Тёмный

雲仙普賢岳が大噴火→43名即死!マスコミが避難勧告を無視し続けた結果。無関係の人が巻き込まれ被害拡大…。闇が露呈しメディアへ批難が殺到した「雲仙普賢岳火砕流災害」の真相を解説!【ゆっくり解説】 

遭難ヒストリー【ゆっくり解説】
Подписаться 41 тыс.
Просмотров 485 тыс.
50% 1

👇チャンネル登録は下記リンクをクリック!👇
/ @sounan-history
👇👇あなたにおススメの他の動画👇👇
200体もの遺体が回収不能!?エベレスト8,000m越えのエリアにあるデスゾーン・虹の谷の闇…。世界中の登山家が「世界一高い墓場」と恐れる衝撃の理由を解説!【ゆっくり解説】
• 200体もの遺体が回収不能!?エベレスト8,...
👇動画をイッキ見したい時は以下のリンクをクリック👇
■「山の遭難」解説再生リスト
• 「山の遭難」解説
■【総集編】眠れなくなるほど学びになるシリーズ
• 【総集編】眠れなくなるほど学びになるシリーズ
■「世界中で起こった危険な事故」解説
• 「世界中で起こった危険な事故」解説
■「海の遭難」解説
• 「海の遭難」解説
■次の動画
【スピード登頂史】世界最大1,000mの大岩壁「エルキャピタン」命綱なしで最速登攀に挑むロッククライマー達がヤバすぎた!落ちたら100%即死…。なぜ彼らは断崖絶壁を登り続けるのか!?【ゆっくり解説】
• 【スピード登頂史】世界最大1,000mの大岩...
■前の動画
【全員死亡】ヒマラヤ制覇を目指すエリート山岳部員13人が冬の薬師岳をナメまくった結果…。猛吹雪の中なぜ彼らは地図もコンパスも持たず軽装で山頂を目指したのか?【ゆっくり解説】
• 【全員死亡】ヒマラヤ制覇を目指すエリート山岳...
□―――――□
遭難ヒストリー【ゆっくり解説】をご視聴いただきありがとうございます!
このチャンネルは、自然の中で起きた様々な事件や事故、興味深いエピソードをゆっくり解説するエンタメチャンネルです。
◉取り上げてほしいエピソードがありましたら、コメント欄よりリクエストください!
□―――――□
#噴火
#遭難事故
#ゆっくり解説
[出典/引用/参考]
wikipedia雲仙岳/火砕流
雲仙岳災害記念館/がまだすドーム
気象庁-火山活動資料
国土交通省-噴火災害を知る
内閣府-90~95 雲仙普賢岳噴火報告書
長崎県-雲仙普賢岳噴火と災害資料
長崎新聞社/朝日新聞/NHK/日本経済新聞
※その他各メディアなどの情報も参考にしている場合がございます。

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 449   
@sounan-history
@sounan-history Год назад
👇動画をイッキ見したい時は以下のリンクをクリック👇 ■「山の遭難」解説再生リスト ru-vid.com/group/PLAO4hTyp8SCIgjQYPha38pwuMs_BhoXbv ■【総集編】眠れなくなるほど学びになるシリーズ ru-vid.com/group/PLAO4hTyp8SCL2XGF_M8E8W4cfzJ-EMXiD ■「世界中で起こった危険な事故」解説 ru-vid.com/group/PLAO4hTyp8SCJ6mQBlItn7UPX6qbE-W9Rh ■「海の遭難」解説 ru-vid.com/group/PLAO4hTyp8SCIxm3ZjmjLeVGJ3Ia30JIsa
@松元健-j7o
@松元健-j7o Год назад
ところどころ情報違います特に火砕流の知識は江戸期から有りましたら粘性が特に強い溶岩なので溶岩の流れ出し爆発します有りませんでした溶岩が崩れるのが火砕流ですよ
@darebeedokono7509
@darebeedokono7509 Год назад
島原市立第3小体育館に避難している消防団員は話しかけると、顔色を変え唇を震 わせた。「消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それ をテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ」。彼の所属する消防 団には犠牲者はなかったが、別の消防団では死者が出ている。「おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」といって、後ろを向いて寝ころんでしまった。  島原警察署の上野松造次長は「モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには 下がってほしいと何度もいった。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんも おったが、記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです」と語った。  島原市災害対策本部指揮官である林田正生市民課長(59)は、「いい取材をする ために寒さをこらえて頑張っとられる姿を尊敬しておったのですが。ある地区で、雨 で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、泥のついた靴のまま板張り の部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったとい うこともありました」と話す。
@つばきのとよひろ
@つばきのとよひろ Год назад
確かだいぶ前、どっかのテレビ局が最後まで撮影してたカメラマンを美化する再現VTRやってたな。腹立たしいわ。
@げきしんしらぬい
@げきしんしらぬい Год назад
今ならば大炎上していたな。
@user-zq7zs1fv5p
@user-zq7zs1fv5p Год назад
マスコミ及びマスコミ遺族で地元の遺族に謝罪した人間はいただろうか? いる訳ないか?
@ns4437
@ns4437 Год назад
噴火だけに···
@川本浩平-c5p
@川本浩平-c5p Год назад
確かに不愉快な気分になりますよね🤔
@rocktronchameleon
@rocktronchameleon Год назад
時代は変わったよ。そのころはそれである程度受け入れられてた。
@yarming43
@yarming43 Год назад
記者共は自業自得だが勧告に行って犠牲となった消防団員 警察官 タクシー運転手は大いに報道され知られるべき
@make--wish4079
@make--wish4079 Год назад
この噴火の遺体は、血液が一滴も残っていなかった話がある。
@fineford1243
@fineford1243 Год назад
そんな報道するかいな
@user-mi2vk5vq9r
@user-mi2vk5vq9r 9 месяцев назад
@@fineford1243 日本のマスコミみなひとごろしだもんな
@blzebub66
@blzebub66 Год назад
その後のマスコミ側からの記事やドキュメントでは 「それでも勇敢に取材を続けた人がいたからあの映像がある」 とか言う正当化するような報道が多くあったのを覚えている。 当時自分は高校生ぐらいの年齢だったし、今みたいにネットで情報も沢山は探せなかったが マスコミ側にもの凄く腹が立ったのを覚えてるな。
@えり-b3t
@えり-b3t Год назад
マスゴミが自業自得で全滅したってだけならゴミがお掃除されて良かったじゃんって話だけど、 それに巻き込まれた罪のない人達がいたって知ると一気に胸くそ悪くなる…
@たくやん-m8s
@たくやん-m8s Год назад
もはやテロだよな
@kaihaduki2000
@kaihaduki2000 Год назад
この話で 現場取材陣に「スクープ映像を取れ」と無言の圧力を掛けた マスコミ各社の上司が一番悪いと思うが 彼等は誰一人責任取って無さそうな
@fgm819
@fgm819 Год назад
警察官と消防団員とタクシー運転手が本当に気の毒だった
@user-pz2js7or8e
@user-pz2js7or8e Год назад
火砕流に対する認識の甘さやそもそもの報道の体制の在り方の問題はあったにせよ、「民家の電気や食料を無断で拝借」はないわ これのせいで一旦は避難勧告区域の見回りを取りやめてた地元消防団が見回りを再開することになったんやぞ……
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Год назад
ただの窃盗団だったんだよな。
@user-sz2sq9vl8t
@user-sz2sq9vl8t Год назад
無言の圧力があったとしても盗みが正当化なんかされないよな…100歩譲って被災して身動き取れなくなった時だ。いつでもタクシーで帰れたあいつらは当然違う
@user-qh7gh8ze4e
@user-qh7gh8ze4e Год назад
出来事自体は知っていたけど、こんな事が起こっていたとは… 本当にマスコミは自分たちの都合が悪いことは報道しないな
@l1lyyarn
@l1lyyarn Год назад
マスゴミがマスゴミと言われる所以ですね。いまだに昭和の特権階級気分が抜けていないようですし、オールドメディアと揶揄されるのも当然です。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Год назад
それがマスコミ。その風潮は、今も続く。
@一人遊戯
@一人遊戯 Год назад
都合が悪いと 報道の自由 都合が良いと 報道の義務 素晴らしい二枚舌よ。
@宇宙の心-b6y
@宇宙の心-b6y Год назад
ジャニーズの件と同じですね。
@arimura983
@arimura983 Год назад
@@宇宙の心-b6y ジャニーズはマスコミと違って人殺しはしてないからなw
@user-pc5jt2zu3k
@user-pc5jt2zu3k Год назад
メディアとはいえ、犯罪者が死んだのなら自業自得。 巻き込まれた住民や警察、消防士が可哀想。
@福本浩美-i8v
@福本浩美-i8v Год назад
言うことを訊かない人達は、そのままにして逃げたら良かったのに。
@takaki039
@takaki039 Год назад
そう思うんだけどね、マスコミは自分達の行いを隠して被害が出たことを報道する。その後に起こるのは市や県、国に対して「避難勧告は十分だったのか」というマスコミによる捩じ曲がった報道と、報道を鵜呑みにした人達によるバッシング。マスコミがこの姿である限り現地は形だけでもやらないといけない。情報化社会が先進した現代でツールを駆使して勧告したとしても、現地で声かけしなかったら奴らは「勧告は不十分だったから行政責任だ」と騒ぎ立てるだろうね。
@test-on2zz
@test-on2zz Год назад
その地域でマスコミ関係者が窃盗行為(盗電、電話の数十万円単位の無断使用、家電の窃盗など)を頻発させており、地域住民が不安に思ったのも理由の一つだったそうです。
@福本浩美-i8v
@福本浩美-i8v Год назад
@@test-on2zz マスゴミのやること、えげつないですね。そうでしたか。
@kkksorai7843
@kkksorai7843 Год назад
住居侵入、電気盗用も酷いが、さらに侵入した家の電話で東京に連絡し高額な通話料まで避難者に支払わせようとした話を思い出しました。
@TT-co7dg
@TT-co7dg Год назад
ちなみに、行政の判断の甘さが指摘されていますが、実際のところ当時の市長はじめ行政側は、これくらいの規模の災害になることはある程度把握できてました ただ、そこで法的拘束力のある警戒区域指定したとすると、その区域の住民は強制退去となり、「災害で発生した被害は補填されません」 この点を市長は国に対し「警戒区域内にて災害発生時に公金から補填できるように」と働きかけていたのですが、結局国が首を縦に振ることはなく、 あの結果につながったのです あの事件では、自治体、警察、地元消防団はそれぞれにできる限りのことをやっていました その上であの被害となったのは、自業自得のマスコミと、それを助けようとして巻き込まれた人々だったのです
@user-xw2wi2fs8j
@user-xw2wi2fs8j Год назад
このときの映像や、被害者遺族(ご子息)の手紙の音読は忘れられないですね。 「お父さんはマスコミのせいで死んでしまいました」といってました。 ゴミはどこまで行ってもゴミということで… 逆にメディアは犠牲になった人たちを「英雄」として持ち上げるのに必死だったし。
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Год назад
マスゴミどもが避難者の空き家で水盗ったりとかやりたい放題で自警しなきゃならなくてな。
@user-sz2sq9vl8t
@user-sz2sq9vl8t Год назад
英雄は人の家に勝手に入って食いモン盗ったりしないのにね
@japanknifemuseum5646
@japanknifemuseum5646 Год назад
テレビ等のマスメディアで、絶対に報道しない真実。
@user-wd4yl7rr7m
@user-wd4yl7rr7m Год назад
英雄扱いになってますからね
@Marx-Donotsura
@Marx-Donotsura Год назад
自分たちに不都合なことは報道しない自由でしません!w 許されていいわけがない
@turtleslow7876
@turtleslow7876 Год назад
テレビで詳細を放映は何度かしているぞ? 報道陣の失態含めて
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Год назад
報道しない自由、ですか。
@つぶやき垢カルネ
@つぶやき垢カルネ Год назад
​@@turtleslow7876 過去の出来事!みたいな特集や特番でも最近はやらないけどね。
@新開秀樹
@新開秀樹 Год назад
雲仙普賢岳の災害派遣に参加した者です 私は死ぬまで忘れることはありませんが この災害を動画にしてくれてありがとうございます
@Manaka_Pettan
@Manaka_Pettan Год назад
お疲れ様でした
@yoshiyuki_1976
@yoshiyuki_1976 Год назад
この事件を知ってマスコミが嫌いになり、阪神淡路大震災でもっと嫌いになりました。
@user-iq9on1ts1j
@user-iq9on1ts1j Год назад
日航ジャンボ機墜落事件でもアイツ等のクズっぷりたるや
@harutaka4179
@harutaka4179 Год назад
当時高校生だった時まともに雲仙普賢岳の火砕流を目撃しました。島原 雲仙小浜温泉周辺は街中火山灰だらけだったことを思い出す。普賢岳から盛り上がった溶岩ドームを見て自然の脅威を感じた。外国人の火山学者夫婦が来ていたことにマスコミも安心感があったと聞きました。その学者夫婦も亡くなった。
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Год назад
テレビとかあたかもこの学者夫婦のせいだと言いたそうな報道してたよな。
@harutaka4179
@harutaka4179 Год назад
@@lutesnest1353 責任はマスコミですよ。
@user-gugugo
@user-gugugo Год назад
熱風で亡くなったんですか?熔岩?
@つぶやき垢カルネ
@つぶやき垢カルネ Год назад
​@@user-gugugo 火砕流による熱風だからあってる。
@user-gugugo
@user-gugugo Год назад
@@つぶやき垢カルネ さん ありがとうございます
@daemonikeronn1956
@daemonikeronn1956 Год назад
避難の知らせを行った以降は行政は一切の救助をしないように法律で決め完全自己責任にしたほうがいいですね。 公務員がアホに巻き込まれるのはかわいそうです。
@だてにゃん
@だてにゃん Год назад
当時中学生 修学旅行で雲仙行って、自然の猛威を目の当たりにして、雲仙からフェリーで熊本に移動 フェリーの上で最大の火砕流が発生、つい1時間前にいた地点も火砕流に飲み込まれた タイミング悪かったら俺らも巻き込まれていたと考えると… あとでニュース見て、バス停めた位置にも火砕流が到達していて ウソだろ…と全員絶句したのを今でも覚えている
@SONGOKU-uo1mb
@SONGOKU-uo1mb Год назад
火砕流の前に九州大学の普賢岳測候所の地震計が何度も振り切れたことに異常を察知して、大火砕流当日に真っ先に測候所を飛び出して避難したのが九州大学の火山研究チームでした。長年九州内外の火山活動に携わってきた経験やデータの蓄積が生きて、これは危険なレベルと判断して教授や研究に携わった学者や学生も早めに麓に降りてきて難を逃れることができました。別の大学の火山測候所では教授と学者と学生がギリギリまで測候所にいた為に、避難が間に合わず複数のケガ人を出してしまったそうです。
@jadecar1032
@jadecar1032 Год назад
命よりとくダネ優先したんだから悔いは無いでしょ。 犠牲になる必要がない命まで失ってしまったのだけが、非常に腹立たしい事ではあるが
@uniunikun
@uniunikun Год назад
玄倉川の「DQNの川流れ」事故?と根底にある状況は同じだな。
@glotaro1
@glotaro1 Год назад
自然をなめちゃーいけないよっ!ってことですね。マスゴミはいつの時代もゴミ・・
@tokio2899
@tokio2899 Год назад
結局テレビ関係者とかは自分の手柄が欲しくて残っただけの自業自得、ソレよりも皆んなの命を守る為に動いた自衛隊に消防士に警察官には感謝しなきゃいけない
@拓ベイ
@拓ベイ Год назад
この事故の第一報見た時信じられなかったよ。全身やけどでいきもたえたえ、死にそうな声で倒れた人、車の中から引きずりおろした人はもう息してないぞ~って叫びながらカオスしかなかったです。夜のニュースでは全てカットされてました。
@悠貴山田-m7e
@悠貴山田-m7e Год назад
マスゴミを自然の炎が焼却か、エコだね。
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 Год назад
普賢岳の頃は、インターネット普及前だったから、マスコミに都合の悪い報道はあんまり出ていなかったイメージ。 その時の教訓からか、後の三宅島の火山避難の時は島民全員を数年間避難させたのだけど、避難生活が長いって報道があったりした。 避難期間が長すぎて島民生活が~って普賢岳の事はおくびにも出さず政権批判していたな。 火山帯毎に地盤の性質が違い、近代の観測記録が少ないから、火山活動の予測は難しいらしい。
@arimura983
@arimura983 Год назад
これくらいと小規模の火砕流なんかで死んだのは死んだ人間がうす野呂なのが悪いんでマスコミのせいじゃないって当時テレビ局が責任転嫁に使ってた
@darebeedokono7509
@darebeedokono7509 Год назад
おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」 おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」 おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」 おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」 おたくらは仕事だ。 給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、 被害は半分もなかった」
@ceciliaday
@ceciliaday Год назад
これは私にとって今もトラウマです。ニュースを見ていたら、火砕流のこなかったところでマスコミが撮っていたら、ヨタヨタと1人歩いてきたところを記者とカメラが近づいたら、その方はうぅぅ…と言って顔が真っ黒に焼けていました。そこで動画は切られましたが、火砕流はとんでもない高温なんだと初めて実感しました。その後はその動画はテレビで流されることは無かったようです。
@格好番長-e5t
@格好番長-e5t Год назад
腕の皮膚も垂れ下がってましたね。
@user-zf7js6qi1v
@user-zf7js6qi1v Год назад
消防隊員がヴァァァー みたいに喉が焼けてるんだなってわかる悲鳴あげながらのたうち回る映像を見たことあります あれがしかもマスゴミのせいで避難が遅れたのが原因なんですよね そのマスゴミは避難の済んだ民家に入り込んで電源を確保していたという噂もあります さらに消防隊員がその情報を知らされて一軒一軒「残っている人いませんか?」って聞いて回ってる中既にほとんど避難していたというしね
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Год назад
消防隊の人ですよね。動画が残ってますよ。倒れて何かを叫んでる声も。熱い!だったかな。 でも見ない方がいいですよ。
@tomo3118
@tomo3118 Год назад
ポンペイの例を出したりして火砕流や火砕サージの危険性を報道すればいいのに・・・。 センセーショナルな映像で視聴率を稼ぎたいってだけで危険を冒すとか報道機関としての責務を完全に忘れているよな。
@ORA291
@ORA291 Год назад
んだ。代わりばんこで火山はヤバいから近づくな‼️放送とか、テレビ局を交代させながら、共同で映像配信するとか、可能な限り安全に配慮した取材も、なんとかやれたろうに・・。
@tomo3118
@tomo3118 Год назад
@@ORA291 「ほんそれ」 それで学習し改心すればいいけど今も変わっていない気がするんだよね。
@napoln500
@napoln500 Год назад
ほとんど変わってないと思う。数年前土砂崩れによって通行止めの警備をしたことがあるんだけど、ゴミが無理やり通ろうとしてしつこかった。「お前後で覚えとけよ」と脅されたよ。その後現場の責任者が許可して通したんだけど、やはり責任者に文句言ってたらしい。
@user-wm5rx1lz4h
@user-wm5rx1lz4h Год назад
この、マスコミ陣の対応は、玄倉川のDQNの川流れ と大差無い。 報道に対する姿勢の美談にしていることが、パパラッチの面々と変わらない。 こんな連中でも、命懸けで助けようとした、消防、レスキューの人々が本当に不憫。
@kazuyasatou7734
@kazuyasatou7734 Год назад
タクシーの運転手が亡くなられて遺族がマスコミに対して損害賠償を求めたが敗北で終われた‼
@arimura983
@arimura983 Год назад
裁判官にでもいくらでも濡れ衣きせて自殺させることができるのがマスコミだからなw
@SamuraiAttack
@SamuraiAttack Год назад
ゴミは焼却されてもいいが。 他の方々のご冥福をお祈り致します。
@アラン-w1k
@アラン-w1k Год назад
焼け爛れたカメラのビデオを取り出し放送された事があった。命を賭けて使命に燃えてとか言ってたけど巷では社命でだったとかスクープ狙いのためだったとかとも言われてた。日本人独特なのか他の人が逃げないんだから大丈夫だろうと変な安心感を持ってしまったんかなぁ😮‍💨巻き込まれた警察や消防団員が気の毒でマスゴミに怒りしか感じない😡
@hondacoupe
@hondacoupe Год назад
大野木場小学校が焼けた敬老の日、休みだったので島原の温泉旅館に行った。最大級の火砕流を目撃。熱風(髪にドライヤー当てたくらい)粉塵とアラレクラスの軽石を経験しました。(それでも火砕流の末端部すらでもない。遠いホコリのようなものだろう) 車で来ていたので車は7-8センチの灰と軽石が積もってしまって、帰るのに一苦労した経験をした。 当時のマスコミには言いたいことは山ほどあるが、こんな短いコメント欄では書ききれないので、ここはグッと我慢しときます。
@satoru390923
@satoru390923 Год назад
何年か前の年末のTBSの番組で、バカなアナウンサーが、タヒんだ報道陣を褒めていたことに 怒りを覚えた。
@gengenha
@gengenha Год назад
マスゴミを擁護したくは無いけど、報道に属している人間からしたら、英雄として扱うしか無いと思う。
@arimura983
@arimura983 Год назад
@@gengenha 英雄じゃなくて人殺しなんだけどなw。実際マスコミが何やってるか撮影してた一般人がマスコミに殺されてるし。
@user-gu6om5xd2d
@user-gu6om5xd2d Год назад
噴火の前年に、修学旅行で雲仙に宿泊しました。 翌年、噴火…。 家族や学校の皆が、あの場所が…と信じられない光景の映像をみてゾッとしてました。旅行中でなくて良かったと。 噴火した年の後輩は、雲仙には行かず、噴火翌年は兄弟が雲仙に修学旅行に立ち寄り、学校で集めた義援金を市に持って行ってました。 有明海越しでの福岡からも噴火、煙が当時見えたらしい。
@akanarumd.k.k8976
@akanarumd.k.k8976 Год назад
自治体がマスコミ本社に対して直接避難勧告をしていたら、もう少し違った結果になっていたかも知れません。それにしても無人になった民家に侵入して略奪するなんて人間のクズだとは思いますが‥‥
@tonton194
@tonton194 Год назад
警官や消防団員が大勢亡くなられた災害でしたね
@還俗僧都
@還俗僧都 Год назад
当時から思っている事なんですが、危険度の想定レベルを明確にし、そのレベルに合わせて、避難勧告ではなく、避難命令に出来ないのは何故なんですかね? 戦後の日本って、戦前・戦中の反動からか、自由の権利とは、無制限な権利だと勘違いしてる人が、やたらと多い様に思える。個人の自由とは、他人に迷惑をかけない範囲で、好きにして良い権利でしかない。
@toppappa
@toppappa Год назад
法律上、日本国には軍隊が存在しない為かと考えます。 海外でクーデターが発生するような地域では戒厳令が発令されたりしています。 戒厳令はマーシャル・ロー、自分の理解では軍法であり一般市民の権利が制限されます。 自分のイメージでは外出禁止令+α、不審者と判断されたら最悪の場合は射殺も有り得る状況というのが戒厳令が発令された地域の実情かと。不審な行動を行うもの≒敵対勢力やテロリストと判断されるかと。 敵味方がはっきりしない状況下だろうし、躊躇うと爆発物などにより味方や民間人に被害が出るので危険と判断されたら警告なしで撃たれるでしょう。 あとになって、民間人だと判明しても外出禁止なのに外で不審な行動をしていた以上は罪には問われないかと。 と、このように一般市民の権利を制限する軍法なので、法的に軍隊は存在しない日本では発令不可能です。 コロナウィルスのせいで欧米諸国では都市をロックアウトしてましたが、あれらもマーシャル・ローに該当するので日本では実施できません。 戒厳令やマーシャル・ローについてはwikipedia、可能なら英語版も参照して自動翻訳された内容を確認される事をお勧めします。 日本語版で調べた後に、何となく雰囲気が掴めれば良いと言う感じで英語版を参照した方がよろしいかと。 或いはマーシャル・ローについてネット検索して色々と読み込んでみるとか。 ちなみに日本で戒厳令が発令されたのはGHQ統制下にあって国内で朝鮮進駐軍が好き勝手やらかしてた頃にGHQから発令されたのが最後のようです。 こういった戦後の混乱期に国内情勢が落ち着くまで未成年者を保護する為に少年法が作られました。 当時は警察の手が足りない上に、警官の拳銃の携帯が許されなかった状況であった為に『国内情勢が落ち着くまで』との前提だったのですが、法曹界の怠慢により未だに残っているのが少年法、と自分の理解では結論が出てます。 とりあえず戒厳令について調べられる事をお勧めします、国に軍隊が存在しないと発令できないので、自衛隊しかない日本では政府が国民にお願いするしかなく、強制力を持てないのです。
@gengenha
@gengenha Год назад
他の方も言われてますが、この日本では簡単に避難命令は出せない。 畑から離れられない農家,温泉宿の営業などの損失補償を誰がするのか。 コロナウイル蔓延時のロックダウンに踏み切れないのと同じ。
@還俗僧都
@還俗僧都 Год назад
@@gengenha さん そういった個人の自由を行使し、自己判断で行動をした結果、命を落としても自己責任というなら文句は無いのですが、最近は、事前に避難が必要な危険を知らされたのに、無視した挙句に被災して、文句を国や地方自治体にいう輩が多過ぎると思えるので、憲法改正して、避難命令も発令出来る様にすれば、犠牲者は、減らせるのではないかと思います。現実にあれだけ個人の自由とか権利に五月蠅い米国でさえ、避難命令を発令出来るのですから、自然災害時の緊急避難を要する時に限った特例法を制定しても良いのではないかと思っています。
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u Год назад
映画のジョーズでも海水浴のハイシーズンだから、サメがいても内緒にして、ビーチは閉鎖しない、って偉いさんが決めたんだよな。構図が似てる。
@山モモ
@山モモ Год назад
避難せよと毎日のように言われていたのに聞く耳を持たないその結果起きた悲劇です、自然の怖さを知らなかったのか?、自然より人間は偉いとでも思っていたのでしょうか?。
@toppappa
@toppappa Год назад
マス・メディア、特にTV関係者は無意識下で第4の権力と自称して驕っていたと考えます。 災害派遣要請が出るような地域の避難所で人様の顔に強力なライトを浴びせるような事を平気でやり、弁当すら持参せずに現地調達するような方々が今なお存在するのが実態ですから。 現地に災害派遣されている方々の邪魔になる所に平気で報道車輌を駐車するのもよく聞きますし。
@mizuame7821
@mizuame7821 Год назад
定点ね。 火砕流発生前と発生後に現地に行く機会があったが景色が全く変わってしまったのを見て絶句した記憶がある。
@k1kawamura
@k1kawamura Год назад
この時、湾岸へ行くか雲仙へ行くかくじ引きして決めたと聞いた。 水杯でお別れして各地へ散った。死ぬ気で湾岸へ赴いたジャーナリストから聞いたが、結果は雲仙に行った人が亡くなった。戦争に比べたら自然災害は安全だろうと舐めていたところがあるだろう。 心に留めて置いてほしい教訓だと思います。
@damselfly-masakazu
@damselfly-masakazu Год назад
この大噴火・大火砕流が起こったときは、僕は長崎にいて、中学生でした。 島原から長崎に避難、転校してきたクラスメイトもいました。 長崎にいても他人事とは思えない大災害でした。 このあと島原地方は大整備がなされ、巨大な砂防ダムや この動画でも紹介があったがまだすドームが建設され 「ジオパーク」に認定されました。 ちなみに「がまだす」とは島原地方の言葉で「頑張る」という意味です。
@黒部浩介
@黒部浩介 Год назад
この時のアナウンサーが今でもテレビに出ていたり出世しているのが許せない しかもそれをネタにしている奴もいる。
@lobippa0115
@lobippa0115 Год назад
リアルで見てました。震え上がりましたが、散々避難しろと言われても、引かないマスゴミ、それを助けようとした人々。本当にこれは酷いはなしだった。 犠牲になられた方々、安らかに。
@浦島桃太郎-i5x
@浦島桃太郎-i5x Год назад
溶岩ドームから4kmって、素人目でもたったの4kmぽっちしか離れていない、と思うんだが・・・
@グリフィン-q1n
@グリフィン-q1n Год назад
現場見た事ありますがここにいればまず大丈夫だろうってくらい距離がありましたし安心感すらあります、それくらい離れてますがなんせ火砕流って言葉すらあまり知らない時代でしたし大自然の恐ろしさを痛感しました。
@user-hd6ce5ni6c
@user-hd6ce5ni6c Год назад
今でこそあちこち大規模災害が起きているけれど、その頃はほとんどなくて、まさに人生で初めて目にした災害でした。 10年後旅行したときにタクシーの運転手さんが、「義援金が全国から使い切れないほど集まって本当に助かったんだけど、その後全国で地震やらテロやら台風やらの大災害が頻発して、その方々には十分な義援金が集まらなかったのではないかと思うと申し訳ない…」 とおっしゃっていたのが印象的だった。
@takas.4158
@takas.4158 Год назад
噴火後どれくらいか忘れたけど島原温泉に家族旅行に行ったとき被災地域に行ったら 火星表面というか、草木が生えてなくて一面岩石地帯みたいな状態になってて驚いたもんだ
@esohsa4759
@esohsa4759 Год назад
この噴火で初めて火砕流というワードを耳にしたと思います。 危険だと言われてる割には噴火に比べて100℃の熱風ならサウナみたいに大丈夫じゃね?的なあなどった解釈をしてる人が私を含め多かった様に記憶してます。 問題の大規模火砕流で多数の死者が出て初めて火砕流の恐ろしさに気付かされた形でした。 それまであまり目にする事が無かった災害発生時の鮮明な映像の数々を視聴したのも自分にとっては衝撃的な出来事でした。
@user-uu7qr1fs5t
@user-uu7qr1fs5t Год назад
この時60式装甲車と七四式戦車が 災害派遣されたのが衝撃的だった
@lukethegospelwriter
@lukethegospelwriter Год назад
装輪のCCVもいた。島原城の駐車場が駐屯地と化してた記憶。 皆さんフレンドリーで、60式に乗っかって記念写真撮らせてくれたのが残ってるw
@user-uu7qr1fs5t
@user-uu7qr1fs5t Год назад
@@lukethegospelwriter さんへ そうだったんですね 自分は災害派遣にも関わらず多数の 戦闘装甲車両が使われたのが当時中学生だった 自分は衝撃を受けました ではご自愛ください
@user-wm5rx1lz4h
@user-wm5rx1lz4h Год назад
火砕流 発生の時の無線交信で、「ACP撤退しろ!」と叫んでいたのを、今でも はっきり覚えています。 とても、日本の光景とは思えなかった。
@川本浩平-c5p
@川本浩平-c5p Год назад
装甲車のみならず戦車までも派遣するって事は其れだけ地形に大きな問題があったって事か🤔 当時は1歳だったから知らなかった💧
@age-s2124
@age-s2124 Год назад
表層ちらっとしか見えなかったがそのレベルで地形変わってたのか…
@ORA291
@ORA291 Год назад
当時のマスコミの狼藉具合は、散々語られているので割愛。改めて、亡くなられた方々のご冥福お祈りします。 02:02 頃に出てくる汽車(島原鉄道・右側)は、鉄道コレクション19弾にラインナップされてた。
@hiroyamaguchi7304
@hiroyamaguchi7304 Год назад
目に焼きついているね……… 「温泉」は呉音ではウンゼン、漢音ではオンセンだ。古くは呉音が普通で、お経は今も呉音で読経する(黄檗宗だけ漢音でよむ)。 温泉→雲仙はそうかもしれない。
@TIG3344
@TIG3344 Год назад
知識ありがとうございます。そうだと思います。
@ひろろ-d2m
@ひろろ-d2m Год назад
消防団の車後方から凄い勢いで向かってくる火砕流が怖く火砕流と言う言葉を初めて知った。
@暁隼人
@暁隼人 Год назад
報道関係者とか、戦場カメラマンって、一般人よりも危険に対する知識があるから、自分は死なないと過信する癖がある。
@アニヲタ秋桜
@アニヲタ秋桜 Год назад
当時は撮れ高とれてなんぼみたいな感じでしたもんね。今でもその風潮あるけど…。台風のときにわざわざずぶ濡れで報道する意味あるっていつも思う
@koh9581
@koh9581 Год назад
噴火のすごさより、マスごみの酷さが記憶に残っている。
@brbird911
@brbird911 Год назад
今や災害系に少しでも興味があれば当然のように語られ、その危険性も知られる「火砕流」って言葉だけど… 正直、当時はこの雲仙普賢岳の噴火と事故のおかけで日本中のほとんどの人が初めて知った言葉だったと思います。 早く逃げろ!と怒鳴っていた消防団?消防士さん?の姿、流れる泥にしか見えないのに、その泥が到達すると燃え上がる樹木の映像が忘れられません。
@Murasame0804
@Murasame0804 Год назад
今、ドローンとかあるからこういった人災を減らせるといいな(そもそも近くに寄るなって話だけど)
@satootto
@satootto Год назад
たまに思うんだが....、 「マスコミ」という存在って、社会ではどのような位置付けになるんだろうか? 「マスコミュニティ」......本来は、「大きな集団」という意味の言葉で、「マスコミ」は略した言葉になる。日本では報道機関と同義になっているが、海外では報道機関は「プレス」と呼ばれている。
@ky-nv5ol
@ky-nv5ol Год назад
当時の火砕流の認識は 噴煙柱崩壊型火砕流 が一般的だったんだろうな。 少なくとも、火山噴火において、もっとも危険なのは火砕流噴煙だということを、世界が認識した事例なのは確かですね。
@user-change-the-world-and
@user-change-the-world-and Год назад
この時代のマスコミってやりたい放題にやりたい放題を重ねてやりたい放題…
@やまとじライナー
@やまとじライナー Год назад
今も余り変わらないような気がするけどね。
@user-mn1zo6ld4u
@user-mn1zo6ld4u Год назад
忘れもしない、噴火のちょうど1ヶ月前に雲仙へ家族で遊びに行った。 火砕流が山を滑り降りて来る様子を見てゾッとした…。 もし1ヶ月前にこれが起こっていたら…。
@user-oc1_godzijade51
@user-oc1_godzijade51 Год назад
あの時、被災した方々がそのまま映像に映し出されてしまったのを見てしまったのを覚えてます。それこそポンペイの遺跡の様に。トラウマ級の出来事でした。
@user-uu2yo6qf2g
@user-uu2yo6qf2g Год назад
馬鹿は死んでも治ら無いって言葉を思い出した
@悲しい目をした犬
@悲しい目をした犬 Год назад
何かで見たが火山の高温の煙は吸い込むと気管や肺を一瞬で焼き尽くすと言っていた。
@kiko8343
@kiko8343 Год назад
当時テレビで白い灰まみれの姿で口を開け放心状態で歩いて来る消防団の人見ました。 ヤバイ、悲惨、衝撃的姿で。 カメラマンが 救急車呼びますから って。 その後 消防団の人が のたうち転げまわりながら ウォーウォーゲホゲホ。 地獄絵図が 全国放送で流されました。
@松野一松-l9m
@松野一松-l9m Год назад
この頃私小学生だったけど、テレビでこの時の映像見て子供心にも怖さを感じたのを思い出しましたカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ だけど、マスコミがこんな事をやらかしてるなんて今まで知りませんでした(◉☗◉💧) 巻き込まれた消防団員や警察官やタクシー運転手、地域住民の方々の御冥福をお祈りいたします。
@樋口敏治-h4d
@樋口敏治-h4d Год назад
警察や消防団が避難呼びかけるより、マスゴミ上層部が撤退指示してすれば彼らも素直に撤退していたかもしれない、とこの動画見てふと思った
@吉野ヶ里大ちゃん
@吉野ヶ里大ちゃん Год назад
中州でテント⛺️はってキャンプやって大雨の中避難勧告を無視した輩を思い出した。
@Argento0122
@Argento0122 Год назад
あの時は雨のように灰色の砂が降り注ぎましたね。 小さな火砕流は対岸の天草からも良く見えていましたが、危険なので天草へは行くなと随分用心していたものです。漁師さんも津波を恐れて漁に出られない日も多かったです。
@えのさん-p8b
@えのさん-p8b Год назад
この当時は火砕流の恐ろしさがあまり知られていなかったからね。 でも、普賢岳の火砕流は「大火砕流」と表現されたけど、実際には「プチ火砕流」。 阿蘇山が本気の噴火(破局噴火)を起こしたら、九州全体が1日で壊滅する可能性もある。
@arimura983
@arimura983 Год назад
でたでたプチ火砕流なんかで死んだのは死んだ人間がうす野呂なのが悪いんでマスコミのせいじゃないって当時テレビ局が責任転嫁に使ってた謎理論w
@えのさん-p8b
@えのさん-p8b Год назад
​ @arimura昆明 さん、 コメント、ありがとうございます。 いくつかお願いがあります。 ・「火砕流」と「破局噴火」のキーワードで調べてみて下さい。無知をさらけ出す事は、恥ずかしい事ですよ。 ・出来れば、正しい日本語の文章構成でコメントをお願いします。知能のレベルが低い事がバレてしまいますよ。 ・っつーか、日本人ですか?
@sasapanda1230
@sasapanda1230 Год назад
フェリーで長崎まで行ったことあるけど。フェリーからみた光景がわすれられない。火砕流土石流が海まで続いてて2年たっても 家がまだ何件も埋まったままだった。
@tooru124
@tooru124 Год назад
自然災害をしのぎながら自然の恵みの恩恵を受けるのが日本人。 近年は自然の恐ろしさを甘く見る傾向があるが、そういう一定の考えはかつては災害によって 淘汰されてきた。言い伝えによって災害時の心得を後になって知る事になるのは皮肉な事なのか。
@大部豊治
@大部豊治 Год назад
その通りですね当に正論です....それと...戦争反対を叫んでいる皆様...どうして...自然破壊...や環境破壊に対して..反対しないの😔
@user-sb9ci6ij3y
@user-sb9ci6ij3y Год назад
生まれる前の出来事ですが、親からかなり聞かされました。今は何かが起こると皆スマホで写真や動画を撮っていますが、そのせいで命を落とさないよう気を付けないといけないですね。
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 Год назад
ダメディアの体質は今も全く変わりませんね。
@太田康久
@太田康久 Год назад
野次馬感覚でこれおもしろいって言いながら噴煙の映像を撮影しているシーンが流れ何がおもしろいんだよって言った事を覚えています。
@cantaca3704
@cantaca3704 Год назад
真っ当なマスコミを分別する方法は無いのかな。マスコミや裏の組織は三権分立の上を行っている。国民も気付いてTV見てない人多いよね。
@airyou8888
@airyou8888 Год назад
もう勧告しても動かない奴はほっといていいですよ今後は。
@nana0228-l6e
@nana0228-l6e Год назад
なくなった警察官が気の毒だった記憶がある。 もう昔の話になってしまったね
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey Год назад
解説お疲れ様です。 過激であればあるほど視聴率が比例する時代でしたしね....。 ただこれだけカメラが引っ付いていたから映像で火砕流を捉える事もできたし。 しかし災害はショーでは無いことだけは認知して欲しいものです。
@イヌワシ好き
@イヌワシ好き Год назад
昔テレビで見た映像に、火砕流が定点に到達した瞬間までを捉えたヤツを見た事あるな。映像はカメラマンが[何の音?やばいな]と呟いた後に平成新山にカメラを向けた辺りで終わっていたな。
@user-um7no9tv9m
@user-um7no9tv9m Год назад
当時はもう成人を超えていました。 火砕流がこれほど恐ろしいとは世間ではほとんど認知されていませんでした。 この悲惨な事故で人々は「火砕流」の恐ろしさを認識したのでした。 私もその中の1人です。 その当時の知事?市長?さんがこの災害か終わるまではヒゲを剃らないと決め、ヒゲを蓄えたままの姿で長らく記者会見などに当たっていたことを憶えております。
@Kotchan66
@Kotchan66 Год назад
島原市の鐘ヶ江市長です。
@user-um7no9tv9m
@user-um7no9tv9m Год назад
@@Kotchan66 です!です!!
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama Год назад
親族が長崎県旧南高来郡(現 雲仙市)に居て、当時はテレビ📺にかじりつくように見ていて覚えています。
@user-rp4dr1gu1m
@user-rp4dr1gu1m Год назад
あの頃高校生だった私も、『火砕流ってなに?』たったからなぁ……
@あおい-p3l3i
@あおい-p3l3i Год назад
これなぁ…避難要請する警官に複数人が食ってかかってなんの権限があって俺らに物言ってんだよ、お前の名前なんだよって警官に言ってる動画見て胸糞悪かった
@増田英治-d9r
@増田英治-d9r Год назад
私の記憶が間違っていなければ、犠牲者が出たのは2発目の大規模な火砕流だったのでは? 1発目の大規模な火砕流で防波堤らしき物が失くなってしまった事、報道熱が更にあがってしまったのも致命的になったと思います。
@weissagen
@weissagen Год назад
実はこの大火砕流が起きた時期はちょうど山麓一面に広がる葉タバコの収穫シーズンで、噴火の合間に1日かけて収穫する予定だったらしいのよね もしそれが大火砕流の日と重なってたらもっと大惨事だった可能性があるという…
@TIG3344
@TIG3344 Год назад
貴重な情報ありがとうございます。
@ヌルすけ
@ヌルすけ Год назад
火砕流の危機意識があれば… もっと噴火の恐ろしさを知っていれば… たらればで誰かの命が助かるならと思います😢
@Mr.K_in_YOKOHAMA
@Mr.K_in_YOKOHAMA Год назад
似たような話として、1789年天明の浅間山噴火とそのときの溶岩流による鎌原村壊滅の歴史をぜひ取り上げてもらいたい。
@maimai-qi8hf
@maimai-qi8hf Год назад
当時はバブルでしたし、ヒットとかとれば年収レベルのボーナスで金ありきだったと思います。情報もテレビが最速で、基本新聞書面になるので、しかたがないかと。。。 時には人を見捨てる勇気も大切ですね。。。
@koro2ton2
@koro2ton2 Год назад
逃げれないにしても、人の家のものを盗んでったこと考えるとモラルの低さもうかがえるし、弁護できないと思うわ てかもしかしていい画が録れたら臨時ボーナスとかあってそれに目が眩んだんじゃないかと邪推するレベル
@gengenha
@gengenha Год назад
マスコミってそう言うモノだよ。
@arimura983
@arimura983 Год назад
@@gengenha だからあきらめろってかw?w
@user-rp4dr1gu1m
@user-rp4dr1gu1m Год назад
有名な火山学者の夫妻が亡くなったよね。命惜しくない夫婦。
@yochankankan6117
@yochankankan6117 Год назад
避難勧告を無視した場合、自己責任で放置してもいいと思う、あとタクシー運転手は嫌なら拒否すれば良かったのにお金に釣られちゃったのかなぁ、自分の命より高い金額なんて無いだろうに・・・
@user-vp1fx2id3w
@user-vp1fx2id3w Год назад
長崎、普賢岳火砕流、やっと忘れかけたけど、危険回避を、伝えて区切りですね。
@wa568
@wa568 Год назад
タクシー乗務員! 警察官! 消防官! テレビ報道陣等はテレビで見ました。どうして災害派遣要請を受けた陸上自衛隊がテレビに映っていたのにコメント欄には一言も掲載されないんでしょうか? 不思議ですね!
@user-pz2js7or8e
@user-pz2js7or8e Год назад
この動画のメインの趣旨が「何故これだけの被害者が出てしまったか」だからじゃないですか? 自衛隊に災害派遣要請がされたのはこの火砕流が発生した直後で、少なくとも直接的な被害の大小には関係がないですし
@KOKO-2goki
@KOKO-2goki Год назад
被害にあった建物が保存されています。凄く恐ろしい事です。長崎に行ってみてほしい
Далее
History of Sakurajima Volcanic Activity #1
28:46
Просмотров 319 тыс.
УГОСТИЛ БЕЛКУ МОРОЖЕНЫМ#cat #cats
00:14