Тёмный

砂の悪魔!?アリジゴク…巣に隠された驚異のメカニズムとその生態を解明!!【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】 

Amazing Animals/WAKUWAKU
Подписаться 579 тыс.
Просмотров 573 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

26 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 318   
@yukkuri-zephyr
@yukkuri-zephyr 3 года назад
名前も獲物の仕留め方も全てが格好いい 子供の頃の憧れだった
@nikkaa888
@nikkaa888 3 года назад
どうぶつ奇想天外ってこんなに有益な情報番組だったっけ……
@レベルアップ-b9m
@レベルアップ-b9m 3 года назад
一匹捕まえた状態で、二匹目のアリを入れるとつい欲張って両方逃す君が大好きだったよ。
@たけのこ-r5q
@たけのこ-r5q 3 года назад
わっかるぅ〜。懐かしすぎて笑顔になっちゃったよ。
@kat-nx8um
@kat-nx8um 3 года назад
僕も昔アリジゴクで遊んでた懐かしいな 今は怖くて触れない…
@ヤマザキD-y6c
@ヤマザキD-y6c 2 года назад
ゴキブリ2匹同時捕獲とか出来るアシダカグモが強すぎる
@もちだもちもち-i8u
@もちだもちもち-i8u 2 года назад
全ての話題を捕獲するアシタノワダイも大好き
@user-10_million_yen_chokin
@user-10_million_yen_chokin Год назад
二蟻追うものは一蟻も得ず
@user-vu2hm6pj7d
@user-vu2hm6pj7d 3 года назад
とても詳しい解説で分かりやすかった!
@0013heartnet
@0013heartnet 3 года назад
死骸が虫にとってはただのモノに変わる表現を聞いて寄生獣の犬を思い出した。
@kiirochan111
@kiirochan111 3 года назад
何者かによってプログラミングされたかのような、計算し尽くされた巣の作り方と、理にかなった捕食、ゴミ捨て...すごい通り越して怖い
@逆木彫熊イサミ
@逆木彫熊イサミ 3 года назад
繁殖と突然変異を繰り返し、より良く変異した種が生き残り、それを今まで繋いできた…いわば「自然が試行錯誤して作り上げた天然の機械」ですからね。美しくもあり、不気味でもあります。
@大蟷螂
@大蟷螂 2 года назад
@@逆木彫熊イサミ虫は脊椎動物が進出する約1億年前から陸地での進化開始して、なんなら脊椎動物が陸に来る頃には空飛んでた奴等だからな…。
@teriyaki_baku
@teriyaki_baku 2 года назад
失敗作は全て死に絶えてきたという残酷な歴史に乾杯
@yuri-ei2wf
@yuri-ei2wf 2 года назад
DNAにプログラミングされてますからね
@アワビさん
@アワビさん 2 года назад
ヤロテスタント理論
@nakaj_o
@nakaj_o 2 года назад
巣(罠)の作り方は、子供の頃からずっと知りたかったことでした。 なるほどこれなら大きなすり鉢状が作れる。 とてもわかりやすかったです。 また、体液を吸う口はアゴの根元にあるものだとばかり思っていたので、この採餌の仕組みは結構な驚きでした。 蚊と同じようなものだったんですね。 わずかな時間に、生物ばかりではない学問的な要素がたくさんある。 学校の授業もこういうものであるなら、子供も食いつくでしょうね。 かつてありふれた、こうした魅力的な生物たちが、身近に留まり続ける社会であって欲しいものです。
@nuen9993
@nuen9993 3 года назад
アリジゴク、何か凄いな… 巣作りから捕食、処理まで完璧で… あと宇賀神メグさん、可愛い声してるなぁ…
@怜-h9u
@怜-h9u 4 месяца назад
とても有益な知識でした ところでどうやったら脱出できますか? たすけ
@もってぃの脳内メーカー
知識が一つ増えました! ありがとうございます
@1fe245
@1fe245 3 года назад
これは放映当時リアタイで観たわ。家の近くにはいなかったから田舎に行く度に探し回ってた記憶。
@norizo6705
@norizo6705 3 года назад
子供の頃よく穴を掘り起こして遊んでた。身体は意外とムニムニして柔らかい ちなみに探す場合は日陰になってて目の細かい砂地のある場所を当たってみるといいと思います!
@SLim貯金額が間もなく1億の
マンションの一階の植え込みの奥の軒のところの乾いたさらさらの土のところに良くいますよね😃
@1fe245
@1fe245 3 года назад
「ここならいるかな?」と顔を突っ込んで蜘蛛の巣が顔にべったりつくまでがセット。
@ませあきたつ
@ませあきたつ 5 месяцев назад
私もよくやっている。 ある日アリジゴクを蟻の巣の入り口に置いたら、アリジゴクがヒビって、後ろ向きに逃げ出した。 アリジゴクを巣のあった場所に帰したら、アリジゴクは素早く地面に潜ってしまった。
@ヤァ-i6r
@ヤァ-i6r 3 года назад
これがあの儚いカゲロウになるのか、、、 生き物って面白い
@フランスパン-c9s
@フランスパン-c9s 2 года назад
地獄から抜け出しても儚く散ってしまうって感じで切ない
@ずるん-z4r
@ずるん-z4r 2 года назад
カゲロウとウスバカゲロウは見た目似てるけど全然違う動物なんや カゲロウはトンボに近縁な原始的な昆虫で水中の幼虫から成虫になる ウスバカゲロウは間にサナギ期間を挟む完全変態の新型昆虫
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 2 года назад
儚いカゲロウではない!アリジゴクの成虫はウスバカゲロウだw 儚い方のカゲロウは羽化して成虫になると、口が無く餌も喰えず、水も飲めずに飢えて3時間程度でたひぬ。 一方、アリジゴクが蛹を経て成虫となり、飛行能力を身に付けたウスバカゲロウは、空中で蝿、蚊、蜂、蝶等、他の飛びまわる昆虫を捕獲して喰いまくる!寿命は3週間から長ければ3か月だ♪
@paburonn8008
@paburonn8008 2 года назад
この勘違いクッソありがちなんだが反論しようにもどっちにしろショボイ虫なので反論するのめんどくさくて見逃されまくってるよな いい加減禁止カードにすべき
@kida3269
@kida3269 2 года назад
カゲロウ目vsアミメカゲロウ目vsトンボ目vsダークライだっけ?
@TKM0070120
@TKM0070120 3 года назад
地上波でやってた時が懐かしい
@ピッドブルー
@ピッドブルー 3 года назад
家の庭にいたアリジゴクを捕まえて虫カゴに入れてよく飼ってたなぁ。蟻を巣の中に入れて蟻が食べられるのをウキウキしながら見てたわ
@法の王
@法の王 3 года назад
サイコパス
@ピー太郎-s2n
@ピー太郎-s2n 3 года назад
アリジゴクの巣に蟻を落としたりしてたなぁ
@1fe245
@1fe245 3 года назад
アリが捕まらなくてテントウムシやダンゴムシを代わりに投げ込んだ事も
@joemon223
@joemon223 3 года назад
仕事から帰ってあなたへのおすすめに出てきて、真剣に8分間見てしまっていた。
@bgm463
@bgm463 3 года назад
これ手に乗っけるとぴょんぴょん飛んで可愛いんよな。成虫になったらなったでまた幼虫とは違う可愛さがある
@padssade5799
@padssade5799 2 месяца назад
人間のように子ども→大人って感じの変化とか身体の作りではなく、幼虫は幼虫でベストな進化をしてて成虫は成虫でベストな進化をしている。虫さんたちには毎度驚かされますw
@Yonn_desu
@Yonn_desu 3 года назад
おっ!久しぶりにはよ見れたー! 嬉しみ〜!
@funkjunk3481
@funkjunk3481 3 года назад
石とか飛ばせるから結構パワーがあるんだな
@Sirotumekusa_
@Sirotumekusa_ 3 года назад
アリジゴクを手に乗っけてると、手のひらにバックしてきてめちゃくちゃくすぐったかったのを覚えてる
@しゅうにぃちゃん
@しゅうにぃちゃん 3 года назад
よく考えたらずっと餌になる対象物を待ち続けるってスゲェよ…
@yeahr2343
@yeahr2343 3 года назад
数学って無意識をただ単に意識できるようにする学問なんやな
@KONEKO0521
@KONEKO0521 2 года назад
( ᐙ )
@天安門896くまプー
@天安門896くまプー 3 года назад
この頃の民法はまだ面白い番組あったなぁ これもそのひとつ
@sK-cs1pz
@sK-cs1pz 3 года назад
今はテレビつけるとクイズ番組ばっかり
@宏治-t8s
@宏治-t8s 3 года назад
@@sK-cs1pz あと食べ物関係 うんざりする
@asktyp5
@asktyp5 2 года назад
生き物の番組しか見なくなった
@sr-cc8wm
@sr-cc8wm 3 года назад
NHKでやってたしぜんとあそぼの番組みたいで好き 人間の感情が入る余地のない自然そのものの姿を垣間見える番組…正直放映当時よりもこういう動画形式のが見やすくていいかも みのもんたもいないし
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 3 года назад
12歳くらいの頃、造成地ぽいところが砂場で沢山いましたね。 蟻地獄を見たのはあれが最初で最後でした。
@狩をしなくなって太ったアイルー
昔飼ってたなぁ。巣を作るところが面白いんだよね。確か軍隊アリでも捕食するらしい。
@カムラウサギ
@カムラウサギ 3 года назад
一匹捕食したら千匹に殺されそう
@鶴-r6d
@鶴-r6d 3 года назад
1匹ならただのアリだからな…群れてこそ彼等の強さが発揮できるからね
@GDMcrow
@GDMcrow 3 года назад
まあ人間界でもあるけど知らずに手を出して後悔することになるんだろね(笑)
@森智彰-f9g
@森智彰-f9g 3 года назад
軍隊アリはアリジゴクを避ける。決して襲わない。 軍隊アリに復讐されるなんて ことはない 軍隊アリの天敵の一つがアリジゴク
@鈴木春佳-d4z
@鈴木春佳-d4z 2 года назад
体液吸い終わったアリ振り回すの可愛い笑笑
@鄭成功-g4y
@鄭成功-g4y 2 года назад
ついでにメグちゃん可愛い💕
@たねいち-j2f
@たねいち-j2f 3 года назад
顎がストローみたくなってるなんて驚いた 不思議ですね
@混沌の神エーシル
@混沌の神エーシル 3 года назад
アリジゴクvsグンタイアリどっちが勝つんだろう?
@大往生-d4i
@大往生-d4i 3 года назад
巣を作って1匹も獲物が来ることなく果てた蟻地獄もおるんやろなぁ、。
@kazutakakuji1596
@kazutakakuji1596 2 года назад
二ヶ月で潰れた、うちの近所のラーメン屋みたいだ。
@byusuke2974
@byusuke2974 4 месяца назад
@@kazutakakuji1596 それどっちも地獄ですね。
@padssade5799
@padssade5799 11 месяцев назад
一生懸命準備して、時が来るまで寝ずに食わずに飲まずひたすら忍耐し機会を待ち狩りの際は全力を尽くす。 足元で小さくも頑張って生きるアリジゴクくんが大好き
@モリーもふもふ
@モリーもふもふ 3 года назад
小三の頃担任の先生が蟻地獄とアフリカツメガエルを教室で飼ってて、それにみんなでえさやってたのはいい思い出
@oozuwai
@oozuwai 3 года назад
ウスバカゲロウの幼虫って知らなかった😲
@トンキホーテ
@トンキホーテ 3 года назад
そう。こいつら普通は後ろ向きにしか歩かないはずなんだけど、過去に捕まえた個体には前進するやつも居たんだよな。図鑑とかで調べたりしたんだけど、未だに理由が分からない。
@トンキホーテ
@トンキホーテ 3 года назад
@@Mamezou33 奇形と言うか突然変異みたいな個体なんですかね?アルビノ種みたいな?
@aisikom7906
@aisikom7906 3 года назад
アリを投げ飛ばす前にブンブン振ってるのは、無くなりかけの歯磨き粉の最後の一滴まで使いたくてブンブン振るのと同じなのかな?と思った
@pontarou01
@pontarou01 3 года назад
神社の下に必ずあった
@416..7
@416..7 3 года назад
2:08 ここのヨイショがすごい…なんというか…イイです(内容のコメントしろ)
@user-sparking
@user-sparking 3 года назад
アリジゴクVS軍隊アリ 見てみたいなぁ
@蛍火-l7c
@蛍火-l7c 3 года назад
アリジゴクって意外と抜け出せるんだよな。蟻を捕まえて落としてアリジゴクが喰いついた所で草の茎を蟻の前に出すと捕まるからそのままアリジゴクを釣り上げるって遊びやってたんだけど、50%ぐらいは普通に脱出するからなぁ。
@ゲーム-j7s
@ゲーム-j7s 3 года назад
そりは抜け出せるやろw
@yk-moments
@yk-moments 3 года назад
ナレーションの声好き 名前呼ばれたい
@すまほ始めたおじいさん
安息角に虫の安息はないんですか…
@Con_nya
@Con_nya 2 года назад
何者かによって創られた自立マシンであるかのような狩り、圧巻です。
@jinkoukokansetu
@jinkoukokansetu 3 года назад
やかんの熱湯を上からぶっ掛けてまわった少年時代…… 蟻にも地獄にも
@ガクトエビオス
@ガクトエビオス 3 года назад
何故かやっちゃうよねww
@ああああ-y8d
@ああああ-y8d 3 года назад
@深谷楓
@深谷楓 3 года назад
郊外〜田舎の少年あるある:アリ地獄を地獄行きにする、ザリガニをバラバラに解体して魚の餌にする、その辺の虫ケラはいくらでも殺すけど鯉とか亀は聖域で絶対に殺さない
@真島一馬
@真島一馬 3 года назад
www
@vitamin999999
@vitamin999999 3 года назад
その残酷性と後悔も勉強。そうして生命を知っていくのだ。
@浜崎高志
@浜崎高志 2 года назад
言われてないけどアリジゴクは少量の毒があります。 人体には少な過ぎてあまりに効かなく でも虫には十分な毒を持ちます。
@use-PCR
@use-PCR 3 года назад
こうゆうただの虫が逃げにくい様にすり鉢状の巣とか砂の飛ばす時の物理学やらを利用してるのか偶然効率を求めてたら辿り着いたのかこれもうわかんねぇな……
@穴彫りよわね
@穴彫りよわね 3 года назад
恐らくなのですが終齢幼虫だったのではないでしょうか、アリジゴクは終齢幼虫になると前に歩く事ができる個体がチラホラいるらしいです
@ペリチョ
@ペリチョ 3 года назад
ためになる
@user-seibutsukoubutsu-doogafan
@user-seibutsukoubutsu-doogafan 3 года назад
小さい頃、砂に開いた大きな穴のことを蟻地獄と呼ぶのだと思っていました(穴は流砂)
@いちごメロンパン-g3s
@いちごメロンパン-g3s 2 года назад
俺も俺も! 言われて気付いた!
@いい子-u4u
@いい子-u4u 3 года назад
謎のくぼみとかよく砂かけて埋めてた〜 懐かし〜ごめんよ😭
@NONAME-sd6ht
@NONAME-sd6ht 3 года назад
蟻地獄は地を這う虫達にとってはまさに地獄
@たるお-t8c
@たるお-t8c 3 года назад
実は意外と脱出率高めだったりする
@ませあきたつ
@ませあきたつ 5 месяцев назад
でもそれは巣の中にいる時であって、地上では蟻の餌食になる事がある。
@姫うずら17号
@姫うずら17号 2 года назад
グンタイアリと戦わせたらどうなるか気になる
@ぱっつぁん-l7v
@ぱっつぁん-l7v 3 года назад
横に広い滑り台に数人で並んで座って、鬼役が下から駆け上がって、足を掴んで引っ張り下ろす遊びを「ありじごく」って言ってやってた
@ShoboPuddin
@ShoboPuddin 3 года назад
懐かしい 小学生の時それよくやってたなぁ
@jamaicabulbul1012
@jamaicabulbul1012 3 года назад
うちの地域はワニだったかな
@赤松如水
@赤松如水 Год назад
子どものころ、飼ってた。田舎では『コモコモ』って言ってた。
@邪王炎殺拳-x9x
@邪王炎殺拳-x9x 3 года назад
ウスバカゲロウの幼虫だったのは知らなかった!
@user-nk2xf5ly9r
@user-nk2xf5ly9r 3 года назад
ナックラーからビブラーバ
@Funky8Lover
@Funky8Lover 3 года назад
ヒアリとどっちが強いんだろう?
@エリィ-p9h
@エリィ-p9h 3 года назад
蟻地獄って砂時計みたいに下に広い空間があるから砂が落ち続けるんかと思ってたけど 下から砂を外に弾き出すことで周りの砂が落ち続けるようにしてたんやな
@ononokomanechi
@ononokomanechi 3 года назад
実家の近くにある墓地に沢山いたから蟻を集めてよく持って行ってたなあ
@8種
@8種 3 года назад
すげえわかる
@ラリム-r3d
@ラリム-r3d 3 года назад
バクチクよく突っ込んでたな〜🧨
@沢蟹-w4v
@沢蟹-w4v 3 года назад
蟻地獄可愛い❤️
@atatatatatatatat0721
@atatatatatatatat0721 2 года назад
神社下の番人
@creekinthesky1872
@creekinthesky1872 Год назад
問題は簡単だった この難易度感が大好きだった
@堀部美紗妃
@堀部美紗妃 3 года назад
なつかしいなぁアリジゴクそういえばアリジゴクに見た目が似てる怪獣がいるんだよね!いやぁその怪獣って毒持ってるから危険なんだよね。
@user-myrLeaf
@user-myrLeaf 3 года назад
蟻だけでは…共食いします。 密集した状態から近くの他個体による営巣砂を浴びるのを嫌い巣の間隔が拡がる事例以外の巣の移動条件は未だに解明されていないのでしょうか。 巣の移動中に他個体の巣に落ちると共食いになるので密度が下がるのかもしれません。
@渡邉勇也-z8e
@渡邉勇也-z8e 3 года назад
ウスバカゲロウの幼虫って蟻しか食わないんだなぁと思ったがこの動画見たら他の虫も食べることは初めて知った‼️
@逆木彫熊イサミ
@逆木彫熊イサミ 3 года назад
あ、アリジゴクのアゴって先端から吸い取る仕組みなのか…顎とは別に吸い取る管があるのかと思ってた。
@ボースボース-p4z
@ボースボース-p4z 3 года назад
アリジゴクは体液のみならず肉や内臓も毒で溶かして吸うと聞いていますが。 しかもウィキペには、その毒はテトロドトキシンの130倍と書いてありますが。 アリジゴクに噛まれて死んだ人の話は聞きませんが、人間も噛まれたらヤバイのでは。
@yonamas918
@yonamas918 Год назад
毒性はかなりエグいけど含んでる量が少ないから人間には問題ないよ、確か
@ドナドナ-q1n
@ドナドナ-q1n 3 года назад
実は真正面からだとアリに負けるんだよね。だからアリジゴク は頭がアリよりいいって言うのがわかるね!
@doozhvag
@doozhvag 3 года назад
頭が良いというか、そもそもアリジゴクと蟻だと得意分野が全然違うというか
@ゲーム-j7s
@ゲーム-j7s 3 года назад
@@doozhvag そ れ な
@メダカの餌
@メダカの餌 3 года назад
毒持ってるから殺しても食えない殺さなかったら喰われるって蟻からしたらばか迷惑な虫だけどね
@たるお-t8c
@たるお-t8c 3 года назад
知能の高さなんて一概に言えんで。この対決においてはアリジゴクのほうがアリの生態を知っていたってだけ
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 2 года назад
逆にアリジゴクが蟻の巣に連れて行かれると、アリジゴクは働きアリのリンチを受け、蟻酸を注入されてたひぬ。その後、バラバラにされて蟻幼虫の餌となるのだw
@椙山尚志
@椙山尚志 2 года назад
良く考えられてますな。
@user-KUNNKERO
@user-KUNNKERO 3 года назад
めっちゃ頑張って掘ってたんだなぁ...埋めてたわw
@You0uoY
@You0uoY 3 года назад
蟻地獄の巣に他の蟻地獄を入れてみたけど なんの躊躇いもなく食べてましたよ
@クロコショウ-i3j
@クロコショウ-i3j Год назад
サムネの赤い棒、グルメスパイザー に見えた
@ガハハ-t5i
@ガハハ-t5i 3 года назад
アリジゴクって初めてみたとき思ったより小さくてびっくりした
@オンピ
@オンピ 3 года назад
3:11連打じゃ!
@jubeatRYO
@jubeatRYO 3 года назад
最初分からんかったわww よく見つけたな
@user-nk2xf5ly9r
@user-nk2xf5ly9r 3 года назад
中学生か!
@オンピ
@オンピ 3 года назад
@@user-nk2xf5ly9r ナメんな!もう三十まっしぐらだぞ! この心は忘れたらいけねぇと思うんだ
@qb5496
@qb5496 3 года назад
三十でこれは草
@blackghost3037
@blackghost3037 3 года назад
こういうの見ると幼虫って、文字通りの「幼い虫」とは違うんだなって思う。生涯最後に子孫を残す為の姿になるだけであって、彼らにとってはアリジゴクこそが本来の姿なんじゃなかろうか?
@かりんとう-e8t
@かりんとう-e8t 2 года назад
その説は結構あると思いますよ!実際蝶々やセミなどは子孫を残すために飛べる姿になっているだけなので生きていくために必要な量の餌を食べていないという説もありますからね〜
@車海老-e5o
@車海老-e5o 2 года назад
子孫を残すためには異性と出会わないといけないので、成虫とはあくまで「移動のための形態」に変化しているだけとも言えますね 卵が先かニワトリが先かの論争と似ています
@まざんこ
@まざんこ 2 года назад
だから自分で作っても上手く作れなかったのか…
@cockroach201
@cockroach201 3 года назад
外出歩く時気を付けて歩こうかな
@サバ虎ちやあこ猫
@サバ虎ちやあこ猫 3 года назад
退化じゃなくて後ろに進む事に特化した進化
@keesouse857
@keesouse857 3 года назад
特化してます?
@user-panpanpani
@user-panpanpani 3 года назад
@@keesouse857 後ろに進む虫ってほぼおらんからな
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 3 года назад
退化も進化のうちなのよ
@名前変更できます
@名前変更できます 2 года назад
なんかこう言語化しにくい表現だよな
@続となりの禁書目録
@続となりの禁書目録 3 года назад
実家の近くにいたから持って帰って家の庭で飼ってたなぁ可愛いかったな。
@rubysingh876
@rubysingh876 3 года назад
Amazing animal
@takaman1175
@takaman1175 2 года назад
外に投げ捨てた死骸に他の虫が集まればアリジゴクにとってもさらに好都合なのかな!?合理的だなあ
@kent1178
@kent1178 3 года назад
こういうのを見るたびに、虫の世界に生まれたくないなと思う笑
@TT-cy5hg
@TT-cy5hg 3 года назад
なんか声可愛いなと思ったら宇賀神メグさんではないか
@viruvest
@viruvest 3 года назад
BGM良いね
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 3 года назад
幼虫として何年も生きて、成虫では数日の命。 なのにうちの食虫植物に捕まってたな。
@user-lt1wz7wn8y
@user-lt1wz7wn8y 3 года назад
子供のころ飼ってたなぁー
@江戸主水
@江戸主水 2 года назад
獲物は全部デザートって事か🍰🍦 ※Desert…砂漠
@貴志-h4w
@貴志-h4w 3 года назад
鈴木蘭々がみれるかと思ったのに残念
@キノコノキコ
@キノコノキコ 3 года назад
学校の物置小屋の裏に何個もあったな、まだあるのかな
@juvsk
@juvsk 3 года назад
湿度とかにもよるのかもしれないけど普通に蟻を蟻地獄に落としても逃げてたから落ちたら最後ってほどではないと思う
@shisu4063
@shisu4063 2 года назад
懐かしい、子供の頃小さい枝で砂少しなぞると獲物だと思って出てくるのを捕獲して遊んでた。 大抵周りにもいくつか蟻地獄が罠はってるんだけど、捕獲した奴を他の蟻地獄に落として共食いさせたりしてたっけな。
@なし-k9i
@なし-k9i 2 года назад
これは無視できない
@yo5re8mo
@yo5re8mo 3 года назад
アゴの構造にびっくり カマキリのカマから体液吸うみたいな感じかな
@セラフナインボール
@セラフナインボール 3 года назад
前に歩くことを退化させた… まるで僕の人生みたいだ。
@アダム-k6e
@アダム-k6e 3 года назад
がんばれがんばれ
@kei3704
@kei3704 3 года назад
元気出せよ笑笑
@bot-kq2rn
@bot-kq2rn 3 года назад
そんなこと言うなよ...
@user-panpanpani
@user-panpanpani 3 года назад
じっと待ち構え続ければなんとかなるさ
@peopleabout2223
@peopleabout2223 2 года назад
ここでクイズだケロ~ン…可愛い❤️
@ibara_no18
@ibara_no18 2 года назад
アリジゴクがウスバカゲロウの幼虫だったなんて初めて知った! アリジゴクはあれが成体だと思ってた
@取成翁面
@取成翁面 2 года назад
確か、成虫のウスバカゲロウは何も食べられないんでしたっけ?
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 2 года назад
トンボの仲間で幼虫が水棲、成虫になると口が無く、何も喰えずに3時間でたひぬカゲロウと勘違いすんなw 全く別の生き物だ! アリジゴクの成虫ウスバカゲロウは他の昆虫を空中で捕獲して喰いまくる!寿命は3週間から3か月。
@ihaveadreamhappy
@ihaveadreamhappy 3 года назад
問題に正解したから スワロフスキー ください
@スマホたろー
@スマホたろー 2 года назад
吸血生物だったのか知らんかった.... 同じとこに複数あると全くエサの来ない個体いそう
@日向小次郎-y1i
@日向小次郎-y1i 2 года назад
ウスバカゲロウの幼虫だったとは。見た目はトンボに似てるが、ヤゴとは反対に水中でなく砂中で獲物をとることにしたとは、進化とはつくづく不思議なものだ。
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 2 года назад
ヤゴは蛹にならずにトンボに羽化する不完全変態。無印のカゲロウも幼虫は水棲で成虫に羽化すると3時間でたひぬ。 アリジゴクは蛹を経て成虫ウスバカゲロウに羽化する完全変態だ♪ 全く別物だよ。成虫ウスバカゲロウは他の昆虫を捕食する。 寿命も長く、3週間から3か月も生きているw
@user-is4ej4gl6u
@user-is4ej4gl6u 3 года назад
昔ばあちゃんが取ってきてくれたアリジゴク飼ってたな
@大好きプルリルとブルンゲル-d4z
1:00 アリジゴク:ガシッジゴク。
@仲村渠達也-g1k
@仲村渠達也-g1k 3 года назад
確かとある小学生がアリジゴクについて何か新発見か何かやって賞をもらってますよね
Далее
Исповедь / Мася
2:47:10
Просмотров 183 тыс.
【もうどくてん2】いってきた
7:25
Просмотров 85 тыс.
SPEED COMPARISON 3D | Animals 🦌
12:40
Просмотров 6 млн
Mortal Combat (Full Episode) | Animal Fight Night
44:25