Тёмный

落石必至のジャンダルムで無謀な人達 

GO企画
Подписаться 363
Просмотров 296 тыс.
50% 1

2019年8月12日
滑落死亡事故があった翌日です。
前日の夜が雨で行くか悩んでましたが朝起きてめっちゃ晴れてて迷いはどこかへ行っちゃいました!
先行の親子がヘルメット無しで色々考えさせられました。
規制は無理でしょうが山で人が死ぬところは見たくないものです。
とはいえ何とかならんものかな。

Спорт

Опубликовано:

 

7 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 348   
@sfk8896
@sfk8896 3 года назад
山は登らないですが、ヘルメットしててあかんことはないんじゃないかな。 滑落しなくても、ツルッとコケて頭を打っちゃうとか普通に想像できます。 安全にしすぎて悪いなんてことはないと思う。 しかも親子連れ、、、私がその方たちの妻で母ならめちゃくちゃ怒りますよ。登山前に。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
安全を意識して悪いことはないですよね。 こんな場所に来て要らなかったな。と思うことはないと思うのですが考え方は人それぞれなんだなぁと感じております。 人が居なくても風で頭上からパラパラと小石が降ってる場所でヘルメット無かったら僕なら引き返します。 また、持ってない人が居たら登った後、ロープか何かで垂らして貸して上げると思います(^^)/ ヘルメット1個増えたくらいで大した重量ではないですし子供と登るなら嫌がっても着用させます。 こんな所行くって知ったら、お母さんならヒヤヒヤするでしょうね(;'∀') 心配だから私も一緒に行く!とか言い出しそうです。
@eat7459
@eat7459 3 года назад
拳の大きさ以上の石・小岩が落ちてきたらヘルメット割れます。 何も落ちてこないのは幸運なことです。 滑落の威力はわかりませんが、ヘルメットないよりずっとよいですね。 子供の体力は大人よりないです、やさしい山ならよいと思いますが、険しい山に子供を行かせるのは無理があると思います。
@2011garuda
@2011garuda 3 года назад
私は4年ほど前に滑落して以来ヘルメットを着用するようにしています。 こういった山でなくても、強風で木の枝が折れて落下してきたこともあり、ヘルメットのおかげで頭部にケガを負うことなく登山を続けています。時々 「大げさじゃないですか?」 と言われることもありますが(私と同じ単独で登る人がこんなことを言うので信じられません)、1人だからこそ大げさな装備で登ります。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
良い事だと思います。 経験しているからこそ共感出来るんですよね。 まだ怪我していない方は大袈裟と言うけれども怪我してからじゃ遅いですし、文句言われてもヘルメットを被る事が当たり前になるように活動はしていきたいですね。
@koukaku2501
@koukaku2501 3 года назад
こぶし大の石なんて、下手に当たると即死ですしね。 10mの高さから落下してきたスパナは頭にささるんですよ。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 2 года назад
ヘルメット着用でないと登山できない、保険もおりないってしてほしい。こんなところで帽子だけ、それも被ってないなんてとんでもない。
@MK-dh8ky
@MK-dh8ky 3 года назад
よくまぁこんな恐ろしいところにわざわざ行くなぁって思っちゃうけど、やっぱ景色は綺麗だなー
@Goburger
@Goburger 3 года назад
昼も綺麗ですが夜空もとても綺麗ですよー もしご興味がおありなら一度足を運んでみてください(^^)/
@user-fx6lo7gd1g
@user-fx6lo7gd1g 3 года назад
20代の頃はヘルメットしないで西穂→奥穂をしたとき落石があってギリギリぶつかりそうになったのを思い出した。 落石にはヘルメットはとても有効なのでヘルメットは必須なのは身を持って実感した
@Goburger
@Goburger 3 года назад
危機一髪でしたね。 無事で何よりです。 身をもって体験されていると必要性は言わずともですね。
@gengen-ch
@gengen-ch 3 года назад
先日は、げんげんチャンネルの動画ご覧頂きありがとうございます😊 ジャンダルム登山する前にこの動画も見て登山の参考にさせていだいてました👍 来年はテント⛺️泊登山等もしたいので、キャンプ系動画もすごく参考になります😊
@Goburger
@Goburger 3 года назад
参考にして頂き光栄です! 山ブームで小屋が混んでる今、 テント泊が気軽で良いですね(^^)/ キャンプ動画もアップ出来るよう頑張ります!
@ranmasakazu1488
@ranmasakazu1488 3 года назад
これがあかんのは自分らは痛い目見ても自己責任やけど、後から降りて続いていく人に落石させないようにって気を使わせて 足止めさせているところ
@Goburger
@Goburger 3 года назад
先に降りてる人がいるのに続いて降りようとする人多いですよね。上がってくる人もいました。 こんな急斜面のガレ場で小石でも絶対に落とさない自信ないですよ。当たるか当たらないか運任せの状況で怖くないんでしょうかね。 山では足止めする人は少なからずいる程度で多くはちゃんと待つ常識ある人だと感じます👍 こういう動画を上げると山に登っておられる方々が非常識みたいに思われるかもしれませんが決してそんな事はないんですよね。一人の為に多くの人が迷惑するのはどんなシチュエーションでも同じです。
@user-qc7nr1ne7b
@user-qc7nr1ne7b 3 года назад
高所恐怖症の私は無理なので、気分だけ味わう為にこういう動画を見ています。 動画でも怖くて見られない事あります。 皆さんどうか怪我のないように。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
あと数年もすればVRで安全でリアルな登山が出来る時代がくるかも? まきさんの祈りが届きますように✋ご安全に!
@kinokokinoko407
@kinokokinoko407 3 года назад
しっかりとした装備で挑むことによって、身体の安全面だけじゃなく気持ちも引き締まると思います。 やっぱり形から入ることも大事ですよね
@Goburger
@Goburger 2 года назад
その通りだとおもいます!ある程度の初期投資は必要ですよね! 安物でも大丈夫!無くても大丈夫!って人は怪我のリスクを覚悟してほしいです。。
@urbigfatmom
@urbigfatmom 3 года назад
滑落したらヘルメットは無意味とか言う意見があるけど、ヘルメットは落石対策なんでしょ? そもそもの目的が違うんだから、無意味という主張はトンチンカンなことこの上ない。ヘルメットをしていたせいで逆に大ケガしたというマイナスの証拠でも出ない限り、落石対策にヘルメットは有効という説は揺らがないはずだが。何で、頭に石が当たったら血が出て痛いから念のためヘルメット被っておきましょうよという話が、滑落したらヘルメットなんか意味がいないと言う飛躍した話になるのかがわからない。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
個人的にヘルメットは落石対策だけではないと思いますが皆さんはどうでしょう? 危険が考えられる場所ではどんなハプニングがあるか分からないからとりあえず被ってます。被ってて良かった!と思う経験や沢山の人から話を聞いた事が多かったからかもしれません。 コロナ対策のマスクも同じでマスクの効果がどうであれマスクするのが常識と世間では認識されています。登山においても危険地帯でのヘルメットは常識になりつつありここではコメントですが山では直接言われて嫌な思いすると思いますねw
@tomodegu3362
@tomodegu3362 3 года назад
「自己責任」で済む話しだと思うので被る被らないを見知らぬ他人に説かなくてもいいと思います、私は。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@tomodegu3362 自ら危ない所に来てるので自己責任でいいと思うのですが、被ってない人に石当てて死なれたら「自己責任だから仕方ないよね?」とはならないんですよね。 その人しか歩いてないならいいんですが時には渋滞するほど人がいます。 常識ある人ならその1人の為に早く行きたいのを我慢して待つでしょう。 晴れならまだしも天候が悪いと諦める事もある。 1人の為に沢山の人が迷惑になると思うからこそ「被らんかい!」という強めの発言なのを分かって欲しいです(;'∀')
@eat7459
@eat7459 3 года назад
@@Goburger さん 地学を教えている教授が、ヘルメットは拳サイズ以上の落石には耐えられずに割れると話していました。滑落した時に生存率をあげるためにヘルメットは必修だと個人的に思います。実際に滑落してヘルメットで助かった方の動画があげられていますよ。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-mLmSzxWEEPA.html
@campcamp6214
@campcamp6214 3 года назад
@@Goburger とりあえず?とりあえずでかぶってるだけなんですか? 落石対策で必要ですというならわかるけど、とりあえずって言われちゃうと、で結局なんか意味あるの?ってなるな マスクの話はコロナに対して飛沫拡散防止という間違いのない効果があるのだから別の話では?
@9fold981
@9fold981 2 года назад
動画を見ているだけで掌がじんわりしてきます…。お気をつけて
@Goburger
@Goburger 2 года назад
動画見るたびまた行きたいな~と思います。 次行くなら混んでない時期にゆっくり満喫したいです。後続に熟練者がいるとは限らないので「ラク」の呼びかけもなく石落とされたくないですからね~
@user-jk8ew9oi8x
@user-jk8ew9oi8x 3 года назад
北アルプスはヘルメット着用が謳われ始めて、ヘルメットさえ被っていれば経験の浅い登山者でも行っても良いと言う免罪符になってる気がしますね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
規制するのは難しいでしょうね。 一般ルートなので経験の浅い方も沢山おられますね。 ヘルメット着用を義務付ければ事故は減るかもしれません。 人が多くなると事故も多くなるのは仕方ないですが減らす試みはしてほしいですね。
@takashike
@takashike 3 года назад
良くわかります。。。必要条件と十分条件の混同ですね。 安全な登山にはヘルメットが必要だけど、ヘルメットがあるからといって安全には十分かというとそうでもない。力量、天候、体調など、いろいろありますから。。。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@takashike ヘルメットは道具であり持ってるからと言って大丈夫というものではないですね。天候、体調は運ですね。日頃の行いはここ一番で活かせるかもしれません(^^)/力量が無いなら下山する事も必要ですね。山は逃げませんからまた自信が付いたら来ればいいんですよね!
@cvitamin4511
@cvitamin4511 2 года назад
とりあえず被っててほしいですね。
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 2 года назад
@@Goburger 様 このルートは一般ではありませんよ。
@user-go1cc8ot6d
@user-go1cc8ot6d 3 года назад
滑落での死亡は覚悟しているのかも知れませんが、落石のリスクを考えていないのはいけませんね。浮石があるのに急な坂を続々と登っている集団もいます。下山も危険です。 このような動画は必要ですね。相手のプライバシーは守っていますから。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
急ぐ気持ちも分かるのですが他に登られている方もおられるので安全には気を使って欲しいものです。もし目の前で事故が起きたら助けたい気持ちになりますが、場所が悪いとどうする事も出来ないかもしれません。
@user-cq9bp9rw9y
@user-cq9bp9rw9y 3 года назад
自分は釣り始めた頃軽装だったけど 経験積んで装備を徐々に増やして必要無い物は減らし適量を見つけました。 最初は誰もが初心者ですから。 まぁ初心者でこんな難易度高い所行かないですけどw
@Goburger
@Goburger 3 года назад
釣りも同じです。初心者だけど装備は軽装で良いってネットでも勉強したからとソロで磯に行って怪我する感じですかね。初心者だけど行ってみたい人は居ると思いますし良い事だと思いますが、安全の為にお金払ってでも山岳ガイド付けて行くべきだとも思うんですよね。
@user-fr1kh2ji2c
@user-fr1kh2ji2c 3 года назад
登山家ってこんな山の尖がってるところも歩くのか。すごすぎ。 よく落ちないな。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
へっぽこハイカーですよ。 足場はしっかりしており思ってるほど危なくはないです。浮石ごと落ちなければ滑落はなさそうな所ですよ。 登山家の方は命削ってます。僕に100の命があってもスタート地点から100mも上がれないと思います。
@user-hinochan
@user-hinochan 4 года назад
初コメです。天気が良くてうらやましいです。自分が行った時は雨でガスガスでした。天気の良い時にもう一度歩きたいです。(^^)チャンネル登録させていただきます。
@Goburger
@Goburger 4 года назад
コメント有難う御座います!チャンネル登録までして下さり感謝です! 雨でガスだと天気の良い日に歩きたくなりますよね!次回は晴れるといいですね~♪ この日は涸沢まで降りる日だったので前日の雨で諦めてましたが翌日晴れてラッキーでした!
@ugougo2005
@ugougo2005 3 года назад
こんなとこ登りたくないからドローンの映像見ながらエアコン全開で扇風機回して風浴びてそれっぽい気分になるわ。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
朝晩は夏でもダウンが必要なほど冷え込む事もあります。VR付けてエアコン全開と扇風機の強風で不安定なソファを歩けばよりそれっぽいかもしれませんよ。
@user-mt8rj1zx6j
@user-mt8rj1zx6j 2 года назад
言わないとダメだし、登山する人がみんなで注意をしていかないとどんどん増えていく。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
どこまでやるかの判断はプロに任せたいですが、 最低限のモラルや装備は欲しいですし言える事があれば伝えていきたいです。
@user-hj7fr5tb8y
@user-hj7fr5tb8y 3 года назад
痛い思いをする時はあの世に逝ってしまう事を知らないのでしょう。 自分を守る意識すらない人は、他人の安全になんて気を使うことはで着ませんよね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
慣れていれば(慣れてないなら来ない方が安全? )危なそうな人は見て分かるのでやり過ごすのが賢明ですね。他人の事を気にしないなら言っても聞いてくれないでしょう。 滑落で痛みなく逝けるのであればまだしも落石なんて絶対痛いでしょうにね。 山に登る全ての人が怪我なく下山出来る事を祈ります✋
@user-zu6zc6oc9t
@user-zu6zc6oc9t 3 года назад
登山のことは全然わからないのですが、待ってるとこをみて納得しました。自分達が動いて落石させたら危ないからなんですね。 しかし、自分は高所恐怖症なんで絶対動けなくなりそう、笑 元々高いとこが怖くないのか、慣れてくるものなんでしょうか
@Goburger
@Goburger 3 года назад
待ってもらう事もあるのでそこは礼儀としてですね。こういう動画上げると出来ない人が多いように見えますが親切な方が多いですよ。僕は元々怖くないタイプだと思いますが慣れない怖さもあるからこそ安全に下山出来てるんだと思います。
@umashidonperi
@umashidonperi 3 года назад
自己責任とはいうけど、こっちが落とした石で怪我されたり死なれたりされたら困るからそういう意味でも被ってほしい。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
それすごく分かります! 気を付けてても落とす事はありますよね。下に人がいないとは限らない場所もありますし。。 ヘルメットを被ってても直前で軌道が変わりザックに当たった事があります(;'∀') 必ず頭に当たるとは限りませんがその時はラク!が無く危うく死ぬところでした。 ヘルメットを被らない人も居れば” ラク! ”と叫ばない人も居るんだと知りぞっとしました。
@Sannma-to-maguro
@Sannma-to-maguro 3 года назад
しかもそれで県警とか色んな人が動くからねぇ...多くの人に迷惑かけるから無責任な行動はやめてほしいなぁ...
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@Sannma-to-maguro この動画を撮った時は危ないな~と思ったものの声はかけなかったんですが、最近はお声掛けしています。周りに山友達がおらず基本的な事を知らない人が多いんだなぁと実感してます。 自分が出来る事で事故が防げるならと奉仕の心で続けています。
@vya06045
@vya06045 2 года назад
平地で怪我するのとは訳が違うことくらい分かりそうなものなのですが… こういう人達は一度痛い目に遭わないと理解出来ないのでしょうね。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
自分は大丈夫!という根拠の無い自信から違いが分からないのだと思います。 無知ほど怖いものは無いですからね。
@oasisofcolors
@oasisofcolors 2 года назад
そこにいらっしゃるのを見るだけでも怖いです。すごいですね。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
普通の場所ではないですね。 好きじゃないと行かないですよね(^^)/
@yamahiko1815
@yamahiko1815 3 года назад
シートベルトと一緒だね。したくない奴はしなければいい。それで死ぬのは自己責任。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
良い例えですね。
@Thanks-SentenceSpring
@Thanks-SentenceSpring 3 года назад
海外の山への登山歴はありますか?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
まだ無いんですよ。。日本を全部制覇してからじゃないと!とかは考えていませんので機会があれば行ってみたいです!
@j-kenny
@j-kenny 3 года назад
岐阜側に落ちれば県警が無料で収用してくれますが長野側に落ちて生きていれば100万越えのヘリ代が請求されるのにね‼
@Goburger
@Goburger 2 года назад
県警、自衛隊が居なければ高額請求になりますね!山岳保険は入っておいて損はないですね!
@user-yc5rb8wn7x
@user-yc5rb8wn7x 2 года назад
それに捜索の日にちが長くなるほど高額請求されますからね
@j-kenny
@j-kenny 2 года назад
亡くなっても遺体回収でヘリコプターか使われますから死んでもお金がかかりますね‼
@Goburger
@Goburger 2 года назад
@@user-yc5rb8wn7x そうですね。 危険な山に行くときは万が一を考えて遺書を書いてます(;'∀')捜索は保険で賄える1日までと記しておりそれ以上はとてつもない金額が請求されますからね。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
@@j-kenny 生命保険に入ってればある程度緩和出来るでしょうが痛いですね
@user-yc5rb8wn7x
@user-yc5rb8wn7x 2 года назад
他の方の動画でジャンダルムとロバ耳と馬の背登るの見ましたがやっぱりヘルメットは絶対必要って思いましたその後この親子はどこまで登って行きました?
@Goburger
@Goburger 2 года назад
途中ですれ違っていないので恐らく西穂に行ったのではないかと思います。 因みにウマノセは、ヘルメット関係なしに落ちたら止まるところないです。。。
@user-il5zt3te9p
@user-il5zt3te9p 3 года назад
ヘルメット 被る被らず 心掛け 山を見る事が好きで、林道をクルマで走っています。 木造家屋は三階10㍍程度、ですが、その半分でもおちれば、死にます。私は右手首骨折と左肩骨折ですみました。ヘルメットを被ってないと労災保険に苦労します。登山の保険はどうなんでしよう?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
職人さんからのご意見心強いです。 お仕事で高所作業されていると万が一が日常的にあり心掛けの大切さが分かりますね! その高さからの落下でその怪我なら不幸中の幸いでしたね。 確かに労災では苦労しそうです。登山の保険でヘルメットの有無は記載が無かった気がしますが、今度詳しい人に聞いてみます。
@nonbiriyarouyo8263
@nonbiriyarouyo8263 2 года назад
50年前は、ルート図が確立されたコースでは、上級者向けコースでも、だれもヘルメットをかぶっていなかた記憶がある。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
50年前は今とはだいぶ違ったんでしょうね。
@user-nn9fe8wo5n
@user-nn9fe8wo5n 3 года назад
登山は好きでもここには 行けないわ🤣動画でも怖い🤣
@Goburger
@Goburger 3 года назад
一般ルートとは言え富士山登るのとは訳が違うと思いますが、多くの山好きの方が憧れの場所でもあります。機会があれば是非(但し晴天に限る)
@uniuniunified
@uniuniunified 2 года назад
ご安全に!!!
@Goburger
@Goburger 2 года назад
ご安全に!
@user-pn3sf5sk6z
@user-pn3sf5sk6z 3 года назад
メットは強制ではないのですから、あくまでも自己責任の範疇で一概に悪と呼ぶには過ぎますね 人物像が特定される様な映像にはご本人達がいつ攻撃の対象になるやも知れませんので最低限モザイク入れてあげるべきです
@Goburger
@Goburger 3 года назад
ヘルメット被らないのは悪なんですか? 悪ではないと思いますが現在の常識に合った行動をしないから真面目にやってる人まで山登ってるやつはマナーが無いとか攻撃されるんですよ。 モザイクは一理ありますね。加工しておこうと思います。
@asahitomura2638
@asahitomura2638 2 года назад
10年ほど前に西穂-奥穂に歩きました。当時はヘルメット推奨は無くて、自分も含めてみんな帽子だけでした。7年くらい前からヘルメットを準備しました
@Goburger
@Goburger 2 года назад
時代ですかね。帽子からヘルメットに代えた理由はなぜでしょうか?私は登山を教えて頂いた先輩方(クライミングガチ勢)がヘルメット付けたのでそれが普通だと思ってました。背負える重量に余裕があるのでヘルメットは必ず装備しています。これで安全を買えるなら安いものですw
@maya-st5xv
@maya-st5xv 3 года назад
こんなところに行っているんだから何かあっても救助のヘリとか呼ばないで欲しい。助けに行く人も危険です。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
訓練の成果を見せて欲しいものです!高い保険入ってるので呼ぶ権利はあります。
@Goburger
@Goburger 4 года назад
syousangi nさん 高さによりますが滑落したらヘルメットでは防げませんね。ただ高所作業で頭を守る事は重要だとされており山でなくてもヘルメットを被る事が義務付けられている事もあります。またヘルメットで防げる小石だけが落ちてくる場所なら助かるんですが、拳大の小石が落ちてきて被って無かったら陥没くらいはあるでしょう。死ぬのはもってのほかですが怪我も嫌なので僕は必ず被るようにしています。怪我無く無事に帰る事が山では重要なのではないかと考えております。
@user-js7pv3jl2c
@user-js7pv3jl2c 4 года назад
その通りだと思います。
@Goburger
@Goburger 4 года назад
かあさはさん 怪我しないって気を付けてても難しいんですよね。でも万が一に備える事は簡単な事だと思います。
@Sannma-to-maguro
@Sannma-to-maguro 3 года назад
ほかのコメでめちゃくちゃ叩かれてるけど、叩かれる意味がわからんwただ注意喚起してるだけなのにw
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@Sannma-to-maguro 色んな意見が聴けて私自身は楽しいですよwたまに言葉遣い酷くてうざい時ありますが。 この動画を見てヘルメット被る人が一人でも増えて事故が無くなれば幸いです。 。。。とこんな偽善者ぶったコメント書くともっと虐めてやろうと言う輩が出るんですよね(;'∀')困ったものです。
@ch-lh8kt
@ch-lh8kt 3 года назад
危ないよって、どっちにも思う 山登りしてる時点で命かけてる
@Goburger
@Goburger 3 года назад
この程度の山で命掛けてたらいくら命あっても足りないですよ。安全を心掛けていれば99%無事に帰れますよ。1%避けれない事故はあると思います。
@choukaede1065
@choukaede1065 3 года назад
麻莉亜さんの360度動画も怖くてビビったが、この動画も広角無しなのでメチャクチャ怖い。リアル感覚が自分がその場に居るようで恐ろしさ100%だ。 自分は絶対に行かない。 従姉が登山好きで以前会った時に穂高も行ったのか聞いたら"当然"と言っていた。100名山迄あと3つという人も
@Goburger
@Goburger 3 года назад
広角や魚眼で撮ると高度感が増します。 他のジャンダルム動画もよく拝聴するのですがこんな尖ってないやろ~っとツッコミ入れたくなる映像です。360°のVRで見ると特に怖いですね。 危険ではない道中で絶景な山はたくさんあるので従妹にまた会ったらおすすめ聞いてみるのもいいかもしれませんね!穂高もいいですよ~
@choukaede1065
@choukaede1065 3 года назад
@@Goburger そう、今度会ったら聞いてみようかと思います。 少し広角が入っているんですね。 別の人の動画で、馬の背を通過中、前方で落下した人を目撃して引き返したのがありました。
@hd7797
@hd7797 3 года назад
ヘルメットしていったほうがケガを回避できる確率が上がるのは間違いない。 しかしこういうのはヘルメットをする義務がある義務脳と、ヘルメットしない権利がある権利脳の人の思考プロセスの違いが。 国民性がよくでてるよね。登山中の人の足を引っ張って怪我をさせませんように。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
以前はハチマキで登ってたとコメントされた方がおられましたが先導されている親父さんも昔からヘルメット無しのスタイルで今まで危なかった経験が無ければヘルメットは不要と考えてしまうのかもしれませんね。 ただ、せめて子供守る義務は親にはあるでしょう。(親子とは限りませんが。。)
@lox7810
@lox7810 3 года назад
登っているときの恐怖と、下山のときの恐怖って、どちらが大きかったですか?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
練習は幾度としてきましたし慣れてしまっているのか恐怖はないんですよ。岩自体は足場もしっかりしていてホールドしやすく安全でしたが浮石だけが怖くてかなり慎重に歩いてました。 登りか下りかで言うと登りのウマノセという場所で足が届かず数m腕力だけで行かないといけなかったのが少し怖かったですね。
@lox7810
@lox7810 3 года назад
@@Goburger お返事ありがとうございました。 どうか今後も怪我にお気をつけて、楽しく登山を続けてください。 また素晴らしい動画を平地からではありますが楽しみにしております。
@keinada4986
@keinada4986 3 года назад
2017年の滑落事故以来、ヘルメットは義務化されてませんでしたっけ?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
そうなんですか? 富士山のトレランは義務化されたと聞きましたが。。
@user-dt6jb9hv5u
@user-dt6jb9hv5u 3 года назад
義務化ではなく奨励ですね。
@manwalk5767
@manwalk5767 3 года назад
私はジムニーで林道を走行するのが趣味ですが、あるときRU-vidを見ていたら、ヘルメットを被っていれば、落石があった際に助かるかも。という動画がありまして、以後ヘルメットを被るようにしています。2cm~3cmぐらいの小石でも車の屋根を突き破ることもあるようですから、本当に落石は怖いですね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
小石が屋根を?そんな事あるんですね! 僕もジムニーでクロカンする時は安全の為、アウターロールバー、ウインチ、無線付の車両最低2台は連れて遊んでます。普通じゃない遊びはそういう心掛けで一つで生死が分かれますね。
@user-nm7bl2fr3v
@user-nm7bl2fr3v 3 года назад
安全に関する基準、概念は時代と共に変わっていくので、今や低山でもヘルメットは必要かもしれませんね。私も40年ほど前に、涸沢から奥穂をピストンで登った後に、余力があったので、友人とジャンダルムまで行ってしまいましたが、今考えると随分無謀なことをしたものです。映像で見る限り、今なら足がすくんで行けません。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
余力あって友人がいて勢いがあれば行ってしまいますよね!一度は行ってみたかったですし私も多少の勢いはあったと思いますが、クソマナーが悪い中、無事に帰ってこれた事を褒めてあげたい。 でももうしばらくここには行かないと思います。 ヘルメット被ってても殺される可能性が高いと感じてしました。 時代とともに道具や考え方は変わる必要はあると思います。
@user-tz6ji8fk8w
@user-tz6ji8fk8w 2 года назад
奥穂高岳から西穂高岳の間はほぼヘルメットを装備してたので一般登山の人わダメだと思ってました。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
ハイキングの感覚で登って来られるとこちらも緊張してしまいますね。
@user-zf1zl8np1c
@user-zf1zl8np1c 2 года назад
滑落しなくともヘルメット未着用で転倒して、後頭部を岩にぶつけて急性硬膜下血腫になったら、もう絶対助からない気がします。 こんな場所だと病院に搬送されるのに6時間以上かかりそう
@Goburger
@Goburger 2 года назад
判断ミスが命取りでしょうね。 通報からだと更に時間が掛かり助かっても五体満足に生きていけるかどうか運次第ですね。
@user-mt2qe5ev5t
@user-mt2qe5ev5t 2 года назад
うp主さんは関西出身の方ですか…? こういう山の入山は、入山する時に入山管理者みたいな人を置いて、山小屋等でヘルメットの着装や装備の点検確認をしないんですか? 装備してなかったら入山させへんとか…。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
出身は九州なんですよね。 関西に長く住んでおりそうは見えないと おもいますが。。。
@user-mt2qe5ev5t
@user-mt2qe5ev5t 2 года назад
@@Goburger さん そうやったんですね…。 何となくイントネーションでそんな感じがしたんで……。
@kitten_anakin
@kitten_anakin 3 года назад
一児の父ですが、子連れでの登山は倍疲れます。よりにもよって、こんなところへ・・・いったい何の罰ゲームなんだろう。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
ご苦労様です。 これは一種の教育の形ではないでしょうか。 親は子供を見る様子はなくどんどん先に進んでいるようでした。他人には分からない信頼関係があるのかもしれませんね。
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 2 года назад
本当ですね。ふつう、子供なんか連れて行かないルートです。最近の若い親は頭が普通の方と違うのか知りませんが、非常識な輩が多いです。これを山岳会のベテランに見せたら激怒しますよ。自分でも、無事に縦走終えたら、このバカ親をビンタします。子供の前で
@user-hv8ed5vu7z
@user-hv8ed5vu7z 3 года назад
若い頃、台風の中ここを縦走したなー。今、思うと恐ろしい。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
若いですね! ほんと今思うとですね! とても真似できないです。
@choukaede1065
@choukaede1065 3 года назад
麻莉亜さんの360度動画も怖くてビビったが、この動画も広角無しなのでメチャクチャ怖い。リアル感覚が有り過ぎ。自分がその場に居るようで恐ろしさ100%だ。 自分は絶対に行かない。 従姉が登山好きで以前会った時に穂高も行ったのか聞いたら"当然"と言っていた。100名山迄あと3つという人も居た。 こんな恐ろしい所は自分は絶対に行かない。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
VRや広角で撮ると高度感がすごく上がります! 50mmくらいで撮ると見たままなので実際に歩いても思ったとおりになります。 とはいえ何百mも止まるところがなければ怖いかも?ですね! 100名山制覇は凄いですね!僕はお金がかかるのでやらず好きな山でテント泊を楽しんでいます!
@kitunetuki
@kitunetuki 2 года назад
戸隠とどっちが危険度高いでしょうか。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
戸隠行って無いので分からないです。 すみません(;'∀') ここは落石以外で危険とは思うところは無かったですよ。。ウマノセだけ足届かなくて少し困りましたがボルダリングで中級くらいの技術あったら頂上まで行けると思います。
@Pubmedra
@Pubmedra 3 года назад
ヘルメット問題は、滑落したらまず止まらないから滑落停止訓練は意味ないという説と似ているような気がします。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
訓練は意識するという意味では大きな役割を果たせるのではないかと思います。 また熟練者に習う事で自分では気付かない事も覚える事が出来るかもしれませんね。 僕は登山を教えてくれた方が凍った滝とか海外の山を登る方でヘルメットを被るのが常識だと教えられたものですから 何の違和感もなくむしろカッコいいとも思ってるくらいです笑
@A32jun1
@A32jun1 2 года назад
馬の背通過中に先日の様な地震が起きたら…そう考えると恐ろしくて私には出来ないです。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
あんなところで地震きたら 落ちる自信しかないです…
@user-wu4lh1dh3n
@user-wu4lh1dh3n 3 года назад
前日にあったと言う滑落事故は赤い服の方かな? さすがにここでのヘルメットは滑落には意味ないかもやけど、前や後ろ進んでる人や自然といつどんな石が落ちてくるか分からないし 怪我させてしまう側にもなりたくないし ルールまでいかなくてもマナーとして装備した方が良いかと思うね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
コメント有難う御座います!容姿までは分からないですが当日は投稿動画がバズってました。細心の注意を払うという意味でのヘルメットでもあると思います。この動画を通して登られる方に装備する意識が伝われば幸いです。また、たくさんのコメントを頂きルールやマナーの常識を知ってもらう事で少しでも怪我や死亡のリスクが減ってくれる事を切に願います!
@yossykozyonikki
@yossykozyonikki 2 года назад
たぶん俺がここまで来たら、下見て登った事を後悔する笑
@Goburger
@Goburger 2 года назад
普通なら頂を見た瞬間にやめとこ!って思うと思いますよ(*≧艸≦)
@user-ht8bu2kz9s
@user-ht8bu2kz9s Год назад
落石はともかく、こんな所はヘルメットを被っていてもいなくても変わりなさそう。行ってみたいけど怖い…
@Goburger
@Goburger Год назад
ヤバいところまでは普通にあるけるから近寄るくらいなら出来るし景色もいいよ~
@user-ht8bu2kz9s
@user-ht8bu2kz9s Год назад
@@Goburger 登山とかしてみたいですけどね。さすがに怖いですw
@moma9704
@moma9704 3 года назад
これは、さすがに規制してもいいと思うんですよね。命の危険がありますし、他人に怪我を負わせるきっかけになるかもしれない。大人はまあ、自己責任かもですが、子供さんは………。なんなら登山もある程度の免許制にしてはとか思ってしまいます
@Goburger
@Goburger 3 года назад
見た感じで言えばお父さん?より子供の方が手足の運び方が上手く見えました。ただ急ぎ足だったので慎重さには欠けていたように思います。 ジャンダルムはそういった人が来ない場所だと思ってました(見た目から行こうと思わない?w)が流行りとは怖いものですね。 規制が難しいならその場で注意するべきなのかもしれませんね。
@user-pr7qe4ws4d
@user-pr7qe4ws4d 3 года назад
最近、インスタ等にのせる目的でチャラチャラした格好で登る奴らが多いけど怪我しても自己責任だからよろしくね!
@Goburger
@Goburger 3 года назад
装備持ってる上でネタ仕込んでくるなら良いと思いますが、見る側が真に受けて勘違いされそうですね。SNSに規制は出来ないので見る側の常識が問われますね。 富士山登った時もランニング、短パンが居ましたがこういう人が低体温症で死ぬんだろうな~と思いましたね(;'∀') 彼は下山中で寒いというので新品のホッカイロとゼリーの行動食を1本をあげましたw 反省して次に備えてくれてればいいのですが。。。
@eat7459
@eat7459 3 года назад
私はもう山に登りたくないです😢やさしい山でしたが、疲れが溜まって下山で派手に転びましたし、山頂で足がない得体の知れない人を見ましたし…😑私には怖いです。
@anpanmanikapan9265
@anpanmanikapan9265 3 года назад
バイクも乗るんですが、バイク乗りも登山もしっかりした装備、服装の方がめっちゃかっこいいっすよね!
@user-pr7qe4ws4d
@user-pr7qe4ws4d 3 года назад
@@eat7459 山に入ると、たまに木が人に見える時があります。疲れた時にそういう現象が起きるかも。私は草花や野鳥が好きなのでゆっくり登山します。
@kasi8733
@kasi8733 3 года назад
登山でヘルメット被るって滝谷クライムする時だったが、一般縦走路ではヘルメット被らなくても文句言わんかったよね。猿の如く軽快にガレ場を登り降りするのも楽しい登山ですね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
僕が登山を始める前の登山がどんなものだったかご教授頂けるのは大変勉強になります。今でこそヘルメットが必要となっていますが昔は常識が分かる方々が様々な遊びを考案し楽しまれていたんですね!
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 2 года назад
馬鹿者
@user-yj2qd7gp6f
@user-yj2qd7gp6f 3 года назад
こういうところってマムシとかいないんですか? 手をついたらパクッと行かれて、降りられなくて......みたいなことになったら怖い
@Goburger
@Goburger 3 года назад
危険な動物は居ないですから安心してください! 標高2500m付近は森林限界と言われ高木が生育できず森林を形成できない限界線がありマムシが住める環境ではないです。 マムシは居ないですが可愛いライチョウを見れる事もあり緊張がほぐれほっこり出来ますよ。もし行かれたら鳴き声が特徴的なので何処にいるのか探してみてください。
@user-yj2qd7gp6f
@user-yj2qd7gp6f 3 года назад
@@Goburger へえーー!!知らなかった! なるほど〜高所過ぎて生物的な危険はないんですね。 丁寧に教えて頂きありがとうございます。 こんな絶景一度は生で見てみたいなと思いますので、いつか行ってみます! 主様もお怪我等なされぬよう、いつまでも山登り楽しんでください。 また動画楽しみにしております。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@user-yj2qd7gp6f 有難う御座います! 森はありませんが、足元を見ると小さな高山植物が花を咲かせていたり可愛い苔が生えており心が癒されます。 ジャンダルムでなくとも絶景は味わえるのでレベルに合った場所を選ぶのが良いですね!これからも怪我無く楽しんで行こうと思います。
@n2448
@n2448 2 года назад
レベルにももちろんよりますが、このレベルになるとヘルメットは必須ですよね。あと、保険には絶対入っててほしい。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
一応、モン〇ルの山岳保険入ってます。万が一のリスクはあるので被ってて欲しいですよね
@Countless_Eyes
@Countless_Eyes 2 года назад
落石の掛け声やヘルメットが無い人は絶対行っちゃダメなとこですね 落石をおこさないように気を付けることはできても完全には防げないので、全体責任です ヘルメットをかぶらず落石が頭に当たって死ぬのは自己責任です
@Goburger
@Goburger 2 года назад
最低限のルールは身に付けておかないと相手を怪我させてしまい一生を棒に振る可能性はありますよ。自己責任といえど結果は分かっているにも関わらず後悔する必要はないと思うんですよね。
@user-zx8ct7pr3y
@user-zx8ct7pr3y 2 года назад
なんでこんな石垣みたいなんですか?ちゃんとくっついてるのか不安になります😭
@Goburger
@Goburger 2 года назад
結構大きな石がバリっと剥がれますよ。。。 どこもくっついてないと思って歩いてます。 安心しきって歩いてたらとっさに対処できないですよ~
@user-zx8ct7pr3y
@user-zx8ct7pr3y 2 года назад
怖すぎます💦わたしはきっと一生行かない。。行けないけどスリルをありがとうございました!
@Goburger
@Goburger 2 года назад
@@user-zx8ct7pr3y そう言ってた方が数年後、登頂しちゃったりするんですよね~(笑)
@user-zx8ct7pr3y
@user-zx8ct7pr3y 2 года назад
@@Goburger 間違えて葛城山の上級者コースを登って、帰りはロープウェイで帰った私にはこんな景色を見ることは無理です。 どんくさいので下りも怖い笑 気をつけて楽しんでください(*^^*) また動画見させてもらいます♪
@Goburger
@Goburger 2 года назад
@@user-zx8ct7pr3y 登れたんなら凄いじゃないですか!帰りはロープウェイ楽でいいですね!僕もたまにやります。下りの方が怪我率高いですからね~
@user-ep2ke8ph5k
@user-ep2ke8ph5k 2 года назад
子供は中学生くらいですよね そもそもジャンダルムとか子供と登るような山じゃないでしょ... 行くにしても装備くらいは揃えないとね... 子供が滑落したらどうすんの... 父親は子供とジャンダルム行ったんだって自慢したいのかなぁ
@Goburger
@Goburger 2 года назад
以前のコメントで200名山制覇してる親子だったとしたらジャンダルムくらい余裕でしょう。ただ親に頑張って付いていこうとしていたので離ればなれになりソロで歩くよりはマシだったかもしれません。親と思ってますがほんとはソロだったなんて落ちはないとは思いますが。。。( ゚Д゚)
@user-madmad
@user-madmad 2 года назад
こんなところに子供をヘルメットなしで生かせるやつの気が知れない
@user-ep2ke8ph5k
@user-ep2ke8ph5k 2 года назад
たとえヘルメットしてても、そもそもこんなところに子供を連れて行く奴の気がしれない...
@Goburger
@Goburger 2 года назад
意外かもしれませんがお子さんは結構おられますし、このくらいの大きさなら僕より遥かに上手い子はざらでいてますよ。 自信はあっていいと思いますが、危険は常にありますよね。
@TOTO-hx5gv
@TOTO-hx5gv 2 года назад
意識ない奴らがどうなろうとどうでもいいが、そいつらを片付けないとならない人達がいるのが納得いかない。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
とはいえ目の前で遭遇したら助けないと!という意識になりますよ。その一瞬の判断で生死が関わる事がありますので応急処置の知識くらいは身に付けておきたいところです。 怪我した奴が必ずしも悪いとは限らないですしね。
@zeppeliseele
@zeppeliseele 3 года назад
ヘルメットは降りる時や尾根つたいより垂直の登りの時に岩がせり出しているのに気付かずにぶつけるのを防ぐのと先行の落石対策がメインかな。つまり山頂付近でノーヘルは迷惑ってこと
@Goburger
@Goburger 3 года назад
分かります。 上見たら尖ったのあってコツンはよくあります。 ヘルメットが削れるのはいいんですが額から血は出したくないですね。先行の小石飛んで来たら頭だけは守りたいと思ってしまいます。
@zeppeliseele
@zeppeliseele 3 года назад
@@Goburger ジャンダルムから馬の背の方向のルートに中国人観光客が大量にいて、落石がパチンコのように人に当たりながら転がっていく様を見ました。山頂付近は渋滞するし、エスケープゾーンがないところが多いのでノーヘルは自殺行為だと思ってます。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@zeppeliseele 怖いですね~目の前でそんなの見たらゾッとしますよね。ヘルメットのあるなしで生死が分かそうです。 この日、一緒に下ってたパーティが直径60cmの大岩を落としたんですがこんなん落ちてきたら避ける自信は無いなぁと感じました。この大きさならヘルメットより強運を持ってないとダメかもしれません。幸い人はおらず無事でしたよ。
@user-hp9kk8gk4g
@user-hp9kk8gk4g 2 года назад
これって命綱着けてるの?手滑ったらどうなるの?
@Goburger
@Goburger 2 года назад
綱はないですよ。手が滑ったら全力でもう片手で岩を掴むかな?ドキドキしながら登ってますが頂上での達成感はとても気持ちいいんですよ!
@user-hp9kk8gk4g
@user-hp9kk8gk4g 2 года назад
@@Goburger え、、、片手ダメだったら崖下、、、
@user-hw3qe7eq9x
@user-hw3qe7eq9x 2 года назад
死と隣り合わせの様な趣味ですが、得られる達成感も大きいんでしょうね。 子供に素晴らしい経験をさせてやろうと思うか、そんな危険な事させられないと 思うか、私自身怖くて無理そうなのでw
@Goburger
@Goburger 2 года назад
生涯、無事故の人は少ない気がします。自ら危険と向き合うのですから確率は上がるでしょうね。 ただ、この場所でしか得られない経験もたくさんあると思います👍 考え方は自由でいいですね。
@goecatgoe4294
@goecatgoe4294 2 года назад
高いところは苦手ではないけれど、ここを登るって思いが良くわからない?スリル?絶景の景色を求めて? 怖いって言葉では言い表せない場所。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
登山にハマって色々な山に登れば自然と行きたくなるのかもしれません。いつか行ってみたい場所?憧れ?挑戦?そんな感じです。
@rase1593
@rase1593 3 года назад
あまりにもいる場所が尋常じゃなすぎてここで安全対策を疎かにするのは気がしれん バイクで半袖半ズボン半キャップで高速移動している奴を見ているようだ
@Goburger
@Goburger 3 года назад
ある意味麻痺してます。 毎日その格好でバイク通勤してて無事故なら大丈夫と思い込むでしょう。事故した時の事考えたらゾッとするから僕はフルフェイスにライダースジャケットで通勤します。
@user-zo1wd9uh4j
@user-zo1wd9uh4j 2 года назад
ヘルメットしようよー 滑落すればヘルメットなんざ意味ないけど、ちょっとした落石とかちょっと足を踏み外してバランス崩して頭が石を掠れるとか...色んなことありますよね。 義務化してもいいと思います。 何処も推奨だけですもんね😰
@Goburger
@Goburger 2 года назад
口酸っぱく言ってる人やお店も地道にやってるとは思いますが、言う事聞かない人も多いのは確かですよね。ここのコメントでも昔は被って無かったしこんなところ危なくないと言い切る人居てますからね。その自信が事故の元なんですがやらかさないと分からないんでしょうね。
@user-ps7bb1mi5s
@user-ps7bb1mi5s 2 года назад
いづれ誰かは、人の重みで岩が崩れ、人も一緒に谷底に落ちますね。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
まぁ崩れるのは運ですね😓 崩れた岩が人に当たるのも。 でも配慮すれば防げる事故もあると思います!
@user-zh7kl6pq7k
@user-zh7kl6pq7k 2 года назад
ヘルメットは大事です!
@Goburger
@Goburger 2 года назад
被ってなかったら死んでからもsns上ではダサいとか言われるんでしょうね!
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 2 года назад
無謀な親子ですね。特に父親!ちょっとは山をかじってるから、この最難関ルート を歩いてるんでしょう。ヘルメット無しで、しかも子連れ!落石受けたり滑落したらどうするんだ(怒)この様なルートに馬鹿者が来るなんて信じられないです。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
子供には罪は無いと思うんですが、 親がしっかりして欲しいところですね
@AAA-ze3xf
@AAA-ze3xf 2 года назад
@@Goburger 様 こんな登山者(親父)がいるから、遭難が絶えませんね。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
@@AAA-ze3xf 悪いと思って無いのが問題でしょう。口酸っぱく言っていくしかないのかもしれませんね!
@haihaidekiru
@haihaidekiru 3 года назад
ヘルメットカメラで絶景を録画しよう👍 落石にも備えられるし一石二鳥だ☺️ 石だけに😅
@Goburger
@Goburger 3 года назад
カメラに石当たったら頭が助かっても 心が折れそうです。 石だけに!
@user-kl6rc3vb4d
@user-kl6rc3vb4d 3 года назад
ヘルメット付けようって声に耳貸さないヒトは石ぶつかってもヘーキヘーキ! 石頭だからね😇
@Goburger
@Goburger 3 года назад
日常生活で例えるなら2階から花瓶が落ちてくるのを頭で受ける感じかな? 絶対、痛いよねぇ。。 割れた花瓶の破片の方が近いかな?
@user-zc8jb7hr4u
@user-zc8jb7hr4u 3 года назад
こんなとこいる時点で一般人からしたらどっちもどっち。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
そうですね。 日常的ではないですよね。
@user-kr7rn8ve4q
@user-kr7rn8ve4q 2 года назад
安全に生きてると生の実感がなくなるのかな 中年の滑落が多い気がする 生を感じるには死を意識しないとダメなのか
@Goburger
@Goburger 2 года назад
誰も死ぬ気では登ってないと思うんですよね。 僕は若い人も滑落しているイメージありますよ? 死を意識するのではなく生きている事に感謝出来るほどの感動が山にはありますよ!
@user-nn8yf3ce2g
@user-nn8yf3ce2g 3 года назад
各人の判断次第だと思います。十回以上ここは歩いていますがメットつけたことはありません。平成の前半頃まではこのような一般ルートでメット着用している人は殆ど見かけませんでした。穂高で言えば滝谷、前穂東壁等人工登攀ではメットはマストでしたが、私は北尾根、北鎌、奥穂南陵、ジャン飛騨尾根でもノーヘルでした。しかし、それが良いとは思ってはいません。登山者用のメットもここまで普及しているし、良い事であることに異論は無いので又登ることがあれば着用するつもりです。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
規制が出来ない以上各人の判断に委ねられますが事故を減らす為にヘルメットは普及しているのですから過去はどうであれ今は必要な道具だと思われます。また技術のある諸先輩方から被らなくていいよと言われると後輩は被らないでしょう(ヘルメットも安くはないですし必要がなければ買わないかな)そうなると教える側にも問題があるのかもしれません。 自分は石に好まれているのか、人が居なくてもよく落ちてくるので被っており教える時にもヘルメット着用するよう伝えております。 持ってて良い事である事に間違いですね。少しでも事故が無くなればと思います。 皆川様も登る際はお気を付けて。無事に下山出来る事お祈り致します。長文失礼します。
@koukaku2501
@koukaku2501 3 года назад
どう考えてもガラだらけの激ヤバ案件なんだよなあ。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
ヤバいといっても一般ルートですから山に慣れてる人からすると普通です。危なく見えるのは慣れていないからかもしれません。こんなところに行く人は大体、感覚がマヒしてますw
@user-yz3zs8gk7e
@user-yz3zs8gk7e 3 года назад
その前にそんな怖いとこ行っちゃだめ^^;山や高いところ好きだけど足がすくむ
@Goburger
@Goburger 3 года назад
それが行ってみたくなるんですよ。 3泊4日で仕事休むなんて1年に1回くらいしか出来ないですし テント担いで長時間歩いて来て晴天に恵まれたらそりゃ行きたくなりますよ
@user-yz3zs8gk7e
@user-yz3zs8gk7e 3 года назад
@@Goburger 言葉の端から本当にお好きなんだということがよく伝わりました。これからも気を付けて人生楽しんでください
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@user-yz3zs8gk7e 有難う御座います!登山を辞める日まで無事故で乗り切ろうと思います👍
@user-ig7rz9bw5z
@user-ig7rz9bw5z 3 года назад
奥穂ヶ小屋??
@Goburger
@Goburger 3 года назад
どうしました??
@user-qe7fn7ye8z
@user-qe7fn7ye8z 2 года назад
他の登山者を加害者にさせない為にも準備と情報をしっかり蓄えてから登山しないといけないですね。 自分たちのことし考えてない親子さんでしたね。 子供もかわいそう。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
本人は悪いと思ってないですからね。 規制しても一定数は出てくるのでモラルを持つ教育を小さい時から学校でしっかり教育していかないと将来も言い続けていると思いますよ。
@hitoshis8032
@hitoshis8032 2 года назад
崩れたら⁉︎ と思ったら出来んね😅 ビルの張り歩く様なもんや! 俺には絶対無理だ〜😅
@Goburger
@Goburger 2 года назад
崩れないようにお祈りしておけば大丈夫ですよ!。。。知らんけどw 景色はいいので遠くから見るだけでも一度行ってみてください!
@TOTO-hx5gv
@TOTO-hx5gv 2 года назад
なんでこんな崩れそうな岩場を信用して歩けるんだ?
@Goburger
@Goburger 2 года назад
信用なんて一切してませんよw どこ崩れるか分からないですもん。 足乗せてグラグラしている岩や石はそぉ~っと 違う石に乗せ換えます。
@user-vg7sv4fc4f
@user-vg7sv4fc4f 3 года назад
俺無理だわ 冬に来る人もいるのかな?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
冬は僕も無理ですね。 技術があって気の知れたパーティー組んでないと怖いです。
@user-go7tw6fr6v
@user-go7tw6fr6v 3 года назад
ヘルメット被らんかい!
@Goburger
@Goburger 3 года назад
お、おぅ!
@user-pg1nt3ou2h
@user-pg1nt3ou2h 3 года назад
ジャンダルムで滑落したけどヘルメットのおかげで助かった人がいたでしょう。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
滑落して助かるなんて運がいいですね。 お怪我されてなかったらいいのですが。
@user-pg1nt3ou2h
@user-pg1nt3ou2h 3 года назад
@@Goburger 怪我はされてましたね。 足も切断しかけだったみたいですが無事だっだみたいです。 最近は槍ヶ岳で3人亡くなりましたね。。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@user-pg1nt3ou2h 無事とは言え代償は大きいですね。その怪我では頭は無事ではなさそうですが無くて死ぬくらいなら被りますよね。 冬山はガチ勢だと思うのですが技術のある方々はよりリスクのある場所へ行かれるので危険度も増しますね。
@user-mb3lt8zp4h
@user-mb3lt8zp4h 3 года назад
浮石の音が怖いいいいいいいいいいいいい
@Goburger
@Goburger 3 года назад
リラックス出来る音では無いですね
@sunagawattan
@sunagawattan 2 года назад
自己責任ですからね。 気になるのはわかりますが、他人を気にしすぎです。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
そうなんですけど、怪我したら助けに行かざるを得なくなるんですよ。youtubeではそう言えても現場では事故ったわww知らねー自己責任やから!とはならないんですよね。
@booboou2002
@booboou2002 2 года назад
これ足滑らせたらどうなるの?
@Goburger
@Goburger 2 года назад
滑らせる場所によりますが「あっ」って思った時には死を覚悟する高さから落ちてる事もあると思います。運が良ければハイマツなんかに引っかかって助かる事もあると思います。
@kumakuma534
@kumakuma534 2 года назад
体重かけたりして,岩が崩れないのですか。 落として下の人に当てたら,責任を負いますか。 画像見ているだけで,足がすくむ登山未経験者より。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
浮石は多いので乗せた瞬間に崩れる事もありますよ。落として当てたらどうなるんでしょうね。 故意じゃないと判断された場合は逮捕とかはないと思いますが。。。 低山でも素敵な場所はあるので登山始めて欲しいです(^^)/
@beatofangel-IVE-Ive
@beatofangel-IVE-Ive 2 года назад
ここで地震起きたらコワイよな。
@Goburger
@Goburger 2 года назад
ここは怖いよね
@takahirakatahira4831
@takahirakatahira4831 3 года назад
山の人ってなんで他人に対していきなり、ヘルメットかぶらんかい!!みたいになってしまうんですかね 自分が絶対正しいと信じてるから?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
山というよりジャンダルムでの話です。 山登らない人って岩稜地帯と低山を一緒にして山の人でひとくくりにされるので困るんですよね。 現在ではジャンダルムで被るのは常識ですし向かう9割の方は被っています。 動画見た人が被るようになって怪我せずに無事に下山出来ればいいんですよ。 それとも怪我するの分かってて声も上げずに馬鹿がまた死んだわwwと思うのですか? 僕は山が好きだから登る人は皆無事で居て欲しいと思うわけですよ。 正しいと思って無かったら動画なんてアップしませんよ。
@taronyan2
@taronyan2 3 года назад
@@Goburger 大キレットとジャンダルムの差を、ヘルメット着用の観点からどう解釈すべきでしょうか?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@taronyan2 以前、槍から奥穂まで縦走しましたが僕は持っていましたしビビりなので危ないかな?と思うところは被ってました。 ただ、流石に道幅が広い尾根が長く続くところでは被って無かったです。 何故ならその日はピーカンで熱中症の方が心配だったからです。 大キレットはジャンダルム と違って歩く距離が長く水場も無いので考える必要はあると思います。また落石よりも滑落と転倒の印象でしょうか。場所によっては数百メートル止まらないところもありますし落ちてる石が尖ってるので転けて頭を強打する事は考えられると思います。 どちらにせよ安全の為に持って行くべきたと考えます。 taronyan2さんは行かれました?
@taronyan2
@taronyan2 3 года назад
@@Goburger ご返信ありがとうございます。40年ほど前は、いわゆるバリエーションルートを少しかじっていました。(エバニュー滝谷という当時一番安かった)ヘルメットを着用していました。さて、南岳から奥穂を経て西穂への尾根歩きは、難易度は高いとはいえ滑落の危険はバリエーションルートに比べて格段に低い一般縦走路の扱いですね。長谷川ピークを越えた後のザレた急斜面やジャンダルムと西穂の間など、小石が降ってもおかしくない区間ではヘルメットは推奨されますね。滑落防止を本気で心配するのであればアンザイレンすべきでしょう。私も、ジャンダムを超えてからはヘルメットを取り出して、西穂の手前のピークで仕舞いました。その際、ザイルを携行しているパーティを見かけました。 というわけで、馬の背あたりの落石があまり起こりそうにない区間でもヘルメットを着用していないとお叱りを受けるようになったのかなと思いコメントさせていただいた次第です。長いこと海外在住で最近の北ア界隈の様子がわからないもので・・・ 帰国後に昔の感覚で出かけて非難されるのも嫌ですし。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@taronyan2 40年前とは驚きです。道具もルートも今とは違うのでしょうね。また帰国されましたら登ってみてください。いい意味でもきっと様変わりしていると思います。 昔は技術がある者が登っていたところもSNSや初心者向けの雑誌などで情報が溢れ危険であるかさえ見誤ってしまう記事も多く見られます。 こちらに技術があっても石を落とされても「ラク」とも言わず無言の方も居られます。事故に巻き込まれる恐れもある為、十分注意する必要があるのだと思います。
@peacenotwar7554
@peacenotwar7554 3 года назад
頂上ってホント剣のようにとがってるんですね!よく登ろうと思うな。 街の過激パルクールでビルの端に行ったりぶら下がって動画撮ってるのと変わらない危険さ!滑落したら終わりですね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
ここはアルパインクライマーからすれば大した事ないルートで一般登山者の中級以上が頑張って登れるレベルなんですが、 登山やらない人からすれば見た目えぐいですよね。頂上は平らになってて写真撮影できるスペースがあるんですよ。 過激なパルクールもこんな所も一歩間違えれば危険であることは間違いないですね。
@g_-10
@g_-10 2 года назад
昔トレランで行ったな 軽量だからバランスもとりやすいし、楽に行けた むしろ重装備で行こうなんて思えない まあ行くつもりもないけどw
@Goburger
@Goburger 2 года назад
トレランの人は身軽で軽快ですよね! 一緒に歩いていた方は、ここから西穂に行かれるようでしたので重装備でしたので大変そうだと思ってました。僕もトレラン用のザックでしたので楽に登れました!疲れた足でここを越えたいとは思わないですねw
@user-un3bt1pj9r
@user-un3bt1pj9r 2 года назад
人間の限界に挑戦してる気がする おれはビビリだから無理です
@Goburger
@Goburger 2 года назад
もっともっとえぐい事やってる人沢山居てますよ アルパインクライミングで検索してみるといいですよ~
@cocottmaster
@cocottmaster 3 года назад
必須じゃなくて必至では?
@Goburger
@Goburger 3 года назад
そうかもしれませんね👍
@awakewalk
@awakewalk 3 года назад
理由はどうあれ、山は自由な場所であってほしい。  ルールやマナーが作られるほど、そこは山ではなく公園になってしまうから。 救助の問題や人命を考えれば、綺麗事ではないこともわかります。 でもやっぱし、山は公園ではなく山であって欲しい。  それにヘルメットで十分かというとそれだって全く十分ではない。 バイクのプロテクターのように胸部、背部、ひじ、膝、グローブ、首回りのエアバッグ等々 どこまでが必要なのか、全身プロテクターが必須みたいなルールになったとき、 その登山はいったいなんなのか。   ヘルメット有無で正解がでてくるほど単純な話ではないはず。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
国に任せると良くない事が起こりそうなので山を知り尽くしている方々からのトップダウンでいいと思うんですよね。ガチガチのルールにしなくても楽しむ方法はあるはずです。
@user-ll2og8cj5k
@user-ll2og8cj5k 3 года назад
昔、山登りを少しかじった程度の者です。初めてジャンダルムを登ったルートはセマ谷からTー1フランケ右ルートでした。そこからジャンダルムのピ−クまではヘルメットを被っていました、その先からは当然ヘルメット脱ぎました。一般ルートだからです。ヘルメット被っることにより、頭上の注意が散慢になるので無ければ被ることも問題無いと思います。ところで単独行のようですが、各県警が単独登山を止める、控えるよう注意勧告していることを知っていましたか?夏山シーズン前には必ずアナウンスすると思います。ヘルメットを被る、被ら無い以前の話。自分は上級者でヘルメットを被っていれば滑落しない?昔、所属していたハイキングクラブでジッヘル、ビレー、アプザイレン、宙吊りからの脱出訓練には、何回か参加していました。ザイルを使用する会の企画では、年数回の沢登り、近場の岩登りのゲレンデ程度ですが、年寄の参加する山行に鎖場や危険性がある場合ザイルを持っていったようです。投稿者は馬の背の動画を撮るだ けの為に入ったようですね、ジャンダル厶ファンは多すぎ。通風で寝ながらコメントを書いているので支離滅裂になってしまいました。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
県警のアナウンスは知らなかったですね。 夏山シーズンに単独で山に入らないでって言われましてもそれは無理じゃないでしょうか?県警もよくそんな無責任な事アナウンス出来ますね。 それと誰に向けてのメッセージなのかよくわかりません。痛風の影響でしょうか。 コメントのマナーがなってないですね。 何でもかんでも話せばいいってものでもないでしょう?受け取る側にも心はあるんですよ(笑) また調子の良い時にコメントお待ちしております。
@user-ll2og8cj5k
@user-ll2og8cj5k 3 года назад
本当にご存知ないのですか? きちんとデ−タ−を出して説明してますよ、信用しないのは勝手ですが各県警の登山情報を確認してみると良いです。救助に向かうのは県警ですので。
@user-ll2og8cj5k
@user-ll2og8cj5k 3 года назад
追記、今現在数県、県警、市町村、で単独は止めよう、控えようとアナウンスしています。夏山シーズンに近づけばもっと増えるでしょう。公益法人日本山岳会ば毎年単独登山止めようとアナウンスしています。事故が増えれば群馬県条例のような規制がかかる可能性があります。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@user-ll2og8cj5k 知らなかったです。 すいません。 確認してみますね。
@Goburger
@Goburger 3 года назад
@@user-ll2og8cj5k そうですね。 事故があると県警に迷惑が掛かるから単独は控えますね。情報有難う御座います。
@westvillage321
@westvillage321 2 года назад
私はゴーグルもつけます
@Goburger
@Goburger 2 года назад
ゴーグルは凄いですね!見習いたいです!
@user-bq5cr1gz1r
@user-bq5cr1gz1r 2 года назад
そもそも こんなところ行く必要無いんだよ 維持の為の税金考えろよ 登るのもヘルメットしないのもおんなじ輩だな
@Goburger
@Goburger 2 года назад
こんなところかどうかは一度でも行ってみてから言って欲しいね。あと安月給やのに税金むしられてるんやからそれくらい維持するのは当然やろう。戦闘機買う金あるなら安全対策に金遣って欲しいものです。
@John-pi5ti
@John-pi5ti 2 года назад
建設現場ですらヘルメット被んのに
@Goburger
@Goburger 2 года назад
これだけ事故多くて今時、 被って無い会社あるですね~ それブラックかルール守れない人ですよ
Далее
Yeni Özbək Mahnisi Yoxsa Vefali Reqsi? 😍
00:36
Просмотров 2,2 млн
Макс Пэйн - ТРЕШ ОБЗОР на фильм
47:02
ПОЮ ЛЕТНИЕ ПЕСНИ🌞
3:16:55
Просмотров 1,7 млн
奥穂高~ジャンダルム (北壁直登)
41:46
平治岳山頂・その1
1:06
Просмотров 12
DO NOT Dunk Here ❌🏀
0:20
Просмотров 9 млн