Тёмный

退職代行のアンチコメントを論破してみた(´っ・ω・)っ【退職代行モームリ】 

退職代行モームリ
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 205   
@kaeru12345
@kaeru12345 9 месяцев назад
短い期間で辞めないで我慢したら命の危機にも陥ったことあるので、すぐ辞めることが悪いことだとは思えません
@user-dd9wp2po9e
@user-dd9wp2po9e 7 месяцев назад
今日利用しました。 夜中の3時までギリギリまで悩んで、決心着いてお願いしました。 仕事の事を考えると眠れない、吐き気、腹痛、動悸、眩暈、過呼吸が起きて、朝と昼は食欲が無く食べれなく、1日に1食のみの生活を続けて入職して1ヶ月で9キロ落ちました。 適応障害の診断も受けました。 介護福祉士です。 そんな時動画でサービスを知って利用しました。 本当に本当に助かりました。 これからも応援しています。
@1192296010
@1192296010 5 месяцев назад
介護職も大変と聞きます。 お疲れ様でした。
@普通の人-y3z
@普通の人-y3z 5 месяцев назад
今まで本当にお疲れ様でした。 無理なさらず、たった一度の人生、自分に正直に生きましょう♪
@magik0920susanoo
@magik0920susanoo 10 месяцев назад
退職代行に否定的な意見多い人いるんだな その癖愚痴ばっかり言ってたり、陰口でクスクスしてたりする人ばっかよな 人なんてみんな違うんだから、一人じゃ勇気出なくて出来ない人もいるんだから、俺は良いと思うんだけどな
@asdfasdf-el1ro
@asdfasdf-el1ro 9 месяцев назад
やってることは人道的でまっとうではあるが法律的にグレーなのは事実 まあおれは良いと思うよ グレーな活動で救われる人間がいるのもまた事実
@November_nantoka
@November_nantoka 10 месяцев назад
7:55 同感ですね。 退職者を攻めるのはおかしい、辞める人が多い会社は必ず何か理由がある これは間違いない
@Shin-du7dg
@Shin-du7dg 5 месяцев назад
甘やかしてるだけとかいう意見あるけどさ 甘えられるところが全く無いのは人生辛すぎるだろ 最後の受け皿ってほど大袈裟では無いかもしれんけど、こういう会社はあっても良いと思う
@saran7675
@saran7675 7 месяцев назад
退職代行を批判する方は、精神が崩壊するほどの職場環境にいないか、メンタルがめちゃくちゃ強いかだと思う笑
@おもち-d2u
@おもち-d2u 6 месяцев назад
それな 退職願投げ捨てられる職場でも 出したら上司たちに精神ボコられる場所じゃないんだろうね 退職させてもらえないから使う人もいる
@saran7675
@saran7675 6 месяцев назад
@@おもち-d2u そうですよね💦何か不祥事起こしたらそれは本人が悪いけど、そうじゃない場合は辞める人が悪いのではなく、その人を大切にできなかった職場が悪いから、辞めるのも申し訳ないとか思わなくていいと個人的には思ってます。
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 19 дней назад
違うよww 追い詰める側なんだから、悩みなんかないんだよ😂😂
@yt_uuuuu
@yt_uuuuu 5 месяцев назад
精神科通いながら辞めるのに3ヶ月、毎回面談は1時間でなんとか辞めれたことを思い出して時間と心を守るために早く退職代行使えばよかったなあ、と思いました😭
@user-kv6ut3db7q
@user-kv6ut3db7q 3 месяца назад
正論。
@えを-x9z
@えを-x9z 10 месяцев назад
アンチコメはどーせ雇用者側のヤツらだろ
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 6 месяцев назад
てか内容証明に退職日書いて送るだけやのにさも大変みたいにして手数料かっさらう代行業者も大概やで。 弁護士先生が代理人なら賛成。
@普通の人-y3z
@普通の人-y3z 5 месяцев назад
ブラック企業の雇用者は犬みたいに泣いてそうで笑える😂
@Wakka-tidus-love
@Wakka-tidus-love 5 месяцев назад
隙間産業やな
@user-dw9ue6me4y
@user-dw9ue6me4y 4 месяца назад
雇用者側の現場責任者レベルだろ、それより上は別に面倒だなぁくらいで別に気にしてないとおもう
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 19 дней назад
追い詰める側なwwwわかるww
@rinden-tarot
@rinden-tarot 10 месяцев назад
会社を辞めやすい社会になってほしい。いい会社だと思うので頑張ってください。 派遣会社も契約満了まで縛りつけてくるから再就職のタイミングが難しいんだよね。。
@user-ck2br1jr7l
@user-ck2br1jr7l 10 месяцев назад
私はありだと思う。 想像力が乏しい人には理解出来ないのかな? そんなキレイ事で世の中回ってないでしょ? 私酷い会社に居て、入社初日から遠回しに辞めろって言われて数ヶ月我慢したけど、意味なかったから、普通に辞めたけど、更に嫌味言ってきた。 嫌味言われような事何一つしてないけどね。それに耐えろって言う権利誰にもないよね。 他の会社行ったけど、そんなパワハラする人誰も居ないから、酷い会社には代行ありだと思うわ。
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 6 месяцев назад
てかe内容証明で何月何日をもって退職します、と送るだけやで。 こんな簡単な事も人任せにせなあかん情弱から手数料かすめ取る代行業者も大概やわ。 弁護士先生が代理人として手続きしてくれるなら賛成。
@user-rz6pw5qi4m
@user-rz6pw5qi4m 6 месяцев назад
耐えなくてもいいけど ちょっとはやり返してみたら良かった ギャフン😵😵と言わしてやればいい 言われっぱなしなんてイヤだね……😒 俺はお前いい加減にせーよ?💢言って 店長の顔ぶん殴って辞めた事あるしね🤣 あのびっくりした顔最高だった見た目的にあんまりそういう事するように見られないから余計にww
@user-fn3io4fq3b
@user-fn3io4fq3b 9 месяцев назад
義務教育時点から何かをやめること、挫折すること、失敗することを極端に恐れさせる日本社会だからこそ、退職代行という仕事は需要があり、こうしてユーチューブで発信することで少しでも救われる人がいると思うので、時代の要求に沿った素晴らしい仕事だと思う
@user-fn3io4fq3b
@user-fn3io4fq3b 9 месяцев назад
実際やめたりしても大したことないって、わかってても実際当事者になると難しかったりするはずだと思う。特にそれまで人生うまくいってたり、失敗したことがない人はね。そういう意味では高学歴は高学歴らしい仕事を選ばないといけない圧力を感じてしまったりするだろうし。
@ic-ms1bh
@ic-ms1bh 7 месяцев назад
こういう会社のお陰で救われたいのちもあると思う。
@user-cn9pf2sx9v
@user-cn9pf2sx9v 10 месяцев назад
急なお願いにも関わらず、迅速丁寧に退職決定できて安心致しました。 退職の意志は担当に伝えてましたが、 平行線で進展なく今回モームリ様に 依頼し、気持ちが楽になりました。 本当ありがとうございました😂
@chopitan.0314
@chopitan.0314 9 месяцев назад
9月に利用させていただきました! 対応もすごく丁寧かつスムーズで本当に頼んでよかったと思いました!! 当時悩んでいた時は体調壊して大変でしたが退職できてからはいきいきと生活できてます笑 ありがとうございました☺️ また困ったときは利用させていただきます!これからも頑張ってください!
@user-brazentigeress0423
@user-brazentigeress0423 7 месяцев назад
もう無理な人はもう無理なんだから、雇用者側も゙残ってもらったところで業績にプラスにはならないし、職場の空気悪くするだけ。去る者追わず、来る者を大切に育てて欲しい。🙇🙇🙇
@user-qx1qo1mx6m
@user-qx1qo1mx6m 10 месяцев назад
動画に出てくるコメントしてんのって問題のないいい職場で働いてる人ばっかなんだろうなって
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 6 месяцев назад
何の問題もない会社なんてある理由無いだろ。 会社勤めなんて皆多かれ少なかれ悩み抱えとるわ。
@user-gi6oh6ti1o
@user-gi6oh6ti1o 4 месяца назад
それか他人に退職したくなる原因つくってる側なんだろうな。
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 3 месяца назад
わかるよ 後はブラック側なんだよな
@user-ws7sm1tr1w
@user-ws7sm1tr1w 10 месяцев назад
自分で会社に伝えるべきとか余裕をもって引き継ぎするべき、辞めるべきっていうのはそうなんだけど、それすらできない精神状態等の事情がある方もいて退職代行がある現実があるのでしょうがないのではないでしょうか
@veryvery525
@veryvery525 10 месяцев назад
真面目な良い動画だし良い会社だと思う。 ただ、アンチはスルーが鉄則です。
@ooo657
@ooo657 10 месяцев назад
同感です サービスは素晴らしいと思うんですが、代表の方がアンチに反応されてるのを見るとユーザーは今後使いづらいかなと思います モームリでググった前職にこれ見られるの辛い 他のコンテンツは面白いです
@user-mm3sp6im6q
@user-mm3sp6im6q 4 месяца назад
営業は絶対無理ですって言ってたのに営業に配属されて毎日辞めたいと思って4ヶ月で辞めたの思い出した よく心病まなかったなぁとか思ってたら父にお前おかしくなってたぞって言われた
@reaku5697
@reaku5697 5 месяцев назад
気の強い人は主張も目立つから大多数に見えがちだけど、気が弱くて仲介が必要な人もたくさんいるってこと。 退職代行は素晴らしいサービスだと思います。 手順を踏んでいるし、1つの手段として全体に認められるといいなと思います。 皆色んな事情があるので、選択肢は多い方がいいですよね。
@ame0819
@ame0819 9 месяцев назад
電話現場の動画を見てチャンネルを知りました。モームリと毎回おっしゃられる時についクスッとしてしまっていました笑 退職代行の仕事、本当に素晴らしいと思います。退職したくてもできない気持ち、とても分かるので、どうしてもムリだけどやめれない人ってすごく責任感が強い真面目な人なんだろうなと思うので、こちらに依頼して救われる方は沢山いると思います。 人っていつ病気や何がおこるか分からない生き物なので、急に退職者が出て回らないのは会社の責任だと私は思います。私の職種も万年人手不足で退職の気持ちを伝えるまでとても時間がかかりました。(今年いっぱいで退職予定です) 上司は若干引き止めはありましたが、もっと一緒に働きたかったけど止めるわけにはいかないからって言ってくれました。これに関しては普段からのコミュニケーションが本当に大切だったと思えます。私は会社に恵まれていると思いました。
@akubichanyuchan
@akubichanyuchan 8 месяцев назад
職場が原因で自ら命を絶った知り合いがいるので、そうなる前に退職代行を使って欲しいです。
@user-makurokkusu
@user-makurokkusu 9 месяцев назад
人が一人やめて周りが大変になる これって結局、病気や怪我や冠婚葬祭、色んな理由で人が減った時に備えてないって事よね そんなんだから逃げられるって考えるべき
@hagimechan88
@hagimechan88 10 месяцев назад
お休み代行もして欲しいです😅 休みを入れると、え?人が足らないんだけど?て言われる時があるんですが本当知ったこっちゃないっていつも思います。1人足らないで回らない店ならもうヤバイですよねw代役もそう。本来店側が個人情報握りしめてるんだから人員管理をしている店側が代役を探すべき。具合悪いのに代役立ててください。ってもう拷問。暗黙の了解みたくなってるけど会社側でやってくれよ。と思います。 何でゴミみたいな会社って人手不足を労働者側に押し付けるんでしょうかね…ほんと辞めてやりたい…いつか辞めてやる😭
@user-cg7yo7ki1s
@user-cg7yo7ki1s 10 месяцев назад
おやすみ代行 マダネル
@hagimechan88
@hagimechan88 9 месяцев назад
@@user-cg7yo7ki1sうまいww
@Meteor.shower.wand.
@Meteor.shower.wand. 9 месяцев назад
休職代行 モウネル
@user-sd7rt2vy8d
@user-sd7rt2vy8d 9 месяцев назад
いいけどそんなことしたら出勤日が嫌にならない?お休み代行使ったろ!おい!って
@ggg02af
@ggg02af 7 месяцев назад
退職はもう会わないからいいけど、お休みだと会ったら絶対突っ込まれる笑
@user-ku1gv7ui5h
@user-ku1gv7ui5h 5 месяцев назад
アンチコメのつもりはないけど、パートアルバイト1カ月以内で退職代行の人が居てびっくり。バックレれば勝手に辞めさせられてる時代では無くなったんだろうか。数日勤務に高い退職代行代払うのはバックるよりは律儀ではあるけど、さすがに勿体なさ過ぎる。
@user-fu9to9dt4b
@user-fu9to9dt4b 19 дней назад
わざわざ安いバイト代で高い金出してやることではないよね。 バックレも全然良いと思うけど、丁寧な人なんだと思うよ。 バックレって飛ぶのと一緒だし、w
@takahide5870
@takahide5870 8 месяцев назад
「お世話になります」はいいますね。 だけどたまに「お世話になっております。」っていわれると、「誰だっけ?」ってなります。
@soundnew8710
@soundnew8710 5 месяцев назад
正直「退職代行サービス」の存在自体が必要ない世の中が一番幸せだと思います。 でも多分無理なんだろうなぁと思います。なので応援してます。 気丈だと思っていた人が仕事で突然メンタルやって自死したりもするし、ふらっと仕事辞められる図太さや思い切りの良さって一種の才能なんだと考えています。
@ajmwtwe
@ajmwtwe 6 месяцев назад
下っ端で働いてる人間に 辞めるなんて無責任だ!なんて 可笑しな話。代わりがいないのなら偉い人間が仕事すれば良い。
@user-makurokkusu
@user-makurokkusu 9 месяцев назад
あまえって、こんな会社が何社も成立するくらいあまえる必要がある社会の方に問題あると思う
@chanyonren3750
@chanyonren3750 9 месяцев назад
無能はなんでも社会のせいにするから無能のままなんだよ
@user-zd7kl5hm4z
@user-zd7kl5hm4z 5 месяцев назад
前職休日出勤月6回以上、残業時間150時間以上! 表面上残業時間100時間未満にするため、タイムカード打刻してサービス残業! 25年前ブラック企業の正社員でした! そのころに退職代行あればな良かったとおもいます。
@adampatton1836
@adampatton1836 8 месяцев назад
医師です。19連勤24連勤、27連勤があるのでモームリ。専門医取るまで我慢しようかな、、、
@1192296010
@1192296010 5 месяцев назад
無理するなよな
@結衣-j8p
@結衣-j8p 4 месяца назад
お金使って終着点を見つけてるんだからいいじゃん。 何がだめなの? 社会人だから伝える姿勢をきちんと見せてますよ。話し合いで恐怖を感じさせる会社側が悪いやん。
@momocodondakebba
@momocodondakebba 5 месяцев назад
ポジティブな社長、とても善きです。 会社に勤務していた時に辞める旨を○○ちゃんはもうお勤めしたくないそうですと母親が電話してきたり😂連絡も無しに突然出社しなる人もいたので代行会社を使ってでも意思表示をしてきちんと辞めるのは会社の事務方にとっては助かるし手法は今風ですが責任感ある辞め方だと思います。 それに費用の22000円…もっとするのかと思ってました。
@mio_omoon
@mio_omoon 10 месяцев назад
公務員です。うちの職場で去年退職代行を使って辞めた職員がいたそうで、すぐ職場内で噂が回り、ありえないよねという雰囲気になっていました。公務員は使いづらいですね。
@つゆき-b4o
@つゆき-b4o 9 месяцев назад
まあ社会人として最低限のマナーがなっていないのだから仕方ない
@user-hl4hf6jp3r
@user-hl4hf6jp3r 3 месяца назад
もう一生関わることない人間に何言われてもどうでもええやろ
@user-kg5ts9oz5m
@user-kg5ts9oz5m 3 месяца назад
​@@つゆき-b4o マナー?しっかり手続きを踏んで辞めてんならマナー違反でもなんでもない。お気持ち論には反吐が出るねえ。
@つゆき-b4o
@つゆき-b4o 3 месяца назад
@@user-kg5ts9oz5m 手続きは「最低限それができないと合法的に会社辞められない」にとどまる話なんで、良識ある大人としての振る舞いができてるということにはならんのよ。 キャリアアップで転職するような人がわざわざ退職代行なんて使わないでしょ
@uja4m955
@uja4m955 Месяц назад
「退職代行使う奴は甘え」とか「非常識」とか言う連中ってマジで他人の気持ち考えられない自己中人間なんだろうなと感じる。「そういう連中が会社でイジメとかやってるんだろうな」と容易に想像できる。
@alex-cl8ox
@alex-cl8ox 3 месяца назад
「自分で辞表を出すことが社会人として、大人として当然。それができないなんて」ていう人はきっとこれまで大変なことありつつも平和だったんだろう。社会人なりたてのまだまだ経験も少ない子らもいて、会社でセクハラや暴力、いじめに遭って会社の建物見るだけで足がすくみ震えが止まらない人も中にはいるはず。かといって家族や友人にも言い出せず、1人で抱え込んできた人たちも沢山いたはず。自分で辞表出せるならとっくに出してるよ。モームリもボランティアでやってるわけじゃないだろうし。深刻な理由がある人がいるというのを何故想像出来ないのか不思議。別に辞表出さずとも明日から行かなくてもいいわけで、代行サービス使ってるだけでも誠実だと思うけどな。
@nezumi_senpei
@nezumi_senpei 10 месяцев назад
労基は地域によっては本当に役に立たないどころか相談者を罵倒したりハンザーいを勧めてきたりする基地外がおりますから
@katakuriko123_y
@katakuriko123_y 10 месяцев назад
皆から必要とされている退職代行会社ですから、羨ましいのでしょうね。アンチコメントする方は、法律を知らない方が、勝手に一方的に言うのだと思います。働く権利もあれば、辞める権利もありますし、そもそも、会社にバックレるよりはマシだと思う。職場に言いにくい環境は、世の中ほとんどでしょうね。応援していますよ💪
@user-jo9hv6ks6x
@user-jo9hv6ks6x 5 месяцев назад
労働者の「辞める権利」っていう当然の権利をノンストレスで実行させてくれる会社が少なすぎるのよね ホワイト企業でも多少の引き留めはあるし だから2万払ってノンストレスを買うこういう商売が成り立つ
@takuya5009
@takuya5009 10 месяцев назад
もうタイプ音が好きな自分にとってはなんとも思いませんでした
@kokusan-gyu
@kokusan-gyu 9 месяцев назад
どんな事に精神的負担がかかるかは人それぞれなんだよね 考えなくてもわかる事だと思うけどw
@user-fh8jf8ld6y
@user-fh8jf8ld6y 4 месяца назад
総合的にこのアンチコメ送ってきてる人間は人の苦しみとか辛さを理解しようともしない人間たちなんやろうね。 んでいざ自分が辛くなった時は周りに同情求めるんやろうな。 人の痛みやら苦しみを理解しようともしない人間はいずれ自分が同じ目にあった時に誰からも助けて貰えんよ。
@shishamoshokai4605
@shishamoshokai4605 8 месяцев назад
まあ確かに退職代行が潰れる時代が来れば本当に幸せな社会なんだろうな
@seiji-uragane
@seiji-uragane 9 месяцев назад
退職経験ないと不安なんやろな 経験したらなんともないのがわかるから、代行使わずに辞める経験はした方がいい
@dbopi
@dbopi 10 месяцев назад
退職代行っていつからあるんですかね🤔10年前とかかな、飲食店で正社員として入ったところで、理不尽に怒られるとか結構あって家に帰ってきて自然と涙が出てきてしまうような経験をした事があります。確か1ヶ月前にいわないと辞めれないみたいな感じだったので、辞めたいと言ってから1ヶ月は働きました😢辞めると言うのも結構勇気がいりました。 その時使いたかったかも、退職代行。そんな事を思いながら見てました。 (コールセンターで働いてた事もあります。そこでは隣同士パーテーションがあり、PCも数台起動してる状態なので割と1人分のスペースが広めでした。)なので確かに仕事はしずらそうかもと感じました😅 長文失礼しました。
@user-bl5gf4zz9z
@user-bl5gf4zz9z 10 месяцев назад
22,000円??!やっす!😳 困ってる人に対して良心的すぎるでしょ🥺👏 これからも困ってる人の助けになるよう頑張ってください🥺 (私もいつか頼るかも笑)
@user-ju6cc1fs6d
@user-ju6cc1fs6d 5 месяцев назад
退職代行を使わなきゃ 退社できないブラックには有効 ホワイト企業で辞表出せないだけなら お金勿体ないねって話だと思うけどな
@asaaaa2
@asaaaa2 Месяц назад
お手軽に利用する人より、やむを得ず利用する人が多いと思うから必要なサービスだと思う。 そもそも退職したい人を引き止めるなんて無責任すぎる。 会社に他人の人生決める権利はない。
@kamonagi0521
@kamonagi0521 2 месяца назад
転職エージェントを間に挟んで就活しました。事業所から転職エージェントに君が入る時に数百万払ってるんだからすぐに辞められると困ると言われました。 辞め辛いよね…
@user-op6wp1oo1y
@user-op6wp1oo1y 9 месяцев назад
見たら「甘え」だの「クズ」だのネット界隈でよく見る言葉で草。 ニートや引きこもり君たちが軍師気取りで書き込んでいるんだろうな。
@普通の人-y3z
@普通の人-y3z 5 месяцев назад
書き込んでるのはブラック体質の職場の人だと思うな。
@user-cz7tw7ju9s
@user-cz7tw7ju9s 10 месяцев назад
○○さんがいないとこの業務が出来ない。 できる人がいないって言うのもかなり問題。 継続的な人材確保。 言うなれば先を見据えた人材確保をしないでギリギリになって確保する。 大して引き継ぎが無いまま前任者が退職するってのがNGな気がする。。
@magik0920susanoo
@magik0920susanoo 10 месяцев назад
できる人がいないとか言う会社なんなんだろうな いつも知らんがなって思うし、どうせ俺いなくなったって何とかしなきゃ会社成り立たないから何とかするだろって あんだけできる人がいないとか言ってたくせに、数ヶ月したらみんな存在なんて忘れてるから(笑) 数ヶ月したら大体の人も慣れるし、その人も辞めるようなら原因考えれば?としかいいようない まるでこっちが悪いみたいな言い方うっとおしいからやめてほしいよね
@hf8624
@hf8624 3 месяца назад
退職代行サービスが流行ることで人手不足で潰れるブラック企業が増えるのならば素晴らしいことじゃないですか! モームリさん応援しております!
@user-it3wr6pq4j
@user-it3wr6pq4j 10 месяцев назад
今の時代は多様性なんだよ そこを理解してない奴が多すぎる
@ChiseNyan
@ChiseNyan 4 месяца назад
最近は会社が就業規則で退職代行業者を利用した退職は禁止する、としている会社が増えているみたいですが、それに対する対応策はあるのかしら?
@user-hl4hf6jp3r
@user-hl4hf6jp3r 3 месяца назад
対応する策自体いらない 規則が法律を上回ることはない
@user-tk1vk9lu1z
@user-tk1vk9lu1z 2 месяца назад
そりゃ普通の職場でちょっと辛いんでやめまーすくらいの奴なら辞表自分で出せやって思うけど、 退職代行使わざるを得ない位追い詰められてるのは精神的にも肉体的にも限界が来てとても言える環境にも言えない人たちでしょうしね。 そういう人たちにとっての最後の砦になってると思います。
@成年後見制度の闇
@成年後見制度の闇 4 месяца назад
成年後見人のろくでなし弁護士を解任してくれる代行サービスを頼んますわ。
@tasukuhiraga1714
@tasukuhiraga1714 4 месяца назад
法令違反を繰り返す会社を2か月で退職しましたが、FacebookやLINEなどを使って友達申請が来ることが嫌でした。無視してブロック掛けても、こういう連絡を取ろうとする人たちへの対処方法も教えてください。
@user-nz5xx7to8q
@user-nz5xx7to8q 10 месяцев назад
近いうちに利用させてもらおうと思っております、その時はよろしくお願いします。
@普通の人-y3z
@普通の人-y3z 5 месяцев назад
大学や専門学校の中退代行サービスの会社も出てくるだろうなー... 毒親家庭で強制的に進路を強制・束縛された子どもが脱出する形で使うだろうよ。
@カシルダ
@カシルダ 3 месяца назад
面倒だから頼むでも普通にありだと思ってしまう 税理士さんに確定申告頼んだり、ウーバーイーツに宅配たのんだり そんなのにお金払うのが否定的だった時代もあったけど、今では普通に行われている
@user-makurokkusu
@user-makurokkusu 9 месяцев назад
辞めるのを止められない事は多いと思う 止められないだけで攻撃は色々あるけどな
@user-pu7yz9tv2o
@user-pu7yz9tv2o 10 месяцев назад
てゆーかさ労働者なのに経営者目線で話してしている人多くない?強い言葉言葉で非難してる人いるけどお前も所詮代わりが聞く存在だととは思う。
@ピコピコピコハンマー
@ピコピコピコハンマー 5 месяцев назад
退職代行は、雇用保険の手続きまでやってあげたら価値あると思うな。特にブラック企業は退職者の雇用保険には一切協力しない所もあるから、そこは需要ありそう
@rccfrccf
@rccfrccf 4 месяца назад
絶対必要な会社。10年前20年前から需要があったその時代はGW明け自⚪︎もよく聞いたがそういう人たちが救われてきていると思う、動画説明通り代理と代行の違いをちゃんと依頼人に説明してあげた上で納得させてあげてたら全く問題ない
@近藤光雄-d2t
@近藤光雄-d2t 3 месяца назад
今の会社は準年中無休暇なしのリネン会社で、会社に入って4日以上のまとまった休みはコロナ隔離以外は無くて。 有給義務化も施行された時だけでそれ以降は5日取った事無くて4年連続未消化記録?継続中でほぼリフレッシュ0のまま働いています。 正直いつ倒れてもいいように保険に入っていて、今の会社は過去に前工場長はアル中だったらしく肝硬変、元工場長は事務所で心筋梗塞で、2年前の夏場に自分の親父みたいに脳梗塞になって。先月は仕事中倒れて救急車に運ばれたりして身の危険を感じて働いています。正直辞めたいけど…人手不足で辞めにくくて😢保険に入って手続きしてくれた担当の人にも転職した方がいいんじゃないって言われる始末で担当の人も保険使う可能性が高いからかもしれません。 自分も前の会社で傷害事件クラスの襲撃、暴行されてうつ病持ちです。
@user-rw3ri5ls9z
@user-rw3ri5ls9z 6 месяцев назад
アンチ反論代行もやってくれるんですね
@user-sw9ih6xw7s
@user-sw9ih6xw7s 3 месяца назад
他の老舗の退職代行会社さんで、さらに他の退職代行を使っておやめになった方がいるとニュースになっていましたね。業界として広がっているようです。
@hf8624
@hf8624 3 месяца назад
モラルのないブラック企業が余りにも多いから退職サービス業界が拡大していくのでしょうね。
@user-makurokkusu
@user-makurokkusu 9 месяцев назад
退職代行に退職代行使ったら拗れるかもしれないの面白そうで見てみたいwww
@Stars_from_microcosmos
@Stars_from_microcosmos 6 месяцев назад
秘書資格で言うと 「(突然のお電話で)恐れ入ります、御社の〇〇さん代行でお電話しました会社名△と申します」が正しいかなと思います。 ただよくある勧誘の挨拶とかぶるので、怪しい者じゃないですよという挨拶で「お世話になります」から始める会社が多いと感じます。
@tso1326
@tso1326 4 месяца назад
某製パンメーカーの若手は、退職代行使って辞めてるって聞いたことがあります。 老舗メーカーほど、簡単に辞めづらいらしいので、そういう時ほど代行使って辞めるのは有りかなと思います。
@daq4095
@daq4095 9 месяцев назад
まあ、退職代行使う奴も使われる企業もアレだよな。
@user-vm8du1im7h
@user-vm8du1im7h 4 месяца назад
4回転職しているが、正社員派遣時代の会社使いたかった。 中々退職手続きしなかったり、有給も使えなかったりしたから。
@xoxo.gossip.gurl.
@xoxo.gossip.gurl. 9 месяцев назад
いや、モームリは秀逸な社名や
@sugi4718
@sugi4718 10 месяцев назад
顔文字可愛い
@user-korehahonnyoudesu
@user-korehahonnyoudesu 4 месяца назад
ぜんぜんアンチコメじゃないじゃん なんでもアンチ言うやつおるよな
@user-zo6or2sc8i
@user-zo6or2sc8i 3 месяца назад
うん、君とかねw
@user-im2yg5nb2p
@user-im2yg5nb2p 4 месяца назад
労働代行ってないんですか? 自分の代わりにフルタイムで働いてくれる。給料はもちろん全額自分が貰える!
@user-kf3jl6hf9v
@user-kf3jl6hf9v 4 месяца назад
これが「多様性を認めすぎた社会」 & 「SNSが普及しすぎた世界」の弊害なんだろうな そらどこも人手不足だの若手不足だのになりますわ
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 3 месяца назад
たった、数万円でやってもらえるだけで精神楽になるだったら使ったほうがいいよ なら保険会社で電話代行サービスで事故処理できる広告流してるのにそれに気付けない人ら居るよな
@user-sz4dc1xz8q
@user-sz4dc1xz8q 4 месяца назад
退職代行を引き受ける上で引き受けるかどうか依頼者に対して面談とかあるんかなぁ❓
@user-qu8vg2sq5m
@user-qu8vg2sq5m 4 месяца назад
そちらの労働組合に加入してから手続きしてくれるんですか?
@user-cy9xi7ux7s
@user-cy9xi7ux7s 5 месяцев назад
応援してます
@user-qh8xd2gc2x
@user-qh8xd2gc2x 9 месяцев назад
就業規則に「退職時は本人から直接申し出・手続きする事」と書かれるのが一般化したら御社はどうされますか?
@user-sd7rt2vy8d
@user-sd7rt2vy8d 9 месяцев назад
気になる
@1192296010
@1192296010 5 месяцев назад
代理行為は民法で定められてるから就業規則に書いても意味ないですね。
@user-po5vd4my8h
@user-po5vd4my8h 10 месяцев назад
このビジネスうまいな! ホームページ見たら 社員 22000 パート 12000 円でがっつり稼げる。。。。 人件費と場所と事務所があれば 運営できるし 弱者救済ビジネスとしては若者にありがたいですね。 考えた人すごいわ。。。 時代に合わせたサービスで 調べてみたら結構同じサービスしてる会社あるんですね。 ぱっと見弱みに漬け込むサービスなので世の中的にグレーですが 稼ぎ方としては真似したい。 退職言えない人のためになればとおもてでは言っててもがっつりお金とってるので批判も出るとは思いますが、 アンチは 弱者をターゲットにしてがっつり金稼ぎやがってムカつくっていう妬みもあると思いますので 頑張ってください! ※これが福祉のサービスだったら批判が出ないんだろうな。。 使う人無料だったりもっと安かったりすれば。。。。。
@user-ts3qp4uq6t
@user-ts3qp4uq6t 10 месяцев назад
モームリ退職するときモームリのサービスは使えますか?
@zay_sya
@zay_sya 2 месяца назад
15:00 「いたずら電話やめて下さい」ってガチャ切りされたらどうなるん?
@user-kv6ut3db7q
@user-kv6ut3db7q 3 месяца назад
バイトってバックレれば良いのでは??
@user-gv9rq4wo5e
@user-gv9rq4wo5e Месяц назад
その考え、 良い!!!
@sfittnei
@sfittnei 5 месяцев назад
格好いい良いいいい🎉😊
@masah-dw8hl
@masah-dw8hl 3 месяца назад
動画内の言ってること自体は理解できるけど ビジネスでの電話で初めての人に「お世話になっております」 は???? ビジネスマナー お世話になりますでググった方がいいぞ・・・ さすがに初歩的すぎんか?
@knishi7615
@knishi7615 19 дней назад
辞め方に正しいも間違ってるもないやろ。立つ鳥の跡は多かれ少なかれ濁るしな。辞める時点で陰で悪く言われたとしてもどうせ風化するからほっとけばええ。なぜ辞める会社に筋なんか通すん。昔のヤクザやん。
@momuri
@momuri 7 дней назад
確かに何で退職で責められる会社があるんでしょうね。
@taz3980
@taz3980 10 месяцев назад
代行使ってもいいんだけどちゃんと連絡よこせ、退職届出せ。 貸与したもの返さない奴とかもいるし、金貰って代行するならちゃんと最後までやってくれ。
@大和-m1o
@大和-m1o 10 месяцев назад
基本連絡とか取りずらい環境だったりブラック過ぎて精神的にきつい人が最後の手段として代行使う訳だから連絡寄こせは違うかと思うけど。 貸与されたものや健康保険証などは退職代行日前にロッカー等に詰めておくように指示はされるよ。
@taz3980
@taz3980 10 месяцев назад
@@大和-m1o 代行屋が間に入って最後まで々やってくれるならいいんですよ。ここは弁護士事務所みたいだからちゃんと対応してくれるだろうけど、民間の代行業者はひどいですよ。 離職票に署名必要だし、こっちから返還するものだってあるのに送付先もわからないし。年金手帳シュレッダーかけちゃっていいなら別にいいんだけどねぇ。
@ooo657
@ooo657 10 месяцев назад
@@taz3980寧ろ代行挟むなら滞りなく手続してくれそうなもんだけど、酷いところは酷いのね
@user-zo6or2sc8i
@user-zo6or2sc8i 3 месяца назад
名前からして老害ですねw余生を楽しんでくださいw
@user-gw9hx7ik7n
@user-gw9hx7ik7n 4 месяца назад
8:57 考え方としては正しいと思う 従業員が辞めて困るなら確保しておくのは会社の責任。でもそううまくいかないのが人間じゃない?それを理解し合ってこその関係性じゃない?まぁ理解し合えなかったから辞めるんだろうけど。 9:44 お客様は退職する側だから顧客側に気持ちを寄せた仕事をするのが当然だとは思うけど、早急に退職を進行するにしても、退職代行を使っている時点で悪印象なのに更に顧客の印象を悪くしていないかと思う。職場に出勤しなくても記憶の中で悪い印象をできるだけ減らしてあげるのも退職代行の仕事の内には入らないの? そして、基本的な話だけど電話の向こう側も相手は人間だよ。 だから心配な人は弁護士を頼ってと言うんだろうけど、基本的に人(相手)の気持ちを無視してしまっている部分がある事に罪悪感なりが出て来たり疲弊しないのかが疑問。 その部分を考えない様にしているなら企業側の気持ちをそもそも無視していると認める事になるしね。 ましてや弁護士じゃない訳だからね。弁護士が一度は抱えそうな悩みを抱えながら退職代行の仕事をするってのもまた大変だろうな ちなみに冷静に思った事を書きましたが、私も退職言いにくい性格なのでその立場になればきっと利用したいと思うと思います。
@めん-r2j
@めん-r2j 10 месяцев назад
スゥゥわろた
@user-vm5oy3gz7z
@user-vm5oy3gz7z 4 месяца назад
退職代行が必要なのは理解できるし追い詰められてる人にはありがたいと思った。でも人材を確保できなかった会社が悪いはわかるし、人一人いて回らなくなる会社はだめだけど、それは一方に悪い面があるとは思えないなぁ、会社の悪い面しか言ってないのがもやった…それぞれが持ってる責任はどの仕事にもあるから引継ぎの時間を作るのは働く側のマナーでもあると思う。放り出すのは迷惑がかかるのは当たり前。
@taiyaki_819
@taiyaki_819 5 месяцев назад
退職代行の相場知らないけど自分で退職伝えたらタダなのに勿体ないな〜って思う なんか言われてもうるせぇばか 辞めるって言ってんだよ耳ついてるか?ぐらいは言ってやらないと気が済まないし😂
@user-jg6rr8fy4n
@user-jg6rr8fy4n 10 месяцев назад
顧問弁護士の名前晒して本当に監修してるの? 労働組合の団体交渉権は、拒否出来ないって言ってるけど、法律では原則って書いてあるよね? ちゃんと顧問弁護士に動画のリーガルチェックしてもらった方が良いよ。 原則ってあるから、例外もあるのが法律。 団体交渉権を拒否出来ないような言い方は観てる人が勘違いするよ。
@user-qh9mk6kd1s
@user-qh9mk6kd1s Месяц назад
代行業、これに反論してどうこういう人達は人の命を奪う罪を背負ってる人達じゃん?
@momuri
@momuri 7 дней назад
たしかに退職代行が本当に人を救っているという事実もあると思います。
@Kenta_Youiu
@Kenta_Youiu 4 месяца назад
いい動画
@mami-bu8li
@mami-bu8li 3 месяца назад
22000円は安と思った
@tkru2
@tkru2 2 месяца назад
職場で退代されてさぞや恨みがあるんやろなw
@user-si4yf4ze9v
@user-si4yf4ze9v 9 месяцев назад
早口とかキーボード音とか、編集だったんだな笑 動画だけが全てじゃないな〜
Далее