Тёмный

逃走事件後の“塀の無い刑務所”【報道特集】 

TBS NEWS DIG Powered by JNN
Подписаться 2,4 млн
Просмотров 1,4 млн
50% 1

4年前愛媛県の開放処遇の刑務所で3週間にも及ぶ脱走事件が起き、
受刑者の管理のあり方が問われることになった。
事件後、初めて番組のカメラが”塀のない刑務所”の内部に入った。
#塀のない刑務所 #受刑者 #脱走
▼TBS NEWS 公式サイト
news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter   tbs_news?s=20   
◇Facebook   / tbsnews  
◇note  note.com/tbsnews  
◇TikTok  www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram   / tbsnews_insta
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

Опубликовано:

 

15 апр 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@user-zj4rq3xo3g
@user-zj4rq3xo3g 2 года назад
地域住民が納得してるのが本当に凄いよな。
@user-ix7fw7mw9r
@user-ix7fw7mw9r 2 года назад
地域住民の理解がすごいと思う。 脱走しても嫌になってちょっと家出してるぐらいの感覚。 自分は近くに住んでいないから「こういう施設は無くさないでほしい」と簡単に言えることができる。
@par-fj3cv
@par-fj3cv 2 года назад
言えることができるとは
@meatskin7667
@meatskin7667 2 года назад
頭痛が痛い!
@user-gk5nt7gn5b
@user-gk5nt7gn5b 2 года назад
訂正:言うことが出来る
@tata-dv8sr
@tata-dv8sr 2 года назад
理解がある人の発言しか放送してないだけ説
@user-vq7kx5iv2d
@user-vq7kx5iv2d 2 года назад
@@tata-dv8sr それな。この動画だけで判断してはいけない。
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 2 года назад
件の脱走事件は”自治会”のバカげた反省会がなければ起こり得なかったかもしれない。人間の自尊心を無暗に破壊するものじゃない。 開放処遇の刑務所はこれからも絶対必要なものだ。
@matsuyuki130
@matsuyuki130 2 года назад
更生する意志を尊重している地域の方々の姿勢が素晴らしい。 社会復帰して良い職人さんになって欲しいと思います。
@user-tq8fq7fn1n
@user-tq8fq7fn1n Год назад
はははは
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z Год назад
刑期が短いから窃盗とかそういう罪状なのかな。
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z Год назад
何をして入った人たちなのか気になる。
@user-dw1pv3uz6o
@user-dw1pv3uz6o Год назад
@@user-ds7bw4ou1z 窃盗もいますが薬物や傷害など多いです
@yuu._.222
@yuu._.222 Год назад
@@user-dw1pv3uz6o この動画で言ってるけど入る条件があって、薬物や傷害(暴力関係)は入れないって言ってんじゃん
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 2 года назад
地域住民の反応がすごく良いことに驚く
@Gma942cama
@Gma942cama 2 года назад
そりゃ自分達には関係ないからだろ 犯罪者なんかに公正なんて必要ない ただ、牢屋にぶち込んどけばいいのさ
@donave909
@donave909 2 года назад
受け答えを見ても、どこか賢そうだもの、、、
@user-wz9ec5og4i
@user-wz9ec5og4i 2 года назад
本来、日本国中でこうあるべきなんだよな。 出所者の社会復帰を是とせずに社会から隔絶しようという考え方は、さらなる犯罪を生むだけ。
@anzen-sensei
@anzen-sensei 2 года назад
毎朝大きな声で体操してがんばってるのを見てますからね。 バザーで毎年交流しますが、普通の人たちです。 バザーで笑顔いっぱいの彼らを見ている身としては、逃げてる人を見つけたら優しく話しかけて、温かいご飯でも食べさせてあげたかったぐらいです。 自治会が消滅して良かったです。 懲罰メニューの紙が壁に貼られていましたが、エゲツい内容でした。 僕らは応援しています。
@Gma942cama
@Gma942cama 2 года назад
@@anzen-sensei そうやって騙されて何かされても知らんけどな 日本人は優しすぎなんじゃねぇの?
@ken-rm1sp
@ken-rm1sp 2 года назад
「塀の中へ置いとかなくていい人がいる」からこそ、「信頼は心の中に手錠をかけるようなもの」として成り立っているんですね。
@user-ct1jr4sc3n
@user-ct1jr4sc3n 2 года назад
暴力団わかるけど、性犯罪が除外っておかしくね?放火と同列とかイカれてんだろ。
@TW-fj3he
@TW-fj3he 2 года назад
8:00
@user-mx4vx2gw6s
@user-mx4vx2gw6s 2 года назад
おもんない
@user-yb8yi2ij4s
@user-yb8yi2ij4s 2 года назад
@@user-mx4vx2gw6s 何が?
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Год назад
@@user-mx4vx2gw6s そりゃ、ウケをねらってないからなw
@COVID_24
@COVID_24 2 года назад
周囲の理解が一番驚く。職場や周辺の住民に支えられている刑務所なんだな。
@user-fs2xi4kb9t
@user-fs2xi4kb9t 2 года назад
@ROM むしろ「逃走逃走ってあんたそれしか頭にないの?」って地域住民の気概が見えたような気がするが
@zay_sya
@zay_sya Год назад
@@user-fs2xi4kb9t それ心配するなら引っ越すだろうしね。
@nr32256
@nr32256 2 года назад
予備校でも何故か長くいる奴がデカい顔していたが、長くいればいるほど人間として恥ずかしいはずなのに不思議だよな
@user-ji4ze4wn7g
@user-ji4ze4wn7g 2 года назад
デカい顔する奴ら総じてかっこよくない
@miuraayato
@miuraayato 2 года назад
それな
@user-sr7bv2by5o
@user-sr7bv2by5o 2 года назад
予備校にいること自体が恥ずかしいしな
@user-zi7bu3zt9h
@user-zi7bu3zt9h 2 года назад
@@user-sr7bv2by5o それは違うだろ…
@user-kb5tz7kj4j
@user-kb5tz7kj4j 2 года назад
@@user-sr7bv2by5o それはおかしい
@sunnyday6951
@sunnyday6951 2 года назад
狭い場所に人を置くと必ずいじめ、吊し上げがおきてしまうのが改めてわかるなあ
@jyunjyun5713
@jyunjyun5713 2 года назад
受刑者に先輩も後輩もない… それにしても造船所周辺住民の器のデカさが凄い
@user-pj7jl6pl7x
@user-pj7jl6pl7x 2 года назад
あんなつるし上げされたら逃げ出すわ。自治会解体の良いきっかけだと思う。
@transfer1919
@transfer1919 2 года назад
元所長の言葉がすごく心に響いた
@at25111
@at25111 3 месяца назад
深すぎますね
@marioqppq
@marioqppq Год назад
努力して目指せる場所が存在してるのは素晴らしいと思います
@2say541
@2say541 2 года назад
自治会のシーンは嫌悪感しかないです 犯罪者が犯罪者に偉そうにしてるのが不快 脱走した人を肯定する訳じゃないけど辛かったでしょうね
@user-jm3oo3ew4u
@user-jm3oo3ew4u 2 года назад
再犯率はほぼ50%と言われる中で「塀の無い刑務所」は再犯率0%とは驚きです 更生には罰だけでなく良い環境も必要だと思います
@NekoNABEE
@NekoNABEE 3 месяца назад
ただその再犯率0%というのは極めて素行がよくかつ更生意欲が非常に高い受刑者しかそこに行く事ができない状態だからこそってのもあるけどね。
@user-ff5rn4xd5q
@user-ff5rn4xd5q Год назад
家族にも否定されたりして辛い時が多くてなんか勇気を貰いました。 地元が理解があるからこそできることですね!
@shihoshiken_jukensei
@shihoshiken_jukensei 11 месяцев назад
信頼とは心に手錠をかけるものって言葉がまさにその通り過ぎて素晴らしい
@devunawate
@devunawate 2 года назад
脱走をしたこと自体は罪だが、結果、自治会を消滅させたことは、意義があったように思う。
@sichibukai
@sichibukai 2 года назад
再犯者率50%のこの国で、ここだけ出所者の再犯率が0%なのはすごい。"塀のない刑務所"の更生施設としての効果は数字が証明してると思う。
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 2 года назад
まあ受験で言う所だと偏差値95くらいのエリート受験生だろうしね
@user-vq7kx5iv2d
@user-vq7kx5iv2d 2 года назад
更生する気持ちがあっても、出所後社会復帰が難しくて再犯してしまうケースをなくせるのは素晴らしい
@kzhk1626
@kzhk1626 2 года назад
社会復帰する機会を与えるべき人に対して、更生に肯定的な住民が多いのは良い事だと思う。人間は信頼で成り立つのはその通りだと思う。
@user-lv3wd3fg3v
@user-lv3wd3fg3v 2 года назад
囚人同士の上下関係とか地獄でしかないな
@michiko2945
@michiko2945 2 месяца назад
シベリア抑留者同士も吊し上げ酷かった。
@blue_sky1016
@blue_sky1016 2 года назад
信頼関係をしっかり学んで信用できる社会人として復帰されることを心より願っています。
@gankyuuegunzo
@gankyuuegunzo Год назад
学べば学ぶほど、信用など戻らないという皮肉
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp Год назад
​@@gankyuuegunzo 余程、弄れた環境で育って来たんだな?😂
@kobaChannel
@kobaChannel 2 года назад
更生できる人間はどんどん成長してほしい
@user-ei7ns7cf6w
@user-ei7ns7cf6w 2 года назад
無理だよ😝
@user-gs6yi6ts6c
@user-gs6yi6ts6c 2 года назад
@@user-ei7ns7cf6w できるよ。お前と違ってできる人もいる
@HK-wu7tr
@HK-wu7tr 2 года назад
@@user-ei7ns7cf6w 無理と言うと人は成長出来ない。 何事もやらないとやってみないと分からない。
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 2 года назад
本当にそれ、まあ再犯とかはずっと入ってて欲しいけど
@user-pz3tw6np6o
@user-pz3tw6np6o 2 года назад
また刑務所に戻る割合はまあまあ高い 何故か?人間って型にはめられてる方が楽なんだよ シャバに出ると飯は自由に食えるし 生活保護もあるし仕事なんかなんでもあるし そしていずれ楽して金欲しくなって再犯とかで刑務所逆戻り
@user-ch8he1jc7w
@user-ch8he1jc7w 2 года назад
数え切れないほどの裏切りを経験してきたであろう刑務所長が信頼する事を説いていて驚いた
@omaesan_
@omaesan_ 2 года назад
なんかこーやって見たら受刑者にただ苦しい思いをさせるわけじゃなくてある程度更生できる環境を作ることが大切なんだなぁ。
@g-dog1329
@g-dog1329 2 года назад
復帰後仕事なかったら結局 犯罪するやろし。 技術が必要やけど人員足りないところとか どんどんさせるべきやな。
@user-nv2im2ml9i
@user-nv2im2ml9i 2 года назад
どうせ更正なんてできないよ。所詮は犯罪者
@yakiu0
@yakiu0 10 месяцев назад
した罪状によるわな
@TI-ct6fx
@TI-ct6fx 2 года назад
人間は関わり合いの中でしか生きられない素晴らしい試みですねn
@user-oc8uh8vr6c
@user-oc8uh8vr6c 2 года назад
地域住民の方々の深いご理解と、ご支援がなければ、存続できなかったと知ることができました。 人間性の根柢にある「信頼する心」と「それを裏切らない心」が脱獄したいと思うことへのブレーキとなるということでしょうか。なんだか、親子関係にも似ていますね。
@Gma942cama
@Gma942cama 2 года назад
いつかこういう人達は裏切られるのさ 人間なんて信用したら負け
@majaia
@majaia 2 года назад
そういう性善説の話じゃない 受刑者側からしたら逃げるメリットが無いだけ 逃げて指名手配でまともに社会で生きていけなくて刑期が伸びることと 我慢して刑期満了して社会復帰出来るなら逃げる方を選ぶ人間なんてほとんどいない 当たり前だけど逃げそうな長期刑や無期や死刑の人間は対象外だし
@Gma942cama
@Gma942cama 2 года назад
@@majaia カエルの子はカエルですよ 馬鹿らしい
@vegaluda1828
@vegaluda1828 2 года назад
@@Gma942cama 信用したら負け…お宅こそ、社会不適合者だな? どんな教育受けたんだ?(笑)
@r_sakuta
@r_sakuta 2 года назад
同じ受刑者という立場なのに先輩というだけであんなに威圧的になるとは。ストレス発散の場が無いとは恐ろしいことだ。
@maxy4992
@maxy4992 2 года назад
受刑者の分際にあんな偉そうな態度をとらせて、まともに社会復帰できるのだろうか?
@donaiyaro
@donaiyaro 2 года назад
会社でもすぐにマウント取りたがる先輩社員いるでしょ。 自分のポジションをキープするのに必死なんだよ。
@zay_sya
@zay_sya Год назад
@@donaiyaro 先輩が後輩にやっかんでる証拠なんだよね。
@user-fb1kz7cc1j
@user-fb1kz7cc1j Год назад
​@@donaiyaro コメント欄でもそういう奴等がいるしな。
@user-nb9ww3ot7v
@user-nb9ww3ot7v 10 месяцев назад
刑務所は年齢関係なく長く刑務所にいる人間が上です 刑務官もそれを暗に認めていてその上下関係を利用して受刑者を掌握してます 基本クズの集まりですので厳しい上下関係がないと刑務所は無法地帯になります 経験者談
@user-li1mu6lp3b
@user-li1mu6lp3b Год назад
僕は実際有井作業場で刑期を終えましたがほんとに近隣住民や受け入れてくれた会社の方達には感謝してます!
@user-ey9js2xr5i
@user-ey9js2xr5i 6 месяцев назад
それ。自慢してるのかな?
@Kim_Jong_Un-01
@Kim_Jong_Un-01 Месяц назад
@@user-ey9js2xr5i意味のない批判はやめてね
@user-wq5hn3zp6n
@user-wq5hn3zp6n 2 года назад
ここで技術を身につけ、社会に戻ってから日本の為に御活躍下さい。 溶接、玉掛け、起重機、曲げ加工、 グラインダー、等々日本の工業界にとって重要な技術を学べる場所ですから是非とも頑張って頂きたい、と陰ながら応援していますよ‼️
@user-hl8gg5cp8q
@user-hl8gg5cp8q 2 года назад
鉄工所で働いてたけど 数人、、元犯罪者で刑務所上がりって人が働きに来たけど全員3ヶ月とかで辞めてった 所長が最初は給料安くてキツいし大変だけど頑張れば給料も上がるし融通も利くしって言ってて、元犯罪者の人達はここで頑張ってやり直しますって言ってたのに辞めた突然と やっぱり違うんだよね、刑務所に入って犯罪してた人達ってのは…
@momomomomonouchi
@momomomomonouchi 2 года назад
@@user-hl8gg5cp8q その人が塀のない刑務所にいた受刑者かどうかはさておき、塀の中にいて労働していた人間が塀の外でも全く同じ勤労に勤しめる人間になれるかは難しいと思います。 実社会は色んな誘惑も有るでしょうし疎外感を受け前科持ちと言う劣等感に負ける時も有るのだと思います。
@user-bq2ne1yd5i
@user-bq2ne1yd5i 2 года назад
@ああ 失礼かもしれんがあなた達がその人達の事をジロジロ見たり距離を縮めず周りから浮いているような状態にしてた事はないの? やっぱり違うんだよね。 って言ってるから元からそういう風な目で見てたんじゃないのかって思ったんだけど
@user-jr7fu6jx7z
@user-jr7fu6jx7z 2 года назад
@@user-bq2ne1yd5i そういう人を雇った事あるの?
@momomomomonouchi
@momomomomonouchi 2 года назад
@amphibious warfare 別に大して偉くも無いのに世の中になんでんかんでん区別する事を考える人が多いから前科持ちが疎外感を受け社会復帰できずに再犯する悪循環があるんじゃねーかと思うがどうなん? 留年や浪人した奴が就職し難いのに似たもんを感じる。
@co8920
@co8920 9 месяцев назад
リアルタイムで視聴出来なかった素晴らしいニュース特集をRU-vidで視聴できるのはありがたいです。学びが大きいです。
@user-kk6wi1xz2r
@user-kk6wi1xz2r 2 года назад
受刑者が出所後に世間に馴染めず再犯に走る可能性を大きく減らす事ができる効果的な方法だと思う
@user-ct1jr4sc3n
@user-ct1jr4sc3n 2 года назад
なら性犯罪や放火を差別すんなや。造船所に行く機会すら与えられないっておかしくね?
@hearwell587
@hearwell587 2 года назад
@@user-ct1jr4sc3n 差別じゃなくて区別
@user-ti7er2zn5u
@user-ti7er2zn5u 2 года назад
刑務所内で問題を起こされる可能性が高い。
@user-bv5bl3tg9c
@user-bv5bl3tg9c 2 года назад
@@user-ct1jr4sc3n いやそもそも塀のない刑務所がおかしいんだから。性犯罪や放火魔はそんなとこ行かせるわけないやろ。区別ってもんを学べ
@KARURA-ov7ru
@KARURA-ov7ru Год назад
後藤元所長の、人であるべき受刑者を信頼すると言う事は信頼した者への心に手錠を掛ける。なんと言う熱い言葉だ!奥が極めて深い意味合いだ素晴らしい!
@user-op9mk8nw7n
@user-op9mk8nw7n 2 года назад
自治会制度を始めたのが間違いでしたね。先に入った者が当然のようにマウントとってくると、同じ犯罪者なのになぜそこまで偉そうにできるのか、苛立ちを感じるのは当然だと思いました。
@user-wz9ec5og4i
@user-wz9ec5og4i 2 года назад
結果的にはそうだったわけですけど、自浄作用を期待して自治会を容認する考え方も理解できます。その性質上刑務官が立ち会う訳にもいかず、受刑者の数少ないストレスの捌け口とされてしまったんやね
@user-bt2cg3ip8d
@user-bt2cg3ip8d 2 года назад
刑務所なのに受刑者の自治を重んじる良い制度だったのでしょう。ただそれが悪いほうに向かってしまっただけで。
@hiragana-de_PO
@hiragana-de_PO 2 года назад
有罪(執行猶予なしの実刑)判決 を受けた受刑者の中で、先輩・後輩みたいな上下関係は良くないですね! 刑期の長い受刑者が刑期の短い受刑者よりも優位な立場として権力を手にするのは、違うと思う。 刑務所に収監される人間というのは『 下手人 (ゲシュニン) 』なのだから、“ 人権 ” 以外の権利を与える必要は無い。 😠
@user-el7ve2eq3n
@user-el7ve2eq3n 2 года назад
@@hiragana-de_PO 正確には人権を制限されるのが懲役刑というものなのだが
@zay_sya
@zay_sya Год назад
偉そうにしてないと自分が保てないほど小さいヤツなんよ。
@user-qw5xn4rt4v
@user-qw5xn4rt4v 2 года назад
再犯率低いのは評価したい
@user-bv6yc1po6e
@user-bv6yc1po6e Год назад
刑務所行ったことない元自衛官なのですが、何故か懐かしく感じます。
@testmovie9267
@testmovie9267 Год назад
居室なんか幹部待遇ですよね笑
@hkawa2351
@hkawa2351 4 месяца назад
僕は刑務所に入ってたのか。
@user-sc2ud3ih8r
@user-sc2ud3ih8r Месяц назад
​@@testmovie9267😂🎉😢😮😅😊❤
@windows3633
@windows3633 2 года назад
更生の余地がある受刑者はこういうのでいいと思う。
@user-dk2zs7vy3s
@user-dk2zs7vy3s Год назад
友愛寮で生活した経験者です。 当時の自治会は厳しい環境でしたが、受刑者同士で規律を守り、監視し合うという関係でした。上下関係も厳しく辛い時もありましたが、あの経験があったからこそ社会復帰してからも 生かされています。
@user-hu3ft4ev7y
@user-hu3ft4ev7y 9 месяцев назад
真面目に生活してますか?
@user-ey9js2xr5i
@user-ey9js2xr5i 6 месяцев назад
本気にするなよ。
@godream6070
@godream6070 2 года назад
刑の目的は更生と再犯の防止。 こういうやり方が効果的なやり方の一つなんじゃやないのかな。 たまに事故が起こることはあるかも知れないけど、そう言うのも想定内でぜひこういうやり方を続けてもらいたいな。
@user-wq8ue1ww2o
@user-wq8ue1ww2o 2 года назад
日本の刑務所って洗脳施設になってる
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 2 года назад
再犯防止には1番だしね 結局再犯する人って仕事がなくてお金に困って再犯に至るし
@luckyun53
@luckyun53 9 месяцев назад
目的の一つだね
@user-nn2li8cz1z
@user-nn2li8cz1z 2 года назад
何も考えずに観てると一般人より優秀な所作動作の受刑者
@shunsuke98
@shunsuke98 2 года назад
あなたの周りの一般人やばいやろw
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z 2 года назад
仕事を犯罪にしてしまったら、一般の仕事なんて安くてできねえって思うんだろうな
@user-fl6ek2yq1n
@user-fl6ek2yq1n 2 года назад
刑務所の中だからこそ、光り輝く命がそこにはあった。不本意にも、刑務所は彼らにとって最高のステージとなっていた。
@tako82746
@tako82746 2 года назад
一般人はこんな事する必要無いからなw
@vegaluda1828
@vegaluda1828 2 года назад
@@tako82746 有るんだよ、此の会社は。 地獄の研修が3日間、新入社員教育の一環でな? そこで踏ん張れるか、潰れるかで、人間性を見るんだよな。 お前、直ぐに潰れる方だろ(笑)
@user-lg8zo3xb1j
@user-lg8zo3xb1j 2 года назад
罪を犯したのならしっかりと償うべき。そして2度と罪を犯してはいけない。再犯をしないように職業訓練を行い世のため人のためになってほしい。
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z Год назад
殺人犯はいないってことかな?
@user-ro5xq9xe4p
@user-ro5xq9xe4p Год назад
​@@user-ds7bw4ou1z いない。
@user-fl6ek2yq1n
@user-fl6ek2yq1n 2 года назад
過度な抑圧は教育にも教訓にもならずに、かえって攻撃性、窃盗癖、性癖、虚言癖をこじらせたりするし、人のことは難しいよな~
@bomber7969
@bomber7969 2 года назад
刑務所ポジティブに捉えると厳しすぎる学校
@kakashi-dj2dx
@kakashi-dj2dx Год назад
近隣住人の理解あって素晴らしいことですね。
@user-aa1st6tu4y
@user-aa1st6tu4y Год назад
人の幸せを奪うことの意味が理解できるよう、幸せになってください。
@user-sc7bv8lm2j
@user-sc7bv8lm2j Год назад
このような施設は大切だと思います
@user-oq1zx1er5k
@user-oq1zx1er5k 2 года назад
新来島じゃねぇか 造船所の仕事は辛そうだけど頑張ってほしい、やりがいと知識、経験はかなり付く、 ただ夏だけはまじで気をつけて
@theirregularatmagichighschool
@theirregularatmagichighschool 2 года назад
むしろ、こう言う刑務所が先進国のスタンダード。 どんな犯罪でも入れば塀に囲まれて著しく自由を制限され同じような作業を繰り返すのは、再犯抑制にならないのは分かっている。
@user-yu3vy3dz9v
@user-yu3vy3dz9v 4 месяца назад
更正の見込みが皆無である規範意識の欠如したゴミ人間が存在する事も現実。それらには、自由を取り上げる拘禁刑を課す事で応報の罰を課すしかない。
@kikiebicyan
@kikiebicyan Год назад
有期刑で必ずいつかは社会に出てくる人達には、このように手厚く再犯をしない教育環境を与えて欲しい。 それが長い目で見れば国全体の為になると思う。 実際、普通の刑務所出身の方は半分が再犯しているのに、こちらの解放刑務所ではゼロだということがそれを証明している。
@user-dh3lg2rq8z
@user-dh3lg2rq8z 6 месяцев назад
更生する可能性が限りなく高い受刑者を選抜している事をお忘れなく。
@user-yu3vy3dz9v
@user-yu3vy3dz9v 4 месяца назад
欲しければ他人から奪い取る、禁止されている行為をバレなければと繰り返す様なクズ人間が大半。犯罪とは無縁に生きてきたのに結果として犯罪行為となってしまった場合に、自己の行為に起因する事だったと反省出来る者が更正できる。
@hiiragi_0523
@hiiragi_0523 2 года назад
凶悪で無ければこういう所で良いと思う
@1338g
@1338g 11 дней назад
元受刑者です。 この取り組み、脱走の件に関しても寛大な心で見守ってくれている周辺住民の方々には本当に感謝しています。 刑務所にいる人間でどうしようもない人間が居るのも事実ですが、中には人に頼ることが出来ればここにはいなかったんじゃないかという人間も多く見てきました。相談相手がいない、ひとりぼっちの気がしている、そう言った気持ちの方が多かったです。もちろん刑務所なので罪を償うことが1番最優先ですが、つぎ罪を犯さないためにどうすればいいかと考える事も更生のひとつで、周りに見てくれている人がいる、刑務官も相談に乗ってくれる、犯罪者でも受け入れてくれる人がいるという環境は大きい事でした。 外部の知らない人との手紙のやり取りをする当時の刑務所の試みで暖かい言葉をかけていただいて今も何とか社会で頑張れています。 なんとかこの試みを続けてください。 お願いします。
@yu3724
@yu3724 2 года назад
この刑務所のすぐ側に住んでます… 実際恐怖感じた事ないんやけどね。
@user-ci7kb6sh1b
@user-ci7kb6sh1b 2 года назад
フランジとか作ってくれてますね!プラント業には、欠かせないものを作ってくれてるので嬉しい事ですね。
@naNa-rq4dt
@naNa-rq4dt 2 года назад
7:50 心の中に手錠 11:20 良かったね、監視カメラはもう時代だしそういう物だと思います 13:05 冷静な自治体がいちばん 17:10 人間、生き物の根底にはある意識だと思います 100%信じてしまうのは、責任を押し付けることだと思っています
@robertos3592
@robertos3592 2 года назад
お世話になりました!
@user-hb4rj1yy6x
@user-hb4rj1yy6x 8 месяцев назад
この制度が成り立つ一番の要素は近隣住民の寛大な精神があってこそだと思う。
@user-rk4np7fw2r
@user-rk4np7fw2r 2 года назад
声優の屋良有作さん、結構多くこういう番組のナレーターをされますよね。それにしても、まるちゃんのお父さんの時とは全然雰囲気が違う。
@The-HERNIA
@The-HERNIA 2 года назад
え!よくドキュメンタリーで聞く声だけど、まるちゃんのお父さんなの!?
@user-rk4np7fw2r
@user-rk4np7fw2r 2 года назад
そうですよ。全然別人に聞こえますよね。やっぱり声優さんはすごいですね。
@user-yy8ms8og1l
@user-yy8ms8og1l 2 года назад
会社は清算されました
@lopelopejbf
@lopelopejbf Год назад
ものづくりの現場にいつか社会復帰する場合に、しっかり指差呼称するのはとても大事だと思う。 面倒くさがらずにやるとまじで見落とし見つけて命拾いすることとかあるから。
@user-ru8ex3nw6u
@user-ru8ex3nw6u Год назад
指差呼称大事ですよね くだらないと事から重大事故に繋がるから
@user6JUN
@user6JUN 2 года назад
更生という観点から見ると本質的な所をついているよね。
@gdwtjadm
@gdwtjadm Год назад
もう亡くなってしまった作家の安部譲二さんが、 『刑務所に高い塀がなかったとしたら逆に苦しい』と述べていました!
@Nullpo08
@Nullpo08 2 года назад
そう言う模範囚も居るでしょう、模範囚で軽微な罪の者にはそれで良いと思います。 逆に凶悪犯で反省もしてない輩にはより重い刑罰にするべきだと思いました。
@user-cl4xv4mf5r
@user-cl4xv4mf5r 2 года назад
より重い刑罰とは具体的になんでしょうか? 懲役で言えば凶悪犯罪なんて実質的に終身刑になっていますが、まだ必要ですか?
@windows3633
@windows3633 2 года назад
点呼のキレ凄いな
@user-mu8ni3sl6k
@user-mu8ni3sl6k 2 года назад
罪を償うのは結構 出所したら働き口にも困るだろうしなぁ 雰囲気っても大切
@uzihackerch
@uzihackerch Год назад
再犯が無いのはすごい
@user-jt9ux4zr6k
@user-jt9ux4zr6k 2 года назад
人を簡単に信用したらダメだが、何も信用しないのも道が開かれない
@user-md6wg2vt3u
@user-md6wg2vt3u 2 года назад
そ、そうだな
@showflatkk.3288
@showflatkk.3288 2 года назад
そもそも矯正することが重要なのではなく、重要なのは社会に合った価値観を身につけることだと思う。勿論、刑務所生活が嫌であることが抑止力にはなるだろうが。 その人に合った刑や指導を見極めることがそもそも重要。
@44lhaplus
@44lhaplus 2 года назад
3:32 ちょっと教えて下さい、一般の刑務所では冬に二回、夏に三回入浴(一週間)とあります。 これはシャワーなども含めて週に数回しか入れないという事でしょうか?それとも湯船に浸かれるのが週に数回ということでしょうか?
@user-dv1cp2cp2t
@user-dv1cp2cp2t 2 года назад
シャワーも含めて週数回ってこと 留置場なんかも大概そうだね
@44lhaplus
@44lhaplus 2 года назад
そうなんですね、汗かきの人にはつらそうですね、周りの人も辛いでしょうが。 ありがとうございます。
@makimaki984
@makimaki984 2 года назад
もちろんこの人たちは犯罪者だけど、職業訓練のような刑務作業で技能を身につけて、社会復帰のチャンスは与えていいと思う。 動画でも言っていた通り、罪によっての選定は必要だけど。
@szsz
@szsz 2 года назад
刑務所に入ってる間は夢の中といっしょ! 入ってり間は、皆んな大人しいんだよ! 出所したら忘れるし、また犯罪する人は7割! この感情は入った者しか分からない 嫌で入った場所での出来事は必ず忘れる…
@user-qf4vu5ik6p
@user-qf4vu5ik6p 2 года назад
結局これ
@user-je7wp2xx4v
@user-je7wp2xx4v 2 года назад
実際そうだよな…
@user-xw8uu2yr3d
@user-xw8uu2yr3d 2 года назад
全国平均で出された再犯率7割りという数字を出されてもなぁって言う。 この塀ののない刑務所から出所した人の再犯率と比較してみないことには...
@szsz
@szsz 2 года назад
確かに〜🙇‍♂️
@user-wl7um5rp4h
@user-wl7um5rp4h 2 года назад
7割り。 これは新しい🤩
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 2 года назад
孤独な社畜生活や 生活保護よりいい生活だよね。 一般社会の生活をもっと良くしないと生活苦で刑務所行く人は減らないね。
@user-sq9gg8hn3x
@user-sq9gg8hn3x 2 года назад
こうならないようにしよう!
@sebastianjuan495
@sebastianjuan495 Год назад
これは世界的にも日本だけだに間違いないシステムだと思うし社会でも一緒に手伝っている会社などがあって本当にすばらしいと思います。みんな仲良くやれる社会、世界になる事を願っています🙏
@168_Blue
@168_Blue 2 года назад
13:11 この時、記者さん聴き取れないから曖昧な反応してて草
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 2 года назад
「いーやならんはいるわたしらここのにんげんでは」 って聞こえるけどネイティブの方に文法的に解説して欲しい。はいるのあたりが特にわからない。
@pajadge
@pajadge Год назад
私は「私らここの近所では」に聞こえたなぁ
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
@@pajadge すみません。書き間違えです。編集した時に元々は「きんじょでは」と書いてたのをなぜか「にんげんでは」と書き直してしまいました。
@user-dw1pv3uz6o
@user-dw1pv3uz6o Год назад
@@ba-ir6oi いーや、ならないよ。わたしら、ここらの近所では。言うてます
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
@@user-dw1pv3uz6o そういう意味だろうというのはわかります。「ならんはいる」の特にはいる部分を文法的に解説して欲しいです。
@momi_noki
@momi_noki 2 года назад
刑務所の環境としてはいいんだろうけど普通の労働環境がこれと考えると…一般の労働者がこんなきつい環境で仕事してるのか
@user-ow7xr3bp8d
@user-ow7xr3bp8d 2 месяца назад
反省会のシーンを見ましたが、こいつら皆狂っている。 こんな事はあってはならない。
@barrieskotaya-ostojic8837
@barrieskotaya-ostojic8837 Год назад
早い話で言うとめちゃ厳しい刑務作業をさせられることが罪の罰だと言えるでしょう。
@user-nh3qu2vw8k
@user-nh3qu2vw8k 2 года назад
こんな先進的な取り組みがあったんですね 社会復帰の可能性がある人にはこういうところに入って立ち直ってほしい
@user-dw2pz8ko8r
@user-dw2pz8ko8r Год назад
.
@user-wp7hh4vy8i
@user-wp7hh4vy8i 10 месяцев назад
被害者にならないようにみんな気をつけてください
@user-tb6rq7gj7h
@user-tb6rq7gj7h 2 года назад
こういう自治会とかマジでめんどいからサッサとゴミみたいな伝統はぶっ潰してくれ。
@vegaluda1828
@vegaluda1828 2 года назад
此の自治会、今は撤廃されている。 現在は以前と比べて、受刑者寄りの対応がされている。 生活面では、以前よりも快適らしい。
@deadpool...
@deadpool... 2 года назад
犯罪者が偉そうにほざく権利はないよね
@vegaluda1828
@vegaluda1828 2 года назад
@@deadpool... あるぜ?お前、同じ事出来んの? 仮に犯罪者じゃなくても、こういう制度、ルールが有る会社で、同じ事出来んの? どうせ、自身の力じゃ何も出来ないんじゃないのか? 社会人じゃないんじゃない?お前
@user-ou1ye9ly8i
@user-ou1ye9ly8i 2 года назад
みんな更生しようと必死で頑張ってる。 犯罪の被害者は決して許すことができない人もいるかもしれない。 応援したくもあるが、複雑な気持ちを抱くな。
@user-gn3zi5if7u
@user-gn3zi5if7u 2 года назад
ここの囚人に限れば 凶悪事件でわないのが救い
@user-gn3zi5if7u
@user-gn3zi5if7u 2 года назад
ここの囚人に限れば 凶悪事件でわないのが救い
@user-sh2fr9mi9i
@user-sh2fr9mi9i 2 года назад
大事なことなので2回言いました
@user-sh2fr9mi9i
@user-sh2fr9mi9i 2 года назад
大事なことなので2回言いました
@hiru131
@hiru131 2 года назад
​@@user-gn3zi5if7u 凶悪事件で「は」ないのが救い
@user-ks7xu2qq7l
@user-ks7xu2qq7l 2 года назад
新来島どっくですね。昔は寮の前はグラウンドで朝の作業時間の前に走らされてるのを見たことがあります。7年前に一ヶ月だけスポットで行った時にはそのグラウンドだった所は舗装されて資材置き場になってました。造船所からの依頼でそうなったんでしょう。昼休みの時間に構内を走らされてるのを見ました。今はそれはなくなったんですね。
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp Год назад
坪内前代表取締役が居た頃の話ですね? 此れ以降、来島どっくも新に社名変更してから此方、変革 々で変わりました。 資材置き場と言えば、親父がどっく(坪内さん)から委託されて管理していた中学校も、現在は資材置き場に成っていますm(_ _)m 坪内さん、よく遊びに来てたな… あの頃が懐しい…
@alba1708
@alba1708 2 года назад
これより厳しい全寮制高校めちゃくちゃありそう
@daiking5299
@daiking5299 7 месяцев назад
再犯ゼロってすごいなぁ。。 それだけ、塀のある場所とない場所に違いがあるってことなんかな😢 少しずつでも、たくさんの人が刑務所に出戻らないようにがんばっていただきたい🙂
@109A109A
@109A109A 2 года назад
自治会がなくなってから、退所(戻し収容)率は下がった印象ですね。何より再犯が起こったら、開放処遇の是非(開放処遇廃止まであり)を問われるので、くれぐれも再犯はなさらないようにおねがいします。
@earce9000
@earce9000 2 года назад
更生が出来る人間を職業訓練を兼ねて こういった受刑処分もありだと思うが、 この辺りを見抜きにくい現代人を どう判定していくかが重要ですね
@user-yf4ml8hd3d
@user-yf4ml8hd3d 2 года назад
刑務所も介入できない反省会って、、都合が良い時は介入できないというところ面白い。
@HANNDO
@HANNDO 2 года назад
これ見て自衛隊の教育隊と変わらない感じがします
@user-fk9rn8yw5w
@user-fk9rn8yw5w 2 года назад
脱走犯が捕まる直前に利用した広島駅近くのネットカフェも昨年閉店してしまいましたね!
@Raven59544
@Raven59544 2 года назад
フィンランドかどこかにある自由な刑務所みたいなところが日本にもあったんだ
@toshihirom2038
@toshihirom2038 2 года назад
ただ仕事に取り組めばいいのに自治とやらで自ら辛い状態を作り上げているのかー
@ki-iw5jh
@ki-iw5jh 2 года назад
ある意味ガス抜きみたいなもんなのかもね( ˇωˇ )
@apex3626
@apex3626 2 года назад
強力すぎた自治会は無くなったのは仕方ないですね。これからはきちんと刑務官が管理することを前提として限定的な自治会を復活させることにすればいいのでは。
@asdfghjkl0226
@asdfghjkl0226 2 года назад
重労働なんかより精神的なハラスメントが人間をよっぽど苦しめてるって再認識した。自治会なんてなんで許した。
@kazuki771000
@kazuki771000 2 года назад
ここに入所してきた人たちの罪状が気になる
@yonoe1472
@yonoe1472 2 года назад
日本人同士だから成立する仕組みだよね。
@sk-15
@sk-15 Год назад
めちゃくちゃいい刑事施設だと思う。
@user-kabochaKING
@user-kabochaKING 2 года назад
刑務所に携わる仕事がしたいと思いました。これからの人生何か考えて生きていきたいです。
@user-ns2pp3et7c
@user-ns2pp3et7c 2 года назад
私も中間管理職で若い人を育てる身ですが、 自分が考えて動ける人は安心して仕事を任せられますし、人として成長が著しいですね、 開放された所で自分が変わる大切さをまず知る事が大事だし 変わらなければ外には出せないので 大切な場所だと思います。 刑務官も常に自分との戦いで大変でしょうが、いつまでも税金で養ってやるのも違うので厳しい仕事ですが 頑張ってほしいと思います。
@TheKokuranodaibutsu
@TheKokuranodaibutsu 2 года назад
なぜ?中間管理職レベルなのに上から目線なの????w
@user-ve4yl2fj9q
@user-ve4yl2fj9q 2 года назад
@@TheKokuranodaibutsu 上から目線か? そして中間管理職であろうが経営者、役員であろうが上から目線は基本的に良くないよ。 まさか役職があれば上から目線が許されるみたいな年功序列の自治会のような考えは持ってないよね?
@user-wx2kv5xv3n
@user-wx2kv5xv3n 2 года назад
改行が多いのと句読点の数はまぁ気になるっちゃなる。だが文字の打ち込みに慣れていないところに若い人を育てる人っぽさがあるw
@user-xi2hv5eh3b
@user-xi2hv5eh3b 2 года назад
上司が無能だと下の子も大変そうやなw
@jik3624
@jik3624 Год назад
このコメント欄みて案の定叩かれてたw叩かれる要因満載なの本人気づいてなさそう。 こういう無能は中間管理職?ではなく一般職として職を全うしていただきたいね。
@kaimanoobagyooza9825
@kaimanoobagyooza9825 2 года назад
17:13 所長さんいい事言うなぁ
@gvgfhh
@gvgfhh Год назад
3:33 「一般の刑務所では冬2回、夏3回だが友愛寮では毎日入浴出来る」 わい、???!!!
@Satellite74
@Satellite74 2 года назад
自衛隊が給料の貰える刑務所ってのも遠くない表現だと思った
@user-mw1je6hn4w
@user-mw1je6hn4w 2 года назад
国守ってる自衛官に対して失礼だけどね
@yoshi-cat9902
@yoshi-cat9902 2 года назад
高等工科学校は治安悪いっぽいから、そこに限って言えば生徒から刑務所と呼ばれてる
@user-gn3zi5if7u
@user-gn3zi5if7u 2 года назад
自衛官30年勤務
@user-wr5vk7gl6e
@user-wr5vk7gl6e 2 года назад
@@user-gn3zi5if7u めちゃくちゃに翻訳されててワロタ
@user-sr7up4mz9n
@user-sr7up4mz9n 2 года назад
失礼なのだがこう表現しないと改善しないからなぁ
Далее
ASÍ IMPROVISÓ AL FINAL DE LA COREO MI ALUMNA 😱
00:10
セルフネグレクト【報道特集】
22:21
Просмотров 9 млн