Тёмный

美食家が教える!金沢旅行で絶対に行きたいお店9選【金沢グルメ】 

Foodie Boy from Tokyo - Gourmet Vlogs and Cooking Channel
Просмотров 447 тыс.
50% 1

僕が立ち上げた究極のお取り寄せグルメボックス「Foodie Box」
▼第5弾、数量限定で発売中!
foodie-box.com/products/%E6%9...
お得なクーポンがもらえるLINE登録はこちらから↓
lin.ee/KotKWHa
-----------------------
今回は石川県の金沢市に行ってきました!
名店が多すぎて、めっちゃお店選び迷いました…。
また行きたいので皆さんのオススメも是非教えてください!
みなさんからのご要望で、今後は他のSNSでももっと発信していきます。
普段の食事とか日常も気になる方は、よかったらこちらから登録してくださいね↓
Instagramアカウント:
/ foodie_boy_japan
Twitterアカウント:
/ foodieboy3
#石川県 #金沢 #金沢市

Хобби

Опубликовано:

 

10 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 145   
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
先週投稿できずすみませんでした! 代わりに今週は明日も投稿します😊 ※気になると指摘される方が多いので、訂正します…笑 誤:せいこ蟹→正:香箱蟹 意味はメスのズワイ蟹ってことで一緒なんですが、呼び名が地方によって色々あります。皆さんは私のようにならぬようお気をつけて!
@user-dv2xd5uo8z
@user-dv2xd5uo8z Год назад
この前、この動画を参考にして、金沢旅行の際に、太平寿司行ってきました。大満足です。ありがとうございました! 群馬県の特集もやっていただきたいです!
@user-dl7qi1ud4k
@user-dl7qi1ud4k Год назад
レトネルと蕎味櫂に今週行かせて頂きました。どちらも素晴らしく、ご紹介本当にありがとうございました。どちらもガイドブックでは紹介されていない名店で、大変貴重な情報でした。
@user-rc9cm6tn7x
@user-rc9cm6tn7x 2 года назад
夏に旅行計画してるので参考にさせてもらいます
@user-jd1co4ho1y
@user-jd1co4ho1y 2 года назад
今月石川県に旅行に行くので参考にさせていただきました❗️ 太平寿司にいきたかったけど予約したホテルから遠かったので近くの鮨処あいじ野町さんにしました。 動画でみたのどぐろの蒸し寿司が食べてみたかったので楽しみです🤤
@peta_diako
@peta_diako 2 года назад
いつも素敵なお店の紹介ありがとうございます。 金沢の鮨治さん、とても美味しいのでオススメです!
@user-mv9hl9jr7m
@user-mv9hl9jr7m 2 года назад
山さんの海鮮丼美味しかったですよ!
@user-zr4tz8nn3e
@user-zr4tz8nn3e Год назад
フーディーさん‥おつ🙇 相変わらず美味しそうなメニューだね😆 家族でも何度か石川県には行ってるけど、良いイメージしかない👌 食べ物も美味しいし、酒も美味い🍶 今日は会社休みで朝からパチンコ…負けて、昼から飲んでます🍶 酒のツマミありがとう😆💕✨
@user-qm3bf4bj6d
@user-qm3bf4bj6d 2 года назад
石川に住んで46年になるけど こんな美味しそうなお店あるんかい! ありがとうございます!
@user-ip5lh5wc8l
@user-ip5lh5wc8l 7 месяцев назад
ぶどうの木予約しました ありがとうございます😊
@user-ue5yj5yq8l
@user-ue5yj5yq8l 2 года назад
フーディーさん…おつ🙇 最近、登録して良く観てるけど参考にしまーす🙆 サラリーマンなんで家族で毎回は無理だけど、子供の高校受験が終わったら行きたい店いっぱいある❤️ 今後もよろしくお願いします🙇
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
おつです!!いつもありがとうございます!
@yayoi6839
@yayoi6839 Год назад
金沢出身で福井在住です。知ってるお店、知れないお店の情報が楽しかったです。ちょこっと気になったことを記しますね。蕎麦はタレにではなくつゆ、蟹は「せいこ」は福井の呼び名、同じ雌蟹を石川では「香箱(こうばこ)」と呼びますよー^^。うるさかったらごめんなさいです。九谷焼の器が美しかったです。ご紹介のお店、行ってみます。
@aoiyukino1
@aoiyukino1 2 года назад
この動画を見て、先日金沢訪問の際に味楽ゆめりさんと山さん寿司さんへ行ってきました。どちらもどれを食べても美味しく大当たりでした、ありがとうございました😊
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
おおー!よかったです😊
@user-qo7by6ew6z
@user-qo7by6ew6z Год назад
年明け旅行で金沢行く予定なので楽しく拝見させていただきました~
@user-rm8wr9wd2d
@user-rm8wr9wd2d 2 года назад
子の動画を見て金沢に行ってみたいと思いました。 どの店もいいお店でじっくりと見てしまった
@kumakuru96
@kumakuru96 2 года назад
漱流さんは自分ちから歩いて3分のご近所ですね。オシャレなお店です。メインストリートにあるので旅行の方は見つけやすいかも。 金沢には他にも沢山バーがあるので、コロナがあけたらぜひハシゴ酒してみてください。
@user-zy4cv6cp8i
@user-zy4cv6cp8i 2 года назад
この動画を見て、昨日太平寿しさんへ行きました。 地元ならではの食材がふんだんに使われており、また丁寧な包丁さばき、手の込んだ創作寿司に夫婦共々大満足でした。 季節によりネタが変わるので、同じコースは二度とないとのこと。 このお店の為だけに金沢また来たいなと思わせてくれる、そんなお寿司屋さんでした。 ※野々市駅南口にはタクシーがおらず、事前に時間指定で呼んでおくと、なお良かったなと。これから行かれる方はご参考に。 ご紹介ありがとうございます。
@user-ul6ye6es3i
@user-ul6ye6es3i 2 года назад
金沢まってました!!
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
お待たせしました!!
@user-qs1mx7tm1d
@user-qs1mx7tm1d 11 месяцев назад
高級コースもチャレンジしてみようかな、、
@user-pn7oz1qc1g
@user-pn7oz1qc1g 2 года назад
フーディーボイさんのお勧めの店は間違いないですが、初めて大好きな「蕎味 櫂」さんが紹介されて嬉しいです。先日、名古屋の「柳家錦」に行ってきました。岐阜ではなかったですが。 。
@user-hv6ei2ul1p
@user-hv6ei2ul1p Год назад
今の時期、せいこ蟹が食べられるおすすめの店を教えてください、予算は1万円くらいならどこがいいでしょう?
@user-px5sv2jz7u
@user-px5sv2jz7u 2 года назад
金沢は3回も行っているくらい好きです!ゆめりと山さん寿司、良いお店ですよね。次はもうちょっと高いお店に行こうと思っていたので参考にさせて頂きます!
@katsu-kj5uk
@katsu-kj5uk 2 года назад
フーディボーイさん今回も分かりやすく魅力ありすぎ動画有り難う御座います‼️ 年明けに金沢へ行こうと計画してましたので、参考になります🙏 今回も、かなり短時間の過密スケジュールだったのではないですか? お身体お気をつけ下さい❕ また明日の動画も楽しみですね~~~☺️
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
いつもよりは、わりとゆったり回りました!健康にも気を遣いつつがんばりますね😊
@user-ez5ds8cl6w
@user-ez5ds8cl6w 2 года назад
金沢出身です!金沢のお店を紹介していただいて本当に嬉しく思います!小松弥助、鮨一誠も大変おいしいので是非行っていただきたいです!
@Sally-my4ux
@Sally-my4ux Год назад
一誠さん、めちゃくちゃ美味しかったです😍🍣! 大将も若くて気さくな方でした💡
@umasuke2255
@umasuke2255 8 месяцев назад
小松弥助は一見さんお断りじゃなかったっけ?変わったの?予約も取るの難しいし
@user-ez5ds8cl6w
@user-ez5ds8cl6w 8 месяцев назад
@@umasuke2255 数年前まではそうでしたが、今は予約さえ取れれば問題ないみたいですよ!
@user-ng1bx7lz6u
@user-ng1bx7lz6u 7 месяцев назад
太平系列と乙女寿司、小松弥助どこが1番おすすめですか!値段は問いません!
@umasuke2255
@umasuke2255 7 месяцев назад
@@user-ng1bx7lz6u 人の好みだから。どこでも良いんじゃね? ただ値段は問わないって書いてあるから、小松弥助、乙女寿司、鮨木場谷、飛、志の輔かな~。 河原町 一とか、あいじもあるし。 その中に名前無いけど、予約が取れるなら、すし処 めくみ。 握りだけで良いなら、優勝とか小松の田がみかな。
@user-mw9jq1rg7y
@user-mw9jq1rg7y 2 года назад
フーディさんがオススメされていた富山の鮨人に行きましたが、本当に最高でした! 乙女寿司と悩みましたが、フーディさんのオススメの太平寿しに行ってみます! いつもありがとうございます!
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
乙女寿司さん全然予約とれなくて行ったことないんです…。 太平寿しさん、楽しめるといいですね!!😊
@aitosoul5224
@aitosoul5224 2 года назад
鈴木は友人の後輩くんのお店で、初めて食べに行った時は感動しました♪
@user-ph4yf1wf9h
@user-ph4yf1wf9h 2 года назад
最近、登録させて頂きました。 太平寿司さんが出て来たのでビックリしました。 実家側なので(笑) これからも楽しく拝見させて頂きます^_^
@user-im8sn1ky1w
@user-im8sn1ky1w 2 года назад
太平寿しさんに15000円のコースで食べに行きましたが、途中でお腹いっぱいになってシャリを小さくしてもらいました。仕事終わりに行って満腹になれたので大満足でした。
@ts7049
@ts7049 Год назад
あの仕事で1万5千円で、腹一杯になるとか、ちょっと、安すぎるなあそこ。客がこなかったせいかもしれんが。
@hkanna0203
@hkanna0203 Год назад
フーディーボーイさんが紹介されていた「蕎味櫂」さんに今度の金沢旅行で訪問してみます!「太平寿司」さんが閉店されてしまったのは残念ですが、代わりに「乙女寿司」さんに訪問してみようと思います🤭
@ts7049
@ts7049 Год назад
映像見る限りでは、銀座だと6万円の店ですね。そうですか。つぶれましたか。
@umasuke2255
@umasuke2255 8 месяцев назад
@@ts7049 潰れたというか、大将が無くなってしまったので閉店です。 お弟子さんがそれぞれ独立してお店を開いているので、そちらに行ってみては? 鮨八や、飛、河原町一、鮨処あいじ
@user-ck4gr4du8f
@user-ck4gr4du8f Год назад
動画を見てレ・トネルさん行ってきました。休日前日、急に思い立っての旅行でしたが美味しいものを食べたくて当日の朝ダメ元で予約電話を入れたら運良く予約が取れました。日本料理の高級店は1人での予約を受けてくれないところもあるので心配してましたが、むしろお一人様も歓迎って感じでした。 お料理はどれも美味しかったです。 が。なんと到着すると団体のキャンセルがあったということで私の予約が無ければ閉めるところだったそうです。 あんな広い空間でたった1人のお客様になってしまって、なんだか恐縮するわ、緊張するわである意味非日常空間でした💦 ハウスの中にあるレストランで雨音が豪雨並みに激しかったのもドキドキポイントでした。繰り返しますがお料理は美味しかったです。 私がその状況を受け入れる器じゃなかったと言うことです💦
@user-uw6zc1tt6o
@user-uw6zc1tt6o 11 месяцев назад
宇宙軒こそ金沢の名店 あんなに目玉焼きを上手く焼く人は出会った事がない トンバラのタレも絶品
@user-mf6bz9be2j
@user-mf6bz9be2j 2 года назад
いつか和歌山もお願いします!
@ssatonetmars
@ssatonetmars 2 года назад
もしかして、紹介されなかった回転寿司は近江町市○寿しかなと思いました。店の雰囲気、サービス、味どれをとっても自分にあいませんでした。今度は美味しい金沢の寿司食べたいです。
@meshitabi_eartheater
@meshitabi_eartheater Год назад
こちらの動画を見て太平寿しさん行こうと思ったら閉店したようです。。 うう、、、残念。。。😭 色々と美味しいお店参考にさせていただいています。🙂
@ts7049
@ts7049 Год назад
技巧がすごいというか、すさまじいね。刺身や寿司は、仕込みや鮮度管理ができる、魚屋と仲のいいお店に黙っていくといいよ。忙しすぎると、仕事の質がおちる。食べなんとかとか、なんとかランとか、あんなもんは糞。
@user-tv8hq6nz9t
@user-tv8hq6nz9t Год назад
松任の日本料理 鈴おき、宇野気の松の寿司、山中温泉かよう亭。 どれもお勧めの名店です。
@ts7049
@ts7049 Год назад
奥能登も魚うまければ、あっちのほうも当然あるわな。温泉宿のところで、金持ち向けの職人さんいるだろうね。羽咋とかの方でもそうやな。あそこも、ある。
@as-xp2rc
@as-xp2rc 2 года назад
いつも楽しく見てます。 レ・トネルさんはこの動画で見るまで知らなかったですが、スペインの某A店に似てるなと思いながら見てたらまさかのご紹介で笑いました。 フーディーボーイさんのコメントセンスが好きです!これからも頑張ってください
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
ありがとうございます!! 某A店が伝わる方がいらっしゃって嬉しいです!笑 これからもがんばります😊
@user-xo7el7oq3z
@user-xo7el7oq3z 2 года назад
知らないお店ばっかだった、、機会があれば行ってみたいですー!
@srsima1
@srsima1 2 года назад
動画を見て 太平寿しさんに、行って来ました♪ 3代目にこの動画を見て貰いました 3代目は、この動画を知りませんでしたが、喜んでいました。 そして、地元の食材を沢山食べれて美味しくて、大満足 次の旅行も、この動画を参考にします^_^ありがとうございました^_^
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
おおおー!よかったです😊
@user-pj8bg9my7c
@user-pj8bg9my7c 2 года назад
金澤おくやと言う居酒屋は和風居酒屋ですがイタリアンチックなところもあり面白いところなので是非行ってみてほしいです!場所は片町のハズレで隠れ家的なので店にはいるまでもワクワクして楽しめます。値段は高いですが多くの日本酒や希少な日本酒もありました。コースもあるので是非来てください!後悔はしません!
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
ありがとうございます!!美味しそうですね😊
@user-hy6zy7dn5n
@user-hy6zy7dn5n Год назад
フーディさんのご紹介で仙台の弘寿司に行って感動したものです!このRU-vidをみて、先程12月の予約を取ろうと太平寿司さんに電話したところ、、11月で閉店するそうです。。ショックすぎて泣きそうです。
@foodie_boy
@foodie_boy Год назад
なんと、それはショックです…
@mikasan984
@mikasan984 2 года назад
旬嘉ふじ 予約できなくなるのが嫌で教えたくないけど、でも、知ってほしいお店です。
@-mitsuki-1617
@-mitsuki-1617 2 года назад
えーっ!!いつの間に金沢に来てたんですか??😳😲 ご一緒したかったです笑笑 おすすめは焼き鳥BIRD、鉄板焼きの粉がおすすめです。 今度来られた時は是非一緒に飲みましょう!🥂
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
金沢の方なんですね!! 是非是非〜😊
@user-dp8io3vj6u
@user-dp8io3vj6u Год назад
お昼はどこがおすすめでしょうか?!
@foodie_boy
@foodie_boy Год назад
どこもいいですよ😊
@Swimmy-INTP
@Swimmy-INTP 2 года назад
石川県は国の重要伝統的建造物群保存地区の件数が全国1位です。
@pondeko3
@pondeko3 2 года назад
中国語かと思ったら日本語だった.....
@hope_well3506
@hope_well3506 2 года назад
いつも楽しく観させてもらってます。 元ですが、片町にある魚串 比那というお店でアルバイトとして働いた人です。 そのお店も魚をメインで扱っていて美味しいお店なので良ければ行ってみてください🙌 後、個人的にではありますが比那へのフーディボーイさんのレビューを聞いてみたいなぁというわがままもあります笑 5000〜10000円のコースがあり、5000〜7000では魚の串が出ます 7000〜のコースではお魚以外の料理も出てまいります。内容はベースがどのコースでも同じであり、値段によって途中の料理が変わる形です。 またご機会があれば、是非よろしくお願いします!
@user-yk5vn9mm1q
@user-yk5vn9mm1q 2 года назад
いつも、楽しみに見てます。 出張族ので、参考にさせて頂いてます! たまに自分の行った店が出て来ると ヨッシャー!と思います^_^ 金沢でしたら、スペイン料理アロス! を忘れてます。 北陸の地の食材を使ったスペイン料理はヤバいです。 この冬の時期は 香箱蟹のパエリア・甘エビのアヒージョ 塩鱈と、鱈の白子のピルピル!たまらんすよ! オーナーもふざけていて楽しいですが 味はバツグンです。 是非一度訪れてみて下さい。 感度します!
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
そちら行ってみたかったお店です!!次の機会にはいってみますね😊
@user-ph9so3dc5g
@user-ph9so3dc5g 2 года назад
もりもり寿司、新幹線開業前はまだよかったんですけどね…。 昔は「金沢の回転すしコスパよくて美味しいよ!」って言えたんですけど、最近は観光客向けのぼったくり価格と内容になっちゃいました。 金沢に来て下さってありがとうございました。もっといいお店たくさんありますよ!笑
@user-ub8lu3vb3j
@user-ub8lu3vb3j 10 месяцев назад
もう閉まっちゃいますが、山代温泉の懐石 なか尾 さん。 絶品です。 R5.8.20で閉まっちゃいますが、ぜひ!!!! 行ってみてもらいたいです!!!泣
@user-rn2st4kj3s
@user-rn2st4kj3s 2 года назад
石川県民なのに知らないお店あったので助かりました(笑)
@tatujicamp
@tatujicamp Год назад
山さん寿司は旨い、お勧めできますね。が混む。
@shinseki6312
@shinseki6312 2 года назад
金沢いいですよね、回る寿司でも有名店の寿司食いねえやまいもん寿司なら都市部の一般的な寿司屋よりは、かなりCPが良くておいしいと思います。 決して有名店ではありませんが、地元民がよく使っていて、CPがよい居酒屋なら道三も個人的には好きです。 高倉健さんも大好きだった、ステーキひよこの紹介がなかったことだけが少し残念。
@user-gj5wm9yc5n
@user-gj5wm9yc5n 2 года назад
太平寿しさんは野々市市なので、お気をつけ下さい。 行きたい方は金沢駅ではなく、野々市駅で降りて下さい。 そこからタクシーの利用が良いかと思います。 そして、金沢は意外と、公共交通機関が不便で分かりにくいので、お金がかかりますが、タクシーが便利です まちなかは観光地の周遊バスが走っていますが、その他は金沢駅を中心に放射状にバスが出ているので、なれないと、金沢駅に戻らないといけない錯覚に陥ります 運転免許をお持ちの方はレンタカーをと言いたいのですが、道が割と狭く、特に観光地となって居る場所は駐車場が高かったりするので、お気をつけ下さい。 また、運転マナーもけっして良いとは言えないので、ごめんなさいです。 そして、各市町村は街バスを走らせていて、金沢は観光メインですが、野々市・白山はまちなかの周遊バスなので、上手く活用すれば、交通費が抑えられるかも。
@hiroshikobayashi3294
@hiroshikobayashi3294 2 года назад
あらら、京都編見逃した。 この間、和倉温泉行ってきたんで、これ見て金沢行きゃよかったなあ。でも、温泉でカニ食って財布崩壊してたからどちみち厳しかったか。笑 あの後、金沢含め日本海側にも度々足を運んでくれた様子で嬉しかったです。まあ、普通にお魚美味しいよね。笑 そう言う自分も太平洋側だけど。笑
@papac49
@papac49 2 года назад
金沢なら、きさらぎ。 白山だったら、唐変木。
@user-we8uk3lk7c
@user-we8uk3lk7c 2 года назад
多分投稿主さんは舌が肥えてらっしゃるので近江町市場のもりもり寿司を「行く価値なし」とおっしゃっていますが、都会で一般的な金銭感覚の方々が食べている海鮮よりも新鮮で美味しいお寿司をリーズナブルに食べられるので、鵜呑みにせずいろんなお店を楽しんで欲しいです 地元にとっても大切な良いお店ですよ。 お寿司はスーパーのパックから職人さんが技術と手間をかけたひと握りまで、旅行に来る方々のお財布事情に合わせて色々あります。 この動画を見てあそこは不味いのか…と食べずに足を運ばない方がいませんように…
@danbo0307
@danbo0307 2 года назад
8番ラーメンも行ってみて!
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
野菜ラーメンが胃に優しそうで美味しそうですね!今度行ってみます😊
@user-ru8uu9cv2p
@user-ru8uu9cv2p Год назад
地元に住んでいるのに黒百合さんしかお店知らなかったです・・・・。
@user-fe1fl2lp3j
@user-fe1fl2lp3j Год назад
山さん寿司、お寿司食べてよかったですね。ここの海鮮丼はヒドイですよ(T_T)
@user-dy8xn1hh6s
@user-dy8xn1hh6s Год назад
金沢行きたいฅ^>ω
@user-vk3sx4wn2s
@user-vk3sx4wn2s 2 года назад
金沢在住ですが知らないお店だらけw 逆にありがとうございます!www あと、金沢ではセイコガニではなく、香箱がにと呼びますよぉ〜♪♪
@user-mk5qn8ho8w
@user-mk5qn8ho8w Год назад
桶田って店おすすめ
@user-cw1pg3ul8b
@user-cw1pg3ul8b 2 года назад
あんまりよろしくない有名な回転寿司…もしかしても○も○寿司かなぁ笑奥能登の宇出津にある店舗は結構おすすめですよ。それ以外何にもないですけど。
@user-sr6ot1tg3v
@user-sr6ot1tg3v 2 года назад
金沢=海鮮!のイメージあるけど焼肉も美味いんだよなぁ
@user-oj3ir6wg7v
@user-oj3ir6wg7v 2 года назад
どこの焼肉屋さん行かれたのか気になります。
@ryosuke5206
@ryosuke5206 2 года назад
ホルモン光の圧倒的コスパを知ったらどこもいけん
@user-sj5og4ry8o
@user-sj5og4ry8o Год назад
年末に彼女と行く予定です、参考にします、
@takumi3959
@takumi3959 2 года назад
あれ!?金沢行ったら毎回もりもり寿司へ行くのですが、もしかしてあまり評判良くないのでしょうか?
@chisaw1228
@chisaw1228 Год назад
もりもりは野々市が美味しいくらいでしようかね。
@umasuke2255
@umasuke2255 8 месяцев назад
評判よくないというか、昔は個性があったけど、今の金沢の回転寿司はどこも似たり寄ったり。 今じゃ、普通のカウンター寿司で食べた方が美味しいし安い。
@chisaw1228
@chisaw1228 Год назад
太平寿司🍣は、残念ながら2022年11月29日で閉店となります。
@user-fn2zk5cf2l
@user-fn2zk5cf2l Год назад
赤字かよ
@OchinJin
@OchinJin Год назад
マジかよみたいに言うなw
@umasuke2255
@umasuke2255 8 месяцев назад
人気店が赤字なわけないだろ。店主さんが亡くなったので閉店です。
@user-jn9wi4fu4c
@user-jn9wi4fu4c Год назад
ハントン飯
@user-rv1ib5qx8j
@user-rv1ib5qx8j Год назад
ご紹介できない回転寿司。あそこやろなあ。値段にみあわないもん 高杉で行けないと思いながら見てたけど後半の店なら行けそうだ
@ts7049
@ts7049 Год назад
1万5千円の店は、ありゃ、一人3万でも良いと思った。金持ちも、追加を頼んでそれぐらいで帰るんだろうね。
@user-jl6ll1it7r
@user-jl6ll1it7r 2 года назад
👑金沢旨いヲ再確認   見るとよだれの   フーディーボーイ
@syumi-dou
@syumi-dou Год назад
セイコガニに違和感。 せっかく金沢で食べるんですから、香箱ガニという素敵な名前で紹介して欲しかった。
@user-dt3ql8tb6g
@user-dt3ql8tb6g 2 года назад
紹介できない回転寿司が気になる 金沢はB級グルメも多いので是非また来てください
@mariearistocats7434
@mariearistocats7434 2 года назад
もりもり寿司かな?
@kazunao55
@kazunao55 2 года назад
@@mariearistocats7434 自分も頭に浮かんだのがそこでしたw
@user-cw1pg3ul8b
@user-cw1pg3ul8b 2 года назад
@@mariearistocats7434 あそこ金沢にある店舗はあんまりネタよくないよね笑
@user-dh1wl4kp4w
@user-dh1wl4kp4w 3 месяца назад
自分は大倉だと思います。職人は無愛想だしネタもイマイチ品切れ多数。
@user-df2un3cd6m
@user-df2un3cd6m 8 месяцев назад
もはや県外の人のほうが金沢詳しそう( ´ω` )
@user-su1mp3sz5y
@user-su1mp3sz5y 2 года назад
金沢市民ですが金沢だとせいこガニじゃなくて香箱ガニですよー
@user-gf7gb9og2p
@user-gf7gb9og2p 2 года назад
金沢市で予約取りにくい店やと、いたるかなー。
@user-gj8cb1vh7y
@user-gj8cb1vh7y 4 месяца назад
太平寿司は閉店してます
@popp2462
@popp2462 2 года назад
いっつもお得っていってるけど、お得ではねーよw
@GAGAGA77
@GAGAGA77 Год назад
太平寿司行こうと思ったら閉店してた…
@nosukeuma4788
@nosukeuma4788 7 месяцев назад
太平寿司は、大将が亡くなったので閉店したけど、そのお弟子さんがそれぞれ独立してお寿司屋さんやってるので、行ってみたら
@HT-ou4bs
@HT-ou4bs 2 года назад
太平寿司は野々市市だから正確には金沢じゃないよ
@ts7049
@ts7049 Год назад
金沢「合併します?」野々市「ねーよw」。ということでねw。
@muguramatsuba2840
@muguramatsuba2840 2 года назад
もりもり寿司?だめなのかな?きく寿司と乙女寿司がお勧めですよ。香箱ガニのつっこみが多数はいっていますがもう一つ。能登牛は「のとぎゅう」ではなくて「のとうし」です。
@user-gf7gb9og2p
@user-gf7gb9og2p 2 года назад
期待はずれの某回転寿司やとテレビで紹介された、ま○○ん寿司かな??
@tk-bs4bh
@tk-bs4bh Год назад
鈴木行ったけど一通り出したらカウンターの中でタバコ吸ってたしもう無いわ
@fxxking410
@fxxking410 2 года назад
紹介出来ないって 小松弥助ですかね…
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
あそこって紹介制ですよね!だから行かなかったです! 紹介制のとこを動画にしてもあんまり意味ないんで…
@kumakuru96
@kumakuru96 2 года назад
小松弥助さんは紹介じゃないですよ。 大将の森田さんが90歳とご高齢なので3回転完全予約制になっており、とにかく予約が一杯で紹介でもないと中々入れないだけです。3ヶ月前から予約できますが、3ヶ月は予約で一杯ですw 自分は知人に予約が空いてる日をお店に聞いてもらい、仕事を休んで行きました。 始めはコースのみで自分が行った時は5000円だったかな?今は少し値上げされてるかもです。なんやかんや追加して皆さん2万円近く食べられます。
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
@@kumakuru96 そういうことだったんですね!!ありがとうございます!3ヶ月前から計画できるタイミングで行きたくなりました😊
@igarashiyuji
@igarashiyuji Год назад
閉店してるー
@user-sy6mg4hx7j
@user-sy6mg4hx7j 2 года назад
紹介できないレベルっておおくら寿司ですか?行こうとおもってたんですが。
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
違いますよ!そちらにはお伺いしたことないです!
@user-sy6mg4hx7j
@user-sy6mg4hx7j 2 года назад
@@foodie_boy じゃあ良かったです。安心していけます(笑)
@yubihoshi
@yubihoshi 2 года назад
字幕消さないで欲しいです
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
やっぱりフル字幕あったほうが見やすいですか?
@yubihoshi
@yubihoshi 2 года назад
@@foodie_boy 見やすいですね イヤホン忘れた時とかだと電車で音消して観ないとなので字幕あった方がいいですね
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
@@yubihoshi 貴重なご意見ありがとうございます!
@user-ss9cg8lp8n
@user-ss9cg8lp8n 2 года назад
香箱をせいこ蟹と連呼されるのが気になって…
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
すみません!みんなに言われるんでピン留めで訂正しときました笑
@user-ss9cg8lp8n
@user-ss9cg8lp8n 2 года назад
@@foodie_boy ごめんなさいね面倒くさくて笑笑 標準語なら気にならないんですが、こう、近隣の呼び方だとね笑
@user-xd1zk6hq3m
@user-xd1zk6hq3m 2 года назад
金沢を紹介するなら「せいこ蟹」ではなく「香箱蟹」と紹介して欲しかったです 地元の呼び方に準じて欲しかったです
@foodie_boy
@foodie_boy 2 года назад
すみません!訂正しました!
@user-me4wg7ux1f
@user-me4wg7ux1f 2 месяца назад
あほかい!すすめません
@user-yi1yk4fo5j
@user-yi1yk4fo5j Год назад
某寿司屋さんは◯り◯り寿司ですか?😅
@user-ho9yc5op3f
@user-ho9yc5op3f Год назад
美食家その言葉が嫌いでズ
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku Год назад
はりがですし うーーーーーん駄目コメ
@user-co9si7ob6o
@user-co9si7ob6o 2 года назад
金沢ではセイコ蟹じゃなくて香箱蟹と呼びます。勉強不足。
@kk-qh8gf
@kk-qh8gf 2 года назад
どうでもいい
@manabunmanabun5282
@manabunmanabun5282 Год назад
黒百合、山さん寿司、行ったけど、結局観光地化して雑誌に乗って有名店と勘違いしたコスパ悪い店やん。 貴方の舌もたかが知れてる。 3泊して食べ尽くしたけど駅ナカと近江町市場はありえん。 西口の中央市場は行きましたか?
Далее
Signal for help
00:52
Просмотров 6 млн
Top 10 MUST EAT places in Fukui, Japan [travel] [Japan]
15:14
Тест VR очков 😨😨😨
0:18
Просмотров 4,6 млн
Накачал Предплечья РИСОМ!
0:36