Тёмный

続・速すぎるミニ四駆的な何か(フェンスカー) 水曜日のミニ四駆放送 特別編 #56 

yu- Ray ARFch
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 214 тыс.
50% 1

コースを走り抜ける速すぎるアレが再び登場。
#フェンスカー #无限制 竞速 三轮车

Опубликовано:

 

10 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 124   
@fsige119
@fsige119 6 лет назад
こうゆうシンプルに速さを求める変態好きです^ ^
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
その通り!彼らはド変態です(褒め言葉
@23kisama
@23kisama 6 лет назад
「シンプルに速さを求める変態」 その表現すこ笑
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
極まると人は変態になる|д゚)ノ
@さむいすもう
@さむいすもう 4 года назад
スタート時にトップスピードに近づけるためかと思ったら傷つかないためだったのか この速さわけわからんww
@tuumpon4052
@tuumpon4052 7 лет назад
これ早すぎるし同じような見た目だから自分のマシンわからなくなりそうW
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
続けてやっている方は目が慣れてきていて「見えている」ようですよ(゚Д゚;)
@okim8807
@okim8807 6 лет назад
モータの巻き線の話があったので、この前読んだ2種類の太さのUEWを使った密巻きに関する記事を思い出しました。 いや、大小2種類の円による最密配置の論文のようなのですが、モータの巻き線に応用できるでしょうか。 と書いておいなんですが、四角断面の線を使った方が早いかもしれませんね。
@okim8807
@okim8807 6 лет назад
読んだ記事はこちらになります。 togetter.com/li/999725
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
うーん、どうでしょう。詳しそうな人に投げかけてみます
@沖野立雅
@沖野立雅 6 лет назад
ふつーのミニ四駆やってるけど こーゆーのも面白そうだなwww
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
時にはひたすら速さを求めるのも、おもしろいですよ。
@KiraKira_Blade
@KiraKira_Blade 7 лет назад
歯医者に来たのかと思いました、音が。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
たしかに似てますね。でも歯医者にはいい思い出がないので忘れておきます()
@bechan1003
@bechan1003 7 лет назад
コーナーリングが圧倒的に速い!
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
あの速さでよくコースにおさまるもんだと感心してしまいます。
@小林英雄-d3c
@小林英雄-d3c 6 лет назад
変態だ~w(誉め言葉)
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
年々変態度が増してきていますw
@KZm235
@KZm235 7 лет назад
ガキの頃タミヤのミニ四駆持って大会行ったら狼の大会で絶望したのを思い出しましたw
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
そ・・それはw現在狼の大会はほぼないのでいい経験をした・・ということにしておきましょう(><
@rumahmanten2462
@rumahmanten2462 6 лет назад
carbon kevlar is good, light and good looking but broken easily. pcb fiber has more durability you try this setting upper roller: teflon + high speed bearing for both front and rear lower roller: metal with very sharp edges+standart bearing 0 degre lower roller must be smallest then upper roller ex. up 12mm low 10mm roller must be of the same height between front and rear commonly i use 112mm for many straight track and 113 for many turn/ S turn
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
My friend obtained carbon kevlar. He tries it.
@うえむよし
@うえむよし 6 лет назад
警察の機動隊が使う透明な盾が必要ですねw
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
ガードしながら観戦できるすばらしいアイテムですね。
@Shigakemo
@Shigakemo 4 года назад
ゆっとりんさんのマシンの名前はnascarっていうらしいっすね。インドネシアのええシャーシ。501旋盤とかもインドネシア原産〜 あのバンパーはかなり、レアなのでcncがない家では作るの難しいかもしれませんね^^;
@狂おしき死の薔薇ハーレー
フェンスカーって、結局ただ純粋な速さに対する気持ちを具現化したものなんですかね。自分もフェンスカー作ろうと思ってます。ピニオンにはタイプシャーシに使われていた6.4対1のギアを、車軸側のギアにはMAシャーシに使われているピンクのギアを使用しています。まだ駆動系統にしか手を出してませんが無改造で使えるいいモーターを知りませんか?おすすめが有るなら教えて頂きたいです。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
そうですね。ひたすら速さを求めた結果ですね。コメントでジェットダッシュがオススメとありました。現行品ならウルトラダッシュがいいかと。
@狂おしき死の薔薇ハーレー
ありがとうございます。参考に参考にさせて頂きます。
@beet3594
@beet3594 7 лет назад
ピニオン消耗したりバンパー折れたり フェンスカーあるあるですね(笑)
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
見事な壊れっぷりでした。
@Meggumegu
@Meggumegu 6 лет назад
速すぎてビビったw
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
タイトル通りですっ(^ω^)
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper 7 лет назад
もはやコースをすっ飛ぶナニカである…懐かしい。烈剛兄弟の世代だからな…しかし俺の愛車はクモだった
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
クモということはビークスパイダーですか?私も当時、愛車として使ってました。
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper 7 лет назад
そうです。スパイダーと、ブロッケンギガント、サイクロンマグナムが大好きでした。テレビでミニ四駆大会やってた時のちょうど子供の世代です。 ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、ポケモンスタジアム、天才てれびくん、懐かしい時代の話です。
@cbr400r1961jp2
@cbr400r1961jp2 6 лет назад
変態のワタシは、敢えて不利なバックブレーダー使ってたりしてましたw 昔のタミヤ規則だと大径タイア履かないと話にならんかったんで、フェンダー思い切り削ってました。
@abdullakc
@abdullakc Год назад
Which city is this?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch Год назад
This is Atsugi City, Kanagawa Prefecture, Japan
@abdullakc
@abdullakc Год назад
@@yu-rayarfch I have been there. Atsugi is the city which has " kyosho radio control model company "
@abdullakc
@abdullakc Год назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ZhKNYNoWBE0.html This is kyosho
@正義のじゃがりこ
@正義のじゃがりこ 7 лет назад
フェンスカー強ぇ
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
強いけど脆いです><
@nori7480
@nori7480 7 лет назад
手巻きモーターのコイル(エナメル線を6.5で10ターン巻きしてモーターボックスに入れるといい感じですよ。 後ブラシは3枚ブラシを使用 ブックスのマグネットはサンダーボルトマグネットを使用。 中国の方だとエナメル線を途中で太さを変えて手巻きしてました。 コイルは沢山有りますよ。 私のFBを探して下さい。 普通のマシンに手巻きモーター載せただけTZシャーシを使用した四駆で走らせている動画載せました。 3レーンの立体交差とバンク付けて今のマシンで2.67秒でした。 ここで使ってるマシンだとかなりいけるのではないでしょうか? 一度使って参考にしてみて下さい。 少し差し上げます。 6.5~7~7.5~9㎜コイルで試しましたが太すぎるとブックスは要らないので注意ですね。 太目で数巻けば無敵ですね。 トルク~スピードありありですから。 でもモーターボックスは要らないから無理。 だから中国の人達は太さの違うエナメルを2重でハンダ付けしてましたね。うまくトルクとスピードちょうど最適な巻き方してました。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
国によってモーターの作り方の方向性がけっこう違うようですね。巻き方だけみても奥が深そうです><
@noko6899
@noko6899 7 лет назад
電池いるよね!wwwwwwww
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
単三電池2本で動いてます。
@chiaki_0804
@chiaki_0804 3 года назад
フェンスカーって四駆になったら遅くなるのですかね?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 3 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-VQVtlO6DT4s.html こちらの3位のマシンが4駆です。でも色々2駆のほうが都合がいいそうです。 (あと作るのが大変だとか)
@chiaki_0804
@chiaki_0804 3 года назад
@@yu-rayarfch 動画のURLありがとうございます! 動画見ましたがあの四駆のフェンスカーなかなか凄いですねw
@vs-xf2kf
@vs-xf2kf 6 лет назад
ミニ四駆ってどんなルールなんですか?始めようと思ってるんですけど
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html こちらのタミヤ公式HPに詳しく書いてあります。 はじめてやられるのでしたら「スターターパック」という マシンに改造パーツが同梱されているものがありますので そちらをオススメします。 改造の基本形が組めます。
@vs-xf2kf
@vs-xf2kf 6 лет назад
yu- Ray 説明にあった切断というのはなんですか?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
6.改造特定できる事例(改訂前同様) ・単純な切断、取付穴の拡大や追加加工など、「元の輪郭」が残る程度の切断加工。ここのことでしょうか。 元のパーツがわかる程度で切ったり削ったりしていいですよってことです。 カーボンプレートをシャフトにしたり、ピンにしたりと 原型をとどめない極端な加工が出てきたのでそれを禁止したのです。 厳密にどこまでやっていいとかは定められていませんが 「相当に」加工をがんばらないと、このレギュレーションに ひっかかることはないのであまり気にしなくて大丈夫です。
@vs-xf2kf
@vs-xf2kf 6 лет назад
yu- Ray 遅い時間にありがとうございます。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
いえいえ~(^ω^)
@tamiyabatam2330
@tamiyabatam2330 7 лет назад
Woow Speed nascar class
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
Very in danger
@himajinnoyu
@himajinnoyu 7 лет назад
手で押してスタートしないとコースが痛むのはなぜ?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
グリップが高くそれなりの硬さのタイヤが超高回転で押し付けられるわけです。スピードがのるまではホイルスピン状態です。摩擦での削れ、摩擦熱での変形等が発生する可能性があります。タイヤ痕もついてしまいます。これらを防ぐため押しスタートをすつ必要があるのです。
@モモべリアデビルーく
速すぎ。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
動画タイトルに偽りなし、ということでございます。
@少年x-f7s
@少年x-f7s 6 лет назад
新兵器 フェンスカー
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
コースを置くので狙ってるポイントがバレバレなのが弱点(´・ω・`)
@Rabbit21199
@Rabbit21199 5 лет назад
1:00 ここヒロシ
@スポーツ刈り-o7w
@スポーツ刈り-o7w 4 года назад
これって電池入ってませんよね。どうやって走ってるんですか?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 4 года назад
ミニ四駆のようにスイッチがないので走行時以外は電池を外しています。 走行させるときは電池とターミナルの間に絶縁体をはさみ、それを引き抜きながらスタートさせます。
@kaptenslows628
@kaptenslows628 6 лет назад
Laju betul...
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 7 лет назад
速いのは理解出来るんですが、なぜコースアウトしないんですか? 昔はモーターの巻数変えてくれるサービスとか有ったんですけどね(もちろん非公式モーター) あとカーボンは折れますよ。カーボン(CFPR)というのはカーボンの糸を織り込んで作った布をプラスチックで固めた物のことです。 布と聞くとピンと来るかも知れませんが引っ張りには強いです。圧縮には無力です。 圧縮で使うと単純にプラスチックの強度しか有りません。 もう一つの理由としてはカーボン(CFRP)は塑性変形の領域がかなり狭く、基本的には弾性変形しかしません。弾性変形の限度を超えた時は塑性変形の領域が殆どないので、急に破断します。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
コースアウトしにくい理由の1つとしましては そのローラーセッティングにあると思います。 タミヤレギュではないので計8コのローラーが使用されていること。 また、ローラー幅がコースに入るギリギリになるように作られています。 (このためウェーブが抜けられないのでウェーブはいれていません) カーブでコースアウトするときはマシンがロールしながら 飛んでいきますがローラーがコース幅一杯に設定されているため 対角線上のローラーで突っ張りロールを抑えます。 どの程度のローラー幅かは前作の「速すぎるミニ四駆的な何か」動画内で 静止状態でコースに入れている場面があるので そちらで確認できるかと思います。 カーボンに関してのご説明感謝です。 通常ミニ四駆をやっている中であの厚みのカーボンが一発で割れるということはまずないので 驚きました。しかもタミヤ製のでなく生板から切り出したものだったので・・
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 7 лет назад
なるほど、ローラー等のセッティングでコースアウトを防いでいるのですね。 タミヤのレギュレーションに縛られなければこんなスピードで走れるんですね。
@金内浩司
@金内浩司 7 лет назад
田宮製モーター限定でニッカド使えるならジェットダッシュモーターが最強です、全盛期の狼大会・フェンスカー大会の猛者の1人より
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
心得ました(`・ω・´)ゞ
@煮卵-e8p
@煮卵-e8p 5 лет назад
アメンボは速度と車体の耐久が命なんですかね?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 5 лет назад
速さとそれに耐えられる構造ってとこですね。
@nsgarage3740
@nsgarage3740 7 лет назад
これって秒速20とかで カツフラマシンの2倍以上出てるんですよね((( ;゚Д゚)))
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
速すぎるのでとても危険です(`・ω・´)
@sakanakusai521
@sakanakusai521 6 лет назад
Aer You Ready? Aer...
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
この時にもスペルミスを伝えたはずなんですが、約一年半後の先日いった時もまだこのままだったことをご報告いたしますw
@GODORA_
@GODORA_ 4 года назад
これほんと何回みても草
@jieliang9251
@jieliang9251 6 лет назад
130モーター?すごいなぁ
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
130モーターです。
@cbr400r1961jp2
@cbr400r1961jp2 6 лет назад
変態さんは手巻の8ターンとか作る人いるんで、流れてる電流量はトンデモですが。
@ヒデよすフォークギター
そーかー。0.5のトリプル7ターンかぁー。。。。 よーするにリニアなんですか?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
巻き方が変態なだけです。
@KaguyaAlice
@KaguyaAlice 7 лет назад
わわw
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
(*´▽`*)
@kapunko1
@kapunko1 6 лет назад
0:01 ステッカーのスペル間違えてんぞ。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
(そうなんですw写真とったときは気が付かなかったんですがあとでみてアレって。このシールを作った本人はこの動画の数日後に自分で気が付き、ギャーというくだりがありました・・・
@gasubakuhatsup
@gasubakuhatsup 5 лет назад
み、見えねぇ…
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 5 лет назад
動体視力を鍛える動画となっております(;´∀`)
@chanint6028
@chanint6028 7 лет назад
ダイソンの掃除機みたいな音だな。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
たしかに、似てますね。
@chanint6028
@chanint6028 7 лет назад
yu- Ray モーターの回転速度が30000rpmを超えてそう笑
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
実際どのくらいか、気になりますね~
@ヤマザキキミオ
@ヤマザキキミオ 3 года назад
全然ダメじゃん
@zt1124
@zt1124 6 лет назад
みえねえぞ笑
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
ですので速すぎるといってまする笑
@zt1124
@zt1124 6 лет назад
わかってます 速すぎて見えません笑
@hbeyenak8837njam
@hbeyenak8837njam 6 лет назад
ミ二駆
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
(ニコニコ超会議2018のマシン紹介のなかにはミニ一駆もあったりします
@WisnuPriambodo
@WisnuPriambodo 6 лет назад
🇮🇩
@onigiri3137
@onigiri3137 6 лет назад
遅い モーターの巻数や線の太さにこだわるよりも巻きのバランス取りされた方がいいと思います
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
伝えておきますね。彼もまた国内外のユーザーにきいて試行錯誤の最中ですん。
@onigiri3137
@onigiri3137 6 лет назад
yu- Ray あと、剛性を無視するならカーボンよりもプラスチックの方が断然軽いので直線だけならプラスチックの方が早いですよ
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
なるほど。実は先月にあげたフェンスカー動画で彼はF2シャーシ(カーボン入り)を使っていました。 そういった利点を試していたのかもしれませんね。 彼の技術でその車体では秒20くらいまでしか耐えられないとのことでした。 やり方次第でまだまだいけそうですね。 フリースタイルは本当に奥が深いです。
@het261
@het261 7 лет назад
G
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
俺目線のGを具現化したものに近いですね。(殺傷能力が強すぎですがw
@大木幸一-j4v
@大木幸一-j4v 6 лет назад
なにこれ
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
昔、一部でやられていたフリースタイルのマシンです。
@narinari2850
@narinari2850 7 лет назад
遅いなぁ〜
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 7 лет назад
タイマー設置してなかったので正確なところではないですが、このときので大体秒12~14mくらいかと。フェンスカー全盛期を知る方にとっては遅いですね。最近アップしたニコニコ超会議でのフェンスカー動画ではトップで秒20mくらいでした。この動画に出ている人も秒18m以上は出していたのでこのときより成長してたってことですね^^
@23kisama
@23kisama 6 лет назад
これ四駆なの??笑
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
基本的に二駆ですね。知り合いに1人だけ四駆でつくってる方がいます。
@jieliang9251
@jieliang9251 6 лет назад
何でそんなんに速いの?
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
ギヤ比が2:1とかなんです。それをハイパワーなモーターとハイグリップなタイヤで動かしているんです。
@djmilkywaygtdj2723
@djmilkywaygtdj2723 6 лет назад
ミニ四駆やってる自分としてはモーター分解改造してスタート時にてで押さえて違法なやり方してなにが楽しいのか理解出来ないですね。
@yu-rayarfch
@yu-rayarfch 6 лет назад
「ミニ四駆」ではないのでミニ四駆のレギュレーションは無関係になります。 「違法」と書かれていますが法律に抵触するような部分はないと思います。 (もし法律に抵触する部分があれば教えていただければと思います) ミニ四駆のコース(もしくは狼のコース)を単三電池2本、130モーターでどこまで速く走れるか、という楽しみ方です。 決められたルールの中で競うという点ではミニ四駆他の事と同様です。 好き嫌いの別れるところではあると思いますが、こういう楽しみ方をしている人達もいるということを 知っておいていただければ幸いです。
@Indra_Racing
@Indra_Racing 6 лет назад
千葉の堕天聖黒猫 あら?ここにもお出ででしたか? そうですねーひとつ小話を 私の知り合いに元タミヤ職員だったダンディーなオジサマがいらっしゃいますが、その方の話ではタミヤの世界販売拡大の為に中国や台湾、インドネシア、シンガポール等アジア周辺に出向しミニ四駆を広めたそうです。 その時にミニ四駆を見た現地の人が『遅いなコレもっと速くならないのか?これなら要らないしこんなに高い金額出してこれなら絶対流行らない』と言われたのでタミヤ職員自ら手巻きモーター等を作ってフェンスカーで圧倒的なスピードを見せつける事で魅力的に見せようとしたそうです。 海外ではミニ四駆キットが2千円くらいで販売されてるらしく大卒で給料が3万とかの発展途上国ではミニ四駆はもう子供の遊びではないんですね。 実際プロのミニ四レーサーも職業としてあり賞金やスポンサー契約等で月30万くらい貰うそうです。 普通に働くより10倍になるので人気職業らしいですよ。 なのである意味公式なんですよフェンスカーも
@vtuber1712
@vtuber1712 6 лет назад
楽しみ方は人それぞれ、それくらい理解できないのかな。
@zipkudomasa
@zipkudomasa 6 лет назад
違法(笑)
@cbr400r1961jp2
@cbr400r1961jp2 6 лет назад
F1とカローラ、全く別物。どっちが良いとかじゃ無く比べようとするほうが意味不明。
Далее
Oops 😅
00:10
Просмотров 5 млн
TAMIYA Mini 4wd Slow Motion Movie-4
9:16
Просмотров 664 тыс.
タイヤスライス
2:46
Просмотров 119 тыс.