Тёмный

都内から通える脱ステの皮膚科レビュー/ステロイドを使わない治療とは(夏の手仕事:梅ジュースと赤紫蘇ジュース) 

Kyoko's lifestyle diary
Подписаться 39
Просмотров 480
50% 1

●レシピ●
≪梅シロップ≫
●材料
・青梅…1㎏
・氷砂糖…1㎏(今回は甜菜糖の氷砂糖を使いました)
・酢(今回は千鳥酢を使いました。富士酢もお勧めです。)…360mlくらい
・保存瓶…5ℓ容量のもの(3~4ℓ容量でも可ですが、混ぜにくいと思います。)
●作り方
①下処理
・瓶をアルコール消毒または熱湯で煮沸消毒します。
・梅は熟す前の硬い青い梅を選んで下さい。
・梅のヘタを1つずつ掛け串などで取り除きます。
・ボウルなどを使い梅を優しく洗います。
・洗い終わった梅の水気をふき取ります。水気があると腐敗の原因になるので、ヘタの部分までしっかりとふき取って下さい。私は一晩タオルの上に置いて乾かしています。
②作り方
・下処理した梅と氷砂糖を交互に保存瓶に入れていきます。最後にお酢を入れます。(お酢を入れないレシピも多いですが、私は腐敗防止と長期保存のために入れています。量は適当です。)
・保存瓶は直射日光の当たらない場所に置いて下さい。
・翌日から出来れば毎日、瓶をくるくると傾け、梅全体に溶けた蜜が回るように混ぜます。(1日2~3回混ぜる方が良いのですが、私は毎日混ぜられませんでした。)
③梅を取り出すタイミング
・2~3週間ほど経つと、梅がしわしわになり、氷砂糖が溶けて、液体になれば完成です。
・梅を清潔なお玉などで取り出します。
(・私は長期常温保存をしたいので、完成した梅シロップに熱を加えます。清潔な大きな鍋に梅シロップを入れ火にかけ、ふつふつとしたら火を止めます。沸騰させないように注意。これはあまりやっている人はいないと思いますので、やらなくてもいいです。)
・梅シロップが冷めたら、煮沸消毒した清潔な瓶に入れて、完成。
④その他
・冷蔵庫に余裕があれば冷蔵庫保存がおすすめです。(私は余裕が無いので常温保存しています。)
・水や炭酸水などで割って飲みます。目安は梅シロップ1に対して、水が5です。
・健康ドリンクとはいえ、糖分は多いので、飲みすぎには注意して下さい。脱ステ医に怒られます(笑)
《砂糖無しの赤紫蘇ジュース》
⚫︎材料
・赤紫蘇…1パック(約150g以上)
・本みりん…300㎖
・酢…300㎖
⚫︎作り方
①赤紫蘇の葉っぱを取る。
②葉を水で綺麗に洗う。3回くらい水を替えて洗う。
③赤紫蘇の葉を手で抑えてしっかり水気を切る。
④みりんを鍋に入れ、弱火にかける。
⑤みりんが暖まる前に、鍋に葉を入れる。鍋から溢れるくらい葉の量が多いが、すぐにしんなりするので大丈夫。
⑥葉がみりんに浸かったら、約5分煮出してみりんのアルコールを飛ばす。
⑦火を止めて、ボウルとザルを使って濾す。
⑧葉をお玉やマッシャーなどで押し潰して、葉の水気を絞る。
⑨酢を加える。
⑩冷めたら清潔な瓶に移す。
★『関口綾子さんのウェルネスキッチン』のレシピを参考に作りました(^▽^)
※みりんの甘さで砂糖を入れなくても飲みやすいドリンクになる、というレシピですが、想像以上に甘くなかったです。
※冷蔵庫に入れると半年以上保存可能らしいですが、私は冷蔵庫のキャパが足りない為常温保存しています。
#脱ステロイド
#アトピー性皮膚炎
#藤澤皮膚科
#梅仕事

Опубликовано:

 

2 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
真っ赤な自家製ジュースを作る🍷
0:56
Просмотров 107 тыс.