Тёмный

第65回北大祭 小泉悠氏講演企画 生配信 

北大祭事務局
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 296 тыс.
50% 1

第65回北大祭で行われた、小泉悠氏講演企画の生配信のアーカイブです。
場所:北海道大学工学部 B棟オープンホール
時間:6月4日(日)12:00~13:30
#小泉悠 #ウクライナ #第65回北大祭
ーーーーー
北大祭公式Web
hokudaisai.com/
Twitter
/ hokudaisai
Instagram
/ hokudaisai
Facebook
/ hokudaisai
ふっとう君Twitter
/ futto_kun

Опубликовано:

 

2 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 204   
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x Год назад
なんと贅沢な。 青年よ、服を着ろ。
@iikkoouuhjd
@iikkoouuhjd Год назад
貴重な講演をRU-vidでも公開してくれてありがたいです😊。
@YasuhitoShibuya
@YasuhitoShibuya Год назад
素晴らしい講演を一般公開して下さってありがとうございます。小泉さん、そして北大のみなさんにも心から感謝致します。原則論の大切さを改めて指摘されている小泉さんのご意見に心から賛同致します。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
ロシアに阪神大震災以降の日本を襲ったテロ組織が入ってるのではないでしょうか。プーチンさんの容貌が安倍さんが山口に招待された時と変わってる? おそらく要人には北鮮の前将軍様のように警備上の理由で影武者がついてるのではないでしょうか? オバマさんの時は、ヘリでスクープ写真を撮ったのを日本の週刊誌も手に入れて出していました。ウクライナの戦いが始まった頃の小泉氏の講演の内容からすると,随分と資料が疎かに思えるのですが。。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
ソ連時代、昭和30代にパルナスってケーキ屋さんが不二家と同じように、子供アニメのスポンサーCMしていて、ピロシキをテレビで紹介されていて、揚げパンで甘くなくおかずが餡に入ってました。日本に初めてボリショイ・バレエやサーカス,スケートが来て、私たち世代にはソ連っていうよりロシアということで親しみ深く感じていました。新島襄の渡米時も北海道の遊郭でロシアの宣教師を紹介してもらって、船と行き先を決めてると昭和43に研究をされてる国語の先生が言ってらした。 ロシアが地味に国際平和維持、バランス役の重要なキーであったこと。その背景に、歴史資料と信仰文化と、そして安倍さんに将来されたプーチンって、、騎士らしい日本でいう武士道を持つ人なんだと思えます。 幕末に外国が殺到した時、ロシアだけはプチャーチン通じ、皇帝も騎士道をもってとっても紳士的な人材を日本へ遣わせ、最初は日本の方針通り長崎に、でも既に手立ては得られず、結局、神奈川?横浜?に何度か来日してる。。確か、長崎のオランダとも姻戚関係で日本への関心を向けられ、おそらく?欧米,特に、米大統領によって、侵略主義、奴隷資本がそれまでの農業資本から工業資本へとシフトすることで、人権が根本的に破壊されていく方向へ向かうことが予想されていた時期のように思えます。。? 農業資本では、奴隷商に連れてこられた黒人を市場で買い、女性にはハウスキーパーとして、男性には農耕技術を教育して広いまだ開拓時代ですから、独立自立できるようしたというのが,昭和30代での日本では常識だったと思います。 未だ、実際に戦前,戦中を経験してる人、幕府時代の日本人生活を送ってる人が人口割合で知識層や良識層に残っていたから。昭和30代ではまだ、巻紙で手紙をは母は貰った時期です。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
訂正 幕末に外国が殺到した時、➡ニコライ皇帝がプチャーチンという騎士でもある外交官を訪日に使て、他国が海賊上がりの船長を使わしてるのと,違う。。
@yukiko1267
@yukiko1267 Год назад
貴重な公演の動画をシェアして頂きありがとうございます😊 元北大生より。
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk Год назад
いいな~北大生
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp Год назад
北大の皆さんありがとう!
@71_2muuuk2
@71_2muuuk2 Год назад
2:15 小泉先生 登場 3:46 お話スタート
@fw1977
@fw1977 Год назад
素晴らしい講演会でした。お忙しい中、はるばる札幌へお越しいただき本当にありがたいです。 運営された北大生の皆様も素晴らしかったです。お疲れさまでした。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
米中が世界を制覇してる国連が機能していない可能性? 米中と言っても、、ブラジル人ってどういう意味があるのか? 日本にも911テロ後、増えてはいる。 私の個人的な体験から言うと、、昭和50代までには大阪にも和歌山、奈良にも、そして当然のように神戸,兵庫にはカトリックの修道院が大小幾つもあり、 後者以外は観光や結婚式場でもなく、住民の生活場面として定着していて、不思議と神社のそばにあって、おそらく?戦後、神社を煌びやかに観光化させないままで、日本人がずうっと代々、家族の思い出の歴史を紡ぎ続けてきた神社をそおっと見守ってくれてると言うのが大人になってからの私の印象だったのですが、、阪神大震災以降は、まずは、英国教会系が町から消え、カトリック修道院が消えてしまってる。カトリックの修道院って欧米とのいい関係の中で、一般住民に受け入れられて行ったのだと思う。。聖職者は独身を貫くことを不思議に思ってましたが、、これは民族MIXを回避する意味もあり、人口を増やさず、その国の文化への尊重,尊厳を使命にしてる一面だと感じる。 阪神大震災後、急にインターネット時代が来て、電電公社の通信網が民営化された途端に、統一教会という動きがメディアでも取り上げられ、 色んなカルト宗教と共に、オウム真理教というのも、阪神大震災に前後してサリン事件を起こす。911テロ後には江川紹子さんのホームページで、麻原という目の見えない柔道整復師が柔道道場をしていたのが、別の仏教系宗教信者が信者の半数加入してオウム真理教という宗教団体を東京の石原知事のもとで登録認可されたということだったとのこと。そして、阪大や京大の研究室の人材を採用して、 どうも、阪神大震災への警告を周知させ、起こった後も救援するための軍事ヘリをロシアから輸入してたり、避難先にオーストラリアの牧場も購入していたということで、私たち一般人が信じられないことは、メディアが一切!そのことを封印していたこと。。メディアの異常さは阪神大震災と共に、テレビは扱う映画やドラマも一変した。サイコパスでも、NHKドラマで、精神科医が精神分析するのですが、分裂症というのではなく、何人もの人格,記憶が同じ一人の体にあるというホラードラマだった。同じ容姿容貌の患者に,非常に凶暴な人格とごく普通の良識人と普通の分裂症患者といくつかの人格と記憶が、表面化するが、その時々によって、表出する人格が違い、時に、医師を殺そうとしたり、、っていうホラーもの。。深夜には、グロテスクなナチス独時代の解剖の写真みたいなホラー映画など、阪神大震災前の日本ではタブーとなってたつまり、精神的に問題のある人たち,凶暴性を好む嗜好性のある危険人物向けのグロテスクドラマが放映され出した。。日本にテロリズムがまず,テレビや通信網を占拠したのだとふりかえる。 在日米軍基基地が日本のロシアとの北方領土交渉のキーであるらしい?こと。。 領土については、、米中よりも、ある意味、紳士的な交渉を安倍さんも森さんもできていたということだろうか。 911テロでペンタゴンが破壊され、アメリカも英国も随分と東洋人や南米やアフリカの人口が殆どになってるのではないだろうか? 女性への性被害というのも、、どうも?一種の人類の統合勢力資本が実際には根底にあるということはないだろうか? 日本も阪神大震災前から、厳密にいうと、、敗戦後から混結化が段階的に意識的に始められてる動きだと仮定すると、、まず,アメリカの精子バンクに一人っ子政策時代の中国や韓国がIT が言われた時期に群がったというニュースを奇怪に感じていたし、どうも、、明治期からの在日朝鮮の人たちの部落というのが、あまり海外へは出て行かない日本人が井の中の蛙と揶揄されてたけれど、世界中に散在する華僑やコリアンタウンと同様に日本にもあり、彼ら通じて海外の情報を得て、漱石も子供時分、家族が不穏になると養子にやられることでサバイバルしてること。。 戦後教育で部落教育が一種、日本人社会では、暴力的に権利を主張する人たちが暴力団と相まってる印象が強い。昭和期には問題にされるものの、議論の場で勝ち目はなく、皆,恐れた。 祖父や母たちせんぜんでは、部落というとインデアン部落とこの朝鮮部落という言葉で書物にあるくらいで、江戸時代からある日本文化としては、非人という言葉で、それは神社で神主さんたちは不浄を断ち切り、殺生を完全回避つまり, 肉食,生魚を食せず、許されるのは乾物の魚とお正月のかしわくらいで、妻帯せず,ということで神に仕える職務の聖職者のもとで、神社周囲にトイレや神社の清掃などする役の人たちを非人エタと呼んではいたと言ってた。 これも敗戦後の日本史と日本文化と日本民族浄化というテロリズムが起こり始めてるということ、、また、戦時中,既に、近衛が天皇に終戦を勧めたのは日本軍内に侵食したテロ人材が特攻隊戦略を始めることが見えていたからではないだろうか。。 ロシア,ウクライナ問題も実態が見えない状態で成りすまし大統領が続けてる、、ウクライナ人への情報戦略が芸能界技術でどうにもならなくされてしまってる気がする。。
@user-jw4hk7ep9v
@user-jw4hk7ep9v 11 месяцев назад
小泉先生、北海道大学大学祭運営の方、どうもありがとうございました。主権の大切さやその侵害の意味、改めて感じました。
@hoson21th
@hoson21th Год назад
貴重な映像の共有、感謝いたします。
@yukkuri966
@yukkuri966 Год назад
運営側がミスってる最中もジョークを言って間を持たせていて、いい人なんだなぁというのが伝わってくる
@souaoki6131
@souaoki6131 Год назад
これはまた100万pv超えいくな
@tukiusa8
@tukiusa8 Год назад
行きたかったけど行けなかった!動画公開ありがとう!!
@masakoabe9255
@masakoabe9255 Год назад
小泉悠先生北大祭にいらして講演なさったのですね! 知っていたら聞きたかったです!残念! 実物の先生にお目にかかりたかった! 素晴らしい講演でしたね! 北大生の皆さんありがとうございます! (さすがですね。誇りに思います!」
@user-zk5qp7on7d
@user-zk5qp7on7d 10 месяцев назад
彼の妄想話なのに⁉️
@user-il9wj8ud5k
@user-il9wj8ud5k 11 месяцев назад
このあとそそくさとラーメン屋に向かう全裸中年男性であった…
@user-vi7st2hf6g
@user-vi7st2hf6g 11 месяцев назад
ロシアパブかも(笑)
@mekaomata8327
@mekaomata8327 Год назад
最後の質問まできっちり丁寧にご回答されて、本当に素敵なお人柄の方ですね✨
@skippedbeat64
@skippedbeat64 Год назад
貴重な講演の公開ありがとうございます。 日本にとっても、アジアにとっても、世界にとっても、そしてもちろんロシア・ウクライナにとっても、 この戦争の終わり方がとても大事であることがわかりました。
@user-wm7gn8ms4s
@user-wm7gn8ms4s Год назад
動画ありがとう!
@masakoabe9255
@masakoabe9255 Год назад
お母さまが発寒高校ご出身だなんて北海道とのご縁が深いですね!第二の故郷とおっしゃてくださり嬉しい限りです!😄 いつもながら分かりやすくロシア問題の第一人者でありながらとても謙虚で温かい人間性と優れた分析力や発信力に魅了されております!
@user-vs5cn1zc3t
@user-vs5cn1zc3t 11 месяцев назад
😊
@user-vc4lo4ch3h
@user-vc4lo4ch3h 11 месяцев назад
ん??発寒に高校は、、無いぞ??もしかして月寒高校??地域は全く違いますね⭐
@user-vm2hp5lo5d
@user-vm2hp5lo5d 11 месяцев назад
小泉先生のご出演している番組はよく拝見しています。 高い分析力 分かりやすいご説明 紳士的な話し方 いつも感服しています。
@user-yv7dm3xf5f
@user-yv7dm3xf5f 11 месяцев назад
うちの大学の学園祭にも芸人さんではなくて、外国語学部主催の特別講演に来て欲しいぐらいです。 北大は秋ではなくて今の時期学園祭やるんですね。
@user-vi7st2hf6g
@user-vi7st2hf6g 11 месяцев назад
たぶん北海道の秋は東京の真冬より寒いし雪も降る、知らんけど。
@fw1977
@fw1977 11 месяцев назад
確かに東京の真冬レベルに寒いですが、雪はまず降らんです... えっ、知らんのかい!?!?w
@user-pi5jz2vi9b
@user-pi5jz2vi9b Год назад
アップありがとうございます。
@mihom9320
@mihom9320 Год назад
小泉先生の講演会に行きたかったのですが予定があり断念していました!アップしてくださりありがとうございます😊
@user-nk9xn3sb1k
@user-nk9xn3sb1k Год назад
ありがとうございます! 視聴させていただきます!
@goldenduck2795
@goldenduck2795 Год назад
最後にウクライナ侵略と北方領土と絡めて、主権を侵害を見過ごしてはいけないという非常に明確な教訓でしたね 素晴らしい講演ありがとうございました
@yuukiokabayashi
@yuukiokabayashi 7 месяцев назад
明快な解説で本当に勉強になりました。先生は、軍事専門とのことですが、結論として戦闘は反対であると理解いたしました。なんとしても、ロシア、ウクライナ共に戦いを止めて頂きたいと心より祈ります!!!!また、その他のあらゆる戦闘も、地球より重い命をないがしろにする愚行を一刻も早く止めて頂くことを願いたいものです。そのためにも大した力にはならないでしょうが自身のできるを行っていこうと思います。有意義な公演本当にありがとうございました。
@user-tf1mp9vi4b
@user-tf1mp9vi4b 10 месяцев назад
流石、悠さん、わかりやすい講演ありがとうございます。もっとロシアの事知るべきですね。
@user-hs2tk8uh7y
@user-hs2tk8uh7y Год назад
生で聴けるなんて贅沢ですねえ
@pnkt_ramen5535
@pnkt_ramen5535 Год назад
とても良い講演。侵攻後数日のゼレンスキーの行動、髭を剃らず+自撮りで世界に発信したことが世界を味方につけた優れた選択だったことなど、興味深いお話。
@user-zb5ee8sl3z
@user-zb5ee8sl3z Год назад
北大祭を企画された皆さん、小泉先生、youtubeにアップしてくださったみなさん、ありがとうございました。 山口二郎先生の意見も聞きたかったです。
@sakukobayasi
@sakukobayasi Год назад
素晴らしい公演だと思う。公開して頂き有難う。 惜しむのは、侵攻前のウクライナ経済に大きく関わっていた国に付いて言及して欲しかった。 特に資源や農産物は侵略する充分な理由になり得るし、ウクライナ農産物に投資し輸入ていた中国が、侵攻後一貫してロシア支持をする想定理由も聞きたかった。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
今回の戦争の本当の理由、、プーチン側の本当の理由は、、同じ民族,,つまり,,そもそも、朝鮮半島は南北同じだったけど、戦後,アメリカが分断して,今では全くべつのDNAno民族に変化している、、東西ドイツも元々別の民族としての歴史があったそうでとうざいどいつだったkrど、ベルリン壁崩壊後は統一されてる?統合されてる? プーチンたち露もウクライナでも同じ民族だったのが分断され,上記に至るのではないかと?いう器具を政治プロとしてソ連時代からの国連,アメリカ,中国,日本とも実は明治期にはかなり親日,ニコライ皇帝時期にね、日本に開港を求めた欧米から殺到した明治始め,幕末、、彼は蘭に娘か妹かがい姻戚していて、それで,まずは長崎に外交を求めてプチャーチンという騎士を送ったが、既に幕末、機能してなくて、追い返してしまう。で、神奈川か?にやって来たというのに、井伊直弼が急遽、大老にさせての外交がある。。ってことで、日本は実は地味ですが,かなり,日本の幕府人脈、皇室との情報があったことを考えると、、敗戦後に、GHQが安定した後は、まず、ボリショイ,バレエ、サーカス、スケートダンスが来日。。ソ連というと中共と二元論的に結びつけるから見えないことが多いと思う。。
@tsutomukubo
@tsutomukubo 10 месяцев назад
小泉せんせい、 めっちゃわかりやすい。 なるほど〜😂
@user-qs9qg4yt9h
@user-qs9qg4yt9h 9 месяцев назад
マジで引っ張りだこの小泉悠氏。ほんと今の時代はロシアを除外して考えられない情勢ですよね。そういった研究をしている人がいてよかったと思いますよ。北大がこの人を呼んだ目的は分かりませんが、面白い人選です。
@user-it1lk9nr5m
@user-it1lk9nr5m 11 месяцев назад
聞きやすい
@TF-wf1sq
@TF-wf1sq Год назад
小泉先生、本当に尊敬いたします。 話に引き込まれました!是非、一度生で講演を聞きたいですし、私の住んでる兵庫県でも講演をしていただきたい。 ウクライナ戦争が始まってから、メディアで小泉先生を拝見し、小泉先生がご出演されてる番組はほぼ全て見ました。 ロシアとウクライナ戦争についてお伺いしたいことも山ほどあります😂
@user-vi7st2hf6g
@user-vi7st2hf6g 11 месяцев назад
全裸教授(笑)
@user-sq8mu9vz8q
@user-sq8mu9vz8q Год назад
素晴らしい講演だった。学生さんも頑張ってるし。パソコンの接続、確かに上手くいかない時あるよなぁ… 途中からmac変わってから良くなったけど、osの問題?
@kanimaku
@kanimaku 10 месяцев назад
拝聴しました。
@kazuyoshisakamoto4096
@kazuyoshisakamoto4096 10 месяцев назад
事実を淡々とご説明される貴重な講義です。アップに感謝します。
@MuslimApe
@MuslimApe 10 месяцев назад
凄く賢い講演です。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 Год назад
3:47 小泉氏、話始める。
@Kaiser-wc1bo
@Kaiser-wc1bo 11 месяцев назад
話始める迄が長い!
@masayama5083
@masayama5083 Год назад
◇他では聞けない、稀有な内容の話です。  例えば、私は、ウクライナに関して、戦況等広報に、なぜ知事が登場するのかとか? なぜ比較的短期に、軍隊の増員が可能だったのかとか?疑問を持っていたのですが、小泉さんの説明で納得できました。  と言うように、数多くの貴重な事柄を知り得る事ができました。  このような特異な講演の録画を公開していただき、まことに有難うございました。     過去に、ウクライナ、ポーランド、チェコへと同じ旅で訪れましたが、知識の補強ができてありがたいです。 ◇KievのKhreschatyk大通りを歩いていも、ほとんどロシア語しか聴こえてこなかった事情については、ボクダンさん母子のyoutubeへの投稿動画で、その答えを得られました。
@yumyum-kimchi
@yumyum-kimchi 6 месяцев назад
キャットエンペラータイム最強!
@M1651
@M1651 Год назад
解り易いですねこの人の話は。さすがやたらテレビに出ている訳じゃないですね。ウクライナ侵略が台湾危機に直結し得る理由がわかる。周は力が十分だと判断したら武力も含め台湾を服従させようとしてもおかしくないですね。
@yoshi-kq1xz
@yoshi-kq1xz Год назад
とてもためになる講演でした! ロシアによるウクライナ侵略のこれまでの流れを、専門家の視点から端的にまとめていただき大変わかりやすかったです。 先生と北大の方々、ありがとうございます。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
ウクライナがネオナチに侵略してる、、ということ。。 これは,,日本に置き換えると、、阪神大震災後、吉本新喜劇が急浮上する、、 ブラジルでコメディだったゼレンスキーの役割って、、しかもゼレンスキーは芸能人事を多く活用してるということは、、ゼレンスキーの背景の芸能系が実質、ゼレンスキーに指示をしてるのではと思える。。 デジタルデータ化が普及するほど、改竄が簡単だが、ロシアに保護されてる日本の幕末,明治の歴史史実情報を改竄したい,というのが本音ではないか? 安倍首相や森首相と個人的な交流をされてるプーチンさん、、おそらく、安倍首相暗殺後にこの紛争が始まってることで、おそらく、、アベノハルカスで携帯の通信網を回復させた安倍首相は、おそらく、真犯人の人脈,組織がわかっていても,プーチンにも伝えていたのだと思う。でも,ここに映ってるのは、別容貌だけど。。苦笑。
@user-wv6ue8zn7s
@user-wv6ue8zn7s Год назад
おそらく,日本に阪神大震災以後,起こった民族浄化の組織的な国家ののっとりが、ウクライナでデジタルデータ化通信網が普及することで、おそらく、かつての日本人同様に,赤子のような目先の利害だけしか見えてないウクライナ人がすり替わられてる、、病院や施設内で隠密に。。組織的に。。 登記や謄本がデジタル化で改竄されてるということで、、誰が犯人か?世界征服,世界中の国家を自分たちが不動産として所有し、国籍を取得し、インフラ事業を自分たちがまずは業務請け負し、自分たちが立法、司法,行政を支配,管轄しようとしてる組織、、つまりは国ののっとり。。歴史含めて、自分たちに都合のいいように改竄する、、、
@user-lx9vv7ye7p
@user-lx9vv7ye7p 11 месяцев назад
こういう講演会でさえ段取り難しいのに実際の国際政治なんて段取りしようとすること自体難しいよね。作るほうは大変だ。
@user-wv3mz6lw7u
@user-wv3mz6lw7u Год назад
丸の内OL
@hiro687
@hiro687 10 месяцев назад
36:50~の所で 「この戦争が何故起きたのかよくわからない」と発言しているが本当かな? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-BimDXef10D0.html
@user-yg8gh1bj7m
@user-yg8gh1bj7m 10 месяцев назад
初めて拝見します。5年前に知床半島に行った時にオホーツク海、国後島を間近に観て何とも言えない感慨深さを覚えました。色々と教えてくださり有難うございます🙏
@DEKAPAI
@DEKAPAI 10 месяцев назад
👏
@user-rk5rl2ph7c
@user-rk5rl2ph7c Год назад
関西でも企画して欲しい
@yossyyosio
@yossyyosio Год назад
36:25 全裸中年男性、服を脱ぎはじめる
@2000me
@2000me Год назад
本当の意味での専門家。
@Kaiser-wc1bo
@Kaiser-wc1bo 11 месяцев назад
自称ミリヲタ。
@user-gd3fn8lg7j
@user-gd3fn8lg7j 11 месяцев назад
親露派も見てます🥴🥴🥴
@user-cw3mq8zw9t
@user-cw3mq8zw9t 10 месяцев назад
今のままでは佐藤選手は、5番では、無い。6番。5番は、前川選手を相手ピッチャーら。右。左関係なくスタメンで使い続ける
@Marines-ui5jy
@Marines-ui5jy 26 дней назад
ロシアとウクライナの関係において1920年代のポロモドールの惨劇は外せないと思う。
@user-zv6pe1ci6z
@user-zv6pe1ci6z 11 месяцев назад
北大GJ部
@user-nn5bh8lk9m
@user-nn5bh8lk9m 11 месяцев назад
分かりやすいし、面白いし、言うことに納得できる。さすが
@makrik2012
@makrik2012 Год назад
いつもの小泉節、楽しく(興味深く)拝聴しました。 それはともかく、カメラが右にコケているのが気になって仕方ありませんでした。
@DEKAPAI
@DEKAPAI 10 месяцев назад
3:47
@sabusabu1226
@sabusabu1226 10 месяцев назад
どんな理屈をつけても、アメリカが停戦の労をとるべきでこれ以上血を流すべきではない。戦争継続を願っているような講演
@user-pb1fq6pv1b
@user-pb1fq6pv1b 10 месяцев назад
お立場上、しょうがないでしょう、バイデン傀儡の岸田政権擁護の学者。
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
あのヌーランドも権威信頼を与える為に世界屈指のハーバード大学ヨーロッパ研究所で教鞭取る地位になっている。 これが金で世論誘導要因育成の学会の現実。アメリカが首謀者なのに?iwj報道の数年前のアーカイブを見ないで戦争は語るべきではない。
@banmec4597
@banmec4597 11 месяцев назад
この人がИРО法人全裸中年男性理解促進センター所属チャーハン好き丸の内OLかぁ...
@user-lu1cj6ke1i
@user-lu1cj6ke1i Месяц назад
久しぶりに見に来たら、「新しい順」で見た時のコメント欄がヤバい奴しかいないな…
@danpeitange2471
@danpeitange2471 10 месяцев назад
誰の解説よりも、その通りだと思う惚れ惚れとする小泉悠さんの講演でした。
@georgecumberbatch5584
@georgecumberbatch5584 10 месяцев назад
8:24 ロシアの悪い癖
@user-hs4cg9gm6e
@user-hs4cg9gm6e 9 месяцев назад
大量の最新型のレオパルトや戦闘機ウクライナに送っても扱えなければむしろ逆効果😔
@user-rj4jn5tt5q
@user-rj4jn5tt5q 11 месяцев назад
直近のウクライナ情勢とロシアの貴重なお話、小泉先生に学生の皆様ありがとうございます。 私の気付いた点として、文字おこしにもあったのですが、1:00:47 軍事家さんの予測は割りと当たった…と以後、TikTok等を例に上げておりますが、開戦直後の報道等では本当に露が開戦するとは思わなかったとおっしゃられていたと、記憶しています。 時間が経ち、追加の情報 検証があって変化したのかな?と思いました。
@fw1977
@fw1977 11 месяцев назад
そんなこと発言していなかったと思いますよ。 川島さんの記憶は、良い加減ですね...
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x 11 месяцев назад
休業分の損害は国家が補填〜って、予備自衛官と同じような感じね。値段もなんとなく。
@abe8722tm
@abe8722tm 11 месяцев назад
それにしてもアメリカのアフショア戦略で軍産複合体が、巨大な利益を上げていて、停戦しにくい面、触れていませんね。
@fw1977
@fw1977 11 месяцев назад
プーチンが回れ右して帰るように軍に命じれば、明日にも停戦しますよ。 国際法違反の侵略を止めればね。
@user-uv4cz5km6f
@user-uv4cz5km6f 11 месяцев назад
なおアメリカの軍需産業合わせても、アメリカのフルーツ会社(世界規模に展開)にギリギリ勝ってるか勝ってないかなの模様
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
世論誘導捜査員触れるはずがありません。あのヌーランドも権威信頼を与える為に世界屈指のハーバード大学ヨーロッパ研究所で教鞭取る地位になっている。
@BBCHABO689
@BBCHABO689 8 месяцев назад
ウクライナ女性の方がロシア女性より気が強い。ロシア女性の方がソフト。
@user-bh2ft8jl7l
@user-bh2ft8jl7l 11 месяцев назад
目新しい話は特にありませんでしたね。 日本では報道されないような話を聞きたかったです。 日本は西側の同盟国なので、そちらよりの報道ばかりです。
@user-if4mc5ek8k
@user-if4mc5ek8k 11 месяцев назад
ウクライナ、ロシア戦争はアメリカの公共事業、けだし名言!これでキマリ!
@takashitainaka9179
@takashitainaka9179 Год назад
本筋とはそこまで関係ないけど戦争始まって13か月じゃなくて15か月じゃない?
@yumk4308
@yumk4308 Год назад
1:30:05開け方が独特ww(ロシア式?)
@Kaiser-wc1bo
@Kaiser-wc1bo 11 месяцев назад
ロシア式!
@fw1977
@fw1977 11 месяцев назад
@@Kaiser-wc1bo 左手がふさがっていただけでしょう。 日本人のくせに親露派で、アカウント名はカイザーか...(苦笑)
@Kaiser-wc1bo
@Kaiser-wc1bo 11 месяцев назад
@@fw1977 誰が親露だ?(笑)。 私 にはロシアもウクライナも十把 一絡げにスラブだ (笑)!
@user-oh9jl1tp5f
@user-oh9jl1tp5f 11 месяцев назад
ここは戦場じゃないんや
@fw1977
@fw1977 8 месяцев назад
@@Kaiser-wc1bo それが親露なんだよバカ
@user-lw3sl4yj6w
@user-lw3sl4yj6w 9 месяцев назад
ビックリするくらい、全く何も勉強出来てへんなー!!!
@user-mk6mh1ki3q
@user-mk6mh1ki3q 8 месяцев назад
真実は米露代理戦争、露の勝利間近。
@user-lm1sy4xt7o
@user-lm1sy4xt7o 11 месяцев назад
@kubrick-pi5gx
@kubrick-pi5gx 10 месяцев назад
ロシア侵略戦争についての、最良に、有益な全体像。
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
何処が?iwj報道をみなよ
@aburi557
@aburi557 Год назад
プーチンがウクライナを侵攻すれば世界から敵対される事は事前に想像出来た筈なのに敢えて攻め入った重大な理由の説明がいくらなんでも北大生相手に不十分、せめて小泉氏の恩師である河東氏くらい両国の説明をして欲しかった。
@seio9032
@seio9032 11 месяцев назад
三年くらい長引く戦争になると、プーチン的にも嫌でしょうけど西側も支援疲れも心配ですね。ロシアへ賠償させることになるのでしょうか。
@GoldeeSuperKamichu
@GoldeeSuperKamichu Год назад
進次郎じゃないのか
@user-uh9rq1gd1y
@user-uh9rq1gd1y 4 месяца назад
この人と櫻井よしこさんの対談動画あったけど、防衛費予算取るための世論づくりに なってるんだろうね。
@user-gi5eq2om9f
@user-gi5eq2om9f 11 месяцев назад
本当のことを言ってほしい。どうも半分は米国の忖度で話してると思われる。
@happysnowlifeful
@happysnowlifeful 9 месяцев назад
伊藤貫先生の話の方が100倍為になりますよ。。
@moulder8176
@moulder8176 9 месяцев назад
伊藤氏はロシアのプロパガンダを垂れ流してるので信用ならない
@masuran-jf7so
@masuran-jf7so 9 месяцев назад
基本が不誠実
@Tinnimimi76
@Tinnimimi76 8 месяцев назад
ゼレンシキーはお笑い芸人だったが、開戦後に偉大な指導者になった。 プーチンは偉大な指導者だったが、開戦後にお笑い芸人になった。
@user-be8nj3xs8s
@user-be8nj3xs8s 9 месяцев назад
これだけ🐴仔を亜みや、皿、からの要請で税金での援助をして高待遇は噂の親卵かなと思ったが
@user-eq8tv1fz9v
@user-eq8tv1fz9v 11 месяцев назад
さすが・・・日本最高レベルの大学生を相手にした講演やな。北海道大学・・・日本でも数少ない・・・世界に通用する大学・・・やろな。東京大学よりも 上かもよ。😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@user-zk5qp7on7d
@user-zk5qp7on7d 10 месяцев назад
うわー、恥ずかしい💧
@user-he2tx7eq9o
@user-he2tx7eq9o 9 месяцев назад
これが、北大のインテリジェンスですか? 戦争が始まって1か月、トルコでの和平会談にゼレンスキーも乗り気でしたが ネオコンとバイデンが許さなかったらしいですね。 ウソはいけません。
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
あのヌーランドも権威信頼を与える為に世界屈指のハーバード大学ヨーロッパ研究所で教鞭取る地位になっている。
@abe8722tm
@abe8722tm 11 месяцев назад
学生主体の段取りなんだろうが、ちょっと上手くないな。
@user-uv4cz5km6f
@user-uv4cz5km6f 11 месяцев назад
でもこんなチームで活動することやったことないでしょ?
@user-xb1vc3us4t
@user-xb1vc3us4t Год назад
御用学者!
@user-zk5qp7on7d
@user-zk5qp7on7d 10 месяцев назад
はい😊
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
あのヌーランドも権威信頼を与える為に世界屈指のハーバード大学ヨーロッパ研究所で教鞭取る地位になっている。 これが金で世論誘導要因育成の学会の現実。
@michikokatsumi9765
@michikokatsumi9765 9 месяцев назад
本当に偏った考え つまらない
@user-sj8ee7do6p
@user-sj8ee7do6p 8 месяцев назад
だめだね、こりゃ 何にも分かってない
@user-eq8tv1fz9v
@user-eq8tv1fz9v 11 месяцев назад
北海道大学・・・日本最高レベルの大学・・・やろな。ワイの現在の住所である カ●ダ・トロ●トにも 北海道大学出身の女性がワーキングホリデーを活用して住んでいるが・・・メチャメチャ優秀やで。彼女は 英語もフランス語もできる【リケジョ】・・・日本の大企業に 4年間 勤務した結果・・・とことん 日本の現実や 日本人男性に嫌気がして・・・現在 カナダ人になることを目的に活動中・・・カナダの宇宙・航空産業にかかわりたいという希望を持っている。ワイが思うに・・・日本人は女性のほうが はるかに優秀やね。😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@kaz03252
@kaz03252 11 месяцев назад
これが日本におけるロシアと軍事専門家ですか? 残念です。
@fps2426
@fps2426 11 месяцев назад
これが今の日本です。
@user-bb3wj8xk2y
@user-bb3wj8xk2y 9 месяцев назад
あのヌーランドも権威信頼を与える為に世界屈指のハーバード大学ヨーロッパ研究所で教鞭取る地位になっている。 これが金で世論誘導要因育成の学会の現実。
@user-eq8tv1fz9v
@user-eq8tv1fz9v 11 месяцев назад
小泉 悠 氏・・・1982年生まれか。ワイは・・・1986年 生まれやで。😊😊😊😊😊😊 通算して・・・日本に12年・札幌に 1年 住んでいたことがあるで。北海道大学のスラブ研究センター・・・通称スラ研・・・を利用したこともあるで。😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@user-eq8tv1fz9v
@user-eq8tv1fz9v 11 месяцев назад
大学祭に スーツ姿で講演・・・いかにも日本人らしいな。カナダ人教授なら・・・ラフな服装で講演するやろな。Tシャツ・短パン姿も珍しくないで。🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
@dimatrue
@dimatrue 4 месяца назад
このように浅い分析して、ロシア専門家と呼ばれる人がいるなら、ロシアとの関係が良くならないことは不思議ではない。大学レベルで発表するならもうちょっと中身があるものが欲しいな。Wikipediaとマスコミの繰り返しは無用ですから。
@dimatrue
@dimatrue 4 месяца назад
コイズミさん、もっと勉強しないとダメだけど👎
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Год назад
全裸中年男性
@__nicola7452
@__nicola7452 Год назад
日本語と認識されてない😂
@iikkoouuhjd
@iikkoouuhjd Год назад
翻訳したら、裸の中年男性w
@user-fk1yd6ve2k
@user-fk1yd6ve2k 11 месяцев назад
画面揺らさないで下さい、目がちらついて見にくいです。
Далее
skibidi toilet 74
07:02
Просмотров 15 млн
Разница подходов
00:59
Просмотров 92 тыс.
can you repeat it? #tatyanadiablo ##shorts
00:11
Просмотров 925 тыс.
超領域対談 数学×物理学
7:10
Просмотров 2,4 тыс.
Let's Think about Russia, the Land of Mystery [JP]
2:05:15