Тёмный

砂防堰堤による効果 

長野県北信建設事務所
Подписаться 47
Просмотров 36 тыс.
50% 1

平成29年5月22日発生した土石流
~砂防堰堤による効果~

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@kaya_leo_lou
@kaya_leo_lou 3 года назад
マジで水じゃなくて文字通り土石が流れてるね。 これは死ぬわ。
@地医牛
@地医牛 3 года назад
最近、土石流を抑える砂防堰堤の動画を見るのにハマってる
@1234taki
@1234taki 3 года назад
こういう映像を探してたんだよ。 これは100パー死にますね。 なんなら、橋の上にさえいなくない。
@Sioimo_Akasohu
@Sioimo_Akasohu 3 года назад
橋げた流されそうで怖い()
@コバトン問題集
@コバトン問題集 3 года назад
メロスならいける
@md-1159
@md-1159 3 года назад
@@Sioimo_Akasohu アーチ橋なのでは?
@阿藤浩一郎
@阿藤浩一郎 3 года назад
地図で見ると下流で千曲川と合流し、合流地点には集落と農地が広がっていますね。土石流が止まってよかった。
@merondeca
@merondeca 3 года назад
こんな大量の土砂がこれだけ動くなんて、すごい力だよね
@ramswoodlands2050
@ramswoodlands2050 3 года назад
あんなすげぇ勢いの土石流が、越提しないって効果絶大だな…
@takumin-scirocco6465
@takumin-scirocco6465 3 года назад
大地が流れてる…
@ひゃっほい-ZGMF
@ひゃっほい-ZGMF 3 года назад
え?こんだけ溜まって塞き止められてるのに、普段の雨で減って元に戻るの? 信じられない(´・д・)」
@hahahaiiihu
@hahahaiiihu 3 года назад
きなこに見えてきた
@言耳又言方
@言耳又言方 3 года назад
餅いる?
@hhkynry
@hhkynry 3 года назад
砂糖醤油派
@-Loveka-
@-Loveka- 3 года назад
みたらしも捨て難い
@nitijyo_heisei
@nitijyo_heisei 4 года назад
初見です。 天気のいい日なのに、上から土石流が来るとわかっていたのですか? チャンネル登録させていただきます。
@長野県北信建設事務所
@長野県北信建設事務所 4 года назад
日頃より長野県の建設行政につきまして、ご理解、ご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。当事務所のRU-vidをご覧頂き、ありがとうございました。土石流が発生する前から「川の水が濁っている」等の兆候があり、土石流の発生が懸念されたことから、下流域への危険周知のために土石流センサーやカメラの設置など、対策を行っておりました。
@nitijyo_heisei
@nitijyo_heisei 4 года назад
@@長野県北信建設事務所 さん 返信ありがとうございます。 下流にお住まいなどなかったのでしょうか。いずれにせよ超貴重な映像ですね。 私が以前撮影したところにもru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-AZw1C6O0i5I.html があります。 この下流200mには住宅地があります。(参考まで)
@thunderkitty6071
@thunderkitty6071 6 лет назад
砂防堰堤とはどの様に働くのか 調べていた所、ここへたどり着きました。 砂防堰堤のお陰で 土砂は流れたけど 丸太は塞き止める事が出来た いうわけですね?
@長野県北信建設事務所
日頃より長野県の建設行政につきまして、ご理解、ご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。 当事務所のRU-vidをご覧頂き、ありがとうございました。 ご覧頂いたように砂防堰堤により、流木だけでなく土砂も捕捉されております。また土石流により砂防堰堤は満杯になりましたが、土砂が堆積することで上流の河床勾配が緩くなり、その後に発生した土石流の勢いも弱める効果があります。 参考までに下記の当事務所HPもご覧頂ければ幸いです。 (URL: www.pref.nagano.lg.jp/hokuken/iiyama3.html)
@チル奴隷
@チル奴隷 3 года назад
こういう土石流が発生してるところで泳いだらいいトレーニングになりそうだな!
@Ja816A
@Ja816A 3 года назад
うーん成クレ案件
@なむなむ-b5l
@なむなむ-b5l 3 года назад
小川とか渓流をぶったぎっているという環境にたいする打撃に対しての弁明を聞きたいね。
@そそ-c5e
@そそ-c5e 3 года назад
だまれ
@ミノアプレビアス
@ミノアプレビアス 3 года назад
至極当然の指摘だと思います。 どんな言い訳したところで、自然を軽視して人の生活を優先している事には変わりありません。 透過型も万能と言う訳では無いので、不透過型と置き換えることは出来ません。
@marron3489
@marron3489 3 года назад
環境破壊やら打撃やら言ってるのがそもそも人間は自然をコントロールできると考えているエゴであり自己満足だと思いますよ。あとこの堰堤は人間だけでなく下流域の生命を救ってるんですがそれはどう説明しますか。堰堤を作ってくださっている方には感謝です。ありがとうございます。
@TFERA21
@TFERA21 2 года назад
どっちの意見もわかる
@かねこまさる-e7l
@かねこまさる-e7l 3 года назад
長くなります 貯えるだけの容量が確保出来ていれば防げますが、満載になった砂防ダムは浚渫しなければ効果は発揮出来ないと思います。 山間部にある砂防ダムはほぼどこも満載で放置されていますが満載ではダム上流の川床も上がり川岸の侵食も甚だしく被害を増すばかりだと思います。 現に不透過型がほぼ機能しなく疑問視や環境問題から砂防に対する反対などがあり透過型が新設されるようになりました。 結局不透過型では満砂した状態では日頃の流れでは問題無いが台風などでの増水時には砂防出来なく逆に堆積した砂や石が土石流の原因を作りかねないとし西日本では砂防堰堤や砂防ダムの堆積した土砂を浚渫するようにしているそうです。 山間部など車や重機の入れない場所は放置せざろうえなく放棄されて居るそうですがその下流には透過型の砂防堰堤や砂防ダムを構築して災害に備える準備をしているそうです。 不透過型が万能ならば透過型は必要無いはずなのですがやはり浚渫出来ない諸問題があるために透過型が今は浸透しているそうです。 砂防法と言う法律や砂防ダム、砂防堰堤、治山ダム、治山堰堤など規模や目的によって呼称が変わるなど今回とても勉強になりました。 またこの動画の砂防堰堤は透過型で22日の土石流は堰堤を越えて下流へ流れ落ちてます。 あたかも全て砂防堰堤がせき止めたように動画が終わっていますが事実は違います。 そしてこの桑名川砂防堰堤透過型の堰堤は浚渫されています。不過型で浚渫が必要無いなら透過型でも本来は必要無いはずですがやはり土石流を防ぐには浚渫という作業をし受け皿を空にしておく必要があるということです。 始めに言っていた浚渫の必要性はこのことです。 砂防堰堤が何故増えたか? 砂防堰堤は歴史的に古く江戸時代のずっと前からあります。 近年増えた原因を作ったのは昭和の伊勢湾台風が起因とされています。 当時は治山への考えも少なく砂防堰堤の意義もあまり見出だせず、小河川や普段水の無い山あいに歴史的にも希な豪雨が降り土石流が里を襲い多くの被害がでました そこで国は砂防堰堤を推奨し昭和の中期頃は各地で砂防堰堤建設ラッシュとなりました 当時は造れ造れの砂防堰堤高度成長期で後の事は考えず闇雲に造ったそうです。 砂防堰堤不透過型がなぜ浚渫されないか? 流れを緩くするなどの見識意見もありますが一番は、莫大な費用と労力がかかるからです。 そのため満砂になったらその上へまたその上へと造ったのが今の現状です。河川側や山の麓に住んでいる方々を護る上で必要不可欠な砂防事業です理解もしているし、砂防不要論者ではありません。 ただ造れ造れの話でなく上手く活用し役目を終えた堰堤などの撤去などしっかり伝えて欲しいと思ってます これだけ説明すればどんな鈍いアホ奴でも理解は出来るでしょ
@長野県北信建設事務所
@長野県北信建設事務所 3 года назад
日頃より長野県の建設行政につきまして、ご理解、ご協力を頂き、厚くお礼申し上げます。当事務所のRU-vidをご覧頂き、ありがとうございました。  砂防堰堤の構造には、①透過型 ②不透過型の2種類ございます。①透過型堰堤の場合、堆積した土砂等は撤去いたします。②不透過型堰堤については、下記を目的として設置するため基本的に土砂撤去は行っていません。 ・川幅を広げ河川勾配を緩くすることで、土石流や洪水の力を弱める ・一時的に貯められた余分な土砂をその後の川の流れで下流に流す ・河床が上がることにより、川岸崩壊を防止する  長野県では現地に合ったタイプの堰堤を選択し、整備を進めております。  県のホームページに、上記の説明がイラスト付で掲載されていますので、よろしければご覧ください。  わかりやすい砂防ガイド(URL:www.pref.nagano.lg.jp/sabo/manabu/pamphlet-sabou.html)
@6nem3ktumi
@6nem3ktumi 3 года назад
土石流は浚渫しない方が効果出る
@ミノアプレビアス
@ミノアプレビアス 3 года назад
@@6nem3ktumi それは無い。 しかし浚渫する必要は無い。
@ミノアプレビアス
@ミノアプレビアス 3 года назад
コメ主さんは理解出来たのでしょうか? 私なりに要約させて頂きますが。 浚渫は必要なく、満杯に見えても実はまだ土砂を貯めることが出来る。その時に貯まった土砂は普段の流れの中で、自動的に排出され、次の土石流に備えられる。 川床が上がると川岸への浸食は抑えられるから土石流自体起こりにくくなる。って事です。
@かねこまさる-e7l
@かねこまさる-e7l 3 года назад
@@ミノアプレビアス 満載の砂防ダムは自然にしゅんせつなんかされませんよ 多くの砂防ダムは満載のまま川床が上がり河川岸を新たに削り山が崩れてます 山に行って見たことありますか? 現実を? 人の手が加われば自然は崩壊するのは歴史的にも明きからです。 作るなと言う話ではなく 都合の良い話にして完結と言うのはたちが悪いです。 そもそもしゅんせつ出来ない場所に造ることが間違えで、造ればつくりっぱなし これが問題なのですよ
Далее
CBBO型砂防堰堤 脱着テスト
10:38
Просмотров 73 тыс.
@ItsMamix учу делать сигму😎
00:12
Просмотров 737 тыс.
6 Places Never to Swim
6:46
Просмотров 4,7 млн