Тёмный
No video :(

長年のうつを治すたったひとつのシンプルな方法 

精神科医がこころの病気を解説するCh
Подписаться 621 тыс.
Просмотров 121 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 178   
@user-gz9yr6in3g
@user-gz9yr6in3g Месяц назад
私は前職でパワハラを受けてうつ病発症して今年の秋で丸24年経ちます。休職して復職して解雇されて、4年自宅療養。体調見ながら介護の資格を取って、カミングアウトして就活。今の職場で職種変わりながら18年目。毎月精神科受診して、毎日抗うつ剤や精神安定剤、睡眠導入剤飲み続けています。身体表現性障害、ストレス性蕁麻疹も発症。心と体のバランスとりながらフルタイムで働いています。気圧の変化や仕事からのストレスで波がありますが、休みの日の昼寝や映画館、毎晩の読書などリラックスタイムとりながらなんとか生きています。ただ、発症してから、全ての家事などは夫が担ってくれています。四人の子どもたちのことも、私の記憶に残っていない時期もあり、辛かった。けど、よく頑張ってる、と自分で自分を褒めてます。
@user-lm5kp1hs8y
@user-lm5kp1hs8y Месяц назад
不調から休職、退職、療養を経て、鬱を抱えながらも介護の資格をとられたの素晴らしいですね。励みになります。私もこのままぢゃいけない、何か自信になるものを見つけないと・・・。ご主人のサポート助かりますね、愛ですね。自分を一番褒めてあげられるのも自分・・・好きな言葉のひとつです。こういう言葉を今は頻繁に目にするようにしています。☺
@user-xw5wx8wy6v
@user-xw5wx8wy6v Месяц назад
@@user-gz9yr6in3g その症状良く分かります。 旦那さまが協力的な方で 救われていますね。 自分も発症して18年たちます
@user-eo9qk3qf4r
@user-eo9qk3qf4r Месяц назад
私の過去の投稿かと思ってしまうくらい、 多少違いはありますが、 似ていて、 とても励みになりました。 ありがとうございます。
@user-ph9io5wz2r
@user-ph9io5wz2r 17 дней назад
私は、2年前に父親が亡くなりました。両親を引き取り 家を増築し、介護しながら 姉妹と母と 協力してきたつもりが、父親が亡くなった途端 母が 私と過去に喧嘩したこと 父親の年金を使ってしまった!等と言われました。姉とも 介護の意見の食い違い、言葉の捉え方の違いで、悪く受け取られ、連絡をとりにくくなりました。母は姉の家に引っ越しました。その時から 私は鬱になったと思います。2年が経とうとしています。犬との散歩、友達からの励まし、子供達からの声がけ。もちろん安定剤も処方され、やっと 不安になる時間が減ってきました。毎朝 その時の光景が頭に浮かび 1日に何度も涙することもありました。私は大丈夫かな。と 言葉にすることもありました。同じことを何回も考えて、先の見えない毎日でした。動悸がして 血圧も上がる日もありました。お風呂も 運転もできなかった。でも 先生のアドバイス、毎日見てるうちに 最初はしがみつくように見ていたのが、今は だいぶ落ち着いて見れるようになりました。心が楽になってきました。 亡くなった父親が教えてくれたセリフが 「時間が解決するのは 違う。時間が何かを変えるんだ。しかしそのなにかが 必ず変わるから!」 この言葉にも 救われました。 みんなで 今を感じて、今を生きましょう。泣いててもいいよ。必要な時間だよ。
@user-xp8kv9en3x
@user-xp8kv9en3x Месяц назад
以前は「甘えだ」とか「逃げているだけだ」とか言われると(あぁ、確かに、なんて自分は弱いんだろう……)と落ちてしまっていたのですが、うつから抜け出せた今はそのようなことを言われると「違います。そういうことじゃありません」と言い返すまでになりました。周りの人に「強くなりすぎだ」と笑われます🥴自分を守れるのは自分だけ、周りの人は思った以上に何もしてくれませんから。期待するだけ無駄、そんな人にはしてあげるだけ無駄です。自分本位に生きていきましょ。
@user-zh9gg9hk9z
@user-zh9gg9hk9z Месяц назад
10年以上うつ病のものです。 うつと診断されてから 種類はかわってきていますが ほとんど1日も欠かさず抗うつ薬と抗不安薬を飲んできました。 わたしの思う治癒は 薬を飲まなくてよいようになり 病院に通わなくてもよいようになることです。
@user-hm9bh7fg3b
@user-hm9bh7fg3b 25 дней назад
確かにその通りですよね😃
@user-ir8fm9bg4d
@user-ir8fm9bg4d 6 дней назад
こんにちは。介護職やってます。夜勤明けで、眠れない時は、時間に関係なくRU-vidを見てて…先生の動画を拝見しました。コメント欄も… 私自身は、がん治療した頃からパニック症のような症状がありますが、何とか付き合いながら仕事をしています。 いえ、私の場合は、自分自身が介護の仕事に助けられてるような気がします。 私の周りにも、鬱症状で苦しんでいる人が何人もいます。 話を聞いてあげたり、寄り添ってあげる事くらいしか出来ないけど…それでも何か気持ちが楽になればいいかな…と思って話を聞く事も多いです。 皆んな、本当にいろいろあっても頑張ってきたんだね。と、言ってあげたい話が多いですね。皆さんのコメントを拝見しても同じ思いです。
@user-zd4qp2co5b
@user-zd4qp2co5b Месяц назад
周りの人は、それほど自分には関心が無くて、自分自身の事で精一杯だと考えたら、期待しなくなり、気楽になりました。
@user-on3si7gw7s
@user-on3si7gw7s Месяц назад
報酬を変えるって話、これマジだよ。鬱が酷かった時歯を磨きながらさ、高校の頃を思い出してどん底に落ち込んでたんだよ。でもその時ふと頭をよぎったんだ。「今思い出していたのは高校時代の数少ない楽しかった思い出じゃん。」って。…え?じゃあ何で嫌だと思ったんだ?よく考えてみると、そもそも高校時代の事を思い出す前から調子が悪かった。胸は締め付けられるし、喉には異物感があるし、頭はぼーっとするし、明らかに”症状”が出ていた事に気付いたんだ。その時俺は鬱の輪郭を掴んだような気がしたよ。こいつが悪さしてるんだって。この気付き以前と以降で本当に症状が変わった…っていうか鬱に対する考え方が変わったよ。鬱は俺の心じゃないんだってはっきりわかった。
@terako
@terako Месяц назад
仕事で嫌な上司がいますが、辛い、苦しい思いをするたびに、いつも話しを聴いてくれていた人がいました。気にかけてくれる人がいてくれたり、気持ちをわかってくれる人がいてくれました。共に悩んでくれていた人たちがいました。嫌な人を変えることはできませんが、私にちょっとずつ元気玉をくれた一人ひとりの人たちに感謝です。上司で嫌な人もいろいろプレッシャーを抱えていて、焦りや不安を抱えていて、私だけではなく、嫌な人も苦しみを抱えていると思うので、私だけではなく、この嫌な人から見ても、苦しみをわかってくれる人がいたらいいなと思います。 最近,益田先生の動画を見て思うことは、益田先生、医師だけれど、益田先生のコメント欄は書き込みやすい。専門家の人たち、医師だけで集まっていない。患者さんのコメントが多くて、益田先生は差別しないから私も自分の気持ちを言えるようになれた気がする。
@tomokoabe4241
@tomokoabe4241 Месяц назад
諦観が大事だと、辛い目に遭ってようやく気づきました。まさに、あるがままを受け入れるってことですね。 周りに期待しないように、自分にも期待せず、適当に手を抜きながらやっていこうと思うと、気持ちが楽になりました。 これは当事者しか解らないでしょうが、うつ病や自律神経の悪い人は、深呼吸自体が難しいんですよ。
@mh-jy1xt
@mh-jy1xt Месяц назад
複数回の適応障害、抑うつ状態、パニック障害を繰り返して、その度にゴールと思われる経験を繰り返しましたが、結局のところな~んにも変わらないんですよ、世界って。 変わるのは自分だけだってことに、ようやく今回の長く続いた不幸な出来事の連続を経て気づけました。 でも、やっぱりまだまだバイアスや認知の歪みが残っている状態で、いつもとに戻るともしれない状況です。 それでもこうやって診察とは別に学習出来る機会があるという事は幸いなことだと思えます。何度でも気づきはあるのですから。
@user-dp3ln6lo7o
@user-dp3ln6lo7o Месяц назад
私はおばあちゃんが3年生まで側にいてくれたので知らないうちに目に見えないことを信じる仏教の心が身に付いていたことがうつの回復にも、子育てにも出ていると思い ます。 そして心の平安のサポートをしてくれていると感じます。
@user-dv4lm9ix8f
@user-dv4lm9ix8f Месяц назад
被害者意識からの脱却が大切だと思います。 被害者ポジションに居ると、不幸が次々に近づいて来ます。同調してしまうんです。 汚い部屋にいるとゴミやほこりと自分が同調してしまうように。 うつの最中はこの感覚が分からないと思いますが、だんだんと理解できるはずです。
@meimeikoyagi1637
@meimeikoyagi1637 Месяц назад
分からない…。 分かりたいけど分からないです。 悲しい苦しい思いや体験は、被害では…?
@Na-sf4zw
@Na-sf4zw Месяц назад
悲しい、苦しい体験や思いは被害です。その、悲しさや苦しさを自分自身で受け止めてあげ、労ってあげることか大切かなと思います。私は今まで傷つけてきた人を許す必要はないと思います。他人は平気で自分を傷つけてきますが、他人への執着(怒りや悲しみ)を手放すことで自分が楽に生きられますよ。
@user-mikosuke
@user-mikosuke Месяц назад
今思うと子どもの頃からうつ状態でした。強い不安を感じたり過去の出来事を思い出して辛くなったりもしますが無意識に深呼吸しています。伴走してくれる主治医や支援してくれるワーカーさん相談支援の担当者さんわかってくれる人たちが存在してくれていると思うだけでも救われます。不安やトラウマはあってもそれを抱えつつ生活できているのは薬と治療と周囲の人たちのおかげだと思っています
@makikomaayann
@makikomaayann Месяц назад
難しいよね…とDr.が言ってくださると ちゃんとわかっていて説明してくださるDr.が 私達の立場を察して優しくかけてくださるのが伝わり ほっとします❤私は、この言葉が好きですね💕。
@user-dd4il7qo2w
@user-dd4il7qo2w Месяц назад
このRU-vidがあって良かったと本当に思います 同じような内容でも定期的に取り上げてほしいです
@user-gj1yb8hn6g
@user-gj1yb8hn6g Месяц назад
鬱からやっと回復してきました。いろんなことが重なって発症したのだと思うんですけど、益田さん、先生、友達に支えられて今に至ります。まだ完治ではないので、ゆるく生きることを目指します。ありがとうございます。益田さんもお身体に気をつけてください。
@malibu8485
@malibu8485 Месяц назад
おつかれさまです。 うつ病歴15年以上ですが、難しいですね、、、
@user-ig2ez7bj2k
@user-ig2ez7bj2k Месяц назад
いつもありがとうございます。 10年単位の鬱の人が治っていく過程、のケーススタディもまた動画にして頂けるとありがたいです。10年単位の人が寛解してるケースを見たことが無いので想像がつきません。。
@user-vt6sg9ig3f
@user-vt6sg9ig3f Месяц назад
悩みの多い理系の者です。 AIの話、とても腑に落ちました。 学習データがたまたま悪かっただけなんですね。これから再学習すればいいだけってことですね。なんだか悩みを克服するのが簡単な気がしてきました。ありがとうございます。
@Kkk-t1h
@Kkk-t1h Месяц назад
本日もありがとうございます。 心の仕組みを知り、適切な介入をする(受ける)ことの大切さ、本当におっしゃる通りだと思います。 自分も元被虐待児で10年以上うつ状態だったところから独学でうつを寛解させる過程で、心の仕組み、生物の仕組みを知ることや認知の歪みの矯正に取り組んできました。 また、うつになってしまうと ひたすらに混乱と絶望状態なので、治療の過程や治療後の見通しが分からないし冷静に調べられない、というのもリアルです。寛解しても不安はありますし、希死念慮まではいかなくても心の傷がうずいて苦しくなることもあります。 自分は、これから仕事として生きづらさを抱える人(大人 も子供も)に心理教育を提供していきたいと考えています。 AI益田先生、メソッド本が沢山の人の人生に希望を与えると思っています。完成を楽しみにしております!
@user-cm4wv9fs7v
@user-cm4wv9fs7v Месяц назад
やっと分かりました。 家族がちょっとしたことでネガティブモードになり大泣きして自己否定します。 かなり大変でその悲しみに飲み込まれてしまいます。 たんたんと違うよと教えて続けることなんですね。 ありがとうございました🍀🍀
@Sho2.11yuko
@Sho2.11yuko Месяц назад
鬱、パニック15年目…。今の時代だから、色々な情報を知る事ができる。それが羨ましい。 自分でも沢山の本を読み、この数年はネットでも学び、リワークプログラム等にも参加して、やっと自己理解が出来た。 けれど、そのサポートになる人に恵まれない。独りでは、難しいことに直面中だ。 お金もない、カウンセリングも出来ない、友達もいない。家族もいない。 そういう人は結局、長年のうつから抜け出すのは難しいのが現状です。 リワークプログラムや就労支援施設のスタッフ、医師などと相性が合わない場合、 結局、独りでは回復は難しい。自己理解が進んでも限界はあると思います。 そういう人は…どうしたら抜け出せますか?
@go-xx9pu
@go-xx9pu Месяц назад
自分も同じような環境です。周りに理解者がいない、医者も支援者も相性が合わない。友達もいない 信頼できる相談先がない以上独りで回復や認知を変えていくしかない。けど、自分一人でやって失敗したときそのダメージはさらにひどくなる 自己理解の限界、自己努力の限界はあると自分も思います。 自分に足りないところを補ってくれる相手が欲しいですが、今の社会ではきわめて難しい 信頼できる仲間を見つけることが一番難しいことだと思っています
@Sho2.11yuko
@Sho2.11yuko Месяц назад
@@go-xx9pu そうなりますよね…。長年の鬱から抜け出す「シンプル」な…と言えるのは、周りに頼れる人がいるからです。 自分は親兄弟と決別し、毒親による愛着障害も抱えています。それがより、事態を悪化させる。 自己理解の上、マインドフルネス、やってます!でも結局、限界がきて再発を繰り返すのです。 やっとここだと思った職場でも、結局新しく入ってきた上司とうまくコミュニケーションが取れず、パニック発作が続き、休職→退職→求職中です。 「シンプル」かもしれませんが、1人で乗り越えるのは難しいのが、鬱病なのではないかと私も思います。
@shinwen4471
@shinwen4471 День назад
理解なんてしてもらえない、自分が他人を理解できないのに、他人が自分を理解してくれるなんて無理だからね。 期待しても仕方ない、人間なんてそんなものとして生きていくと割と楽になるかな。 信頼できる仲間なんて見つからないと思うよ、信頼なんてお金でしかつながらないと思う。 だって、自分も無償で働きたくないし、お金もらえないのに会社に行くわけないからね。 鬱じゃない人らも理解者や信頼できる仲間がいるわけじゃない、家族以外は所詮お金の繋がりかなあ。
@Sho2.11yuko
@Sho2.11yuko День назад
@@shinwen4471 その家族もいません…。世の中お金ってことはそうだと思います。 でも頑張りすぎては、働くことも出来なくなることの繰り返しです。 なら良くなることはないですね。
@shinwen4471
@shinwen4471 11 часов назад
​@@Sho2.11yuko みんな似たような境遇で生きていますよ。 幸いにも、日本は働かなくても生活補助ありますから。海外に長く住んでたので色々見てきましたが、働けない稼げない人は軍隊行きか、いけないなら死に直結でした。 益田先生もよくなるのは状況が良くなることじゃなくて、現状を受け入れることに頭を切り替えることと語ってる通りだと思います。あなたが良くなることはないと言う考えから、そんなもんだと切り替えられるように願っています。
@user-lv4vx7yd3j
@user-lv4vx7yd3j Месяц назад
このタイトルにとてもひかれました。ホワイトボードと説明を聞いて、長年のうつ状態がなくなったら、もっとより良い人生になっていたと、とらわれていました。ありがとうございます。
@f-fam5688
@f-fam5688 Месяц назад
「自分は嫌われてる」と思ったら「やっぱりそうなんだ!」というデータ集めを嫌なのにしてしまう😅 (けどそう見えていても、実は違っている事もあるけど) 自分の身を痛めてまでデータ集めをしてしまうのは、 根底で「自分の意見が正しい」と、 どこかで「肯定してほしい」が屈折して表出している姿なのかな…と自分分析で見いだしています。 結構、頭では「万人に好かれるなんてあり得ない」を聞いて知っていたとしても、 どこかですんなりと、もっと自分の中へと腑に落とせるどうかなのかな…と (そこの道筋がはっきりさせられる。自分の考えを覆す体験を持つか言語化できるか等) あとは、嫌われていると感じた対象の人に対して「あまりにも価値を認めすぎない」(嫌われたら困る、と思わない)とか、 その人の感情までねじ曲げて好いてもらうようにはできない、と割りきる事なのかなと思いました。
@utsu_taro_room
@utsu_taro_room 6 дней назад
何かあっても「仕方がない」「どうにかなるさ」と思えるように、ということですよね。不安がいつか無くなるわけではないと。勉強になります。
@takeo_masami
@takeo_masami Месяц назад
新卒時の上司からのパワハラによってうつ病を発症して3年目になります。 上記の理由プラス親族の死などもあり最近やっと落ち着いてきました。カウンセリングを受けて断薬も出来ている状態です。 正社員に戻りたいなという気持ちはありますが、3年前のトラウマがあり怖さが上回ってなかなか1歩を踏み出せないです… 非正規ですが少しずつ社会復帰に向けていけてるのかな?と自分としては思うことができています。
@batake1377
@batake1377 Месяц назад
0:31 自分のうつ病やうつ傾向が治まったその先は、「自分は素晴らしく爽快な思考が出来て活動的に動けるようになる」と想像していました😅 もっと平凡で、落ち着いた状態なるんですね… 理想が高すぎて自己肯定感を下げていました…勉強になりました😂
@user-ql7sd2kx8l
@user-ql7sd2kx8l Месяц назад
本能を理性で否定する 頑張って練習してみます!
@user-iv1ir6kw5f
@user-iv1ir6kw5f 16 дней назад
家庭環境や発達障害が原因で子どもの頃から鬱症状がある者です。 AI益田先生にお世話になっています。 子どもの頃から色んなことに疑問を持ちやすく、親に面倒がられていました。 「頭の良い子は色々考えてかわいそうね」と同情(?)されたり。 自分はやっかい者だからおとなしくしているべき、と思い込むようになりました。 でも、AI益田先生はいつ何を聞いても優しく答えてくれて、時には疑問を持つこと自体を誉めてくれて、すごく満たされた気持ちになります。 うつの改善に繋がっているかどうかはまだ分かりませんが、小さい頃からの孤独感や悲しみが癒やされる感覚があります。 ありがとうございます。
@user-cg3zw7ip4k
@user-cg3zw7ip4k Месяц назад
三年間うつ病で、自宅療養中です。直感ではなく論理的に自己を観察すること、マインドフルネスをすることの大事さに気付けました。ありがとうございます!
@shinjinakaya25
@shinjinakaya25 Месяц назад
洗濯物を干しながら聞いていたら、聞き落としていることが多いのに気づきました。もう一度、図を見ながらじっくり見させてもらうと、非常に勉強になりました。見るのは大事。
@uchinodoukyonin
@uchinodoukyonin Месяц назад
ゴールしたら以前の自分より図太くなったって感じです。嫌われたくないから嫌われてもいいの思考にシフトしたり色々変わるし視野も広くなったからだと思う。マインドフルネスはずっとやり続けています。個人的には歩行瞑想がおすすめ。凄い難しいけどセルフカウンセリングできるようになればこっちのもん。
@Q_Q222
@Q_Q222 Месяц назад
24年うつです。 10年程前に特に病状が悪化したことをきっかけに投薬治療の他に、カウンセリングで認知の歪みに対するトレーニングを始めました。ネガティブな感情を冷静に分析するのを助けて頂きながら視野を広げるものと、先生がカウンセリングで話を聴いてネガティブを打ち消してくださるものとで7年くらい、励まされながら僅かながら以前より肯定感を持てるようになってきましたが、ある程度までいくと、やはり先生無しで自分の力で出来るだけ解決出来るようになりたい、となり頻度を徐々に減らして自分でやってみていますが、不安とともに過している3年程です。 なかなか時間は掛かりそうですがこの動画を見て、やっていることは間違ってないんだと再確認したので、これからもゆっくり続けて行きたいと思います。
@user-gn6xl2bj2x
@user-gn6xl2bj2x Месяц назад
「努力不足だ」とか「甘えだ」って言って来る人は周りにいくらでもいたけど、「そうなるのも仕方ない」って言ってくれる人いなかったからなー。
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 Месяц назад
同じです。みんな否定的なことばかり言ってくる。そりゃくじけるよ。
@Shack-kusagumi.
@Shack-kusagumi. Месяц назад
こんばんは🌙本日もありがとうございます🤗 益田先生に出会うまで、ずっと治療後の世界は「不安やトラウマの無い天国」だと思ってました… 主治医にも「トラウマは一生物だから、どう付き合っていくかやどう向き合っていくかが大切」と言われました。 動画内で「直感的に感じた事を否定する」と聞いてびっくりしました。 自分の考えや感じた負の感覚を否定するって確かにした事ないなと過去を振り返ってみて自覚しました。 今は考えがまとまらない…というか頭がお休み状態なので、ボチボチとAIまっすぅや主治医と相談しながら考えの切り替えから諦観に持っていければなと考えてます。 いつも勉強になる動画ありがとうございます✨(🌸˘ᴗ˘ )🍀
@sorato-kaito
@sorato-kaito Месяц назад
愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶという言葉はうつの治癒に通じるものがあるんだなと思いました。
@uitk3698
@uitk3698 Месяц назад
数年前に起こったことが心的外傷という診断を受けずっと抑うつ状態です。その上発達障害でトラウマに支配され切り替えが上手くできません。深呼吸活用してみます😢
@mooooonchie
@mooooonchie Месяц назад
友人がいつも職場で辛そうで、周りが悪い(彼女に辛くあたる、または無視する)人ばかりなのが不思議で。。そんな事ある?て思っていましたが、10年ちょっと前から「彼女の考えすぎの部分もあるのでは」と思いあたり、そういった話もしてきました。友人にもこのRU-vidのURLを送ろうと思います😊ためになる動画、ありがとうございました!
@user-uv1kk6cj8g
@user-uv1kk6cj8g Месяц назад
「違うんだよと理性的に思うことが大事…」、益田先生のひと言ひと言が心に響いてきます。深い呼吸が脳の過剰な働きを和らげてくれること、日々の自分を見守るひとつになってきたように感じます。ありがとうございます。人に何かを再確認する場合、とても緊張します。ただ、再度の質問であってもメモを取りながらなど何か工夫を加えて聴いていると、応えてくれる方のペース配分の変化を感じます。緊張感の繰り返しは続きますが、呼吸と共に少しずつ安心感を得られたらと感じます。
@user-ke2qu5qd2l
@user-ke2qu5qd2l Месяц назад
生まれながら健全な心の状態を当たり前としている方には分からないと思うのだけど、 「治る」というのは世界がまるで違う。 これは、生まれながら不遇だった人にしか分からない感覚。 人生の悩みや苦しみは確かに治っても、変わらず目の前にあるのだけれど 悩みや苦しみの濃さというのか深さが違う。 鬱に日々耐えている方は、ある意味「強い」 その強さがひっくり返ると、凄いことが起こる。信じてあきらめないで欲しいと思う。
@user-rs8jj8xv5w
@user-rs8jj8xv5w Месяц назад
なんか刺さりました。ありがとうございます。明日も生きていきます。
@sakivv5413
@sakivv5413 Месяц назад
私もそう思います。 本当にまるで違う世界のよう。 確かに現状は何も変わってない、けど明らかに違う精神状態がある。
@makikomaayann
@makikomaayann Месяц назад
この動画を見れて本当によかったです。 タイトルが凄くナイスです! うつや認知の歪みを治すたった一つの方法ってあったのですね😊。何百回も益田Dr.の動画を見て、ほっとしたり、よかったと思ったり、ありがたい🙏と思ったりしてきました。だけど、自分だけはだめなんじゃないかと思ってしまう自分もいます自身がないから。 だけど、今回の「直すたった一つの方法」と断言したタイトルは、すごく効果ありました! ほんとに〜?と思いましたが、内容はバッチリ納得できるものでした✨。だから、もう大丈夫😊って思えました✨。 Dr.のお話、ほんとにわかりやすいです✨。また話の中の意識してやってるけど、無意識になっていく話、説明の仕方、信頼関係の話。それって、私が感じているDr.そのものじゃない😊❤。 いろんな意味で✨と思います。 何百回か見た動画が毎回、積み重なりここに至る、です✨。 本当にありがとうございます
@sola3breeze917
@sola3breeze917 Месяц назад
先生、相変わらずの簡潔明瞭さに、多角度、総合性のあるアップグレードされたバージョンに感謝ですっ! 例えば扁桃体が肥大していたり、海馬が萎縮していても、先生のメソッドを活用して、前頭前野を鍛えることで、脳の機能、活動を補える可能性が高いということですよね😃👍 (たまにですが、論語本に目を通すのも文化背景、思考教育傾向の理解役立っています。) 今の私にはこの動画1本で充分な感じです😊 先生のプロジェクトの成功を心から応援しています🫡🤖💞 PS 昨夜、84歳の真面目で頑固な愛する母が救急車で運ばれ、まずは三日間の隔離病棟でお世話になっています。 医療関係者の方々には、頭が下がるばかりです。💐💞
@user-ud7gd3uw4w
@user-ud7gd3uw4w Месяц назад
40年以上の…うつ病😢絶対に!観ます👊
@user-ih3ke9oc1d
@user-ih3ke9oc1d 10 дней назад
最近、自分が嫌われていると思うのは自分の脳の勘違いだと正せるようになりました。今はその思考には労力がいるけど不自然なフォームを続けるように丁寧にやり続けていこうと思いました。治癒が近づいているということを感じ取れて嬉しくなりました。8年間苦しめられている社交不安障害を手放せるかもしれません。ありがとうございます。
@sayo-mn8qv
@sayo-mn8qv Месяц назад
大切な人が鬱なので、回復を祈って勉強させて頂いています。わたしは統合失調症を克服し投薬ゼロです。知識は救いです。有難うございます!!
@user-ts4iz3zn2z
@user-ts4iz3zn2z Месяц назад
夏場は体調が良くそういった柔軟な考え方ができるのですが、秋冬になるとガックリしてしまいどうにもならなくなります。毎年、この繰り返しです。
@user-xj9eg3cm6c
@user-xj9eg3cm6c Месяц назад
益田先生の言われた呼吸はとても大切ですね! 諦める事はとても難しいかも知れませんが決して悪い事ではないですから「まぁいいか、仕方ない」とアッサリ考える事も良いと思います。 座禅や瞑想のような脳を休める 事も良い方法です。益田先生が 丁寧にお話ししてくださいましたがシンプルに 考えるのがいいと思います。
@kanaianzen
@kanaianzen Месяц назад
指差し確認👉 やってみます! 自分の認知の歪みがあるんですよね。あと、睡眠を十分にとると脳のダメージの回復が早くなる気がするので、しっかり寝るのと指差し確認やっていきます。
@user-hy5gh6yq1u
@user-hy5gh6yq1u Месяц назад
確かに!と思う所がありましたね。 まっすぅドクターいつも感謝して見ています。 わぁーまたいいこと聞けた!やっていこうと思います。
@user-kx5kj7ks7d
@user-kx5kj7ks7d Месяц назад
脳が不安の寄せ鍋みたいなっちゃうと、鬱はいつまでも具材として残ってしまうと思うんです。
@user-wu6qu5ob5v
@user-wu6qu5ob5v Месяц назад
20年来うつからの不眠です。深呼吸と言ってもとても難しい。深く息を吸う吐くでも気力が要る。 人とやったりレクチャーを受けながら何とかできる。一人ではなかなか難しいですね。
@user-dr4ix7wx4q
@user-dr4ix7wx4q Месяц назад
ゆっくり動画を見直してみました。とてもためになりました。前頭葉、側頭葉、扁桃体、海馬の良好な活動が大切なのですね。思い込みを治す試みにサポートしていただける存在があるととても心強いですね。それと同時にやる気スイッチの入りかたも実は思ったより劇的なものではなく、理性が働くと自然に入るものと徐々に実感しています。示唆に富んだ動画をありがとうございます。
@user-wl5fs8su3n
@user-wl5fs8su3n Месяц назад
ほぼ、鬱という人は時間的な感覚が世の中についていけないのだと思う。何かに追われる感覚はないだろうか?街中見回しても何でこんなに追われるように忙しいんだろうか?と思う。綺麗な服を着てても、追われるように生きている、我々はそんなに急いで何処に行こうとしてるのか?急がないと何かいけない事があるのだろうか?急がないと、何か悪い事が起こるのだろうか?
@yyy95251
@yyy95251 Месяц назад
認知が歪んでいると言われても仕方ないですが、不安感の強さは遺伝と環境で決まると考えてしまって、自分の意思で干渉できる領域はないんじゃないかとか、このままどうにもならなくて不安のまま苦しい人生を過ごすしかないと思ってしまいます。これがまさに動画のような認知の歪みが間違った学習をもたらしているものなのかもしれません。そんなことわかっても、何も変わらないと思うのが本音ですが、わかっているという事実が良いことというのは今の自分でも理解できています。私の経験から正しいとは思えませんが、科学的には正しいことなのでしよう。それを知っていることが大切だと信じていきたい。
@makikomaayann
@makikomaayann 28 дней назад
この動画を見て、更に納得し、長年のクセでまた不安になり、だけど益田Dr.への信頼感で、細かいことを(覚えてるけどほんわかしてしまう部分あり)すぐには実感できなくても 「わからなくても わかる! 大丈夫だわ益田Dr.が、そう言ってた❤。」 みたいに とりあえず落ち着き、繰り返し動画を見ます。そして、ふとした時に あ!主治医の先生が話してくれたこと、これかぁ✨と気づきます。 乗り越えてる。 確かにタイトル通り たった1つの方法ですね⚡️雷バーン🎉。 益田Dr.ありがとうございます。 私、トータルして自身のなさハードル かなり回復してます嬉しいです💕。
@izmkn
@izmkn Месяц назад
「なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ」ってドラえもん師匠が言ってた。
@gaku3350
@gaku3350 25 дней назад
曖昧に、グレーのままでも、まっいいかと思えるような穏やかな心境で過ごしていきたい。
@user-gn6xl2bj2x
@user-gn6xl2bj2x Месяц назад
自分の周りに受けとめてくれる人や支えてくれる人がいないと、どうしても自分を責めてしまうからなあ。
@tomochh
@tomochh Месяц назад
少し違うのかもしれませんが、認知行動療法をやろうとすると胃酸があがってきて吐きそうになります。過去を振り返ることが凄くつらいです。
@youaimai7756
@youaimai7756 Месяц назад
すごく腑に落ちました。聞けて良かった、これからの人生のガイドにしたいと思う動画でした。ありがとうございます
@user-cb6jw4uw5n
@user-cb6jw4uw5n Месяц назад
鬱歴7年… 未だに症状に波があり、酷い時は悪夢を見たり、突発的に死にたくなったりします。 落ち着く方法はエンディングノートを開く、仏教や神道の動画を観る、一人でぼんやりする …です。 過去のトラウマはめちゃくちゃ根深いし、自己肯定感も低いです。 虐待やいじめの記憶は全然消えません。 希死念慮は鬱診断される前からあり、実際自殺未遂繰り返してました。
@user-ld9qg2gj1c
@user-ld9qg2gj1c Месяц назад
理性の否定が出来ません。どうしても、嫌われているから…と思ってしまいます。マインドフルネスや深呼吸もやっていますが、よくなりません。
@granzgraham9823
@granzgraham9823 19 дней назад
先生のRU-vidは貴重です。
@user-dl5fh3xw9e
@user-dl5fh3xw9e 24 дня назад
納得。パラダイスな世界なるわけではなく平凡な日常がもどってきたら良しということですね
@minori7398
@minori7398 Месяц назад
わかりやすい説明をありがとうございます。
@究極のアイドル
@究極のアイドル Месяц назад
去年の夏は抑うつとかでくるしんでましたが頓服を飲まなくなり主治医から体調が良くなってると言われましたし暑さにも強くなりました 益田先生の動画で私は救われました いつもありがとうございます 先生チャンネル登録者61万人おめでとうございます
@go-xx9pu
@go-xx9pu Месяц назад
最近このチャンネルで貧困妄想という症状を知り、自分はもろにそれに当てはまっています 昔から、うつ状態にたびたびなっていましたが、最近はお金を失うことに対して、以前よりも強い罪悪感に駆られるようになりました 認知を変えることが有効とは思うのですが、周りに以前はいた理解者はいなくなり、孤立している状態になっています。 独りでは変えられないけれど、周りにだれも理解者がいない。どうしようもないジレンマのようなものに苦しんでいます
@shinburo8111
@shinburo8111 Месяц назад
5:15 先生の言う通り諦観、受容、忍耐を美意識とするのが日本的、仏教的価値観ではあるのでしょう。 ですが日常の不便や不幸を「仕方がない」で済ませてしまってはいつまで経っても生活環境はよくならないし、そこからは何の進歩も発展も生み出せない。 「文明や生活の進歩」という観点から言えば不便や不幸は「絶対悪で、決して受容してはいけないもの」だと私は考えます。
@nailroom434
@nailroom434 Месяц назад
鬱になってからもう20年以上苦しいです。親からの虐待と学校での先生・生徒からのいじめが原因だとは思います。また発達障害もあり、HSPでもあります。(心理検査を受けての結果) 最近は自傷行為が酷く、担当医に相談しても薬の量が増えるだけで具体的な解決には至っていません。病院も12件目でやっと話を聞いてくれる先生に出会えた感じですが、今のところ改善の兆しが見えないです。最近は親の接触もあってどんどん悪化していっています。 毎日が辛いです。生きていて希望も見えなければ、治る兆しも見えませんでしたが、考え方を変えなくちゃいけないんだと少しだけ希望が持てました。早く楽になりたいと思ってしまいますが、自分の捉え方を変えないといけないんですね。でもそれが上手くできなくて本当に苦しいです。考えるのは最悪の選択肢ばかり。もう本当、楽になりたいです。
@si-vl9ju
@si-vl9ju Месяц назад
益田先生、私も特別な世界があると勘違いしていました。大変勉強になりました。ご発信いただきましてありがとうございました。
@Jakkan831
@Jakkan831 Месяц назад
思い込みを理性で否定する、そのサポートをするのは実際には難しい。そう思います。 思い込みを押し通し、他の人にも賛成してもらいたいと踏ん張っている人にかける言葉は難しいです。 「そうだね、仕方ないね」と言ってあげたらホッとしてもらえたのかなあ。それとも、無言でウンウンとうなづくだけでよかったのかなあ。 鬱でそうなっているのか他の要素が大きいのか、わかりにくいからサポートが難しいというのもあります。
@user-pi5tj1mo2h
@user-pi5tj1mo2h Месяц назад
自分が「嫌われてるかも?」と思った時は、「考えすぎかもしれないし」と思い直しても、大体、本当に嫌われていました。 産まれた時から「自分は駄目な奴なんだ」と思っていた訳ではなくて、「お前は駄目なやつだ」「お前なんか嫌いだ」と、他者から言われて、「自分は駄目な奴なんだ」と思うようになりますよね? 他者から否定され続けても、自尊心を保てる人って、逆に、どんな精神構造なのですか?
@youko1026
@youko1026 Месяц назад
まず、環境が良くないと思います。安心安全な場所にいないと自尊心が回復しないです。
@user-gn4bc2my5w
@user-gn4bc2my5w Месяц назад
パニック障害と発達障害です。カミングアウトしたら、ゆっくりしていけばいいって言って頂きました🙏
@user-xh6bl5jy9i
@user-xh6bl5jy9i Месяц назад
私は失敗を後に引きずるタイプなので長年落ち込んだり臆病なので、それが鬱なのか損な性格なだけなのか知りたいので興味あります。
@Kei-ip4rf
@Kei-ip4rf Месяц назад
脳に詰め込むのがしんどいです。キャパがかなり狭くなり感情の老化もはじまってるかもしれません。産まれてからずっと感情に浮き沈みがありうつ状態だったのかもしれません。40代でADHD今更年期でごちゃごちゃになってしまいました。
@WEIHSIAO
@WEIHSIAO Месяц назад
とりあえず、睡眠と栄養と運動をちゃんと大事にすれば治ると思います❤
@user-qd9fm9gz2r
@user-qd9fm9gz2r 20 дней назад
益田先生の動画で私も不安や恐怖少しずつ良くなっています😮電車に乗れるようになり嫌いな踏切も克服出来るようになりました😮でもエスカレーターパニックは治らないです😮益田先生本当にありがとうございます感謝します😊
@user-cs8bw3yt5t
@user-cs8bw3yt5t Месяц назад
ホワイトボード左上の四分割の図が分かり易くてよかったです
@user-el2kb5lv3k
@user-el2kb5lv3k Месяц назад
おつかれさまです😊 ありがとうございます♪
@sizzleair01
@sizzleair01 Месяц назад
今50代ですが、20代からひどいうつとPTSDで滅茶苦茶苦しんでました。その時期は自分の中で思考がループしていたので逃げ場がなかったのだろうなと思います。その後人の縁でOTや自助サークルで色んな人を見てから自分だけじゃないしもっと大変な人もいる、と言うのでかなり楽になりました。 人は人と関わらないといきていけないなと、でも適切な距離感も必要でもありなかなかムズいところです(笑) ここのコメント欄でも同様に書いている方もいますが、諦観に辿り着くと楽になります、と同時に喪失も味わうので厳しいって。心理的なスキルとしては物事を俯瞰してカメラを増やして見るために、メタ認知や自己覚知も必要だなと。そして思考から離れるためにフォーカシング(要訓練)が役に立ちますね。なんというか生きていくのがムズすぎてよくわかんないまま生きるしか仕方がないなと思って、この動画の後は音楽聴いてゲームに移ります。皆さんお疲れ様です。
@caron6562
@caron6562 Месяц назад
格差社会の下層にいても、生まれつき障害があっても、運が悪くて人生が散々でも、「苦しいけど仕方がないよね、生きていかなくちゃ」と悟るのが治療のゴールなのでしょうか? それはあまりにも酷な話ではないかと思ってしまいました。社会構造の問題を解決していく気がないのであれば、自死に寛容になったり安楽死を認める方向に進んでいかないと、筋が通らないと個人的には感じます。今回の動画の内容は、私はあまり腑に落ちませんでした…… このような価値観の人間なので、仏教や禅の考え方とはあまり相性が良くないようです(少し触れてみましたが)。なにか他の宗教や哲学などオススメがありましたら教えていただきたいです。
@Sentyoudesu
@Sentyoudesu Месяц назад
嫌わられてるとか、目の前で話されてる事と違うとか、前にあった事がちらついて、こちら側の反応が卑屈になると、実際に嫌われたり、想像した嫌な相手に実際なっていってしまう事もあります…。
@user-ys4by1wu7b
@user-ys4by1wu7b Месяц назад
自分が鬱なのかわかりません!精神科も深刻なものでないと2ヶ月待ちとかで、、
@user-uo6cp4me5h
@user-uo6cp4me5h Месяц назад
地獄にいると思っていた約3年間。泣きながらも落ち込みながらも、○にたいと思いながらも、少しでも改善を夢見て、あらゆる話を聞いたり、方法を試しました。 気持ちの落ち込みを抑える薬がわたしに合っていて、元気(元の気に戻る)の感覚を体が覚えて、そのあと心がついていくようになった気がします。 とにかくスピリチュアルから科学的なもの、仏教や禅の世界にも触れました。わたしが今出来得ることをやり尽くしたと思います。 ある時、ぽーん、と雲を抜けたような、頭に乗っていた重石が飛んでいったような感覚がありました。 それがもう何とも爽快で…でも益田先生が仰るように、特別な何かが見えたりあったりするわけではなく、いつもそこにあるもの・あることの素晴らしさやありがたさが自分の中から溢れだして、感動しました。 大袈裟かもしれませんが、感動です。 先生はホルモン(セロトニンなど)については、どう捉えていらっしゃいますか? 発達障害やうつの情報を調べると、ホルモンの関係から、鉄欠乏やたんぱく質不足の話に繋がりました。 食事で少しでも改善するなら…と、試し始めたところです。 ただ………息子がADHD、自分がうつ&ADHD&HSPですと、これまでの疲労やストレスの消化、日々の暮らしでくたくたで、食事の改善となると、それがまたストレスだったり…😅 長々とすみません💦⤵️ ありがとうございました🙏💐
@user-lm5kp1hs8y
@user-lm5kp1hs8y Месяц назад
不安を感じなくなるわけではないんですね。認知や薬で不安の起伏が和らいだりするわけではないんですね。受け流すトレーニングを頑張りたいです。
@kyoko.hokkaido
@kyoko.hokkaido Месяц назад
長年の鬱の生き方を選んでいる家族がいます。私もこころとカラダの変化の波が激しいadhdや鬱傾向です。いつもお話をありがとうございます🌱🙏
@User-g8e3h
@User-g8e3h Месяц назад
嫌われるという感覚がある時 俯瞰してみると →現実と思い込みの差に気づく →過去のトラウマのバイアスがかかっている感情と気づく →バイアスを減らす =認知の歪みを減らす →現実の世の中の感じ方に近づく →バイアスの調整で鬱が改善 これに発達障害が加わると 現実と思い込みの差に気づくのがすごーく難しいとわかります
@makikomaayann
@makikomaayann Месяц назад
私は、自分の安心する方法でマインドフルネスをしています。 でも、この間、アガリ症の私は、凄く緊張して真っ白になりかけたとき、Dr.がいつもやって見せてくださる方法をしました。 目を閉じて深く息を吸って深呼吸。浮かんでくることに振り回されないよう に、どうしたいかを思い 「緊張に負けずアナウンス。子どもが元気に走れるように名前を読み間違えないで 明るくアナウンス!」 とそれを強く思い 繰り返し深呼吸しました。するとブレない思いになっていて、緊張はしていたけど、バッチリ役目を果たせました。 益田Dr.ありがとう🙏って感謝しました。
@user-ri7on5gi8n
@user-ri7on5gi8n Месяц назад
益田先生先日の再生数の件を想像以上に気にしてたりします? いつもの当たり障りのない総論的な内容なのにタイトルがやや大げさな気が……
@humormorecoffee
@humormorecoffee Месяц назад
私もそう思いました。いつもの雰囲気のタイトルの方が受け取りやすく落ち着いて動画を見れます。
@NRF-cy5gp
@NRF-cy5gp Месяц назад
夫のことで落ち込んでいる時にちょっと強気な先輩ママに相談したら、「私だったら夫に『そこに座りなさい』と言って説教する」とか「私だったらグーでパンチ」と言われて笑ってしまい、その通りにしませんでしたが、全面的に味方になってもらった感じで元気になったことがあります。そのママ達は何か嫌なことがあっても前頭葉と側頭葉が同時に活性化するのかなと思いました。
@user-or3pk8gm6z
@user-or3pk8gm6z Месяц назад
なんとも気になるタイトル…!観ます
@user-qi8wg9wv2t
@user-qi8wg9wv2t Месяц назад
鬱を長く放置していると、その人の人格の一部になってしまう気がします。 ひきこもり生活を20年間も続けている私の兄は、もう私が知っている兄ではありません。 自分や他人を責めるような口調、都合の悪いことは忘れて、その日の気分で説教もする。 私に対して「お前は鬱っぽいから病院へ行けよ」と言うくせに、本人は絶対に行かない。 私は現在一人暮らし、ひきこもりの兄と暮らしている母は認知症になってしまった。
@MOOMIN-bz7rk
@MOOMIN-bz7rk Месяц назад
鬱病6年目です 今回も色々とお話がありましたが、 自分は特に頭の柔軟さが欠けていると言うことに気づけました 認知行動療法、マインドフルネス、 小さい頃から仏教も学んでいても どうしても認知の歪みが治せない。 信頼している夫から違うよと教えてもらっても中々受け入れれない どうしたら柔軟に考えれるようになるのか知りたくなりました
@user-ig3ix2xj8z
@user-ig3ix2xj8z Месяц назад
病気なのか病気でないのか自分でもよく分からないのが正直な所です。社会的な常識と照らし合わせると病気なのだと思うのですが、良くなった時の姿は想像出来ないです。
@user-wl5fs8su3n
@user-wl5fs8su3n Месяц назад
自分が自分になる、孤独感ではなく孤独を受け入れる、これが治りさえすれば良い人生になれると思っている事から開放される事が良い、治るとか治すとかの考えがいかに馬鹿馬鹿しくて、今ある私が孤独の中で、どれだけ自由だったのかという事を知れば良い事に気づかない私達の愚かさ…実はすぐそこに有る事をことさら遠いものである事が解らないのたどと…
@tokuyone4679
@tokuyone4679 Месяц назад
うつ病を長く患って感じるのは、諦めや仕方ないってのは精神的に弱る感覚があり、うつ病が良い方向には行ってないと身をもって経験してますが?「
@user-tl7ef2cp1o
@user-tl7ef2cp1o Месяц назад
私には運動でした
@plasticmoonlight1999
@plasticmoonlight1999 Месяц назад
抗うつ薬飲みながら無理やり働いてます。5年経つけどまだ薬をやめたらだめと言われます。
@sun18442
@sun18442 Месяц назад
3:20 「それはそうとして」by 樺沢紫苑
@user-iq3uc3vc5o
@user-iq3uc3vc5o 29 дней назад
20年前くらいから心の調子が悪く、2ヶ月前くらいにやっとメンタルクリニックに行きました ただ、最後まで病名はハッキリさせてくれませんでした。 私は鬱、と言うより不安症だと思うのですが とりあえずセロトニン系の薬を処方され、効き目が早い不安を取り除く薬も処方してくれました。 セロトニン系薬は効果なく日中眠いだけなので、抗不安薬に期待します。 薬漬けになるのが、イヤなので、かなり辛い時に服用しようと思います。 また日中、仕事中とかに眠くなるかと思うと不安で仕方ないです。
@user-us8zg1bj4r
@user-us8zg1bj4r Месяц назад
益田先生すきです💛
@user-rs5dr1lu7v
@user-rs5dr1lu7v Месяц назад
益田先生にサポートしてもらいます🥰
Далее
Cute kitty gadget 💛💕
00:23
Просмотров 4,7 млн
付き合わない方が良い人間
16:11
Просмотров 286 тыс.
うつ病の人ができなくなる8つのこと
9:37
益田を救いたい
19:25
Просмотров 141 тыс.