Тёмный

近畿大学は「本当は」何を狙っているのかを分析してみた 

大学イノベーション研究所
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

山内太地・著
『偏差値45からの大学の選び方』
ちくまプリマー新書
www.amazon.co....
中高生・受験生のみなさま
保護者のみなさま
高校・塾の先生方へ
大学選びをファンタジーから現実へ
大学受験の本というと
東大・慶應・ハーバード エリートのサクセスストーリー

潰れそうな大学、ダメ学生 極端な底辺ストーリー
あるいはそこからはい上がってサクセスする話。
普通の話が必要だ!
がんばって日大や広島修道大や〇×県立大に入るという話が。
普通の大学に行く受験や大学選びの本が必要だ!
そもそもわかっていない
・学部・学科の選び方
・文系・理系の違い
・高校と大学の違い
・あなたはなぜ大学に行くのか?
悩める中高生に
第1章 文理の壁をすり抜ける
大学に進学するのはあたりまえなのか?
自分は何になりたいのか
文系と理系
やりたいことを親に反対される
タダで行ける大学、学費が安い大学
第2章 お得な国公立大を探せ!
国公立大学と私立大学の違い
旧帝大に入る裏ワザ(東大ではない)
おススメ国立工学部、農学部、医療系
人文系、経済系
お得な公立工学部
地方国立大の魅力
超裏ワザ!編入に強いオススメ短大
第3章 魅力的な私大160校
北海道から沖縄まで160私大を紹介
読者に分かりやすく首都圏・関西圏は難易度グループ順
早慶上理・GMARCH・成成明学獨國武・日東駒専・四理工・大東亜帝国など
読者ニーズにちゃんと応えた現実的なアドバイス!
関西はもちろん、RU-vidでやたら再生数が多かった
名古屋の私大にもかなりページを割く。
東京の出版社が重視しない
地方名門私大をねちっこく紹介。
第4章 推薦で半分が大学に行く時代
推薦を受けさせてもらえない自称進学校の生徒にフォーカス
学力がそこそこ高い二番手・三番手進学校の生徒へのサポート
推薦と一般の両方を駆使して名門大を目指す
面接対策
オープンキャンパスの重要性
東大推薦上位層⇔推薦全入の中間層への
充実したアドバイス!
第5章 才能で食べていけるのか?
美大・芸大・デザインの章ですが、伝統的な美大の話ではなく、読者の関心が高いサブカルチャー系が中心。
美大がアーティストにしてくれるわけではなく、自分の才能で食べていくにはどうしたらいいかを、自分自身がフリーランスである著者がアドバイス!
おススメ公立美術大学
親に美大・音大を反対される
専門学校・専門職大学
声優になりたい
山内太地・著
『偏差値45からの大学の選び方』
ちくまプリマー新書
www.amazon.co....
----------------------------------------------------------------------
山内太地先生への講演依頼はこちら
www.renaissanc...
---------------------------------------------------------------------
大学イノベーション研究所は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
一般社団法人 大学イノベーション研究所 公式HP
daigakuinnovat...
RU-vidチャンネル「メガスタ」
/ @user-zn1ko7ry6y
仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
山内太地(やまうち・たいじ) 一般社団法人 大学イノベーション研究所 所長
1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育RU-vidr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。RU-vidは1500万再生、Twitterはフォロワー2万1千人と、様々なメディアを使いこなす。
Twitter:@yamauchityaiji

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@user-gb9fs4ub7p
@user-gb9fs4ub7p Год назад
MARCHニッコマみたいに首都圏っていう立地にあぐらをかける大学と違って、関西圏含む地方私立大学は近大のように経営戦略がハッキリした大学じゃないと今後今の地位を維持し続けるのは厳しいと思う。ここ数年で偏差値志願者共に上げてる近大立命の、プロモーションに力を入れて一般率と学生の質を維持する(少なくともそういう印象を受験生や保護者に与える)モデルがある意味正解な訳で、逆に推薦と元々あるブランド力に頼ってる大学が緩やかに凋落してる現実から見ても、推薦だけに頼る戦略の限界が来てると思う。
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc Год назад
同志社と関学がほぼ同レベル、そして立命が関関同立のお荷物だった時代の人間からすると、非常に興味深い情報です。経営・アドミッションの方針によって、ここまで差が出てくるんですね!
@oyajineko2011
@oyajineko2011 Год назад
近大の入学者は関大の入学者と出身高校は完全に重なる。中堅以下の高校は出てこない。その点でもこの動画は裏付けられる。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 Год назад
「受験料ビジネス」の旨味も熟知しての戦略だと思います。 近畿大学はPR先行のイメージがありますが、私は経営モデルと学生サービスのアップデートが近畿大学の生命線だと感じています。 受験料は経営モデルと学生サービスをアップデートする重要な資金になっているのではないでしょうか。
@user-kf6mo8uq5c
@user-kf6mo8uq5c Год назад
近大としては、 今の立ち位置(産近甲龍のトップで関関同立や国公立大落ちの学生を拾う)がかなりオイシイと思う。併願校として受験者数も稼げるし。
@user-wz5hv6um3i
@user-wz5hv6um3i Год назад
近大の職員がそれは一時的にはそうだけど、長期的に見たらあり得ないと言ってた
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 11 месяцев назад
高知での地方会場設置は、地元の人が喜んでいましたよ。
@user-pv7eq4qt8w
@user-pv7eq4qt8w Год назад
私の母校 近畿大学いい点は、1科目入試がある。(英語数学国語理科生物の中から)  当日の試験日で、受験生の中で1番取れれば合格ができる。 私はこの受験方式のおかげで 大学入試勝ち取ることができました。 他の大学にはない受験方式だなと思いました。 勉強頑張ってきた人は報われる大学だと 私自身は実感しました。
@tassy209
@tassy209 2 месяца назад
近大は、関関同立が喉から手が出るほど欲しい医学部を持ってる。それだけで関西私大ではダントツだと思う。近大の理系って「研究レベルがスゴイ」っていうイメージがある。(同志社心理卒)
@buttercup0909j
@buttercup0909j 4 месяца назад
近大は芸術学科あるのが凄いと思う。
@bitwithfriend
@bitwithfriend Год назад
工学部いくつかあるけど土木工学は理工学部の社会環境工学になるみたい! 名前も土木じゃないから調べるの大変💦
@fvvc5036
@fvvc5036 Год назад
土木なんてつくのは今や日大ぐらい
@bitwithfriend
@bitwithfriend Год назад
@@fvvc5036 大学によっては社会環境工学が化学や生物の勉強で違うから紛らわしいよね!
@user-lt9vx4cu7s
@user-lt9vx4cu7s Год назад
社会環境って、名前的にはSDGsやら自然保全やらやるのかと
@bitwithfriend
@bitwithfriend Год назад
@@user-lt9vx4cu7s それもあるね!
@Ahogany
@Ahogany Год назад
例えば情報学部の入試方式を見てみると、情報系なのに数Ⅰ不要どころか(例 現代文100点+倫理100点)の超軽量2科目入試を残している近畿大学:冒頭「各大学がどういう受験生を欲しいと思っているのかを見抜くことが重要」とおっしゃっていますが、受験者を呼び込むためにはいまだに何でもあり策を続けている大学というのが私の見立てです。 方式別入学者割合も大事ですが、受験生保護者の方には是非もう一歩踏み込んでぱっと見だけではわからない入試科目にも注視して大切な大学選択をなさってください。 9:15「入ればそれだけの研究環境はある」とのことですが、数Ⅲ/物理入学者と現代文/倫理入学者とが同じ情報学科クラスで机を並べている研究環境に疑義を抱き子どもの受験候補からは外しました。HPやインスタ、宣伝広告は好印象でイケてる感じだったんですけどね。 工学部(例 現代文+世界史+英語の3科目)や生物理工学部(例 現代文+英語の2科目)もあり、他学部でも凄いことになっています。 近大が国公立/関関同立落ちの学力層を本気で狙っているのなら、こういった何でもあり・訳のわからない入試方式は撤廃すべきではないでしょうか。
@user-li5yy7bc2x
@user-li5yy7bc2x Год назад
その入試の枠で受かる人数は少ないんですけどね
@user-th4nd2rr5s
@user-th4nd2rr5s Год назад
@user-yx8kw2co2n その入試は共通テスト利用。しかも後期だから本当に優秀な人しか合格できん。疑義を抱く前にそこらへんまでしっかり考えた方がいい。 あと軽量化入試で入った人と机を並べることに疑義を持つ前に推薦で入った人と机を並べることに疑義を持った方がいいよ。なんの試験もなしで入った推薦入学者よりも軽量化入試でも何らかの試験を合格して入学してきた人の方がマシだし。 近畿大学は立命館以外の関関同立よりも推薦率は低く、しかもここで言う近畿大学の推薦率は試験ありの公募推薦を推薦とカウントしてでの推薦率。関関同立の推薦率は入試がない指定校推薦とAOのみの推薦率とは違う。 この観点から近畿大学はあなたが思うほど疑義が生まれやすい大学ではない
@tt-rc4um
@tt-rc4um Год назад
まさにその通りだと思います。学問を修める場所ではありませんね。
@user-wl9km5oq5o
@user-wl9km5oq5o Год назад
すごい話ですね!笑 多様な人材を集めるということなんでしょうが
@user-vw5rv4fw1r
@user-vw5rv4fw1r 7 месяцев назад
それは関関同立でも同じですよ 共テ利用なら理系の工学系でも数3物理を習わずとも入れますし
@user-gq7le9di6d
@user-gq7le9di6d Год назад
大和大学との派手な広告宣伝の打ち合いを見るのは刺激にはなる。関西大学につづくのはどちらかを競ってるイメージある。
@user-dj9zq6uo2f
@user-dj9zq6uo2f Год назад
近畿大学の10年後はさらに凄いことになってそう
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 11 месяцев назад
近大は理系をもっと強化したらいいですね。
@user-sw2vb1ge5b
@user-sw2vb1ge5b 6 месяцев назад
摂神追桃未満のfランになってそうだよねw
@Richlind-ws7yt
@Richlind-ws7yt 5 месяцев назад
世耕さんの去就にかかってくると思いますね。
@atpjtpjjmdtpgt
@atpjtpjjmdtpgt 3 месяца назад
今あるか知らんけど、近畿大学は後期PC方式使うと1教科で入れるからなー(俺は世界史1本で入った)
@chokkoto-chishiki
@chokkoto-chishiki 2 месяца назад
今は無いですね。
@user-yv7dm3xf5f
@user-yv7dm3xf5f Год назад
2024偏差値見てると  日東駒専までは維持して、それ未満が下がってる印象。
@daijiro-yt9fo
@daijiro-yt9fo Год назад
日東駒専は偏差値50キープしてるけど、大東亜帝国は40〜42.5がメインとかなり格差がついた
@sata4775
@sata4775 Год назад
近大は有名企業就職率は産近龍甲のなかでは、一番高い。しかし、関西で近大よりはるか上位にくるのは、同志社→関学→立命→関大→大工大、神戸女学院。伝統校との就職の差があるというところが、近大の課題でしょうか。
@user-wz5hv6um3i
@user-wz5hv6um3i Год назад
それもここ数年だいぶ改善されてきています。10年、20年スパンでは大きく変わるでしょう。
@Richlind-ws7yt
@Richlind-ws7yt 5 месяцев назад
企業というのは大卒者採用に関しては長年に渡る実績を基にしているので一朝一夕に採用実積の序列が変わったりする事はないでしょうね。
@daiyakaisei
@daiyakaisei Год назад
近畿大の公募や指定校は大分低い高校から入学してくるからな。そりゃ学力が高い一般入試の受験生が欲しいってなるわな。附属高校は偏差値高いところが多いので外部の大学受験する人も少なくないし。第二志望で入ってくる学生を卒業までに入ってよかったと満足させるのが近畿大学だからな。
@kanpon5847
@kanpon5847 Год назад
近大理系が頑張っており、関関同立にない医学部や農学部を持っていることは評価できます。 しかし、近大は一般的には私大文系の大学としてしか見られておらず、文系の偏差値が多少上がったって、関関同立を蹴って近大に入学する人間など殆どいないでしょう。 東京の日大も医学部や芸術学部を持ち、それなりに高い評価を受けていますが、一般私大文系型の受験生がMARCHを蹴って日大に入学することなど考えられないし、明治の延べ受験者数が早稲田を抜いたからと言って、同じ学部なら早稲田を蹴って明治に入学する学生なんかいません。(いたら、よほどの変人で、将来必ず後悔します。) 大学のブランドイメージは何十年もかけて形成され受け継がれているものであり、「最近の近大や日大や明治の学生の学力は上がってきている」と言ったって、一流企業の採用担当者は早慶の学生を落として近代や日大や明治を採用したりはしません、
@user-vz7sz1tn3h
@user-vz7sz1tn3h 11 месяцев назад
昔は早稲田の一文落ちたら明青立法中受かっていても日芸進学という人がほんの少しいた。 学びたいことよりも大学名で進学先を決めるようになって半世紀経つから日東駒専という括りに入れられた日大は不運。 戦前の高等文官試験は行政・司法ともに京大より多く受かっていたのが日大法であり法政明治を圧倒していたんだけどね。 高度経済成長期、団塊世代の受験期に日本最大のマンモス私大になり入りやすい大学として浸透してしまった。戦前の日大は専門部除くと総合大学ではあったが今のような大きな大学ではなかった。
@user-ue8gu8ho9c
@user-ue8gu8ho9c Месяц назад
@@user-vz7sz1tn3h
@user-bk5uf4pm5o
@user-bk5uf4pm5o 6 месяцев назад
裏金世耕が理事長やってた大学ってことだけで大体わかる
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 5 месяцев назад
ほほ全学部揃っている数少ない大学で、商売上手と言った感じかな?
@user-lt9vx4cu7s
@user-lt9vx4cu7s Год назад
横浜国立大学教育学部附属中学校、どうですか? 横浜市と鎌倉市にそれぞれあるみたいです。 附属中学校だけで、附属高等学校は無いから、進路はどうなるやら。
@qa5831
@qa5831 Год назад
英語の問題がショボいのでまだまだだと思う。
@user-sn8ie5dh8i
@user-sn8ie5dh8i 9 месяцев назад
早慶近の時代ですね👏
@user-ei1vm3hj5u
@user-ei1vm3hj5u 2 месяца назад
自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で離党した世耕弘成参院議員は1日公開の所得等報告書に、理事長を務める近畿大の役員報酬を記載した。「歳費等」と合わせて約5988万円を計上。学内で辞任を求める声が上がっている。
@user-gz7uu2fq6p
@user-gz7uu2fq6p 10 месяцев назад
近畿大学はブラック大学
Далее
гендер пати🩷🩵
00:21
Просмотров 100 тыс.
関西外大が不人気の理由を真剣に考える
17:38
【自称ミルクボーイ】九州工業大学
5:27
Просмотров 1,9 тыс.
消えつつある大学群11選
16:56
Просмотров 66 тыс.
大学業界 あと4年で破局開始
12:02
Просмотров 182 тыс.
首都圏中小私大にこれから起きること
22:26