩んでいるものです。 飼育繁殖動画と合わせ、非常に参考になりました。イエコなのに匂いが気にならない管理方法とは! 飼いたくなってきちゃいましたよ笑 匂いについて1点質問させてください。 ぴぴんさん流管理法だと匂いが気にならないとのことですが、これは乾燥を維持しているためなのでしょうか? そうだとすると、乾燥を維持しておけば、動物性のエサを利用しても匂いは気にならないものなのでしょうか?
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
動画参考になりまして、よかったです。 ありがとうございます🙇‍♂️ 匂いに関してですが、個人差がかなりありますがイエコ本来の匂いはしますね。 ただ乾燥を維持させるのでかなり抑えられてると感じます。動物質の餌を与えても変わりないと思います。逆に餌の匂いのが強いぐらいです。
@takahiroito1149
@takahiroito1149 4 года назад
@@pipinap0825 さん 早速のご回答ありがとうございます🙆 やはり乾燥でかなり抑えられる感じなんですね。 エサの匂いのほうが強いくらい、となると動画でも紹介されていましたが、ラビットフードやモルモットフードを使えば全然気にならないかもしれませんね。 (個人的にはそれらの匂いは気にならないので)
@tarotanaka1888
@tarotanaka1888 4 года назад
こんにちは! Sサイズのイエコを半月ほど前から飼育し始めたのですが、床材には何も入れずに、バークチップと卵のカップを入れていました。今日、何気なくバークチップの裏をみたらおそらく水の表面張力で溺死してしまったようなコオロギが大量に…😱😱 どうにかしようと思い、検索したらこちらの動画が! 参考にさせて頂きます! なるほど、昆虫ゼリーで水分補給させればその心配もなさそうですね。
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
参考になってよかったです! ゼリーの交換はこまめに必要ですが比較的安全な方法だと思います🙂
@KY-bw7cj
@KY-bw7cj 4 года назад
コメント失礼致します。 昆虫ゼリーはカットせずに与えるのとそうでない場合はどのような違いがあるんですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 4 года назад
カットした方が清掃がしやすいですし、空になった容器は彼らの隠れ家になるので有益かと思います。 カットしないで入れると容器が邪魔で産まれたては食べずらいので、入れるとしたら中身だけで入れることをおすすめします。
@COCOAHAT
@COCOAHAT 3 года назад
我が家は連鎖的に死んでしまい全滅してしまいました そして我が家のイエコオロギは終わりました
@gen02249
@gen02249 4 года назад
私の初令イエコ管理は タッパーにトイレットペーパーを詰めて、孵化しだしたらそれごと管理ケースに入れるか、毎日孵化した子達を管理ケースに叩き落としてます! 餌はヤフオクから購入して初令から4令くらいまで与えてます! 水分はゼリーは引っ付いちゃうと聞いたのでティッシュに水分含ませて入れてます〜 床材は敷かず、新聞紙を細長く切って4~5枚重ねたものをリボンのように捻って入れてます!!
Далее
İlham Əliyev və Vladimir Putin görüşü başladı
00:17
Calculus at a Fifth Grade Level
19:06
Просмотров 8 млн
Tardigrades: Chubby, Misunderstood, & Not Immortal
12:50