Тёмный

笑ゥせぇるすまん (119)「何もしない課」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】 

The Laughing Salesman
Подписаться 283 тыс.
Просмотров 737 тыс.
50% 1

▼公開中のエピソード
bit.ly/2SRJOGG
【あらすじ】
サラリーマンの大仁(34)は何も仕事がない「夢任課」へ異動させられた。会社の番外地への島流しに大仁はやる気を無くすが、喪黒は夢任課へ素敵な女性・真知子を派遣する。真知子の存在で夢任課の雰囲気は明るくなるが…。
【笑ゥせぇるすまん 作品概要】
謎のセールスマン「喪黒福造」が扱う品物は、人間の心。
日常に追われ、虚しさやいらだちを抱える人の「心のスキマ」を埋めるのが彼の仕事。いえ、代金は必要ありません。
ただし、約束はくれぐれもお守りください。さもないと…。
藤子不二雄Ⓐ原作、ブラックユーモアたっぷりの大人の寓話をアニメ化。
1989年からTBS『ギミア・ぶれいく』内にて放送した本作は、人間のもろい本質を切り取ったシニカルな内容とインパクトあるキャラクターで、一大ブームを築きました。
アニメといえばお子さま向け、とお思いのあなた、時にはとびっきり辛口のカクテルはいかがでしょう? 悪酔いなさいませんよう…オーッホッホッホ。
【キャスト】
喪黒福造:大平透
【スタッフ】
原作:藤子不二雄Ⓐ
監修:鈴木伸一
総監督:クニトシロウ
監督:米谷良知
脚本:梅野かおる
作画監督:岡迫亘弘
美術監督:宮野隆
撮影監督:山田廣明
録音監督:大熊昭
音楽:田中公平
<笑ゥせぇるすまん>
▼配信スケジュール
平日(水・金・日)18:30に1話ずつ公開
▼配信期間について
・各動画の公開期間は「45日間」
・人気のエピソードは常時公開!1ヶ月で公開される映像の中から2本ずつ選出!
▼公式Twitter
/ abichanmovie
▼公開中のエピソード
bit.ly/2SRJOGG
ⓒ藤子Ⓐ/シンエイ #笑ゥせぇるすまん #藤子不二雄A #シンエイ動画

Кино

Опубликовано:

 

14 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 788   
@user-jf1ub6me5p
@user-jf1ub6me5p 5 месяцев назад
映画観賞にキャバクラごっこ、ゴルフに美女の膝枕、耳かき これで毎月給与が貰えてボーナスでるって最高すぎる。しかも定時帰り。
@xapaga1
@xapaga1 5 месяцев назад
「美女の膝枕、耳かき」が喪黒だと分かった瞬間が怖すぎる。
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
ひとときの夢だったな
@user-nj4me7fh9x
@user-nj4me7fh9x 3 месяца назад
そんな会社が実際にあったら 永久入社したいですね😂
@user-bo7pv3uh1f
@user-bo7pv3uh1f 3 месяца назад
天下り官僚の仕事がそれ 週2回出社 昼過ぎに出社して15時に退社してキャバクラやクラブ 年収2000万オーバー
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 2 месяца назад
@@user-lx2fm4kv6g さん本当ひとときの儚い夢でしたよね🥺🥺🥺
@ys-pd4pe
@ys-pd4pe 6 месяцев назад
現代なら最高の職場だが当時はバリバリ働いて出世するのが美学だったんだろうな
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
今燃え尽きて何もしてないオジさんにもそういった若かりし頃があったと思うと感慨深い。
@user-lw5od2te2z
@user-lw5od2te2z 2 месяца назад
これを最高の職場と感じるのは無能とやる気無い奴だけ
@lovehide2006
@lovehide2006 Месяц назад
@@user-lw5od2te2z ストーリーを見る限り、資格取得や語学習得のための勉強とかは問題無さそうだから この期間を利用するだけ利用してとっとと転職する気なら、最高だと思うよ。
@wannabeshortsleeper
@wannabeshortsleeper 29 дней назад
@@user-lw5od2te2z 時間有効活用できるやん。勉強とか
@user-cw4do7zn9v
@user-cw4do7zn9v 27 дней назад
高難易度の資格取得を目指して勉強し、独立すればいい。自分なら夢任課に配属は最高✨
@sjfaow
@sjfaow 5 месяцев назад
大人になるとやっぱ作者天才って思う
@shougayaki0804
@shougayaki0804 4 месяца назад
本当にAさんは天才過ぎる。
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 3 месяца назад
そもそも笑ゥせぇるすまんは大人向けアニメですからね。
@user-ss4jn4rz6u
@user-ss4jn4rz6u 2 месяца назад
確か、当時TBSが放送しており、仕事から帰って 夕飯を食べて、お風呂😌♨️に浸かって、ビールを少しずつ飲みながら、ナッツをつまみながら、楽しく鑑賞していたことが、サラリーマン時代の善き時間だった。
@user-ss4jn4rz6u
@user-ss4jn4rz6u 2 месяца назад
藤子不二雄先生の絵も 色彩が綺麗でビデオテープ のVHSに録画して、 ケースの表にお題目を書いて、更に背表紙に縦書きで
@user-nv7st6hq9b
@user-nv7st6hq9b 24 дня назад
​@@user-tk9bf1ci8j笑ゥせぇるすまんは幼稚園のころ喪黒福造の風貌がトラウマでした。今の見ると現代でも通用する話なのが身にしみました。現代ならRU-vidr、地下アイドルとかターゲットに出て来そう。喪黒福造がイケメンじゃないのがいいのかも。
@user-sm8wy6bv4d
@user-sm8wy6bv4d 3 месяца назад
社内ニート経験の自分はわかる。本当に何もしないって地獄なんだよ。
@user-ko8jr6gm6u
@user-ko8jr6gm6u 3 дня назад
俺は何もしないで給料欲しいよ。俺にとっては最高なんだけどな。麻雀も好きだしたまらんね。
@sayapoon
@sayapoon 6 месяцев назад
このお話記憶に残っちゃう。
@Shibewhy
@Shibewhy 4 месяца назад
え、なんで公式で笑うセールスマンが見れるの?マジでうれしいです。ありがとうございます。
@user-yz2zo7cy2b
@user-yz2zo7cy2b 6 месяцев назад
主人公の気持ち分かって辛い 仕事バリバリやりたくてもできない戦力外ほど辛いんだよね
@user-mo5bm3tl5s
@user-mo5bm3tl5s 2 месяца назад
分かります。お金の問題では無いです。干されたのかな?と察するのも凄くツラい
@user-im1dw4fh1u
@user-im1dw4fh1u 29 дней назад
無いものねだりなんじゃろな ドブラックで働いてたら憧れる 暇があるならなんかインスタとかで発信する副業してみては?
@crazy.deer.lifestyle8238
@crazy.deer.lifestyle8238 6 месяцев назад
社保受けながら副業も出来るし天国やんけ
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
恐らくそこそこの大企業って設定っぽいし、課長待遇なら給料もかなり高いだろうしね。
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
この景気が良かった時代ならではってのもあるね
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
@@user-lx2fm4kv6gバブル崩壊した後でも、まだ余力がありました。
@takuan205
@takuan205 2 месяца назад
ここに行きたい、副業し放題😂
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 2 месяца назад
ホワイト企業なのか、それともブラック企業か? しかし大仁の事については、ドーンを受けた後、バッドエンドになったと 夢任課が再び汚くなって、自分はハサミで新聞を切るという展開
@es335ize
@es335ize 6 месяцев назад
3:13 ここからの作画が何気にすごい。
@Tanko-sama
@Tanko-sama 9 дней назад
課長待遇でこんな課があったら、行きたい😂私の心の隙間も埋めてください😆❤️🔔
@user-ep3tj8jb1n
@user-ep3tj8jb1n 6 месяцев назад
何にもしないのは逆に辛い ちょっと忙しいくらいが1番ちょうどいいな😢
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t 6 месяцев назад
やることがないのは地味に困る。
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 6 месяцев назад
何もしないのは返って不安にもなりますしね^^;
@user-un4uy7hr6c
@user-un4uy7hr6c 5 месяцев назад
仕事を干された事があるけど、辛いだけだった
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
自由利くなら良いけど、色々制限された中で社内ニートはきついですよね。
@user-yk7lo5yf4k
@user-yk7lo5yf4k 5 месяцев назад
なにもしないならなにも成長しないしなぁ キャリアという面でも自身の身に付いてる能力という面でも
@pikallzzz
@pikallzzz 6 месяцев назад
今回の喪黒さん最後の登場仕方こわっw
@Zoe202
@Zoe202 9 дней назад
コンパニオンおらんくなっただけでこんなになるの? 給料貰いながら何してもいいって使い方によって最高では?
@user-pg2kn3tc8j
@user-pg2kn3tc8j 6 месяцев назад
金もらいながらダラダラできるって、無能な俺からしたら最高でしかない。
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
働き蟻ばかりだと世の中崩壊するみたいだから一定数働かないありがいた方が世の中安定して回るのよ。大体世の中法則に沿って回ってくと思うから問題ないと思う。by働かないありより。
@user-uc9hs4fd9j
@user-uc9hs4fd9j 5 месяцев назад
仲間ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 5 месяцев назад
…でもな、ネット繋げないどころか、存在してないんだわ😅
@ay-mk4yc
@ay-mk4yc 4 месяца назад
私も無能だから家で好きなことしてればいいよって夫と結婚したわ。稼いでくれて、甘やかされて最高。 働きすぎな夫が死なないように、健康管理は気を付けてるわ。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 4 месяца назад
@@ay-mk4yc あなた自身に対してしているその、無能呼ばわりは失礼極まりないと思うよ?
@apex3626
@apex3626 6 месяцев назад
この動画とコメント欄の対比が、原作の短編集に掲載された時(1978年)放送当時(1993年)と現在(2023年)で価値観が大きく変わった良い資料だね。
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
こういう部署を今でも抱える余力あるってだけで若い人にはホワイト企業扱いされそうですね。
@zomzon8274
@zomzon8274 2 месяца назад
45年前だとぅฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 半世紀前やないか!
@user-zq1gv1zb5j
@user-zq1gv1zb5j 2 месяца назад
今だったら最高とか言ってる人いっぱいいるけど 今だったらフィクションで話になってもつまらないからそもそも成り立たない
@silversurfer512
@silversurfer512 2 месяца назад
​@@user-zq1gv1zb5j いやー、今だって日本の大企業の正社員になれば、よほどの失敗やコンプライアンス違反などしない限り、クビにはならない。 クビにはならないけど、上に楯ついたとか、無能だとか、やる気ないとか、周りに馴染めない変人だとか、 そういう人は、やっぱりこのアニメに近いような扱いを受けて、「お前は不要だよ。ここ以外に居場所はないよ。」という気持ちにさせられる。 そういう状況は今も日本の大企業では起きていますよ。
@silversurfer512
@silversurfer512 2 месяца назад
こういう暇で楽な職場は平和かと言えば、じつはそうでもなくて、 暇で楽な職場って、やっぱりみんな気持ちが不健全になるから、陰湿な見えにくいイジメや足の引っ張り合いが横行したり、気持ち悪い感じになるんですよね😢 人間ってストレスやプレッシャーが強過ぎても病気になるけど、暇すぎたりプレッシャーやストレスが何もないのもまた、病むんですよね。
@user-mk7bz7ir7y
@user-mk7bz7ir7y 6 месяцев назад
「藤子不二雄Aのブラックユーモア短編集」に収録されたお話を原案にした回。 夢任課が現実でもあったら、最高の職場だな。
@leftyfootball
@leftyfootball 5 месяцев назад
終身雇用の時代であり、出世で競い合うことを生きがいとする人が当たり前だった時代のお話ですね。
@user-kp1wm9nk1d
@user-kp1wm9nk1d 4 месяца назад
これは地獄のようだが実際にあったとしたら天国です。クビにならず課長待遇の給与が貰えて好きなことをしていいなんて脳汁出まくりです。
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
パソコン使って良いなら、RU-vidの動画作成とかし放題だし、見放題。
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
俺は知的障害で、就労支援a型を働いてるが、施設外が携帯持ち込み禁止で、盗まれそうで怖くて吐きそうだったな😢 だかもし、その地下職場が、a型だったら、暇つぶしに、携帯でノートで、キャラクターなどを書く仕事をしてえな😵‍💫
@kashot12
@kashot12 3 месяца назад
本当にやりたいことをやるのに使う時間ってことならいいけどこれはなんかすることがなさすぎて仕方なくそれを埋めるものを探し続けとるようにしか見えんから、結局なんかだらーっとした感じでエグい感じになりそう
@user-qk3wp9bh5y
@user-qk3wp9bh5y 2 месяца назад
​@@user-oy1oy3wp9cコメントから知的障害なの滲み出てるわ
@mk7gwc
@mk7gwc 2 месяца назад
@@user-oy1oy3wp9c デザイナー甘い仕事じゃねーぞ
@user-sq2wx9vt8p
@user-sq2wx9vt8p 5 месяцев назад
このアニメをリアルタイムで観ていた頃はキツイと思ったけど、ネット時代で娯楽が多い今は高待遇だと思うわ。 こんな課で働きたい。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 5 месяцев назад
ホント!「私が代わりたい位だよ」て課長ナイス😊
@user-wv2nf1mp2e
@user-wv2nf1mp2e 4 месяца назад
時間が、経てば変わる それがよめるか、流されるか
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 4 месяца назад
これをガチのリアルでやってた電気産業系の大企業て…しっかり落ちぶれてるし
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
@@user-mt4pg8xd6s人の尊厳を踏み躙った代償は、今のベテラン不足の原因の一つ。
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
給料は気になるな💰だが俺はその課で、携帯でネットを見て、自由帳を書く係に
@jackie.b6659
@jackie.b6659 6 месяцев назад
会社員だった頃、上司に嫌われて一切仕事を与えられず、1日中読書していた女性がいたことを思い出した・・
@user-ut6gh9zj4w
@user-ut6gh9zj4w 3 месяца назад
それでお給料でるんですか?😅
@jackie.b6659
@jackie.b6659 3 месяца назад
@@user-ut6gh9zj4w 様 査定は最低でしたが、給料は支給されていました。根比べのようなものですね。
@user-kp5mi7sf8r
@user-kp5mi7sf8r 2 месяца назад
40代になって、パワハラ上司に嫌われ仕事を与えられない経験あります。収入も減るし精神的にも参るし、本を読み続けられる女性のように強くありたかった、、、
@Minister.of.Pumpkin
@Minister.of.Pumpkin 6 месяцев назад
ナマケモノになったあの人なら簡単に馴染めただろうに。
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 3 месяца назад
貴方はナマケモノになるのだぁ〜の佐保さんですね。
@user-cn7jt3gv3k
@user-cn7jt3gv3k 4 месяца назад
もしかして細井さんもかつて喪黒からドーンを喰らった過去があって、孤高な性格になってしまったとか、、?
@Topgunchannel
@Topgunchannel 6 месяцев назад
仕事と余暇のバランスが大事だと言うことがわかります。 お酒が好きでも麻雀が好きでも仕事がなければ苦痛でしかないと私は思っています。 まさにワークライフバランス! 大仁さん、細井さんにとってあまりにも過酷なところですよ,,
@user-kn5fu2gp5n
@user-kn5fu2gp5n 6 месяцев назад
小町まち子さんは、笑うせぇるすまんの女性キャラの中では夜行列車の女将さんと共に上位にランクインするほどの好感度がありますね😂
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
正体もぐろちゃんやけどね
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
カフェあかねこのエッちゃんも良い。
@user-kl9jh1ki3n
@user-kl9jh1ki3n 6 месяцев назад
仕事無いのが1番ツライ😵‍💫😵‍💫
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
引きこもり続けて、家が強制執行され、ホームレスになる展開😖😵‍💫😞😨
@user-xj6rn9oj5y
@user-xj6rn9oj5y 5 месяцев назад
昔観たときは、大仁さんがなぜ左遷されたのか、分からなかったけど 改めて観たら納得できてしまった 独善的すぎる… 細井さんをどうせ異動になるんだからほっとけなんて言ったけど、10年もやることない部署に縛り付けられたらメンタルきついし 細井さんこそメンタルケアが必要だったんだろうな
@choudenji1975
@choudenji1975 Месяц назад
云うほど独善?ほっといてるのは皆もそうじゃん。それに大仁さんや一般の感覚で言えば栄転でしょ?
@as-uj3yj
@as-uj3yj 3 месяца назад
この絵柄、なんか精神が不安定になる
@jesujuvaj
@jesujuvaj 5 месяцев назад
「世の中で一番さびしい事は、する仕事のない事です。」
@snack-gon
@snack-gon 6 месяцев назад
仕事もヒマもほどほどが一番・・・。
@user-xp1cp3bi8v
@user-xp1cp3bi8v 6 месяцев назад
突然の辞令による転勤、仕事無くなるのはもっと嫌だけど夢任課だと本当にやる気無い仕事だけど、やっぱり仕事は真面目にやりたいよね。
@user-wo9ry6ii3k
@user-wo9ry6ii3k 6 месяцев назад
仕事の見方変わるわー、感謝
@harlequin1019
@harlequin1019 6 месяцев назад
夢任課、有り余る時間と業務に拘束されないのなら、転職するためのスキルを身に着ける時間にするよな
@akimzu
@akimzu 6 месяцев назад
転職が一般化する以前の昭和時代の作品だからね
@user-cy9rg1kh3p
@user-cy9rg1kh3p 6 месяцев назад
今はどこも人手不足ですしね… 資格とか経験なんてものは中間の人が都合良く使える人を安く手軽に使いたいから募集する上で上から言われないように、めんどくさくないように持ってねって言う指標みたいなものよ
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
仮に自分がここに飛ばされたら割り切って難関資格の勉強や副業に全力注げる自信ある。ただ、最初の数週間凹んで葛藤するのは間違いない。
@user-uo1cs9qe5q
@user-uo1cs9qe5q 2 месяца назад
同じこと書こうと思ってた リアル社内ニートは机の上で拘束されて単純作業を延々とやらされるので、本当に時間の無駄だからな…(経験者) 何してもいい夢任課はまだ有情だと思うわ
@ryu_sagami
@ryu_sagami Месяц назад
@@akimzu バブル時代は転職はしやすい時代だったが
@kokopekko
@kokopekko 5 месяцев назад
今回の彼はバリバリの仕事人と見えて、一人で突っ走ってしまうタイプだったのかもしれない。 夢任課にある程度居て、新しいものの見方を得ることができたら人間としてさらにステップアップできたかもしれないのに... 喪黒さんえぐい...
@yuuchan-tn4gy
@yuuchan-tn4gy 6 месяцев назад
遊んで給料もらえるなんてすごいよな それなら、本当に僕なら独立開業するために、思いっ切り勉強しますね。
@user-uu1tg5vi6e
@user-uu1tg5vi6e 6 месяцев назад
ホントだ 何も娯楽しなくちゃいけない訳ではないなら俺も何か勉強したい
@user-tk4ik5qg5o
@user-tk4ik5qg5o 5 месяцев назад
このころはほぼ終身雇用なので辞められません。 何故夢任課の人が辞めないのかおわかりですか?会社をやめられないのですよ。
@ri326
@ri326 4 месяца назад
⁠​⁠当時の人はこれがホラーに見えたんだろうね。今はコメ欄見る限り、どこも人手不足で、転職も普通になってるみたい??今と昔とで感じ方や価値観が変わる面白い話でした
@ryu_sagami
@ryu_sagami Месяц назад
@@user-tk4ik5qg5o 辞めてる人は普通にいましたよ 終身雇用とは辞める自由を奪う制度ではありません
@user-tk4ik5qg5o
@user-tk4ik5qg5o Месяц назад
@@ryu_sagami 転職なんて昔は皆無です。今と違って転職斡旋会社などありません。ほぼ自由を奪うで間違いない。それで窓際族などと言う言葉ができた。
@himekaokubo5605
@himekaokubo5605 6 месяцев назад
久々にこのエピソードを見て、面白かった!😆💓
@user-vq9zl3xq7d
@user-vq9zl3xq7d 6 месяцев назад
ワーカーホリックがここにいたら 生地獄だなぁ
@user-bm7cr4xz7p
@user-bm7cr4xz7p 4 месяца назад
大仁さんがまさにそれだよね
@user-nv7st6hq9b
@user-nv7st6hq9b 24 дня назад
現代の追い出し部屋だって聞いた。未来を予言している藤子A不二雄は天才。
@zebbudesire2316
@zebbudesire2316 2 месяца назад
0:22 ここなんか好き
@user-yj8ni1iu3e
@user-yj8ni1iu3e 6 месяцев назад
大仁さんと細井さんはお互い仕事が好きな似た者同士の2人で夢任課にいなかったら仕事が出来る良いコンビだったかも
@user-mh3my5pw6s
@user-mh3my5pw6s 6 месяцев назад
細井さんの異動理由も怪しいもんだ。
@hiromitsu530
@hiromitsu530 6 месяцев назад
大仁さんは、細井さんの仕事を引き継いだような感じがします。
@zoroark7241
@zoroark7241 6 месяцев назад
自分の解釈力がないのですが、細谷さんも大仁さんもマチコさんも熱意を秘めてるのに 絶妙にすれ違いあったのが何故なのか考えても分かりませんでした.. 無任の長さやモグさんからの派遣という特殊性ですかね
@user-tk2yl7ue8q
@user-tk2yl7ue8q 6 месяцев назад
凄いあり得ないですね
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
大仁さんは我が強すぎて集団には向いてないから自営業で自分のペースでバリバリ頑張る方が向いてるな。細井さんは組合運動が激しかった時代が悪かったな。
@mn4015
@mn4015 6 месяцев назад
まちこさんコスで振り返った時の喪黒さんアイラインばっちりなの笑っちゃった😂
@user-nw7ub5qp6t
@user-nw7ub5qp6t 6 месяцев назад
昔、ドラマでやってたショムニ(庶務二課)を思い出す
@user-ox1ut8ef1h
@user-ox1ut8ef1h 5 месяцев назад
江角マキコさんが、主役のドラマですね、森本レオさんと戸田恵子さんのきかんしゃトーマスコンビがいました。
@user-eg7pp1wu9n
@user-eg7pp1wu9n 4 месяца назад
ショムニって無能しかいなかったんですか?
@user-ee9vk7vj5t
@user-ee9vk7vj5t 2 месяца назад
転職という選択が異端だったことが読み取れる。私も30年前新卒で入った大企業を1年で辞めたけど「ここで続けたほうがいいよ」と周りに言われた
@rkmma7467
@rkmma7467 Месяц назад
今何してるんすか
@user-ee9vk7vj5t
@user-ee9vk7vj5t Месяц назад
派遣社員やら自衛官やら色々やったし1年くらいニートしたこともあったけど今は普通の会社の正社員してますよ
@punk8811
@punk8811 6 месяцев назад
この作品作者の気持ちがすごく分かるんだよな〜 俺も喪黒福造になっていく感覚がある
@user-js6cv5jj9m
@user-js6cv5jj9m 6 месяцев назад
名画を見て声を上げて号泣する真知子さん、ピュアな心の持ち主なんですなぁ☺️
@waiha-tomotaro5528
@waiha-tomotaro5528 Месяц назад
作り物の人形ですから
@0523kenta
@0523kenta 6 месяцев назад
まちこさんいい女すぎてそりゃ夢中になるわ
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 3 месяца назад
俺が昔好きだった女性もまちこさん。それ以外含めて美人率高い名前に思えるのは気のせいか。
@h.k7102
@h.k7102 6 месяцев назад
一見好きな事が出来るなら天国に見えるだろう。しかし例えるなら、クラスの皆が文化祭の準備をしているのに自分だけ何もする事が無い、誰からも相手にされない、そんな環境だと思う。
@user-mo5bm3tl5s
@user-mo5bm3tl5s 2 месяца назад
他の皆は働いてるのに自分は「やらせて貰えない」なんて地獄。この頃は「転職」という発想が無いからツラい。 大仁さん 仕事はできるかもしれないが部下や同僚を見下しそうで上司にクレームが殺到しそう。
@h.k7102
@h.k7102 2 месяца назад
@@user-mo5bm3tl5s 仕事でも学生時代でも居場所がないのが一番辛いのでしょうね。笑ゥせぇるすまんは大人になっても見られるアニメですね。
@emon21emon21
@emon21emon21 2 месяца назад
この職場は良い!!🎉 資格勉強の他、あれも これも出来…日々充実する😊 社会参加、自己有用感・肯定感につながる活動は 逆に休日を利用した ボランティア等でも賄える 価値観の多様性を考えるのに 良い作品かと〜❤
@user-gd6vh8df8q
@user-gd6vh8df8q 4 месяца назад
この話は深い。年を取るとわかる。 仕事できる人ほど、自分ではできないと思ってる。仕事できない人ほど、自分ではできると思ってる。
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
大仁さんは、同僚からは若手の出世頭と言われていたので、一応有能な社員ではあるのでしょう。夢任課に飛ばされたのは、彼の性格の面かもしれません。
@user-is5jz6pz1f
@user-is5jz6pz1f 2 месяца назад
笑ゥせぇるすまん にそんな深い意図はない笑 ただの不条理マンガだよ
@user-zd7gs4sc4t
@user-zd7gs4sc4t Месяц назад
@@user-is5jz6pz1f 一応寓話的な意図はあるっぽい
@user-to5bl1px5y
@user-to5bl1px5y 6 месяцев назад
現代なら娯楽が多いから天国だな
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
ただ、外出禁止はきついな。今この部署が現存してたらスマホいじったりPCでのネットサーフィンも無駄に厳禁とされてそう。
@yurau1849
@yurau1849 5 месяцев назад
​@@user-vu4cw9mi6y絵描き、ゴルフ、マージャンがOKだから、スマホやノートPC持ち込みも大丈夫かも ネット回線はモバイルルーターがあるし
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
スマホに、ポケットに入れてもダメか?😢このままだと、盗まれるのに😭
@picu238
@picu238 17 дней назад
たぶん1か月で飽きるで 自由は不自由がないと感じれないから
@user-eg7pp1wu9n
@user-eg7pp1wu9n 4 месяца назад
お客様のことを考えて行動してくれる 喪黒さんまじ良い人やね
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 3 месяца назад
喪黒さんも稀にいい事もする時ありますよね。
@GABRIEL-mq2rg
@GABRIEL-mq2rg 8 дней назад
ここで少し休みなさいという神の思し召し やっぱり喪黒福造いい人😂
@ryla_onRelaxingLeaf
@ryla_onRelaxingLeaf 6 месяцев назад
何しててもいいところなら夢任課でスキルなり資格なり取って転職活動するけどな。 この頃は転職ってあんまりなかったんだろうか。
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
原作の78年ならあんまり無かったろうけど、アニメの93年ならバブルの余波で既に結構ポピュラーになってたよ。
@user-ku-ya-
@user-ku-ya- 5 месяцев назад
夢任課嫌なら辞めりゃ良くない?って時代でもなかったんだろうな
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m 6 месяцев назад
井上喜久子さんの声、いつ聞いても癒やされますね。😊
@manakata1215
@manakata1215 6 месяцев назад
この頃も今も17歳
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 6 месяцев назад
そう言えば井上喜久子さんは玄田哲章さん版の笑ゥせぇるすまんでは娘さんと親子共演してますよね。
@tmatsuDorberman
@tmatsuDorberman 6 месяцев назад
スターシャ!
@user-zn4mb3iy3t
@user-zn4mb3iy3t 6 месяцев назад
あっち(NEW)はバッドエンドにならなかった。
@user-ck1up6cm5j
@user-ck1up6cm5j 5 месяцев назад
おいおいw(定期)
@ironcat_fumin
@ironcat_fumin 5 месяцев назад
私は「働かずにお金がもらえるなんていいじゃん…!」と思うタイプですが、この回は原作が狂気じみててすごく怖かった。A先生が得意とする、人が精神を病んでいく過程が生々しく伝わる漫画でした。夢任課に憧れる人にそっとお薦めしたい漫画です(ただし自己責任で) 笑ゥせぇるすまんの1エピソードにするとだいぶ印象が違うと思いました。喪黒さんが夢任課を紹介するのかと思ったら違ったので意外。 何気に女装回じゃないか…。
@user-yo6cd8kl4y
@user-yo6cd8kl4y 6 месяцев назад
「何もしない」これもある意味辛い。
@user-tc7qe1eu8e
@user-tc7qe1eu8e 4 месяца назад
何をしても良くて、定時で帰れて、給料も貰えるならば辛くないかもしれない。
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
ブラック?ホワイト?
@user-qd9pl8zv5l
@user-qd9pl8zv5l 2 месяца назад
わかる 不安よな
@timshellfish4175
@timshellfish4175 6 месяцев назад
家庭に負担かからない程度に給料貰えるのならこんなチャンスない 資格取る勉強できるし、ほぼほぼベーシックインカム
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
これで外出可やリモートワークOKとしてくれたら正にベーシックインカムの試金石だな。
@user-pn1fe9nf6q
@user-pn1fe9nf6q 6 месяцев назад
辞めないところが日本人だよね。
@user-nr5eg5yj1n
@user-nr5eg5yj1n 5 месяцев назад
嫌なら転職すればよいのに。
@user-daryynar
@user-daryynar 6 месяцев назад
これ好きだったやつ!
@user-ey8bv9gr4l
@user-ey8bv9gr4l 6 месяцев назад
真面目に答えると、日中ずっと地下にいると陽の光をほとんど浴びない生活になってしまう。 多分1月で気が狂う。
@taiyo.ichikawa_photographer
@taiyo.ichikawa_photographer 4 месяца назад
自分で掴み取る幸せと誰かに押しつけられる楽は違うのですよね。
@user-lt4ff5hp4c
@user-lt4ff5hp4c 6 месяцев назад
ある意味で最高の部署です
@UchinaConvoy
@UchinaConvoy 5 месяцев назад
09:15 労働組合委員長書記長経験者としては刺さる描写。そして、特赦があったところで労働組合経験者(経営に逆らったことがある者)は対象にならないというストーリーは、なかなかにリアリティがある。
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
どちらかと言うと人事畑で組合専従は出世コースじゃないんですか?労使協調の御用組合の会社だけですかね。
@iwa0505
@iwa0505 5 месяцев назад
労組の役員を経て歳ばっかり食って冷遇されてきた社員を何人も見てきた。 結局は躍起になると目の敵にされる。そりゃそうよ、相手は顧客も株主も相手する経営陣だもん。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s 4 месяца назад
御用組合の委員長なら社長まで約束されるのにねえ…組合に非正規を加入させるな!春闘ゼロ回答!なんて組合員のマイナスになることを平気でやりおおせる人物が大企業の労組委員長だよ?
@user-oh9jg8uf9x
@user-oh9jg8uf9x 5 месяцев назад
ほんと大人になって観ても怖いわ喪黒
@user-ox1ut8ef1h
@user-ox1ut8ef1h 6 месяцев назад
この大仁さんの場合、仕事はできても自分の考えを人に押し付けている部分があるかもしれません、だから、夢任課に移動になったかもしれません。
@user-gb5lx9kd4r
@user-gb5lx9kd4r 3 месяца назад
飲み→経費だったから 会社からそれを阻止するためにわざわざか… それからみなの見せしめか…
@TK54998
@TK54998 6 месяцев назад
ある意味楽しそうでこんな仕事したいな
@user-zz3rm1jt4z
@user-zz3rm1jt4z 6 месяцев назад
ネット環境もスマホも使えない、外部から遮断された空間だよ?それでも行きたい?何十年も。
@douzujonn9402
@douzujonn9402 6 месяцев назад
@@user-zz3rm1jt4z  とっとと会社辞めて欲しいので。島流し状態にしているのでしょう。
@user-yk7lo5yf4k
@user-yk7lo5yf4k 5 месяцев назад
​@@user-zz3rm1jt4zネットもスマホもなくてもやれることは沢山あるからね
@TK54998
@TK54998 2 месяца назад
自由じゃないの? スマホは使えないのはなぜよー
@user-nh7vk2jv5l
@user-nh7vk2jv5l 4 месяца назад
現実の追い出しは、あえて仕事を与えないで「仕事してない、サボってる」とか言って減給するよね
@user-c_taka
@user-c_taka 6 месяцев назад
今は転職できるけど昔は終身雇用だったからこうなるものなんだろな
@CureMana
@CureMana 6 месяцев назад
割とガチでここに就職したいなw
@user-lx2fm4kv6g
@user-lx2fm4kv6g 5 месяцев назад
ここの会社に就職して無能認定受ければ転属してもらえる!
@user-nk8rb4mj7v
@user-nk8rb4mj7v 5 месяцев назад
犯罪犯したら似たような場所にいけるよ
@kk-lg3bq
@kk-lg3bq 6 месяцев назад
喪黒の変装の解き方が地味にかっこいい
@Bill-Badger
@Bill-Badger 6 месяцев назад
喪黒の変装どうなっとんねん
@threecolors.cheesebeefbowl
@threecolors.cheesebeefbowl Месяц назад
好きなことしてるだけで5時に帰れるってホワイト過ぎる
@hnwnk3371
@hnwnk3371 6 месяцев назад
この人が夢任課にきた理由が気になるな
@user-ko1lq8lm7e
@user-ko1lq8lm7e 5 месяцев назад
上層部の誰かが他の若手に目をかけたくてもこいつがいると邪魔だから。
@user-jd7xp3bv9s
@user-jd7xp3bv9s 3 месяца назад
後は良くある理由で仕事が出来ても会社の言う通りにならない奴は飛ばすみたいな!
@user-tk9bf1ci8j
@user-tk9bf1ci8j 6 месяцев назад
この何もしない課の話はいつ見ても悲しくなりますよね🥺🥺🥺あの女秘書さんがいたから、みんな頑張ってきたのに、又々モグさんの忠告無視をしたから😢
@user-iu4xg2tu8n
@user-iu4xg2tu8n 6 месяцев назад
最高やんけ
@royel777-md1uj
@royel777-md1uj 5 месяцев назад
なるほど、この後にショムニができたわけだ。(笑)
@schole9375
@schole9375 6 месяцев назад
主人公は本当にやりたい事が無いから、その仕事を好きでいようと思い込んでいただけで、それを奪われた瞬間何をしていいか分からないと言う事になるんだ
@user-xh5kw7hg6n
@user-xh5kw7hg6n 6 месяцев назад
変わり身の術を使える喪黒w
@user-uv3yu5dk4w
@user-uv3yu5dk4w 6 месяцев назад
本読んだり、資格試験の勉強したりしてスキルアップ出来るね!
@YUSUKE_GOGO
@YUSUKE_GOGO 6 месяцев назад
こんな部署のある会社なんざ、夢じゃねぇかよ!
@user-cr8hf5ox2k
@user-cr8hf5ox2k 3 месяца назад
一日中好きな事ができるなら最高じゃん。
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
これでリモートワークOKだったら正にベーシックインカムやね。
@classicclassic2941
@classicclassic2941 5 месяцев назад
ここまで泥酔してる時にこのクルクル回る遊具に乗るなんて吐く自信しかないw
@yurau1849
@yurau1849 5 месяцев назад
もしか細井さんも過去に喪黒と会ってたのかな… で、主人公と同じ永遠の島流しルートだったとか、、、
@pulm_h
@pulm_h 6 месяцев назад
「追い出し部屋」じゃないか?
@user-qo6wp1fw3r
@user-qo6wp1fw3r 5 месяцев назад
これ、今の時代に放送したら共感されないだろうな。ムニンカめっちゃいいもん。
@user-cm6cn5tn9q
@user-cm6cn5tn9q 5 месяцев назад
夢任課の人達は始業前からすでに 仕事をしている
@relaxinggamechannel483
@relaxinggamechannel483 2 месяца назад
要するに責任ややりがいはかけがえのない宝なんですよ。人生において。
@takowasabi8115
@takowasabi8115 5 месяцев назад
たしか実際こういうとこってあったんだよね 辞めさせたい社員を送り込む場所みたいな 今はどうなんだろうね
@user-er5bj6sh7y
@user-er5bj6sh7y 6 месяцев назад
副業可な会社なら良い課だな
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
今の若者なら喜んでいく人多そうだね。すぐに人気部署になりそう。
@user-jn2yr6om2l
@user-jn2yr6om2l 4 месяца назад
今ならスマホ1台PC1台あればいくらでも暇つぶしできるし、副業や勉強も思いのまま 夢任課に行きたい・・・
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 3 месяца назад
どんな職場は、携帯持ち込み禁止だが、夢任課だときっと暇つぶしの仕事するから、きっとホワイト企業😃 そしたら携帯持ち込めるし、泥棒に携帯を盗まれるこたぁねえし😊 俺はノートで、携帯やタブレット、ノートパソコンを使って、色々キャラクターを書く方😄
@greatest_material
@greatest_material 2 месяца назад
こんな地下室に社内LAN通ってないだろうし、地下5階だからスマホも圏外になってそう()
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c 2 месяца назад
確かにwi-fi重要だな😓
@hamaki_games
@hamaki_games Месяц назад
最高すぎだろ
@alittlebreak6370
@alittlebreak6370 2 месяца назад
怖すぎて変な寒気がした…飼い殺しとか信じられない。当時は転職もし辛かったんだろうな。今なら転職という手があるけど。 あと、せぇるすまんさんの声や見た目が怖い。これほどまでに気持ちを刺激できるアニメということは、すごい才能と努力で制作されたんだろうな。
@user-qk3wp9bh5y
@user-qk3wp9bh5y 2 месяца назад
最高すぎる職場やん
@user-ej7bk7cm4o
@user-ej7bk7cm4o 5 месяцев назад
今時、こんな仕事あったら1000万人位応募ありそう
@user-de2zw6pi4z
@user-de2zw6pi4z 6 месяцев назад
令和ならインターネット禁止にされない限りは全然いける
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 5 месяцев назад
ついでにリモートワークもOKにして欲しいな。
@user-pt2hr5nd7r
@user-pt2hr5nd7r 4 месяца назад
最高の部署だな。何しても良いんだから。
@satoshiyamada7041
@satoshiyamada7041 5 месяцев назад
大きい会社はこれから大変だと思う。難しい時代になった。
@user-mp6zc2yn9s
@user-mp6zc2yn9s 6 месяцев назад
0:39ジン「おい課長…これはなんの真似だ…!」
@user-ox1ut8ef1h
@user-ox1ut8ef1h 5 месяцев назад
ウォッカ「兄貴、とんでもない課に飛ばされやしたね
Далее
Thank you 3M❤️
00:14
Просмотров 598 тыс.
24 часа Я МИСТЕР БИСТ челлендж
1:12:42
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
00:17
Просмотров 1,1 млн