Тёмный

群れと個体間距離 暑苦しいのに集まりすぎ? 

Horsy Cafe
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 1,7 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@awayuzu7983
@awayuzu7983 16 дней назад
こんばんは。 暑さ繋がりで教えていただけたらと思うのですが、牧場によっては岩塩を置いてある牧場もあるみたいですね。 藤原さんの牧場でも岩塩って置いてあるのですか?
@HorsyCafe
@HorsyCafe 15 дней назад
こんにちは。 私の牧場では夏は各放牧地の牧柵に一個ずつ置いています。汗をかく量も多いので自由に採取できるようにしています。飼い葉には入れてません。 逆に冬は飼い葉に混ぜています。草の食べる量を増やすのが目的です。乾草を食べるためにはしっかりと水を飲んでもらわないといけないのですが、塩をしっかりとやっておけば飲水量も増え、乾草の食べる量も増える算段です☺
@awayuzu7983
@awayuzu7983 15 дней назад
@@HorsyCafe 教えていただきありがとうございます。やはり塩って重要なんですね。 岩塩を舐めている姿もいつか観てみたいものです。 色々な工夫をしてお馬たちの管理をされているんですねー。 北海道はだいぶ涼しくなって来たのでしょうか。 藤原さんも仕事がしやすくなって来ているといいのですが。 動画を通して、青い空・緑色の牧草・輝く栗色の馬たちのコントラストに癒されています。 これからも頑張ってくださいね✨
@user-lu1fg8me4p
@user-lu1fg8me4p Месяц назад
藤原さんが可動式のウマ耳帽子被って耳を絞ったりしたら、ウマ達は反応あると思いますか?
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
イギリスの有名な動物行動学者デスモンド・モリスは「馬が人の言う事を聞くのは、人の耳が常に怒っているように見えるからだ」とおっしゃっています。 可動式ウマ耳があったら意外と意思を伝えられるかもしれません。でもその耳の動きをこまめに調整するのって難しそう・・・。
@user-lu1fg8me4p
@user-lu1fg8me4p Месяц назад
@@HorsyCafe ありがとうございます。つまり他動物の「顔」を認識できるんですね。 そもそもなんで耳絞ったら怒ってるってわかるんでしょうか。お母さんからの教育なのか本能なのか
@Scapinist
@Scapinist Месяц назад
人間と違って全身をかくことができない馬が接近しあうことで虫を追い払いやすくするという考察を聞いてなるほどと思いました。また、当歳馬と接する機会が多い生産牧場と成長した馬と接する機会が殆どの育成牧場とではパーソナルスペースの取り方が違うという点は私にとって大きな発見でした。 ところで隣の放牧地で泥まみれになっている子は誰でしょうか?気になります…
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
背中にとまったアブをどうしても追い払えない時などによくゴロを打っています。雨上がりで土が湿っているので泥だらけです。 彼女はジュリエッタです。
@user-xk6lf7ns2o
@user-xk6lf7ns2o Месяц назад
馬の尻尾当たると痛いんですね!尻尾の毛柔らかそうなので当たっても痛く無さそうに見えました。 アブ噛むと痛いと聞いたので、馬さん達には嫌な時期ですね💦
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
手入れをしていて気持ちよくなると尻尾を振る子もいます。気持ち良いんだろうけど人としては痛いんだよね😅 あの音を聞いていただくとどれほど速いか想像してもらえると思います。 アブに追われて不愉快そうだと感じたら集牧時間を長くしてストレスを減らす努力をしています。
@user-xh9dl9vk3y
@user-xh9dl9vk3y Месяц назад
部斑で練習してますが、何かの理由で単独になっちゃった馬はハエの集中攻撃受けちゃってかわいそうです。洗い場もずらっと並んでいるんですが、洗い場がずらっと空いているときに、ボッチで手入れすると、これまたハエが集まってきます。超カンカン照りとか強風の時は馬のハエだけでなく、人間の蚊も、来ないですよね。
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
当牧場は海岸から2㎞ほどのところにあり、比較的風が安定して吹いてくれます。なので暑い日でも風が強い時はアブのストレスは少なそうです。以前働いていた牧場は海岸から10㎞ほど離れていたのでアブの量は半端なかったです。 乗馬中でも集中攻撃受けちゃうんですね。私が学生の頃は早朝に研究馬にのったりしてたので乗馬中にアブの攻撃を意識したことありませんでした。育成場の友人にきいてもアブは厄介で、アブに急な反応して予想外の動きをする時が怖いっていってました。
@tsumakoizaka
@tsumakoizaka Месяц назад
牛も暑いと集まるって聞いたことある
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
そうなんですね。 鹿も暑い日は集まっているように見えるのですが、あの短いしっぽでは追っ払えないだろうな。彼らは何のために密集するのだろうか?
@user-ee5cy3md1c
@user-ee5cy3md1c Месяц назад
暑い時期は熊が活動する時期なので、身を守るためにより群れの意識が高まるんじゃないでしょうか?
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
数日前通勤中に親ぐまを見ました。道路上で見るのは始めてでびっくりです(山菜取りが趣味で山では数回見たことがあります)。 比較的涼しい日でも熊は出現するそうなので、群れの密度とはあまり関係ないのかもしれません。
@user-co2th8px1n
@user-co2th8px1n Месяц назад
カイアワセさん元気そうで嬉しいです😊💓暑いのに集まる理由ってなんだろう。藤原さんのお話になるほど!尻尾のビュンて音で痛いのは想像できちゃう😅人の髪の毛も当たると痛いですもの😓。うまくお互いを利用してる😊✨馬達の謎。長く馬と関わる藤原さんでも、馬は奥深いんですね✨😊がんばって下さい。
@HorsyCafe
@HorsyCafe Месяц назад
カイアワセもとっても元気にしています。入厩時に比べて120kg重くなりました。随分と繁殖らしい体つきになってきました。
Далее
Почему не Попал?!
00:15
Просмотров 48 тыс.
馬の毛を抜く。馬の表情が面白すぎ…。
7:28