Тёмный

見沼代用水(ヘルシーロード:起点~終点)→葛西臨海公園(走行日2020.12.12 101㎞) 

basaku watanabe
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 4,4 тыс.
50% 1

羽生駅から利根大堰ヘルシーロードを使用し見沼代用水終端まで走り、長毛川、綾瀬川、花畑運河、中川、新中川、旧江戸川沿いをとおり、臨海公園まで走りました。見たかった用水終端、流れ出た用水の行きつく先の東京湾までを見届けてきました。
ヘルシーロードノーカット版  • サイクリング ヘルシーロード(利根大堰:起...
GoogleMap www.google.com...
Relive www.relive.cc/...
Strva  / strava
アップ動画一覧  / watanabebasaku
★過去の走行データは、こちらから提供しています。
watanabe195409...

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 16   
@1973MAGGIE
@1973MAGGIE Месяц назад
動画拝見しました。見沼代用水東縁を完全網羅していて、参考になりました。貴重な動画をありがとうございました。 ちなみに、毛長川と初めてクロスしてこの先続いているのかな、となっていた箇所辺りから5分くらいは私の実家近くです笑
@watanabebasaku
@watanabebasaku Месяц назад
ご視聴ありがとうございます。 葛西用水も利根川から荒川までまだ残っていますので、そちらも走っています。 ぜひ、TRYして下さい(^^)v
@user-eg2zv4uo7v
@user-eg2zv4uo7v 3 года назад
じっくり見させてもらって、自転車の楽しさを再確認しましたね。 他の方の動画で種類がロードやクロス? やオフ系?やミニベロ????と細分化してるのもオッサンの私には驚きました。都内だとどうも自転車はこわいので興味が湧きませんでしたが、郊外の自転車専用道路だと信号も無くてなかなか気持ち良さそうですょね〜。自転車専用道路をどのようにして探してるのかと思うんですが、動画で歩道を走ると視聴者からクレームが来たりもするんでしょうから、動画投稿もなかなか大変でしょうね。車に自転車を乗せて行くのがベストなんでしょうが、趣味の大型バイクの楽さも捨てきれずで、なかなか自転車ツーリングに踏み出せないのが正直なところです。。。
@watanabebasaku
@watanabebasaku 3 года назад
コメントありがとうございます。サイクリングロード(以下CR)は、ネットで探して実際に何度も走って確認しています。最初は、私も一般道を走る怖さから整備されているCRを探しては、走っていました。最近は、関東近辺のそれなりの長さのCRは走破して、そのノーカット版もアップして、実際に走ろうかと考えている人の後押しができればと考えてます。だって、サイクリング楽しいですから(^-^)
@cos1984
@cos1984 3 года назад
お疲れ様です。 見沼代用水西縁も是非まわってみてください。 今年からチャリ乗り始めてまだ半年の初心者ですが、やっとクロモリのロード買いました。 3000キロ走った1万円の激安クロスを卒業です。 今までで輪行出来なくて諦めてた動画のルートも試せるので楽しみです🤗
@watanabebasaku
@watanabebasaku 3 года назад
クロモリいいですね。長く自転車に乗る人は最後クロモリに戻ります。私も物色中です。西縁、過去に走ってますが東縁ほど案内整備されてないので、一回きりの状況です。
@サイクル埼玉
@サイクル埼玉 3 года назад
こんばんは。 動画2本のアップ、お疲れ様です。私はいつもの利根川CRを走ってきました。土手の上は向かい風(羽生⇒妻沼)だったので、いつもよりは少し遅かったです。 明日の木星、土星の大接近を前に、久しぶりに望遠鏡を出して、夕方の空を眺めています。望遠鏡にカメラを付けて撮影もしていますが、なかなかうまくは撮れません。土星の環とか眺めている方が私向きですね。 動画はあとでゆっくり拝見させていただきます。
@watanabebasaku
@watanabebasaku 3 года назад
こんばんは。今日は、風強かったですね。今週走れなかったので、こんどの週末は走りたいですね。昔、反射式の望遠鏡持っていて、土星の輪を見て感激したものの、その後使用することまなく、人に譲ってしまいました。最近は、自動追尾とか昔に比べると使いやすくなってますよね…ただ、継続して観測するモチベが・・・。(^.^;
@サイクル埼玉
@サイクル埼玉 3 года назад
12月21日の木星、土星の超最接近の写真を3枚アップしたので、お時間ある時にご覧ください。年に2回くらいしか登場しない望遠鏡ですが、観るといい感じですね。もっと使用時間を増やしたいな・・・と思います。さて、今日は休暇を取り、赤城山ヒルクライム、県道4号しか雪の影響で走れないのでチャレンジしました。冬の冷たい空気感は好きですね。しかし、標高1000m を超えると凍結個所が目立ち、途中で引き返してきました。下りは自転車転がすこともありましたが、いい判断だったと思います。
@watanabebasaku
@watanabebasaku 3 года назад
見ましたよ~。私は、100mmの反射式天体望遠鏡を購入した動機は、土星の輪や木星の衛星、月のクレーターを見るためでした。しかし、興味が続かずしばらくして、手放しました。天体観測を趣味とするには、パワーがいりますよね。
@サイクル埼玉
@サイクル埼玉 3 года назад
趣味は細く長くがいいですね。自転車は、よし行くぞーというパワーが必要なように、天体は見るぞーというパワーがないと続かないですよね。中学生の時、100mm反射望遠鏡を手に入れて、ずっと使っていました。今は105mmのボーグの屈折で架台はビクセンの赤道儀ですが、経緯台でしか使ってないですね。他にギター(アコギ)も趣味なので、40年以上、細く長く続けています。そう考えると、自転車が趣味歴一番短いですね。
@サイクル埼玉
@サイクル埼玉 3 года назад
追伸 昨日は赤城山ヒルクライムを県道4号で決行しましたが、1000mを越えた辺りから、路面凍結、雪道となりました。途中、バイク乗りの若者が転んでバイクが動かなくなったのを見て、この先は危険と判断し、下山しました。
Далее
World’s Tallest Man VS Shortest Woman!
15:07
Просмотров 17 млн
pfSense Firewall - pfSense Administration Full Course
3:35:47
Austerity Does Not Work
21:02
Просмотров 3,2 тыс.
World’s Tallest Man VS Shortest Woman!
15:07
Просмотров 17 млн