Тёмный

肥料不足の見極めと対策! きゅうり追肥の3つのポイント 

科学的に楽しく自給自足ch
Подписаться 229 тыс.
Просмотров 211 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

26 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@smallorchard8961
@smallorchard8961 Год назад
カメラマンの研修生さん、知識豊富になって来ましたね。研修生さんの言葉からも学べます。 今回は尚更情報量が多く、2度見して覚えることをメモしました。 ありがとう御座いました😊
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
優秀ですね!
@ラージャンハート
@ラージャンハート Год назад
地獄のきゅうり栽培を楽しそうに話していて良いですね!
@sirokun6929
@sirokun6929 Год назад
詳しい説明有り難うございます。 理路整然と、ポードでお勉強してから実地に入るのでとても分かりやすいです。今年はどれくらい採れるのか、期待値高まります。家庭菜園ながら、「どうしてこうしなければならないのか」非常にためになります。視聴するのが楽しみです。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
ありがとうございます。色んな動画あげていきますね!
@sirokun6929
@sirokun6929 Год назад
期待しています。💐
@bassman_pubg
@bassman_pubg Год назад
やはりつるちゃんの解説は、理論がしっかりしているから分かりやすい。 個人的にこういうアカデミックな説明が大好きなんで、毎回勉強なります。 (スイカとかも動画作って欲しい) ウチのキュウリも1本なり始めました。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
スイカは植えてないですが、メロンは沢山植えてるのでそれと合わせて出せるよう頑張ります!
@bassman_pubg
@bassman_pubg Год назад
@@fuk_dacha メロン楽しみにしてます。 意外とメロン動画少ないかも。
@匿名-m3k8v
@匿名-m3k8v Год назад
大変勉強になりました youtubeや家庭菜園の本だと物によってバラツキがあって困るのですが 理屈まで説明していただけるとケースによって異なることが理解できてありがたいです
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
そうなんですよね、色んな人が色んなこと言うんですけど、植物の生理は同じなので基礎を抑えると、この人がなぜこう言っているか、とか適当に言ってるだけ、とかもわかるようになります。
@ゆっちん-m4e
@ゆっちん-m4e Год назад
おはようございます😊とても勉強に なりました いつも 足りなかったんだと 納得しました ありがとうございました
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
肥料もですが、水やりもめちゃくちゃ重要ですよ!
@寧-s2x
@寧-s2x Год назад
とても勉強になりました。菜園の胡瓜にさっそく肥料をあげてみます。
@よしとも公認会計士
@よしとも公認会計士 4 месяца назад
実験的に実例も見れてわかりやすかったです
@reru3013
@reru3013 Год назад
こんにちは。 説明を聞いたらどうも肥料不足と感じ 早速、追肥しました 今年は不思議な事に脇芽が出ない品種らしく。 主枝をずっと伸ばしてます。 一般的な仕立てが出来ないみたいです。 キュウリも100本獲りなんて、難しいですね。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
なるほど、でもその品種なら親づるを延々と伸ばし続けるつる下ろし栽培が大正解ですね。100本もいけます!頑張ってみましょう!!
@たのた-b2c
@たのた-b2c Год назад
毎年、毎年、手のひらを優に超える化け物葉っぱが出たら、健康で良いと思ってましたが (3株育てて収量も、家族だけじゃ食べきれず、近所に配ってました) もっと肥料を上げる方法は知らなかった。今年やってみます👍
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
まぁこれは応用なので、ちょっと試してやってみると面白いかもしれません。 毎日ちょっとずつなれば良いんですけどね。。
@たのた-b2c
@たのた-b2c Год назад
@@fuk_dacha生育初期、中期、後期の目安ってどこでくぎってますか?
@小林拓生-i1y
@小林拓生-i1y Год назад
こんばんは。勉強になりました。この肥料の話のナス版をお願いしたいです。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
そうですね!ナスのほうが得意なのでやってみますね!
@spar63938
@spar63938 Год назад
白板的曲線圖 清楚且明瞭 謝謝分享🙂
@野宮康弘
@野宮康弘 Год назад
初めまして 今年からきゅうり農業を初めました。 とても参考にさせていただいてます。 昨日までなんともなかった葉が 次の日成長点を中心に薄い黄緑色に変色していました。 根元の葉は緑です。 葉の裏や根に害虫の形跡は ありません。 前の日に曇りで摘葉一枚した位で 並び3株位同じ症状が出ています。 調べても原因が良くわからないのでお忙しい中よろしければ アドバイスよろしくお願いいたします
@tusk8813
@tusk8813 Год назад
窒素の切れ目がきゅうりとの切れ目と教わるぐらい、窒素が大事だと学んでましたが、 カリの吸収量が多いのは驚きでした。 確かに土壌診断を行っても、カリが少ないと診断されます。 カリを重点的に与えたい時のおすすめ資材を教えてほしいです。 追肥は「野菜の達人」を液肥で10aに15kg、週1ペースです。 (野菜の達人はしっかり溶かさないと、潅水チューブの奥で粘土になって固まってますよね)
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
その格言は正しいです。吸収量は確かにカリウムの方が倍くらい多いですが、カリが不足すれば足せば回復しますが、窒素が切れたら回復は難しくなります。 なので基本は窒素を中心に考えます。 野菜のたつじん、使ったことなかったので見てみます!
@ありくん-e7b
@ありくん-e7b Год назад
いやぁ~勉強になりましたわ!その植物が消費する要素が数値化されることで追肥だけでなく、その場所で次の作物のための土壌リセットの参考にもなりました(^^) 鶴ちゃん最高👍 農薬講座もお願いします!アミスターはベトにも効くので私もキュウリに使っていますが薬剤による耐性菌産生率が気になっています
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
そうなんですよね!生理がわかれば応用も効くんですよね! アミスターは耐性菌まだ出てないですが、使い続けると出るでしょうね…報告調べてみます
@関政幸まーぽんのソールビュー
成長期は指数カーブを描く。思春期の子供と同じですね。ビジネスでも衰退期は金のなる木。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
まさに指数カーブです。作物によってはシグモイド関数のようにもなって面白いです
@朝比廣
@朝比廣 Год назад
🎉🎉🎉🎉🎉🎉
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 4 месяца назад
あえて少し効かせすぎを目指す。勉強になりました!ありがとうございます😊
@zouji
@zouji Год назад
きゅうりは、やはり窒素先行型なんですね。「適正にきいてるな、ならもう少し入れよう」は、家庭菜園者の園芸書好きユーザーは多分思いつかないでしょうね。
@芋紫
@芋紫 Год назад
去年青枯病になったところで、今年も青枯病になっちゃいました。土壌改良したつもりだったのですが、難しいですね。 プランターでバックアップの苗を育てます...
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
キュウリですか?つる割れでしょうか?? 青枯病は、正直出てしまったら何年か空けるほかないのが正直なところですね。 ナスだったら自分は青枯耐性が強い台太郎という台木を使った接木苗を注文します。
@芋紫
@芋紫 Год назад
@@fuk_dacha 昼間萎れて、夜に復活して... 青枯病ですよね? 近くでレイズドベッドでナスを育てていますが、そちらは元気よく育っています。 うつらないといいのだけど...
@4rs860
@4rs860 Год назад
@@芋紫 キュウリは青枯になりませんよ? トマトの青枯で半数以上枯れるハウスでもキュウリだと1本も出ませんから。 でも何だろう🤔根の近くにカビっぽいのとかありませんか?
@Yaha-P_Music
@Yaha-P_Music Год назад
カルシウムが意外と必要なんですね~! 取り急ぎ、エードボールCaをポチポチっと埋めておくことにしました。 ありがとうございます。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
カルシウムは植物にとってとても重要です! でも石灰を作付前に入れてて水やりちゃんとしてれば足りますけど
@アカギカイジ-m1n
@アカギカイジ-m1n Год назад
野菜それぞれで、特性が違っていて、面白いなぁ。 勉強すればするほど、肥料やら資材やら農薬やら、色々金がかかるけど、 やるんだったら、その野菜のパフォーマンスを最大限に引き出してやりたくなるし、 やればやっただけ、それに見合った収穫ができてくるので、やりがいもある。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
知ることはおもしろいことですね
@たのた-b2c
@たのた-b2c Год назад
極端な話、庭先でやってる家庭菜園の場合、肥料をあらかじめ計量し小分けにして、毎日5〜7gぐらい上げるのと10日ごとに50〜70gあげるので生育に差が出るのか気になります。 あと、0.5-0.3-1.0ならきゅうり専用の5-3-10みたいな肥料があっても良いのに、なぜないんだろう。(コスト面?) リクエストなのですが、だいぶ前の動画でナスverもあったと思うのですが、ボード解説、実際の葉っぱなどで見ないな構成も見てみたいです。 Nkp(ca mg)の要求量とかもなかった気が、、、
@smallorchard8961
@smallorchard8961 Год назад
攻めるキュウリ栽培。勉強になります。 話を変え申し訳ないですが、過去動画で見た雌鶏育苗、今年初めてしました。結果キュウリが一番早く発芽し、トマトは少し遅く、茄子は発芽しませんでした。茄子は諦めてポットに種を撒いたらすぐに発芽。きっと種の湿らせ適度が野菜の種類で違って、同じ感覚でいたらダメなのかなぁと思いました。雌鶏育苗も簡単ではない!
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
そうですね、特に発芽~幼苗期は水分もそうですけど、温度も結構違います。ナスは特に変温状態の方が発芽率高いですね
@okuto777
@okuto777 Год назад
メロン栽培で生育に勢いがない状況、窒素のみ液肥を入れ続けても葉が濃くならない、そこでカリウムの液肥を入れると、見違えるように勢いが付き葉が濃い緑に変わっていった。
@okazo81
@okazo81 Год назад
なるほど、メカニズムや量が分かりました。 我が家の庭のきゅうりはどうも肥料が足りてなかったようです。 高度肥料の14オールだったのでかなり用心して少なめの施肥にしてました。 生育がイマイチなのでちょっと多めにします。
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
肥料もですが、水も大事ですね!
@好-c5s
@好-c5s Год назад
とても勉強になりました。追肥でK補給のために草木灰は可能でしょうか??
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
草木灰手に入るならそれでカリウムは大量投入できます
@中山正
@中山正 Год назад
葉の色が時間帯も有るかと思いますが黄色く感じますがそのくらいの色がいいのでしょうか?
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
いえ、青々した方がもちろん良いですよ
@Daizy557
@Daizy557 4 месяца назад
すみません、お聞きします。化成肥料大さじ一杯が50から60グラムと出てますが、そうなんですか? 又、一握り50から60グラムと言われてますが、そうなんですか?戸惑ってます、よろしくお願いします。
@CFkanico
@CFkanico Год назад
中盤きゅうりの葉に頭なでなでされてるの好き
@fuk_dacha
@fuk_dacha Год назад
愛されてますね
Далее
ナスの追肥と生育診断
19:34
Просмотров 103 тыс.
UFC 308: Пресс-конференция
35:18
Просмотров 581 тыс.
Wait for it 😂
00:19
Просмотров 3 млн
How Deep Neural Networks Work - Full Course for Beginners
3:50:57