Тёмный

迷列車⑭私鉄日本一路線が長い近鉄はピンチをチャンスに変え続け日本制覇を目指す【迷列車で行こう雑学編】 

クマ旅CH Bear travels Japan
Подписаться 75 тыс.
Просмотров 92 тыс.
50% 1

第14回 次々襲いかかる困難をも乗り越え、私鉄で日本一長い路線を持つまでになった近畿日本鉄道
(迷列車案内サイト:meiressha.jpn.o...
訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)
【迷列車で行こう雑学編・再生リスト】
• 迷列車で行こう雑学編
【他の2つのチャンネルもよろしく!】
迷列車で行こう雑学編Bチャンネル
/ meiresshatanbo
ゆっくまーチャンネル
/ yukkuma
撮影ビデオカメラ 
ソニーアクションカム HDR-AS100V HDR-AS50
パナソニック HC-V360MS
#迷列車 #迷列車で行こう雑学編 #ゆっくまー #青クマ #鉄道 #列車 #電車 #鉄道旅 #ゆっくり

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 130   
@KN9260
@KN9260 5 месяцев назад
名阪特急にノンストップがあった頃に乗ってました。 今の乗り鉄ユーチューバーもできない体験をしたのが ちょっとした自慢です。
@yksptghr
@yksptghr 4 года назад
一番の見所は、伊勢湾台風で壊滅的な被害を受けたにもかかわらず、名古屋線の狭軌の修復ではなく、標準化工事に着手にて、名阪乗り換えずに直通運転を実現させたこと。
@furin_maivara
@furin_maivara 4 года назад
もしかして特急以外も直通運転可能なんでしょうか?
@komarins
@komarins 4 года назад
yu mitsuta 直通運転と言えるか分からないですが、以前は名古屋発で伊勢中川駅折り返しの大阪上本町行き急行というのがありました。 今でも名古屋線を大阪の車両で走ることもあるそうなのでできないことは無いと思いますよ〜
@modulusa2
@modulusa2 4 года назад
台風襲来の直前まで標準軌化工事の準備を着実に進めており、木曽三川の橋梁工事が完了していたからこそ成し得た結果です。 事前準備の大切さは勿論、運も味方につけてしまった近鉄、恐るべし。
@宮野阿蘭
@宮野阿蘭 4 года назад
正直新幹線は高い(新大阪〜名古屋5,940円)から、本当に急ぎの用事でない限りは私は4,340円の近鉄特急を使っています。近鉄特急なら指定席でゆっくり寝れて、寝過ごす心配もないですからね(のぞみで寝過ごしたら次が新横浜になってしまうので大変なことになってしまいます)
@宏美-u9e
@宏美-u9e 3 года назад
料金面だと、高速バスが1番安いです。某ピンクのバスで安値の時は片道1500円で大阪から名古屋に行けますから
@コスパ厨で原価厨
@コスパ厨で原価厨 3 года назад
株主優待券使うともっと安いですよ。 難波駅近くの金券ショップおすすめです。
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 года назад
昭和時代に近鉄は、それこそ凄まじい勢いで、路線の変更を行ないました。 まず、名古屋線の改軌。 四日市駅付近の線形変更。 志摩線の線形改良。 奈良駅付近の地下化。 大阪線の伊勢中川ー名張間の線路付け替え。  愛知県と三重県の県境にある木曽三川鉄橋の掛け替え。 少し上げただけでもこれだけの大工事を行なっています。 そして、特急ネットワークを確立させ、長距離利用客の利便性を向上させました。 他にも逆風時代はあったものの、ピンチをチャンスに変える経営戦略で、他に類例を見ない鉄道会社として、発展を遂げました。
@MAJIN383
@MAJIN383 4 года назад
今の奈良線快急の走りを創業者に見せたら泣いてしまわれそう
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 3 месяца назад
金森又一郎「利用者が多いだけだけどなんか文句ある?」
@naraken0103
@naraken0103 4 года назад
バファローズが今でも近鉄だったらなあ、と夢を見る近鉄の子です。
@徳山喜男
@徳山喜男 3 года назад
ホンマにそう思います。 後5年早く阪神なんば線があれば無くならなかったかもしれないけど、あべのハルカスを作ったから無理かもしれない。
@karakasa1
@karakasa1 3 года назад
青山トンネルの事故とその復旧と新線突貫工事もありましたね
@hiyori-railway
@hiyori-railway 4 года назад
新名阪特急 「ひのとり」のデビューが楽しみですね。 プレミアム車両は東北新幹線のグランクラスと同等の座席らしいのでぜひ乗ってみたいです。
@canariswilhelm6312
@canariswilhelm6312 4 года назад
津駅にプレミアムシートが展示されていて、時間帯によっては座れるようにしてあります。
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 10 месяцев назад
大阪⇄名古屋の移動は… 在来線🚃新快速で米原迄行ってそこで東海に乗り換えるのが安くて極力早い移動手段🤑居住地的にもこれが最もオススメ🆗 🚄新幹線🚅一瞬で行けるけど、つまらん割にぼったくるから、私は嫌ゃ🆖国鉄時代の高値を未だに改善してへんやろ💸💢 近鉄🚆使ったらちょっぴりお洒落気分✨でも新幹線程では無いけど高くつくし💸私の居住地的にも難波、鶴橋迄が遠く兎に角タイムロスが大きいから🕰️決してオススメな交通手段ちゃうねんなぁ🆖其れでも🔥ひのとり🦅に乗りたくて敢えてこの行き方した事ある程です❤️‍🔥
@YouSupe
@YouSupe 4 года назад
動画最後部について、リニア中央新幹線の開業を「チャンス」に変える発想が必要です。リニア中央新幹線の奈良県駅は必ずJR線と近鉄線の両方と乗り換えができる箇所に設置してもらい、リニアで奈良・名古屋に来た客を近鉄にも誘導するような営業戦略を取れればよいと思います。
@YouSupe
@YouSupe 4 года назад
@ST 07系 個人的にはJR線と近鉄線の「両方に直接接続できる」箇所への設置を望んでいます。 具体的には、地図上で見る限り 新祝園駅・木津川台駅・JRの奈良駅と近鉄奈良駅の中間辺り・関西本線と近鉄橿原線が交差する箇所などです。 私がJR線と近鉄線両方に接続させることにこだわる理由は、リニア新幹線の整備効果を最大限に引き出してもらいたく、そのためには近鉄及びJRと、できるだけ多くの「鉄道」に接続されるのが良いからです。 バスとの接続ももちろん大事ですが、バス路線は鉄道路線に比べ「波及範囲」が限られてしまいます・・・
@yuki-nf5mb
@yuki-nf5mb 4 года назад
以前も、見させていただきましたが、やはり名列車シリーズ中でも近鉄のは最高傑作ですよね!
@マジキチ-n8m
@マジキチ-n8m 4 года назад
再編集&再うpお疲れさまです! 近鉄は好きなので再投稿嬉しいです!
@佐藤颯一郎-d9i
@佐藤颯一郎-d9i 3 года назад
Aokiさん、アーバンライナーの後釜である、ひのとりも忘れないでね。
@nyantagogo7
@nyantagogo7 4 года назад
阪神三宮駅から鳥羽までの快速急行運行して欲しい。
@Seireka
@Seireka 3 года назад
それはわかるけど奈良線直通と大阪線だからなぁ…
@masa123everfree
@masa123everfree 3 года назад
観光シーズンの臨時特急とかあったらイイかも~~
@丹羽宣之
@丹羽宣之 2 года назад
近鉄特急で行く大阪難波から奈良へ京都へ伊勢志摩へ名古屋へ将来の夢は近鉄特急で行く日本全国へ。大変な事ですが人生も近鉄特急も前進する気力は同じです。頑張れ近畿日本鉄道
@Nゲージの部屋ブラック鷹山
近鉄車両の種類多いからいいですね!
@ayamimi918
@ayamimi918 4 года назад
その分カオス
@canariswilhelm6312
@canariswilhelm6312 4 года назад
特に特急車両の多さは異常です。
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 4 года назад
ロングシートとクロスシートの昆結、それだけならいいけど、同じ金額で、約50年選手の車両と最近のACE車の編成で来たり、当たり外れがあるのも近鉄。
@chan3870
@chan3870 4 года назад
幼い頃からずっと乗ってる近鉄ってやっぱスゴイなぁと再確認しましたね😄アーバンライナーは今でも私鉄の特急では最高傑作と思います👍ただ唯一、大好きだった近鉄バファローズを手放した事だけは凄く悲しい‥‥😭
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 4 года назад
アーバンライナー登場後、JR各社や各社私鉄車両のデザインが斬新になったと思います。近鉄メロディーホーンもアーバンライナーからです。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 4 года назад
プロ野球でも日本制覇して欲しかったですね…😢。
@nanalinn
@nanalinn 2 года назад
プロ野球はもともとやる気がなかった、と言われている。パ・リーグができたことで球団を増やしたいからカネのある近鉄にパ・リーグ側からそそのかれた、という説もある。その代表例が高橋ユニオンズではないか。
@げりのたつじん
@げりのたつじん 4 года назад
名鉄の特集が楽しみだ
@a5blueshark
@a5blueshark 4 года назад
3月14日には、新形名阪特急”ひのとり”も運行開始しますので、しばらくは近鉄から目が離せないかもしれません。(個人的にはひのとりに乗ってみたいな。)
@miladyofdarkness5953
@miladyofdarkness5953 4 года назад
40年位前の小学生時代の記憶だけど、名古屋駅から近鉄特急に乗車した際に生まれて初めて受けたおしぼりサービス(座席の乗客一人一人に手渡し)にとても感動したけど まだこのサービス続いているのかな?
@hanachan3647
@hanachan3647 3 года назад
しまかぜで続いております。
@寝台特急あさかぜ
@寝台特急あさかぜ 4 года назад
待ってました!!
@龍安寺勘助
@龍安寺勘助 4 года назад
怪物近鉄!さすが私鉄最強と言うだけありますね♪僕は大阪人なのでいつも乗ってますが、特急はまだ乗った事がありません。しまかぜやアーバンライナーには一度乗ってみたいですね(^-^)
@桑名美次
@桑名美次 3 года назад
今だとひのとりも出てきている、というかそれメインになっていくのでかなり大きなリニューアルなどが進んでいくので、車両その物は変容していくよ。
@osakacitizens8691
@osakacitizens8691 4 года назад
3:19 今里駅から布施を撮っているのですかね? 懐かしい
@三共もえ
@三共もえ 3 года назад
将来的には、姫路~名古屋、賢島間の特急列車が期待されています。阪神は、近鉄には協力的で、時折神戸三ノ宮~名古屋、賢島間の臨時特急が運転されています。
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 4 года назад
今は阪神電車に乗り入れて神戸までいっていますからね。阪神電車が西大寺駅で見れますが。淡路島通って四国までは無理だけど、神戸まででも立派です。大阪線が今の複線になったのは近鉄にとって大きかったです。
@Hunterlemmy
@Hunterlemmy 4 года назад
北九州市に引っ越して、市内のタクシー会社のひとつである北交大和が近鉄グループと知った時はちょっと驚いた思い出。
@bfloveosaka
@bfloveosaka 4 года назад
まずは京都吉野直通特急そして夢洲中央線乗り入れ特急の実現ですね! 西の阪神・山陽、東の名鉄と協力して姫路豊橋特急が実現できたら面白いですけどね。
@小野塚文和-m1m
@小野塚文和-m1m 2 года назад
名鉄が改軌しなければ実現不可能。そもそもそんな改軌工事する程、名鉄の財布事情が悪いからありえっこ無い。
@kushipu
@kushipu 3 года назад
学園前駅に特急がとまるのは社長のいえがあるからだという話ですが。なんかVシネ風の造りで楽しかったです。「~覇道!~全国に向けて!」-Vol1:寺社仏閣の参拝者をねらえ!-みたいな・・・
@Daikoro0728
@Daikoro0728 3 года назад
ひのとりが出てきたから新しい普通車両来て欲しい
@wakashio71
@wakashio71 4 года назад
しまかぜは、対伊勢志摩輸送で登場した経緯から考えて実質的に4代目ビスタカーですね。 アーバンライナーや伊勢志摩ライナー登場で常に変革している会社と思われていますが、意外に伝統も大事にしてます。 ...昔の衝突事故の影響からか、よそではかなり普及している「回生発電ブレンディングブレーキ」を頑として採用しない、負の伝統もありますが。
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 2 года назад
若しも、「東京」に近鉄が進出するのであれば、「東急」と組むと思う。 実際、五島は、東京地下鉄道を、新橋から品川に通し、京急線に接続する計画でした。  尤も、第三軌条と架空電化方式の複合型電車を見てみたいものです(頓珍漢
@iidukafly
@iidukafly 4 года назад
かつて何故か吉祥寺に近鉄百貨店東京支店が有りました。今はヨドバシカメラになっています。 「近鉄裏」と言う風俗街が有りました。何故吉祥寺だったのでしょうね?
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 3 года назад
私は近鉄沿線(東大阪市)在住なので近鉄ことを取り上げてくれて感謝してます。シリーズ21の増備予定はどうなっているのでしょうね。また名阪甲特急は2月13日から全てひのとりでの運転になりますね。
@nanalinn
@nanalinn 2 года назад
近鉄はバス部門で仙台への延伸を果たした(今は運休しているが)。また全国にある近畿日本ツーリストが近鉄グループの利用をより推し進めたことが、近鉄の知名度をよりアップさせたことに貢献したと思う。だが最近はCOVID-19のせいもさることながら最大手のJTB、2番手の日旅に大きく水を開けられることになり縮小傾向が続き、遂には私の住むマチから支店が撤退した。皮肉にもその向かいには東武トップツアーズがある。元々東急グループの会社だったものが東武グループに寝返るとは何とも皮肉。
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 3 года назад
いずれはJR大阪駅、新大阪駅への乗り入れもして欲しい。 莫大な費用はかかるけど大阪駅まで乗り換え不要という利点は大きいし、 新大阪から直で観光地と結べる。
@Daikoro0728
@Daikoro0728 3 года назад
ほんとそれな。梅田に行って欲しいわ
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 3 года назад
@@Daikoro0728 ですよね。 まあ大阪の地下は繁華街と地下鉄で埋まっちゃってるので難波駅を深くする工事なども必要になってくるはずなので、 費用は近鉄奈良線移設工事の比じゃないでしょう。 でも近鉄ではなくJRを利用する理由の一つに乗り換えの必要性などもあると思いますのでそういうところが解消されるのはめちゃくちゃ大きいと思います。
@迷鉄1131f
@迷鉄1131f 4 года назад
東海道新幹線開業前には近鉄から迷鉄で豊橋、そこから線路を伸ばして袋井そこから静岡鉄道駿遠線、焼津延長線、静岡清水線を通り焼津またそこから線路を伸ばして小田原、小田急かつての大東急だった東急、京急、京王を使って品川や横浜に乗り入れるという壮大な計画があったそうですよ。いろいろな事情で叶わなかったそうですけど、、、これができていたら今の鉄道史とはまた違った形になっていたかもしれませんね。
@ネオろっくふぁいたー
@ネオろっくふぁいたー 4 года назад
懐かしい
@furin_maivara
@furin_maivara 4 года назад
14:30 名阪リニア開業は名阪間の輸送においては新幹線とシェア争いするだけで近鉄には影響なさそうだが 東京(名古屋)-三重間ではかなりのシェアを取られそう
@オザワカズオ
@オザワカズオ 4 года назад
いつも利用してます、生駒トンネルに犠牲者の方々が居られたとは…。 貴重なお話しがありがたいです…。
@hidefumhsawa2073
@hidefumhsawa2073 4 года назад
帝国海軍の世界最速駆逐艦も 島風 でしたね。しまかぜ 最速の代名詞ですかね❗️
@k.a8867
@k.a8867 4 года назад
次、東急の特集してほしいです!!!
@KL_lias
@KL_lias 4 года назад
近鉄沿線は寺社仏閣が多いのでよく利用します。吉野、橿原神宮、室生寺、長谷寺など。
@kitasan_black178
@kitasan_black178 4 года назад
ひのとりと命名した担当者B'zファン説
@chocolatetetsutetsu4989
@chocolatetetsutetsu4989 4 года назад
結果佐伯勇は偉人。 無茶苦茶な人ではあるが、。
@tora1379
@tora1379 4 года назад
ブライアントがいただけの事はある
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 4 года назад
ブライアント、ローズを主砲とするいてまえ打線のバファローズといい、快速急行が通勤電車なのぬ鶴橋~五位堂ノンストップで鳥羽まで行くのといい、近鉄の社風はどこか型破りな豪快さがありますね。
@VC-us5st
@VC-us5st 4 года назад
近鉄はホールディングスという要素が強いから、日本の私鉄の中ではとても有利な鉄道会社だ! 今度は西武も取り上げてほしい
@うみんこ
@うみんこ 4 года назад
友人が関西に住んでるからよく世話になってる。 名鉄→近鉄→阪神→阪急って私鉄乗り継ぎで行ってるよ。
@うみんこ
@うみんこ 4 года назад
地下鉄です金山→名駅→難波→今津→西宮北口って感じですね。
@伊勢の神国のまこやん
@伊勢の神国のまこやん 4 года назад
攻め続けた近鉄、すごい!♪(´ε` )
@sydmaster8711
@sydmaster8711 4 года назад
今は阪神電車と繋がっていて、三宮からなんば・あべのに行くのにすごく便利。何しに行くのかは秘密だよw 山陽電車とも繋がっているから実質西は網干からなんだよなぁ・・・しかし山陽電車の電車賃がたけーよ!!
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 4 года назад
山陽電車は”ワンデーパス”を使えば良い話。あれはかなりコスパが良い
@ざおう
@ざおう 4 года назад
2020年にひのとりがでてくるのかぁ
@ななしうたひと
@ななしうたひと 2 года назад
鳥羽からトンネル掘って豊鉄田原駅まで繋げば・・・ 名前は田原本線にしよう(すっとぼけ)
@安藤流律儀
@安藤流律儀 4 года назад
0:00 ~ 0:37 家から徒歩5分の所から。こんなところまで撮影に来てたとは……
@濱田勇-h6e
@濱田勇-h6e 4 года назад
近鉄の解説動画のアップありがとうございます。 「しまかぜ」、「伊勢志摩ライナー」とも乗りましたが、JR特急よりこちらの方が快適だと思いました。出来る事ならもう一度「しまかぜ」で伊勢神宮に参拝したいものです。
@ポテト-p8i
@ポテト-p8i 4 года назад
投稿お疲れ様です。 近鉄特急の旧塗装がまた懐かしい。ビスタカー、サニーカー、ACEと塗装変更されてますからね。スナックカーが一部残ってる位かな?
@1n8g
@1n8g 4 года назад
@ST 07系 12200系は2020年春に引退予定です。南大阪線に16000系の07編成が旧塗装で残っています。
@近本最強
@近本最強 4 года назад
一様京都も奈良も三重も通ってる
@yomeshima2
@yomeshima2 4 года назад
奈良と三重は近鉄グループ抜きで公共交通網を語れないほど。(奈良交通と三重交通は両方とも近鉄系)
@うさぎねこ-l7o
@うさぎねこ-l7o 4 года назад
和歌山駅と草津駅には、駅前に近鉄百貨店があります。 この2店舗だけに関しては、路線もバスも走っていません。 JRの和歌山線と草津線を買収しようとした(つばを付けた)らしいのですが 本当かどうか、知っている人はいませんか?
@yomeshima2
@yomeshima2 4 года назад
和歌山市に近鉄百貨店がある理由は、関西急行電鉄と南海鉄道が合併して近畿日本鉄道ができた経緯からでしょう。
@うさぎねこ-l7o
@うさぎねこ-l7o 4 года назад
前はそう思っていたのですが、それだと和歌山市駅にあるべきだと思いますし、 和歌山駅には昭和30年代から進出らしいので、東和歌山駅関連でもないと思うのです。
@yomeshima2
@yomeshima2 4 года назад
@@うさぎねこ-l7o さんへ だとすれば謎ですね。 ちなみに大分県の別府市にも既存の百貨店を買収する形で進出していました。
@けいやん-p3k
@けいやん-p3k 4 года назад
両店とも近鉄通ってないのに来年から和歌山県と滋賀県の唯一の百貨店ですね(西武大津店は来年8月で閉店予定)
@dai-dai.dai_dai
@dai-dai.dai_dai 4 года назад
伊藤隆史 別府以外にも 2013年まで 山口県周南市に 近鉄松下百貨店があったり、 2001年まで今の ヨドバシカメラ吉祥寺店が あるところに 近鉄百貨店東京店がありました。
@ねぎしんいち
@ねぎしんいち 3 года назад
阪神沿線なんで、難波直通なんで名古屋は近鉄特急を利用してます。 なんだかんだ、近鉄は考えてる
@ヨタハチ小僧次郎吉
@ヨタハチ小僧次郎吉 4 года назад
近鉄は、乗り過ごしてしまうととんでもないとこまで行ってしまうらしい?
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 4 года назад
大阪上本町19:38発快速急行鳥羽行きは、仕事や勉強・部活疲れで寝過ごすとヤバいです。 通勤通学電車なのに鳥羽まで行きますし、鶴橋~五位堂間ノンストップなんで。
@酒向正也
@酒向正也 4 года назад
近鉄の特急営業は1947年に上本町(現在の大阪上本町)〜名古屋(現在の近鉄名古屋)間で途中の伊勢中川乗換から始まった。この時、大阪線は標準軌に対し、名古屋線は狭軌だった。1959年9月の戦後初の最大で未曽有の被害をもたらした伊勢湾台風の襲撃で狭軌の名古屋線で浸水の被害を受けた。そこで考えたのは名古屋線の軌間を狭軌から大阪線と同じ幅に合わせて標準軌にする改造工事を施した、それが完成したのは1959年12月12日でこれにより名古屋と大阪が一つで結ばれるようになった。その起爆剤となったのは1959年にデビューした10100系新ビスタカー(1979年まで活躍、先に大阪上本町〜宇治山田間で固定運用された10000系ビスタカーがデビューしたために10100系を新ビスタカーとした)だった。但し、伊勢中川でのスイッチバックが余儀なくされ名阪短絡線(伊勢中川北側)の短絡線が開通するのは1961年であった。そして1964年の東海道新幹線開業に伴い、大阪〜名古屋間の特急利用客は激減の一途を辿ってしまった。1967年には有料特急としては軽食コーナーを設けた12000系がデビューし、その運用を担い、1970年大阪府吹田市の千里丘陵で開催の日本万国博覧会に伴う大量輸送に導入されたのは12200系だった。12200系は1974年度までに168両製造されたがうち2両は事故廃車となっている(12000系も1969年と1971年の2回に渡り事故で2両ずつ廃車された)。その後、相次ぐ国鉄運賃値上げで近鉄特急利用客が再び増え始めたのである。そして1988年には競合する東海道新幹線に負けたくないためか当時としては高級感溢れるビジネス特急21000系『アーバンライナー』を1990年までに72両導入してサービス向上を図った。近鉄は大阪・京都・奈良・名古屋そして伊勢志摩にも特急網の整備を図り、近鉄は特急王国と言うまで達しただろう。
@坂田の金時人参
@坂田の金時人参 4 года назад
今年は残念ながら高校野球が春夏とも中止(ただしセンバツ出場校による交流試合が無観客で開催予定)。来年コロナ禍がなくなれば、春夏甲子園ツアーがあるかも。むろんタイガース戦の日もなんば線はごった返しそう(´Д`)
@ghostwolf817
@ghostwolf817 4 года назад
しまかぜって確かビスタカーってどっかで聞いたなぁ
@158WYP
@158WYP 4 года назад
ダブルデッカー(二階席がある車両)ってタイプの列車を車番で示すときに近鉄は奇数を頭に付けるので ビスタカーは初代が10000系、運行している車両は30000系、しまかぜは50000系と言うからでしょうね。ちなみにひのとりは80000系でダブルデッカーってタイプではないです。
@八千鐵
@八千鐵 4 года назад
わたくしの大好きな近鉄の迷列車を有難うございますm(_ _)m。
@yamaizumitakahiro
@yamaizumitakahiro 4 года назад
もし日本鉄道っていう名前だったら、日鉄(にってつ)かにちてつになったのかな…
@baka1208
@baka1208 3 года назад
それは何て高崎線や宇都宮線や常磐線? ※上記3線は私鉄の日本鉄道として作られ国有化されました
@asokai2346
@asokai2346 Год назад
近鉄に東北や新潟地区の開拓をさせた方が、人口減少抑えられたんではないかと思うぐらいです。東京まで延伸するのであれば、もっと壮大な野望をもって青森ぐらいまで線路伸ばせばよかったな。そう思う次第です。
@user-fukutecchannel
@user-fukutecchannel 4 года назад
今でも路線延長の計画はあるのでしょうか?
@ayamimi918
@ayamimi918 4 года назад
あるとしたらけいはんな線の延伸ぐらい? 期待はできないが
@ブルーレット-m5e
@ブルーレット-m5e 4 года назад
ピーチライナーの回早く復活お願いします!
@Milky_Nuko
@Milky_Nuko 3 года назад
昔は最速だったかも知れないけどこっちにはスカイライナーがいるんよなぁ。 スカイライナー『うるせぇ○ね』
@baka1208
@baka1208 3 года назад
お互い気にしないと思いますよ
@MAJIN383
@MAJIN383 4 года назад
7:04 あれれ、何か来たぞw
@Daikoro0728
@Daikoro0728 3 года назад
もう東京行けないのは良いから、せめて大阪駅や梅田駅に伸びて欲しい。
@Daikoro0728
@Daikoro0728 3 года назад
無理かな
@森田友之
@森田友之 4 года назад
生駒トンネル、方々に難儀をかけたが、後日恩恵をね。まんざら関係無い話しでは、コロコロ君で影響を受けてはいますが、期待かなぁ?、
@長谷川亮-c8p
@長谷川亮-c8p 4 года назад
フリーゲージを近鉄が実現したら、フリーゲージを中止したJRはどうするのやら。
@yomeshima2
@yomeshima2 4 года назад
JR 「新幹線でフリーゲージができないなら、止めよう❗」 近鉄「高速鉄道に不向きなら、うちに導入してね。」
@katino.
@katino. 4 года назад
近鉄は二階建て列車のイメージが強い 団体専用列車のあおぞらは総二階建てで驚いた記憶がある
@はる1636
@はる1636 4 года назад
ひのとり乗りてー
@酒向正也
@酒向正也 4 года назад
近鉄は1914年に大阪電気軌道として生駒山越える大阪上本町〜奈良を結ぶ路線(現在の奈良線)から始まり、たちまち無関係他社の経営を餌食しました。大阪・奈良を始め、更には三重・愛知・岐阜(現在は経営分離)更に戦後には京都までにも及びました。その近鉄・近畿日本鉄道が発足したのは1944年でその際、旧南海鉄道までも合併しました。その旧南海鉄道の路線は1947年に高野山電気鉄道を母体とした南海電気鉄道に分離し再出発した。この時、京都には近鉄の路線さえありませんでしたが1963年にようやく京都にも近鉄の路線が誕生し、同社の京都線として保有している。
@男の身体でいる事が嫌
@男の身体でいる事が嫌 4 года назад
近鉄は、我が出身地の岐阜を色んな事業で見限ってるからなぁ。 まぁ岐阜衰退は近鉄のせいではないけど。
@baka1208
@baka1208 3 года назад
肝心の名鉄がやる気無いとも
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 4 года назад
「ひのとり」を新たに加えたリニューアル、乙です。 あれは「しまかぜ」より興味があります。阿倍野橋駅でシート試し座りしましたが、 グランクラスもこんな感じでは?と思いました。名古屋でももう試し座りを 出来るイベントやりましたかね?まだなら、グランクラスを知ってるAokumaさん、 ゆっくまーにも行ってもらって、比較感想を聞いてみたいですね d(^_^o)
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan 4 года назад
しかし、運賃が高い。
@ゆうごん-j2m
@ゆうごん-j2m 4 года назад
JRよりかはかなり安いですよ
@8年前4年前10ヶ月前
@8年前4年前10ヶ月前 4 года назад
いや、めっちゃ安いで
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan 4 года назад
JRよりはね。
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan 4 года назад
阪急・阪神と比較すれば、明らかに高いよ!
@user-05ei
@user-05ei 2 года назад
稚内まで頑張れ
@tkk1149
@tkk1149 4 года назад
しまかぜ黄色くない
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 4 года назад
やさぐれ鹿さんは、伊勢電&参宮急行からの視点で近鉄を描いたけど、青熊さんは、関西急行視点からだったね。 対国鉄でいうなら、関西本線を比較対象に出すべきではないでしょう。東海道本線の急行「比叡」と比較すべきかもしれません。それが特急「こだま」→東海道新幹線爆誕で、近鉄特急の短距離化&2両編成化するピンチだったんですよねー。 1954年から1年間、名古屋駅で近鉄と名鉄が相互乗り入れしていた話は? カットしたの? 勿体ないなー。 ※むかしCBCラジオの深夜放送で「近鉄特急ユーバンライナー 朝走っても夕晩ライナーとは これ如何に」というネタで盛り上がっていたw  たぶん青熊さん世代なら知ってると思うw
Далее
А я с первого раза прошла (2024)
01:00