Тёмный

身体が前に倒れる力を利用したランニングフォームの基礎【為末大学】 

Tamesue Academy track and field
Подписаться 115 тыс.
Просмотров 67 тыс.
50% 1

この春からランニングを始めた方向けに、ランニングで一番最初に何をしたら良いかについて、お話しました。
為末大学 Tamesue Academyでは、身体やスポーツを通じて、皆さんと対話しながら一緒に人間を理解していきたいと思います。ぜひチャンネル登録をお願いします。
ru-vid.com...
今後も皆さんからのご質問に適宜お答えしていきます。競技のことに限らず、身体を使ってパフォーマンスをする領域であれば、私の分かる範囲で回答していきます。分からないことがあれば専門家の方に力を貸していただきますので、ぜひご質問をお寄せいただければとおもいます。
ご質問は、チャンネルのコミュニティの投稿欄からお寄せください。
/ @tamesueacademy
#ランニングフォーム #初心者 #基本姿勢 #基本フォーム
◆素直さとイエスマン【為末大学】
• 素直とイエスマンの違いを考察【為末大学】
◆恐れとは物語であり、認識を変える事で好転できる【為末大学】
• 恐れとは物語であり、認識を変える事で好転でき...
◆自分を知るということの二つの側面【為末大学】
• 自分を知るということの二つの側面【為末大学】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
為末大(ためすえだい)
1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2022年4月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。Deportare Partners代表。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。RU-vid為末大学(Tamesue Academy)を運営。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。
Twitter : / daijapan ​​​​​​ ( @daijapan )
note:note.com/daitamesue
HP:tamesue.jp #陸上 #陸上競技 #ランニング #短距離 #スプリント

Спорт

Опубликовано:

 

26 апр 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@mwoody5625
@mwoody5625 2 года назад
ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます。1番基本的な部分を忘れていたような気がします。感謝いたします。
@fujiteruo
@fujiteruo 2 года назад
前傾してから脚が前に出るということは、その時重心が一回落ちてますよね。 そこを持ち上げてまた次の前傾に移ると思うのですが、その持ち上げる部分で反発を使えるのか脚の筋肉だけで行うかって部分が整理できてないと「前傾して脚が出るの繰り返し」がうまくできないんですよね。
@ST-dt6ti
@ST-dt6ti 2 года назад
ランニングを始めて何十年にもなりますが、基礎からもう一度学び直す機会になりました!
@sheepyuu3237
@sheepyuu3237 2 года назад
アラフィフのサッカーおじさんです。 数年前からサッカーの後、膝に痛みが出ます。 改善の為、いつも勉強させてもらっています。 以前は「市民マラソンランナーの基本練習【為末大学】」を参考にランニングしていましたが、 1週間ほど前から、このランニングフォームを取り入れました。 初日こそ臀部が筋肉痛になりましたが、その後はふくらはぎにハリが出てきて、 今日ふくらはぎが軽い肉離れになりました。 私の場合は体重移動を意識して、倒れそうになるまで前傾姿勢を取って走っています。 ただ、どうしても膝が伸びきった状態になってしまい、まるで竹馬のような感じだと思います。 走行中も、臀部よりもふくらはぎに利いてる感触です。 このまま継続した方が良いのか?改善すべきなのか?ご教授いただければ幸いです。
@user-rj5uo8bh3i
@user-rj5uo8bh3i 10 месяцев назад
もう問題は解決されましたか? 私もランニングでは、アキレス腱とヒラメ筋の痛みに悩まされてきました。 走り方をいろいろ調べているうちに、この為末さんの動画にたどり着き、 今では痛みから解放されたジョギングライフを楽しんでいます。 私の場合、若い頃のランニングフォームのまま、 フォアフット走法と膝下筋肉に依存した走り方をしていました。 この動画を見てから、 前傾、緩やかな踵着地、キックしない という走り方に変えました。 ポイントは、着地時に膝を曲げておくことです。 前傾姿勢であるため、踵着地で膝を曲げていれば、 着地は身体のほぼ真下になります。 キックはしませんが、大腿四頭筋が身体を支える働きをするとともに その足を後方に送ってくれるので、 膝、アキレス腱、ヒラメ筋といった 特定の関節、腱、小さな筋肉に負担がありません。 ぜひお試しください
@user-wr9dd9ve7g
@user-wr9dd9ve7g 2 года назад
ランニングをはじめたばかりのものです^ ^すごくわかりやすくイメージできましたありがとうございます!
@sowon8680
@sowon8680 Год назад
ランニングやってみたいと思って色んな動画を見るのですが、これが1番わかりやすいです😊関節が〜とかそういうのよりも全く走ったことのない私にとって難しくなく基本を覚えられます!
@user-ct7gq7jt9f
@user-ct7gq7jt9f 2 года назад
いつも、為末大学で勉強させてもらってます! ありがとうございます! 一点、気になることがあります。 ランニングする時、 他の動画でドローインをするといいと言う方もいますが、為末先生は、IPAで腹圧をかけることを推奨してますが、違いなどを動画にして頂けたら嬉しいです!
@suu2tube
@suu2tube 8 месяцев назад
ほぅ…なんかできそうな気がするけど実際やるとなぜかできないんだよなぁ😂
@globe8949
@globe8949 Год назад
TV等で昔から骨盤前傾と言っていたあの人も最近は体前傾に変わりましたね。
@user-pd2qj9mm5j
@user-pd2qj9mm5j 4 месяца назад
わっかりやすい!
Далее
蹴らない走り方【為末大学】
9:10
Просмотров 100 тыс.
50歳以降の走り方【為末大学】
8:01
Просмотров 162 тыс.
内転筋の鍛え方【為末大学】
10:15
Просмотров 406 тыс.
Big Difference 🥶
0:42
Просмотров 7 млн
100% Smooth Passes 🤯
0:35
Просмотров 10 млн