Тёмный

終盤で強くなりすぎwww大器晩成タイプキャラ!ドラゴンクエストファイナルファンタジーなど名作レトロゲーム解説【スーパーファミコンPS1…】 

名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新
Просмотров 98 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 108   
@よしチュウ
@よしチュウ 9 месяцев назад
ドラクエ4の゙リメイクが女性キャラを優遇しすぎて、ライアンが弱くなったりトルネコやブライがさらに空気になったみたいで、FC板をプレイしていた自分はあまりプレイしようという気にならないんだよな……。
@kanata-tanaka
@kanata-tanaka 10 месяцев назад
すっぴんは何でも装備できるので最初から普通に強い。大器晩成と言われると疑問。
@ソーソー-d1k
@ソーソー-d1k 11 месяцев назад
スパロボの大器晩成といえばやはりアイビス
@ブラック1-m4v
@ブラック1-m4v 11 месяцев назад
ポケモンの場合カイリューやガブリアス、サザンドラなどのドラゴンタイプはまさにそれ
@ryuichi-w7g
@ryuichi-w7g 11 месяцев назад
ドラクエ3の遊び人… 悟りの書無しで賢者に転職は知ってたけど 一度クリア後あえて縛りプレイで勇者+遊び人3人の固定パーティーでクリア目指した そしたらゾーマ相手にイオナズンやパルプンテを唱えてみたを連発 煽りスキルが限界突破で楽しめた 後は縛りプレイで勇者1人でってのもやったけど1人だと混乱が意味なさなくなるからゾーマ戦での般若の面装備が凶悪だったなぁ…
@forcefia
@forcefia Год назад
後で知ったけどライブアライブの心山拳の継承者はユンが大器晩成だった。 最初は弱いけどLv上げていくとラスボス戦の適応Lvあたりから性能が異常な上がり方をする。
@akizaki.
@akizaki. 11 месяцев назад
心山拳だッチ
@roto904
@roto904 11 месяцев назад
ドラクエ3の最初のパーティーは…いつも勇者(主人公)遊び人、魔法使い×2だよ
@adgjmpt10
@adgjmpt10 Год назад
ドラクエは色気のあるキャラが強くなりますね
@less-ka
@less-ka 11 месяцев назад
バハムートラグーンは育成が楽しかったな…
@まっと-t3h
@まっと-t3h 11 месяцев назад
クロノトリガーの曲は安心感強いなぁ
@ねりまliquid
@ねりまliquid 11 месяцев назад
アークザラッドのちょこかな。あれほど仲間にするのも育成するのもしんどいキャラが他にいるかはわからないけど、覚醒させたあとのハイパーカタルシスは気持ち良すぎた。
@ゴモラのしっぽ
@ゴモラのしっぽ 11 месяцев назад
LVMAXで靴とか装備させたら、永遠にちょこのターンでマジで無敵だったな。難点は出せる場所が限られてる事だった。1から引き継ぎで2やると最強のちょこが仲間になるのもロマンだったな。
@勝洸久
@勝洸久 Год назад
大器晩成ていう括りでいいのかわからないけど、 サガフロのリュートは得意な特技がないので剣技や銃技、体術、術系が偏りなく閃く💡のでステータス低くても、全主人公で最初の頃から仲間にして育ててました。
@NeroClaudius1215
@NeroClaudius1215 Год назад
バハムートラグーンなつかしい!
@真珠恵瑠
@真珠恵瑠 Год назад
FF4リディアがかなりの大器晩成型。初期は激弱だがLV71以降の成長を吟味していけば作中最強の能力値を誇る
@beethsrustbear
@beethsrustbear 11 месяцев назад
だから白魔法を使えなくなったのかも、真の賢者になっちゃいますからね
@BB-qx9uj
@BB-qx9uj 11 месяцев назад
あとはギルバートも実は最終的に高ステータスになるけど、そのレベルになる前に離脱してしまうのが…
@wolf_moon375
@wolf_moon375 Год назад
プチデビルは昔モルテンと組ませてて、ゴドランドの町中での戦いでれいのやつをフィールドで使って、すべての建物・橋・培養を破壊したのが今でも印象に残ってる
@ああ-b6l7x
@ああ-b6l7x 11 месяцев назад
ff10のキッパはブリッツの中でやけど大器晩成ですな!あとニーダも。
@tanu_kitu_tnkt_0919
@tanu_kitu_tnkt_0919 11 месяцев назад
バハラグ取り扱う主さんとかなかなかいなかったからめっちゃ嬉しい
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 Год назад
やはり大器晩成・オブ・大器晩成と言えば邪聖剣ネクロマンサーのロミナをおいて他はない(笑)
@なごじろんぐ
@なごじろんぐ Год назад
ドラクエ3の遊び人→賢者は、遊び人を連れ回すのがやだったからけっこう進めてから一気にレベル20にしてたなぁ。
@sarasate777
@sarasate777 Год назад
まぁそうなりますな。 もうちょっと使いもんになる、最初から連れて行っても賢者になることのメリットが勝つ、みたいなバランスだったらよかったのにと。せっかく少ないメモリ割いて実装した職業なんだから…
@habane6266
@habane6266 Год назад
私はその逆で後でレベル上げするのが面倒で最初から連れていました。 確かに指示を無視して遊びますが、体感的には3割くらいですね
@TheSteel13
@TheSteel13 Год назад
賢者の成長が遅いし僧侶が使いやすいから終盤になるまで賢者二人にするメリットがそこまでないし FCだと悟りの書で魔法使い→賢者 SFCだと悟りの書で盗賊→賢者 魔法使い→盗賊とかにしてたなぁ 終盤のはぐれメタル出てくるタイミングになってレベル上げやすくなってからパパっと遊び人→賢者作ったらいいし だから遊び人に対してあまり大器晩成ってイメージがない
@wakamaro3
@wakamaro3 Год назад
ファミコン版だと私は勇者、遊び人×3で始めてロマリアからカンダタ無視してイシスに向かってピラミッド攻略後、ダーマに行って賢者に転職させてからカンダタ討伐してたなぁ~♪ SFC版だと勇者、盗賊×2、商人でスタートしてダーマで盗賊は商人、商人は盗賊に転職後、遊び人経由で賢者にしてた
@TheSteel13
@TheSteel13 Год назад
⁠@@wakamaro3 遊び人3は縛りプレイ的な楽しみ方でやるやつですな
@kazugtr6770
@kazugtr6770 Год назад
大器晩成とは言わないかもしれないが、ベイグラントストーリーは1周目はHP1000くらいボスを5、10、30とかのダメージを与えて頑張って戦うけど、2周目以降に装備やキャラステータスが充実すると別ゲーになる。 装備やステータスを上げる事を考えたら大器晩成か。
@TheSteel13
@TheSteel13 Год назад
各ボス撃破で盛りに盛ったステータスで周回できるから一周目だけが大変なゲームって感じでしたね
@kazugtr6770
@kazugtr6770 Год назад
@@TheSteel13 兎に角、1周目は試練のゲームですよね。 最初は操作に慣れていない、極端な自戦力と敵との戦力差、装備強化の制限、等、全ての要素が、終盤から2周目に掛けてやっと普通に安定するという。
@key7star
@key7star Год назад
DQ5のピピンやスライムとか、幻想水滸伝3のトーマス、4のスノウが思い浮かびますね
@megaten284
@megaten284 Год назад
スノウは幾度となく首を斬ってやろうと思ってましたよ💢😡
@nana777minori
@nana777minori 11 месяцев назад
俺は初見プレイは最初で見捨てましたww 仲間にしたデータでラプソディアやらなかったら普通に大嫌いだったな……
@くまのこ-p7y
@くまのこ-p7y Год назад
FF3のたまねぎ剣士やドラクエ2のサマルトリアの王子 ファイヤーエムブレムのソフィーヤなんかも大器晩成型だったっけ
@yukisida
@yukisida 11 месяцев назад
DQⅢ遊び人はFC時2回目プレイ以降で遊び人→賢者はやったけど SFCでは遊び人(素早さ重視)→商人(素早さ重視)→盗賊(力重視)で Ⅵのレンジャーみたいな便利屋にした FFⅤすっぴんは各世界の獲得ジョブを全マスターして進んだから 各世界のラスダンは全マスターすっぴんで攻略(第3はWすっぴんと姉妹Wものまね) その結果キャラ毎の固定アビになってしまいオメガ・神龍の付け替えが面倒になり 精神的に詰んでしまいました… DQⅤスライム・スライムナイトは最後まで同行させた 職業はぐメタとマーニャは最後まで育てる前に飽きてしまった 基本熱しやすく冷めやすいのでレベル70とかで終わってしまうのよね…
@越前康介-o2q
@越前康介-o2q 11 месяцев назад
専門家よりも資格を取りまくった無職の方が強いと証明したFF5
@khayaooo4547
@khayaooo4547 11 месяцев назад
リアルとは真逆だよね
@RIN-86ta
@RIN-86ta 11 месяцев назад
ブレスオブファイア2のタペタ 序盤は最弱だけど、究極合体したら1ターン溜めでの全範囲即死技が撃てるようになった
@岡本えみこ
@岡本えみこ Год назад
マーニャ姐さんのふんどしは、初めて見た時、衝撃でした。
@Tsubasa-
@Tsubasa- Год назад
スパロボって機体の乗り換えだけじゃなく、エウレカセブンのレントンとかの様に最初は弱いけどレベルアップの能力上昇が高い大器晩成っているよね。
@anman1120_
@anman1120_ 11 месяцев назад
大器晩成のほうが育てがいがあっていいけど、やりこみ要素じゃなくて本編で活躍して欲しい
@佐々木健之-q8s
@佐々木健之-q8s 11 месяцев назад
ドラクエ3は初期に盗賊と遊び人2入れてた
@TheSteel13
@TheSteel13 Год назад
FF5の ジョブをマスターすればするほどすっぴんのステータスが上がっていくは間違い マスターしたジョブの各ステータスの補正度のなかで一番高いやつだけを参照してるだけだからSFCだとモンクシーフ召喚士、GBAならモンクシーフ予言士をマスターするだけでステータスは最大まで上がる
@masarag1
@masarag1 Год назад
FE聖魔の光石のアメリア 下級クラスの更に下のクラス(新人兵)が用意されているため、他のキャラと比べてレベルアップの機会が多く、ジェネラルにしたら最前線に持っていける その分、新人兵時代はメチャクチャきつい…死んだら消滅というFEにとって激よわキャラの育成はけっこうきつい
@コカ-k6p
@コカ-k6p 11 месяцев назад
ドラクエ5のスライムは特技がいいからまだ判るけど、ブラウニーは99相応のステータスとしか思えんし、要求経験値も特別に低いわけじゃないから大器晩成とは言い難い気がする
@necoco9635
@necoco9635 10 месяцев назад
コイキング
@先走魔羅男
@先走魔羅男 Год назад
まさかFF3のたまねぎ剣士がないとは  アレも大器晩成と言えなくもないのではと ただし専用武器防具を低確率でドロップしないといけないのと、その装備をしてLvを91まで上げてから実感しだすというかなりの苦行を強いられますけどね DS版だと調整されたお蔭でドロップ率が緩和されて拾いやすくなったので、より実感しやすくなってると思います
@五木武利
@五木武利 11 месяцев назад
大器晩成通り越してやりこみ時大成型とでも言う感じだと思う
@マスターA-u9o
@マスターA-u9o Год назад
ドラクエ3で遊び人を悟りの書無しで賢者にできるのは 「馬鹿と天才は紙一重」が由来なのかな
@toza4214
@toza4214 Год назад
最終的にすっぴんが最強的なFFの話で言うなら「たまねぎけんし」もそうだったね 強さが認知されたせいでDS版では隠し職業に格上げされてたのが解釈違いで微妙に嫌だったな
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 11 месяцев назад
それ考えると10の遊び人は、遊び人感が少ないよなぁ
@じょんまりあ
@じょんまりあ Год назад
大器晩成とはちょっと違うけど ブレスオブファイア2のカエルのタペタ 序盤わやくそに弱いんだけど後半で 聖のシャーマンと合体した時ハァ???ってなったよね
@rarukichi
@rarukichi 11 месяцев назад
Gジェネのエリス・クロードだったかが最初弱いところから最強クラスになった気がする
@権兵衛七篠
@権兵衛七篠 Год назад
スパロボの話したから比較的最近ので思い出したのは、スパロボxのワタルが序盤は能力低くてショウって最強クラスの飛行キャラもいるしで龍神丸が感応あるのが救いで結構微妙やったけど、中盤以降気力が開幕で上昇しやすくなって技能が発動しやすくなって、さらにヒーローと高レベルの底力と強力技能持ってるし終盤覚醒も覚えるから単騎での破壊力が最強クラスになった
@みゃああああほし
@みゃああああほし 11 месяцев назад
イナズマイレブンの目金欠流が大器晩成型に当たるゾ 能力は低いけどタイトル毎に強い技を覚える
@雅彦-h4p
@雅彦-h4p Год назад
あそびにんは「釣れていくならシャレのつもりで」って人がいたな それが違う意味でシャレにならなくなるというだったのか😂 FFⅤのすっぴんはわかる! たしかに、ジョブをマスターしていくと、なんか最初のすっぴんと明らかに違うとは思ってたけど、その謎が解けた☺️
@リア-c8i
@リア-c8i Год назад
バハムートラグーン懐かしいな〜 移植かリメイクこないかな
@橘優-s3n
@橘優-s3n Год назад
初代ポケモンのコイキングはそう思ったかな
@さと-g9o
@さと-g9o 11 месяцев назад
桃太郎のはらだし めちゃくちゃ強い
@siu2_o2
@siu2_o2 Год назад
FF3のたまねぎ剣士なんかも大器晩成のお手本かもですねレベル87から超成長してカンストまで行くという
@wakamaro3
@wakamaro3 Год назад
大器晩成キャラって、ロマン砲のイメージがあって結構好き。:+((*´艸`))+:。 リメイク版のドラクエ4のマーニャについては、ファミコン版だと魔法使い的な成長だったのがリメイク版で終盤のゴリゴリな成長に驚かされた♪最終的にアリーナとマーニャでダブルキラーピアスだった。
@25JAVE
@25JAVE 11 месяцев назад
FF3のたまねぎ剣士もなかなかだぞ。 LV87からとんでもないステ上昇で最終的にはカンストする
@T-KIRISHIMA
@T-KIRISHIMA 11 месяцев назад
FEで、専用魔法が最強なのに力の成長率が悪いリンダを、星のオーブ入手まではベンチ~入手後は装備させて増援狩りなどで一気にレベル上げという方法で、専用グラフィックが失なわれるCCさせずに充分な強さに育て上げていたな… そもそもCCがないマルスもドーピング乱用に頼らずこの方法で超強くする「大器晩成化」して遊んでた。
@ukimusya
@ukimusya 11 месяцев назад
マジバケのピスタチオやなぁ…
@unk5553
@unk5553 Год назад
コイキングとかはもう怪しすぎて、「あ、絶対化ける奴」と誰もが気づいてしまう
@たまうち
@たまうち 11 месяцев назад
遊び人て職業なのか?って疑問がある イメージとしては無職が職安に行ったら才能が開花したって感じかしら?
@火竜のヒゲとか
@火竜のヒゲとか 11 месяцев назад
大器晩成型といえば、Gジェネレーションシリーズのクレア・ヒースローが印象深くて、出てるときは使ってたなぁ 全ステータス貧弱、ガンダムネタを盛り込んだ戦闘セリフを持つネタキャラと思わせつつ、レベル99でステータスが全キャラ中トップになるっていうロマンあふれるキャラだったよ
@サンダガ剣
@サンダガ剣 11 месяцев назад
昔のゲームの大器晩成キャラってゲームが終了してから、終了まじかで強くなるってのが多かったな 魔装機神のプレシアが好きで使ってたけど最後の方どんどんステータス伸びるんだよな
@COSGAR-ZERO
@COSGAR-ZERO Год назад
FF3の「たまねぎ剣士」だね Lv88~99で超成長する
@もちもちもちもち-m1s
ドラクエ3はFC版以外なら、男勇者(ごうけつ)・女盗賊(セクスィーギャル)・女遊び人×2(セクスィーギャル)で快適でしたね。 ※性別は機能性と趣味です
@村長B
@村長B 11 месяцев назад
大器晩成キャラと言えば、シャイニングフォースのアーサーを鍛えてた。最初はお膳立てしなきゃレベル上げもおぼつかない弱キャラが最終的にはクラス最高位のステ&唯一の魔法習得者になって達成感もひとしおだった。
@kazhiko-r9b
@kazhiko-r9b Год назад
プチデビベヒーモス現実的な運用できるの2週目くらいで 2週目で開花しても使いどころがね…クリア特典召喚獣ぶっぱするだけでほとんどのマップクリアできるし
@defhijk
@defhijk 11 месяцев назад
大器晩成っていうとFEの聖戦の系譜のアーダン、デューかな?デューは後編のパティもだけど、育てるの鬼きついけど、きちんと育つと神器持ち以外ではかなり強くなった印象。後編のアーマーキャラの話はやめようか?ww
@nousu001
@nousu001 Год назад
大器晩成キャラをちまちま育てるのはやりこみ要素になってしまいますが、楽しいですね。 邪聖剣ネクロマンサーのロミナ辺りは有名かと。 まあFF3の「たまねぎ剣士」はかなりのやりこみ要素になってしまいますが。
@nana777minori
@nana777minori 11 месяцев назад
最強にはしたい。けどそこまでやり込む時間が……特にオッサンになった今では無い。 でもドラクエ5はSFCで人間キャラやスライムLV99にしたなぁ。ホントに灼熱使えるかとかじゃなく、友達いないし情報も得られなかったので何覚えられるか知らなかったんだ……
@リュウリュウ-f7t
@リュウリュウ-f7t 11 месяцев назад
ドラクエ3のリメイクだと遊び人でも性格をタフガイにして先頭に立たせて壁にすればレベル20までは十分活躍する レベル2でHP50は魅力です
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou Год назад
シャイニングフォースのハンスとアーサーは苦労した
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 11 месяцев назад
アーサーの高レベル帯でのステ上昇、半端ないですよね・・・。 魔法を覚えるからか、機種によっては魔法抵抗まで上がるので、完全に騎士系最強でした
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou 11 месяцев назад
@@イモムシ-d9e わかる人いて嬉しい
@ゆう-t2s2j
@ゆう-t2s2j Год назад
FEとかのSLGは最初全然成長しないのに後半くそやばいとかがチラホラいて大器晩成はその辺りの印象が強いかなぁ
@unko226
@unko226 Год назад
昔にドラクエ3で、遊び人三人連れパーティで冒険してたなぁ 頑張ってレベル上げて、ゾーマ目前って辺りで、地震が起きて棚にある物が落ちてソフトに激突して、ソフトがぶっ壊れて終わったなぁ
@odayui8936
@odayui8936 11 месяцев назад
ドラクエ3の 遊び人から戦士系だと何でってなるが 遊び人が賢者ってのは人生でもありそうな流れですね。 良く考えられてる。
@アウク
@アウク Год назад
スパロボでは大器晩成ではなく最初からそんなに強くて、かつ最後まで追加装備が無いキャラを育成しまくる遊びも楽しいです スパロボZより後のスパロボは強いパーツやステータスの強化で誰でもトップエースになれる可能性を秘めていて(効率は度外視する)面白いです!
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 Год назад
リメイク版DQ4のマーニャは意外な成長しますね。 DQ5では他にはホイミスライム・しびれクラゲ・プチコロ族全員・スライムナイト・さまようよろいなどがLv99にできます。 DQ6ではキングスライムが大器晩成ですね。まあ低Lv帯でも十分強いですが。 ポケモンならコイキング・ヒンバス・ケーシィなどは進化前は悲しいくらいにものすごく弱いけど、進化すると一気に世界が変わります。
@生きるのが苦手
@生きるのが苦手 Год назад
晩成型は好きだったけど、普通のRPGだと早熟型の方が使い勝手がいいしそいつ中心で大抵はクリアできるから晩成型を育てる意味がなく面倒でしかなくなった 強くなっていく過程が楽しい育成シミュレーションゲームとかだとすぐピーク終わって退化していく早熟型は使わず晩成型中心で楽しむんだけど
@ikun0417
@ikun0417 Год назад
大器晩成型と言ったら幻想水滸伝Ⅲのトーマス&セシルが好きです。
@nana777minori
@nana777minori 11 месяцев назад
好きなシリーズだけど、戦闘システム理解するのに苦労してあまり実感出来なかった……好きなシリーズだけど、唯一周回した事無いww 誰が最強とかまでは知らないけど、トーマスは一応天魁星だしスタッフが強くしたのかな?
@ルスト-d7v
@ルスト-d7v Год назад
FF4のリディアはまさに晩成タイプの典型よね PSPだとパロムが復帰するけど、向こうは早熟タイプ+レベルアップそのものもかなり早いのもあってそこで大体スタメン落ちしちゃう その分吟味して完璧に仕上げたリディアは間違いなく最強ではあるけど
@af6852
@af6852 Год назад
プチデビは、難しいダンジョンで先鋒のストライダー&オーバーロードを排除するのに使った記憶があります。 特に後者は、ナイトメア99からのバグデムで、育ちきったドラゴンさえ瞬殺されるのが恐ろしい。
@user-ij3gn6vd2c
@user-ij3gn6vd2c Год назад
FF5のジョブシステムは極めれば、すっぴん最強 ドラクエ7リメイク版は一部の職業じゅもん、とくぎが転職して引き継げない モンスター職の特典で補強できるけど、種類が多すぎる メタルキングの心を入手したら強すぎだと思います
@漆黒の歌姫ジャクリ
頑張っておうじょの???集めたなぁ
@masahilo86
@masahilo86 Год назад
何周もした癖に詳しくないけど やっぱりムニムニは毛を食わされる運命なのね それはそうとゲームタイトルの方のレナスの格闘家(名前失念)の レベルを上げまくるとラスボスですら殴り倒せる と言う都市伝説が気に成る 誰か試した方はいるのだろうか?
@raiponta1125
@raiponta1125 Год назад
たまねぎ剣士
@chosang
@chosang Год назад
桃太郎伝説外伝のはらだし
@カッ昏倒
@カッ昏倒 Год назад
ゲッターロボ大決戦の早乙女ミチルは凄かった。 それまではかなり弱めの能力値なんだけど、レベル21くらいから突然体力以外の全てのステータスが急成長してレベル22か23辺りで既にぶっちぎりの最強キャラになってる。 まあそこまで育てられるのはラスト1面か2面くらいなんだけど。
@lethe1974
@lethe1974 11 месяцев назад
ブラックゲッターに載せると真ゲッタードラゴン以上の活躍を見せますね
@ひろき-z3l
@ひろき-z3l Год назад
プチデビを強く使うだけならベヒーモスまで育てなくても平気じゃなかったっけ? ドラクエ5のばくだんベビーみたいな早熟キャラ編も見てみたい。
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki Год назад
攻略本が無けりゃあ放置だよな
@_KIRI__
@_KIRI__ 11 месяцев назад
ドラクエならポップかな😂
@ウィリアムDX
@ウィリアムDX Год назад
FF6のロック。
@ミシン-d3c
@ミシン-d3c Год назад
HP510ってほぼMAX…?
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 11 месяцев назад
種・木の実まで加味するともっと上ですが、 レベルアップによる成長だけだと、どういうワケか最大でも510辺りで止まります
@ニートたけし-w1t
@ニートたけし-w1t Год назад
ffxキッパ
Далее
DIY Pump Solutions
00:18
Просмотров 1,4 млн
aespa 에스파 'Whiplash' MV
03:11
Просмотров 16 млн
Human vs Jet Engine
00:19
Просмотров 117 млн
DIY Pump Solutions
00:18
Просмотров 1,4 млн