Тёмный
No video :(

第249回 【配当系最強?】日本初登場!「iFreePlus米国配当王」ってどうなの?ポイントを絞って解説【株式投資編】 

両学長 リベラルアーツ大学
Подписаться 2,7 млн
Просмотров 340 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

19 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 124   
@miyabipochi
@miyabipochi Год назад
《知った上で何を選ぶかが大事》その通りですね😇 数ある選択肢の中から何を選び取るか、判断基準の勉強にもなりました。 学長の動画は応用が利くことばかりなのでいつも勉強になります。ありがとうございます!!
@masatopapamoney
@masatopapamoney Год назад
おはようございます。今朝もありがとうございます。 新NISAは将来、売り時について考えないといけませんので、新NISA対応で配当金(非課税)が自動で入ってくるのは魅力ですね😀
@NobuyukiNishikohji
@NobuyukiNishikohji Год назад
学長の説明を参考にして配当王買ってみました。理由は昔アフリカに行ったとき、アフリカの片田舎にも、コカ・コーラやペプシの看板が立ち小さな商店にもありました。P&GやJ&Jも世界中に進出していて、これから伸びる、アフリカやインドなどの新興国にもすでに根付いいます。人口ボーナスが訪れる国々で益々伸びると考えています。これからアメリカが低迷しても、自然と世界に分散している企業も多く、ディフェンス力は、天竜人ではなく四皇カイドウ クラスだと思いました。 S&P500の主要構成銘柄ばかりで値動き事態は連動しますが、重装甲企業ばかりが抽出されているので、S&P500の補強として買ってみました。「配当王に俺はなるぅっ!!」って下手なシャレも飛ばせて愛着を持って持ち続けられそうなのも良いです(笑)
@bodycare_komorebi
@bodycare_komorebi Год назад
おはようございます☀️ 買う買わないは別として、知識が増えるのはとてもありがたいです❗ 今日も解説ありがとうございましたー✨
@user-lh8nn9mm3c
@user-lh8nn9mm3c Год назад
新情報ありがとうございます。しかしながら、学長の仰る「配当貴族」をしっかり勉強してみるつもりです。感謝です!🙏
@user-ox9sy9jn3b
@user-ox9sy9jn3b Год назад
学長、おはようございます!!証券会社や保険屋が新しい商品を出すのは、今の商品から乗り換えさせて手数料をもらうためなので、いつの時代にも新しい商品は出てきますね!!ちゃんと金融リテラシーを高めて自分に必要かどうか見極める判断は必要ですね!!今日も動画ありがとうございました!
@TheT0907
@TheT0907 Год назад
9:53 水瀬氏はよく知りませんが、自分も水瀬氏の意見に全く同じです。 リベ大でおすすめされている「貯蓄や倹約」「投資行動」は資産を増やしたいすべての人がとるべき行動なのは同意です。 ただし投資先は米国がいいのか日本がいいのか新興国がいいのかは、結局投資家自身の好み次第ですが、 動画を見られた方に聞けば米国一択となってしまっているようです。 そういった「日本株はオワコン」って言ってた人が現在の日本株高に踊らされたり、 あるいはすでに日本株を信用売りしてたりしてそうです。 個人的には桐谷さんのような投資をしているため、日本の優待株は生活費を大きく落とすことのできる非常に有望な投資先なんですけどね。
@user-kl1wo3tf9b
@user-kl1wo3tf9b Год назад
学長が話す内容、用語の意味が理解できるので楽しいです!日経読んでる時は全く分からなかったです。 いつも本当にありがとうございます!
@user-wd7en4fw8x
@user-wd7en4fw8x Год назад
今日も動画をありがとうございました🥰。オルカン以外はあまり必要ないかなとファンドの情報を積極的にとっていなかったので、勉強になりました。
@user-wr9jr9cq8b
@user-wr9jr9cq8b Год назад
今日もありがとうございます。 大阪の認定こども園の園長をしております! 子どもにも伝えられそうな動画を出していただければ、月1回の誕生日会で発表したいと思っていますので、ご検討よろしくお願いします!!
@tagutia
@tagutia Год назад
信託報酬が一番の判断材料になりました。資産の数パーセント投資を考えます。学びに感謝です。
@user-cf8gl9dw2v
@user-cf8gl9dw2v Год назад
両学長、有益な情報を配信して頂きありがとうございます🙇❤ 新ファンドの解説とてもわかりやすかったです!
@user-vr8fv7tn3i
@user-vr8fv7tn3i Год назад
新しいファンドが出てきた時にきちんと説明していただいて感謝です。 ボッタクリファンドではないので、選択肢の1つとして考えてみたいです。
@user-ff2cx9lz7n
@user-ff2cx9lz7n Год назад
こういうファンド資産形成期には配当金再投資にして運用し、老後は配当金受け取りに変更ができるようになって欲しい。
@_kabushi_
@_kabushi_ Год назад
情報が早い… さすがです。
@KS-mz7zw
@KS-mz7zw Год назад
何時も有益な動画有難うございます。配当という言葉は、何故か気持ちいいですね。😅 サテライトの候補としてはありかも。😂
@user-xy2ro7hd6s
@user-xy2ro7hd6s Год назад
色々なファンドが出てきて把握するのが難しいですが、自分に合ったものが見つかったらやってみようかと思います。 まだまだ勉強が必要です。 今日もありがとうございます♪
@user-mg1vq1ko1k
@user-mg1vq1ko1k Год назад
おはようございます。 朝からめっちゃ頭フル回転で勉強させてもらいました。いつも有難うございます😊
@750rs
@750rs Год назад
色々なファンドがありますね😊 学長がわかりやすく動画で解説してくれるのでどこに投資するか考える時にすごく助かります😊 いつもありがとうございます😊
@bqpdobqpd
@bqpdobqpd Год назад
ITがない、均等というのは確かに珍しくちょっと興味が湧きました!個人的にはポートフォリオをシンプルに保ちたいとも思うので、他を売ったらなどタイミングは検討したいと思います。ありがとうございました😊
@ko3627
@ko3627 Год назад
内容がかなり違う物同士のファンドなのに、幅こそ違えど配当王とS&P500の値動きのタイミングがそっくりなのは面白いですね。
@WorldChampionTherapist_Rach
金融用語に乏しい私でも分かるようにご説明くださりありがとうございます❣️ 恥ずかしながらS&P500も何となくでしか知らずに何年も購入し続けてたので比較していただけて特徴がより理解でき、より好きになりました💕ありがとうございます😆
@Web-ju3iz
@Web-ju3iz Год назад
判断ポイント5選はとても参考になりました✨ 配当貴族と配当王はコンセプトは似ていますが、様々な切り口から見てみると違いは多いですね🤔 自分が何に投資しているか理解しておくためにも、色々な視点・判断基準を持てるようにしたいと思います😆
@user-bt6ve8jf3l
@user-bt6ve8jf3l 8 месяцев назад
投資の知識をにわかに仕込んだ人ほど色々やりたくて色々手を出すんですよね。結局買うのが目的じゃなくて増やすのが目的なので、それならインデックスファンドですよね。学長が常々言ってるアクティブの負け率の話も被るけど
@user-gu8wx1qi5y
@user-gu8wx1qi5y Год назад
配当王の紹介有難うございました。いい勉強になりました。正直なところ信託報酬高いかなと感じました。中身を見て、自分が投資しても良いと思う企業にだけ個別株の購入でも良いかなと思いました。
@user-vz3zd3pi5s
@user-vz3zd3pi5s Год назад
いつも有益な情報ありがとうございます。
@user-yu2be9jm9z
@user-yu2be9jm9z Год назад
サテライトとして年4回分配の東証高配当ETFを積み上げていくのを投資信託で出来るという考えで投資額の一部を回そうかな 分配型を選択した上でSBI証券ならファンドの個別で配当金再投資を設定すればニーサ枠を分配金再投資額で少し使うことにはなるけどそれは個別株や高配当ETFをサテライト運用したときも同じだから気にしないほうがよさげ そうすれば将来リタイアした後分配金を受け取る設定に戻せば定額無駄なく積み上げられた高配当ETFポジションで利益を生み出してくれそう
@damdora
@damdora Год назад
今日も、勉強になる動画をありがとうございます。 証券会社もたいへんですね。 知識が無いと信託報酬の高い、そこそこのファンドを売りつけられそうです。 営業など、人が介在する商売は、どこかで手数料を取られます。 システムで自動化された企業が最強かな(システムによる硬直性の問題もあるけど)。
@megu.channel7726
@megu.channel7726 Год назад
今日も動画ありがとうございます✨ 学長が解説してくださるお陰で、新しい投資情報を知ることが出来、とてもありがたいです😌 投資情報も勉強しつつ、ブログでファーストキャッシュを得られるよう、稼ぐ力をどうにか伸ばしたいです!
@user-ij2mv8mg5q
@user-ij2mv8mg5q Год назад
配当王がS&P500に比べて分散が効いてないのがよく理解できました!
@skybule2637
@skybule2637 Год назад
新しいファンドの解説ありがとうございます🙇‍♀️
@shirousagi_993
@shirousagi_993 Год назад
気になってたので勉強になりました✏
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en Год назад
参考にさせていただきます。 いつもありがとうございます
@user-pp1ru9ow8i
@user-pp1ru9ow8i Год назад
配当王について勉強になりました。 頭には入れておきます!
@sakura854
@sakura854 Год назад
おはようございます!今日も配信ありがとうございます!
@user-ld4ku8tn8t
@user-ld4ku8tn8t Год назад
新しいファンドの説明ありがとうございます! S&P500と組み合わせるトッピングとして、安定的なキャッシュフローが得られ、値下がり幅が少ない選択肢として検討してみます。 個人的にはバンガード社の利益相反が起きない仕組みに感動したので、投資目的に沿うなら同社のファンドを選択したいですね。
@keisei-84
@keisei-84 Год назад
学長~、今日も気になっていた話題をわかりやすく解説してくれてありがとうございます☺ 私の場合はiFreePlus米国配当王は取り入れないですが、安定性や情報産業が含まれていないのが逆に欲しいといったところなら候補に入ってくるのかな~?🤔 今後もアンテナを張りつつ、情報を読み込んで判断していけるようにしたいと思います!
@mFujiyama
@mFujiyama 10 месяцев назад
検討中のためおさらい視聴します❤😊
@user-cc5oh1st4b
@user-cc5oh1st4b Год назад
おはようございます☀ 今日もよろしくお願いします!
@ys7369
@ys7369 Год назад
おはようございます! 今日もありがとうございます🦁
@user-cz5ue4cu3l
@user-cz5ue4cu3l Год назад
長期、分散、低コストでこつこつお金ためます。今日もいい学びになりました。
@ita2637
@ita2637 Год назад
過去20年のグラフがすごく魅力的に見えますね〜デメリットもあるみたいですが少し持ちたくなります。
@niccri-fuwafuwa
@niccri-fuwafuwa Год назад
学長いつもありがとうございます。何度も拝見して理解できるようになります!
@hiro-cq7cl
@hiro-cq7cl 7 месяцев назад
楽天の新NISAの成長投資枠でできるならやってみたい
@kohito986
@kohito986 Год назад
動画ありがとうございました、凄い分かりやすい内容です😊 自分もアメリカ株信者ですが大国の繁栄は永久ではないという観点を忘れてはいけませんね😢
@asumi.s
@asumi.s Год назад
私もです。アメリカの廃れていく未来が向こう100年では見えてこないので、なんちゃってアメリカ株信者です汗 配当王も確認しながら全世界にも目を向けて行こうと思います。
@kohito986
@kohito986 Год назад
@@asumi.s そうですよね、自分たちが生きている内は大丈夫かもしれませんが、リスクは0ではないですね💦 余剰資金で配当王に投資してみるのも面白いかもしれません(^^)
@NobuyukiNishikohji
@NobuyukiNishikohji Год назад
確かにアメリカが衰退するかもしれませんも、でも国は衰退するかもしれませんが、世界にすでに根を張っている企業が多いですね。アフリカの片田舎にもコカ・コーラは売っていました。増配年数50年以上の生命力はゴキブリ以上かもしれませんよ(笑)。
@ATS730
@ATS730 Год назад
なるほど、サテライトてしては有用そうですね。 インデックスをメインとして、しばらく様子見したのち、高配当個別株・ETFと同ラインに並べる事を検討しても良さそう
@momokin555
@momokin555 Год назад
解説ありがとうございます 高配当を狙うのであれば タイミング投資となるので いろいろ矛盾が生じてきます S&P500をアウトパフォーム するのが目的ならば 将来のことはわからないので 普通S&P500かオルカンを 買うということになります 判断が難しいです いつもありがとうございます😊
@chorroboymusic
@chorroboymusic Год назад
新NISAで買い増そうと思っていますが、悩みますね。ETF以外にも積み立てて配当もやっぱ欲しいんですよね。新NISA投資対象候補まとめ動画も待っています
@user-zu3uv8wz7o
@user-zu3uv8wz7o Год назад
先月から積立NISAでオルカン買いはじめました。某NKT氏の動画や某ペンギンさんの動画を経てこちらにたどり着き、NISAについて調べ始めてからスタートまで半年もかかってしまった💦 学長は、精神面でもフォローしてくださるし、わかりやすいし、きっぱり言ってくださるし。これからも心の支えになってくださいw
@user-ze3cs2tf5j
@user-ze3cs2tf5j Год назад
おはようございます!いつもありがとうございます。
@user-bt2ji5ve2m
@user-bt2ji5ve2m Год назад
おはようございます! 今日も勉強させてもらいます!
@chirutomo-tenshoku-blog
@chirutomo-tenshoku-blog Год назад
学長、今日も素敵な動画発信ありがとうございました!!😊 「配当王」という言葉自体を知らなかったため、投資するしないに関わらず投資の知識を少しずつ増やしていくことは非常に大切だなと思いました!✨ 天竜人は大嫌いなので(笑)、私は「最悪の世代」の方に賭けてこれからも淡々とS&P500とオルカンのインデックス投資を積み重ねていきます!!💪
@yukipodo2381
@yukipodo2381 Год назад
33年増配の花王の配当利回りはたったの2.8%。貰える配当金はしょぼい。 連続増配してるから高配当なんだろうと安易に考えるとそうでもない。 連続増配してるから安定運営なんだろうと安易に考えるとそうでもない。 長期的な付き合いになるだろうしファンド選びは難しいですね。次にでるのは「配当大魔神」かなあ
@user-ij6ed3dr6m
@user-ij6ed3dr6m Год назад
ジュニアNISAでオルカンと配当王を8:2ぐらいで購入しました。大きく育つことを期待してます。
@user-fb2pc3mr3j
@user-fb2pc3mr3j Год назад
学長、ありがとうございました!!! 自分には少し難しい内容でした😅 しっかり学んで理解できるように頑張ります!!!
@YH-nb4mo
@YH-nb4mo Год назад
今日もありがとうございます😊
@user-xp9lg5ej4r
@user-xp9lg5ej4r 8 месяцев назад
色んな商品が紹介される度に結局自分はアメリカもいいけど…となるので全世界株一択やなと強く思います。いつもありがとうございます
@suko1477
@suko1477 Год назад
おはようございます。 本日もよろしくお願いします。
@user-ox8hd1hx4p
@user-ox8hd1hx4p Год назад
コアは変わらずVTIとオルカンですが、今後のサテライトとして検討してみます。今日もありがとうございました!
@mugenkai8
@mugenkai8 Год назад
半世紀も増配を続ける配当王みたいな企業がアメリカにはあるんですね。 凄いです。 結局、投資にはメリットもデメリットもある。絶対1位はないので、自分のスタイルに合っているか、リスクとリターンをしっかり理解して投資先を決めて行きたいと思います。
@user-cj1ly7ii7t
@user-cj1ly7ii7t Год назад
先日のSBI_VシリーズやSBI_iシェアーズより食指がなびくファンドでした。 50半ば、先を考えて配当型を少し試してみようか、と考えていたところにすっぽりはまりそうです。 新NISAにも対応予定、というのも好材料です。 サテライトに少し入れることを検討したいと思います。 よいファンドを紹介していただき、ありがとうございます。
@user-yn8ly3hb5h
@user-yn8ly3hb5h Год назад
学長、おはようございます☀️ 今日も、ありがとうございます。 投資スタイルに、かなり寄ってきそうな問題ですね😅 良いファンドそうですが、伝統資産へ投資を中心に回して行こうかなと思います!
@TY-xh3os
@TY-xh3os Год назад
ジェレミー・シーゲル氏の『株式投資の未来』という本(高配当株投資の強みを書いた本です。)を読んで納得できる方には良いファンドかも知れませんね。
@zuborabou
@zuborabou Год назад
新NISAに目掛けてNEWファンドの生成が止まらないね〜
@user-on1ii2gg1o
@user-on1ii2gg1o Год назад
長期間の配当がメインなのでIT分野の企業が無いんですね。生活に身近な企業が多いのでアメリカに信用してる。新興国の勢いにも動じない。何より日々の株価の変動を気にせず20年,30年と続けられる強靭なメンタルを持ってる方にはオススメでしょうね。
@y181y
@y181y Год назад
学長いつもありがとうございます。 配当王という言葉を初めて知りました! リターンは低くなる可能性がありますが、分散の効いているS&P500の積み立ての方針は変わりません。
@lgstone1829
@lgstone1829 Год назад
動画ありがとうございます!
@millennium1968
@millennium1968 8 месяцев назад
成長枠上限になるまでは【再投資】で頑張る。上限いっぱいになったら【受取】に変更してようやく配当金を享受しようと思っています…という事ができますよね???
@user-oh3kv5yy9j
@user-oh3kv5yy9j Год назад
学長、こんにちは。 今日もありがとうございました。
@user-yh5bp9ro3c
@user-yh5bp9ro3c Год назад
水瀬ケンイチです。ブログ記事をご紹介いただきありがとうございました。 両学長の「お金の大学」、機を捉えて好意的に紹介しまくりです!
@ryogakucho
@ryogakucho Год назад
こちらこそ!ありがとうございますー!😊
@Moko_37
@Moko_37 Год назад
おはようございます☀️🙋‍♀️❗
@furafura
@furafura Год назад
配当貴族観察中にもかかわらず配当王なるものが出て迷いましたが、やっぱり配当貴族の方が自分的にも良いと思います。
@user-ww2sy6br7d
@user-ww2sy6br7d Год назад
すみません質問させてください。 配当金を再投資するのと配当金を受け取るパターンを選べるとのことですが、最初に何十年か再投資型で積立投資をして、その後配当金を受け取る方式に変更したい場合、一度積み立てたものを売却してから配当金受け取り型を再度購入するしかないのでしょうか?
@hornet1106
@hornet1106 Год назад
これ買おうかな!
@Minister.of.Pumpkin
@Minister.of.Pumpkin Год назад
楽天・米国高配当株式インデックス・ファンドの管理費用はiFreeよりも安いんだよね。 どっちのが良いのか迷う。
@user-hj7kh8wx4v
@user-hj7kh8wx4v Год назад
78歳の老人です。暇が多いので、株投資で老後を楽しみたいと思っています。積立NISAだと平均寿命を越えてしまうので、ETFを中心に高額配当株を購入したいのですが、ファンドの選び方と、どのタイミングで買ったら良いのか教えてください。つまり利回りはいくら以上がよいか、経費率はいくら以下がよいか。SPYDの利回り約4.5%、経費率0.07%、価格38$、VOOの利回り1.8%、経費率0.03%、価格412&の場合どちらを優先すべきですか。購入するための指標がないので何を基準にして買ったら良いか教えてもらえると助かります。
@kokin3046
@kokin3046 Год назад
SP500は500銘柄、広範なインデックスが4000銘柄であれば、SP500は20%しかカバーしていないのでは?と思ったのですがいかがでしょうか?時価総額ってことですかね?
@nobu6454
@nobu6454 Год назад
アメリカ経済のどの部分に注目するかですよね! 美味しい料理だけど味付けが違うってことでしょうか S&Pの方がバランスが良い気がしますね。
@coorie8508
@coorie8508 Год назад
某凍タヒ家「行くぞ配当王、現金の貯蔵は十分か?」 アレ?何か違う?
@NINA_x1290
@NINA_x1290 Год назад
おはようございます。 先日付き合いしてた人と別れてしまったので、人生設計や資産形成も考え直さないといけなくなりました。 それでも、今日が一番若い日! 確実に一歩を進めるよう思考と試行続けていきます!
@chankoni4391
@chankoni4391 Год назад
全世界株をメインでサブでこれはありかなあ
@user-cl6ql1sw4k
@user-cl6ql1sw4k Год назад
学長おはようございまーす ハイテク株ないのかー、って人はQQQを買うなりなんなりで調整すればいいのかなぁって思いました 余剰資金あるなら貯金するより配当貴族や配当王を持っておきたいです!
@user-bf9rq3zb7r
@user-bf9rq3zb7r Год назад
最上のリターンを追い続けるのではなく、自分の好む投資法を早く見つけて実行し続けるのが重要かなと思いますね。自分は自分、他人は他人でいきたいと思います。
@sacchinmiki
@sacchinmiki Год назад
配当ありの投信として、一定割合購入するのはアリかも
@kizunaytsyn
@kizunaytsyn Год назад
コアは全世界株中心が安全に感じる。配当王はサテライト的に試してみようかな。それにしても全体的に米国株が多めになっちゃうな😅
@taku-pq5bv
@taku-pq5bv Год назад
配当王も少し買ってもいいかなって思いました。トッピングとしてね。ポリフォートとしては10%くらいは配当王を加えてみようかなと思います ありがとうございました
@user-vr1tx4ux9v
@user-vr1tx4ux9v Год назад
大学4年生です。今は現行NISAに投資しておりますが、こういうファンドが出るとワクワクしますね☺️ 余裕が出来たら、5:1🟰S&P : 米国配当王 とかしてみたいな〜って思います笑 なんかこういう組み合わせ考えるの好きです笑( 大学生が何やってるんだって話ですけど😂)
@user-lp4dy8nv3v
@user-lp4dy8nv3v Год назад
いつも動画参考にしています。 積立+で配当株に手を出そうと考えているんですが、今の時点でも米国は楽天証券、日本株はSBIネオモバイル証券(SBIと統括される?)がいいのか、楽天証券の株ミニが始まったことにより、楽天証券で米国&日本株両方買えるのか、迷っています。 ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
@user-ef9vo7sb6f
@user-ef9vo7sb6f Год назад
学長!おはようございます! 今日もありがとうございます!!感謝✨
@jenny168
@jenny168 Год назад
学長、ありがとうございました😊💖
@souichi-izumi
@souichi-izumi Год назад
おはようございます✨️学長様😆️🦁今日も朝早くから動画アップと、超早朝からの生ライブ本当にお疲れ様でした✨🙇‍♂️🍵 まぁしかし今年に入ってから次から次へと色んなファンドが登場してますね💦😅 コレも来年に向けて各社が気合いを入れてる現れなんですかね?😅 肌感的にはコアと言うよりトッピングとして悪くない?ような印象でございますね❤😁 あとは今後の動き、特に運用コストには注目したいところですね🧱👀)ジー💸💰
@tak3363
@tak3363 Год назад
新NISAの口座を楽天証券のままとするか、SBI商圏にするか悩んでます
@nyanyakoblog
@nyanyakoblog Год назад
本日もどうもありがとうございました〜〜〜\(^o^)/
@user-iv8mz9qj3t
@user-iv8mz9qj3t Год назад
ファンドの過去成績を見て、「SP500よりも好成績!」って、過去好成績だった銘柄が選ばれてるから当たり前なんだよね。 結局、特定銘柄の過去の好成績が今後も続くと考えるか、それともいざを考えてリスクを分散させるか
@user-iv8mz9qj3t
@user-iv8mz9qj3t Год назад
後半でちゃんと説明してたわ さすがライオン学長
@user-ri6vq2gd8w
@user-ri6vq2gd8w Год назад
配当貴族、配当王のようなファンドこそ、決められた年数増配した新興株によって大きく分配金が変わらないよう時価加重にするべきだと思うんですが……
@ARIA.Sicilia-Osaka
@ARIA.Sicilia-Osaka Год назад
星の数ほど新ファンドが登場してまた消えていくのでしょうね。 これだけ新しいものが生まれ続けても一向に追い抜かれることのないS&P500や全世界連動のファンドは流石ですね😂
@user-kd2dx2iq2v
@user-kd2dx2iq2v Год назад
投資予備知識も何も無いんですけど まず何を勉強すればいいですか?
@user-so3ib1er4s
@user-so3ib1er4s Год назад
新ニーサ、一括投資か分散投資、学長はどうされますか?
@powelandy6772
@powelandy6772 Год назад
おはようございます^^初めましてm(__)m定年を機に、投資デビューを目論み、学長のもとに入学し勉強始めました。証券口座(おすすめのやつ・・)も申請完了待ちですが、それまでもいろいろ動画を拝見・研鑽させていただいております・・個人的には積立NISAによってオルカン・SP500と考えておりましたが、今回のサムネ見た途端、配当王もありかなと一瞬思いましたが、最後まで見て配当王=トッピング、やっぱり王道というお話しとても参考になりました!これからも研鑽を重ねてまいりますので、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m今日も本当にありがとうございました。
@chiiki6488
@chiiki6488 Год назад
おはようございます❣️❣️❣️
Далее