Тёмный

首都高を危険にしてる原因(1/1)不快なスピードのほとんどは隣の県か都心とは無関係な車達~首都高を通過道路としてる運転~速度が不安定~加減速が激しい無意味なスピード~前の車に吊られ車間を詰めながら運転 

東京ドライビング青山
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

#首都高速の危険 #雑な運転 #Gかからない運転 
首都高の制限速度^都心環状線50㎞^以外は60㎞です。首都高ジャンクション内は40㎞
 東京都住民の方には言うまでもございませんが
交通が混雑して当たり前な東京都心部を🔰初心者でも安全移動する為の自動車専用道路です
※都道府県どこでもある信号無い、歩行者チャリもいない自動車専用道路 
スピードだせる高速、レースごっこしてみたい?道路でもないのです
 
首都高の運転などは教えるレベルでもなく簡単なことです
しかし、同じ速度で長時間運転し続けるする技術が必要で、レース運転くせある方ほどできません
私のだらだら同じ速度運転の真似すれば良いだけです
昭和世代のスピードがだせる運転が上手い!その雑な流れにのれる運転も上手い!と勘違いしてきた流れだから事故が多いんですよね
  
 当然ながら通勤の移動手段としてる真面目なドライバーや送迎車も多いのです
しかし、不快な雑運転が多く、そのスピード違反の流れに合わせるのも怖いし
かといって制限速度守るのも怖いし!
 どういう運転が正しいのか混乱してる方も多いのです
 運転は簡単で、同じ速度で長時間運転し続けるする技術の練習が必要ですが
 私のだらだら同じ速度運転、疲れない運転の真似すれば良いだけで 
16:15💥目が回る大橋ジャンクション!レース運転できるぞ自慢者が甘く見てヒヤッ!事故多い
               
                ~チャプター
           💫箱崎ジャンクション❻埼玉➡中央環状❼千葉方面から都心に
0:07 ❻向島線から➡両国JCT➡✅箱崎出口➡💥箱崎JCT💥恐怖の合流と都心環状の分岐
           💫江戸橋ジャンクション(B湾岸➡木場方面から都心に向かう
1:48 ❾深川線から➡箱崎JCT💥合流➡江戸橋JCTの都心環状₋内廻と外廻へ分岐💥
 
           💫江戸橋ジャンクション(都心環状の本線維持💥細い急カーブ)
3:54🟢都心環状₋内廻から➡💥江戸橋JCT🟢都心環状₋内廻と上野線へ💥恐怖の分岐点
           💫江戸橋ジャンクション
4:51 もう一度💥江戸橋JCTの都心環状内廻と上野線へ💥分岐
  
      💫江戸橋JCT➡💥連繋💥➡箱崎JCT➡💥連繋💥➡両国JCT
5:10🟢都環₋外廻➡江戸橋JCTから💥箱崎JCT➡❾深川線と❻向島線へ💥分岐➡✅箱崎出口➡両国JCT❼小松川線へ💥恐怖の分岐
 
          谷町ジャンクション(3号渋谷線と都心環状)
7:52🟢都心環状₋外廻から➡谷町JCT💥合流➡C1都環💥勾配➡✅霞が関出口
  
     竹橋JCTから❺池袋線💥急カーブ出口多い(板橋、埼玉、東北道方面)
8:46🟢都心環状₋外廻の竹橋JCTから❺池袋線➡💥いきなり急カーブ多い✅早稲田出口
 
 都心環状₋内廻✅新富町出口💥右で追い抜きしてる人には解らない出口
9:10🟢都心環状₋内廻にある新富町
9:33🟢都心環状₋外廻💥いきなり急カーブ合流(京橋➡銀座周辺)
  浜崎橋ジャンクション➡💥連繋💥➡芝浦ジャンクション(台場、横浜方面へ)
9:47🟢都心環状₋外廻から➡浜崎橋JCT➡芝浦JCT(台場、横浜方面へ)
10:29🟢都心環状₋内廻から➡浜崎橋JCT➡芝浦JCT(台場、横浜方面へ)
都心環状₋内廻 朝ラッシュ時間帯💥投稿者がうんちく能書き
10:59🟢都心環状₋内廻➡一ノ橋JCT💥❷目黒線から合流➡✅芝公園出口
16:15レース運転が上手い自慢者が、甘く見て事故る場所💥目が回る大橋ジャンクション
首都高は都道府県にもある最高速度60㌔の自動車専用道路で🔰初心者向けの道路です🔰
なぜ危険にするの
💥雑な運転と正しい運転の違いが解る動画➡ • 都内で浮いてしまう地方の運転クセの見本【皇居...
首都高速道路㈱という会社名が、スピードだせる高速と勘違いを招いてしまうのですが
首都高のジャンクション最高速度は40Kであり、都心環状は50Kなんです
皆、80~100Kスピード違反してるから危い道路だとか、首都高の構造のせいにする方もいます
 スピード出せる高速としてでなく、一般道路と同じ制限速度40~60㌔範囲内の自動車専用道路としてなのですが、まだ解ってもらえないから難しいです
 首都高の制限速度は、昭和から当然ながら構造と交通量に適した制限速度です
、首都高の構造が危険なのではなく、この映像に出てくる単なるスピード違反者80~100㌔が多いからなのです
 首都高の出入りや分岐が短くて危険だと言ってる方は、まだ首都高はスピードさせる高速道路と思ってるからです
首都高の制限速度は60㌔ですが、都心環状線内は勾配、出口が多く制限50K区間ばかりで、制限40Kジャンクションも多く、都心環状は60K区間が少ないのは知っていますか?って事です
 この映像の箱崎JCTと江戸橋の連繋ジャンクションは構造に合わせた40㌔制限速度なですが、残念ながら、千葉、埼玉方面の車のほとんどは80㌔~100㌔でスピード違反しています その車に合わせてる流れになってしまっています
都心の出入り口を利用しない方は、どうしても首都高を通過道路としてしまいがち

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 52   
@toshiosasaki888
@toshiosasaki888 3 года назад
首都高は渋滞していると怖くないが中途半端に空いていると飛ばす車が多くて怖いです。危険箇所は制限速度を守りましょう。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 3 года назад
仰る通りです
@AE-nu5es
@AE-nu5es 6 лет назад
箱崎JCTが何故あんなことになったかというと、元々9号線分岐は右側のランプのみでしたが、それだと都環内回りからの車が9号線に入りづらかったので、左側にもランプを作り、結果真ん中が6号線、両サイドが9号線という逆に分かりづらいような分岐になってしまいました
@bhbkengei
@bhbkengei 8 лет назад
アメリカの都市部のジャンクションも似たような感じですね。向こうは土地が広いだけに、ジャンクションのカーブのRが大きく、それだけにみんなビュンビュン飛ばしています。そして、車線が多くて分岐や合流が連続することも多く、交通量も多く、カーナビの英語を頼りになんとか間違えずに走りましたが、あれはアメリカ人でも初めてそこに来た人はカーナビがないと正確に走るのが難しいかと思いました。一方、日本は土地が狭くてカーブのRがきつく、それでも飛ばしたがる人が多いですが、アメリカはアメリカで、Rが緩いだけにみんな飛ばしまくりです。制限速度以上に飛ばしたがるのは人類共通の習性かも知れません(笑)。そういう習性がある以上、もうこういうところを走るのは「慣れ」としか言いようがないと思います。
@explog6852
@explog6852 4 года назад
周りが速度違反してる中で速度制限に従って走ってると別の意味で危険だよねぇ 結果速度違反も速度制限通りもどっちも危険という
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
ほとんどが、不快なスピード違反の流れに合わせるのも怖いし かといって制限速度守るのも怖い 基本運転の孤立運転ができない運転の未熟な証拠なんですよね
@pp5741
@pp5741 Год назад
流れに合わせて追突したら過失が100つくけど制限速度で走って追突されたら過失0になるからどうせ事故るなら飛ばさない方がいい
@nakami2001
@nakami2001 6 лет назад
タクセン(東京タクシーセンター)はこういう人(KK企画 aoyama様)を教育担当として採用すべきですね。正直、タクドラになってタクシー会社もタクセンも首都高の実習教育は皆無だったことを考えると客の命を預かる者としては冷や汗ものだと思います。二種免許保持者であれば他のドライバーの鑑(規範)として示さなければならない安全走行は徹底して体に叩き込まなければならない重要項目だと感じます。教育があまりにも無かったせいか、深夜煽ってくる車のなかにタクシー(特に個人)が今でも少なくないのは残念なことですね。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 6 лет назад
ありがとうございます  東京タクシーセンターって、タクシー会社を食い物としてる天下りっぽい感じですね? 役に立たない地理試験(紙上の問題集)や講習などで金儲けしてるとしか思えませんよね
@SNG1919
@SNG1919 9 лет назад
前のオリンピックの頃できた首都高、首都高ないころは、都心から羽田まで2時間くらいかかったそうです。当時、大渋滞の既存の道の上に、川の上に、それも二重に建てるのに大変苦労されたそうです。乗ってもらったお客さまがおっしゃておりました。 しかし、間違がわないよう気をつかわせられますな首都高。何度走っても。。。。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 9 лет назад
+SatoShi 9jp 閲覧 いつも、ありがとうございます  ほんと、気を使う道路だと思います
@takana4381
@takana4381 6 лет назад
江戸橋JCTの上野線と都心環状線との分岐手前はカラー舗装にして欲しいですね。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 6 лет назад
閲覧ありがとうございます  そうなんです 案内看板に無関心な首都高速㈱に問題がありなんです 減速など目立つ標識案内 何とか解りやすくして欲しいです
@maochanhappy
@maochanhappy 4 года назад
青山さんの動画を定期的に見たおかげで、免許取得半年でようやっと首都高も普通の感覚で走れるようになってきました。 本当にありがとうございました^0^/ とは言っても「油断は禁物」ですが(笑 ある意味「普通の感覚」というのは左車線を60~70キロくらいで走っていて、後続車が若干煽り気味でも、右車線から追い抜いっても「全く気にしない」というある種「鈍感力?」を身に付けました(笑 もちろん、30~40キロで走って煽られるのならば仕方が無いと思いますが、最低限の制限速度は出しているのだから「文句を言われる筋合いはない」と思ってます。逆に思わず下り坂で80キロ超えて着たりしたらすぐに直進で後続車の車間を見ながら70キロ前後に調整してるくらいです(笑
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
maochanhappyさん、凄いですね  初心者の方が事故らない安全運転ができるんですよ 50とは言えませんが、60㌔~3同じ速度でどうどうと走行して見て下さい 疲れない簡単で楽です
@explog6852
@explog6852 4 года назад
視界を塞ぐトラックは原則左を走って欲しい 2車線を当たり前のように塞ぐトラックは頭おかしいと思う
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
仰るとおりです 全て荒い運転トラックは、ウーバー配達と同じ、配達車として未熟なんですよね
@J紫
@J紫 6 лет назад
人柄が良さそう。本当に分かりにくいポイントを丁寧に説明してくれる。この手の動画で一番親身。ちょっと効果音?が大き過ぎかな。飛ばし過ぎばかりたから事故が多かったり嫌な気分の運転になるのでもっと警察は取締して欲しい。。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 6 лет назад
人の気持を読める方だと思いました ありがとうございます。 確かに効果音うるさいですね
@naomichiwatanabe4836
@naomichiwatanabe4836 5 лет назад
またやたらと車間距離詰めたい人ってどいういう気持ちで御亜子とするんでしょうか?詰めることで流が速くなるわけでもないし、急ぎたかったらすいているレーンに移ればと思うんですが
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 5 лет назад
やたらと、車間距離詰めたい人ばかりで呆れます
@user-lw5sz5ue5k
@user-lw5sz5ue5k 8 лет назад
2車線が1車線になったりするところはナビ見てても事前に分からないから焦りますね。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 8 лет назад
そうですね この動画の車線は、ほんの一部で、超短い分岐ばかりですし 車間距離の法律はありませんが、 この動画は、首都高の制限速度がなぜ50~60kなのか?とい事に気づいて欲しい為にアップしたのですが、 難しいです
@houribajp
@houribajp 7 лет назад
昨日朝初めて首都高速を走った、緊張した、周りが飛ばしてて、分岐、ジャンクションなどが目一杯で速度制限を気付く余裕全くなく分からなかった。二車線が一車線になったりするところもあって高速道路だと思えないですね。飛ばしちゃたら危険。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 7 лет назад
仰る通りです そうなんです 首都高速㈱は、スピードだせない安全な自動車専用道路のハズなのですが、 流れに乗る、レーサーごっこ運転の、ほとんどは、都心には出入りしてないです
@blue0848
@blue0848 4 года назад
首都高、特に夜間は慣れていても非常に運転しずらい、というか危険。例えば5号から7号へ抜けるルートは箱崎あたりは、初心者はナビがあっても危ないかもしれない。私は千葉方面へ利用する機会が多かったのですが、外環道が京葉、東関道とつながったおかげで首都高使わなくなって非常に楽になりました。
@makoto7296
@makoto7296 4 года назад
流れに乗って他と合わせるのか、制限速度を守るのか、結局どっちにすればいいのですか??? 両方試してみたのですが、流れに乗れば普通に100km越えするし恐い(湾岸線は120kmオーバー)。制限速度を守ればクラクション鳴らされるまくるし、追突されそうになるし、煽られまくって恐い。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
ほとんどが雑運転です 周囲の運転の真似、合わせてるから、全ての車が同じになるんです いずれ御用に 同じ速度で走行してれば、違反者が追い抜きやすい、追い越しやすくなるんです  できない人ばかりですが、同じ速度を長く運転し続ける練習おススメします
@makoto7296
@makoto7296 4 года назад
@@user-uq7tg1wt3v ありがとうございます!! 捕まりたくないし、事故りたくない。制限速度守って運転しますね🙂
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
都内は一般道でも、同じ速度で走行してた方が疲れませんし、加速減速の雑運転者からみれば、遅い!と思われますが、追い越し、追い抜きがしやすいハズなので、危険車を先に行かせられます コメントありがとうございました
@flwsnb3493
@flwsnb3493 3 года назад
流れに乗れないなら乗れる技術が着くまで首都高乗るな
@makoto7296
@makoto7296 3 года назад
安全第一です😃
@user-oc5ge1zs2l
@user-oc5ge1zs2l 3 года назад
慣れている人だと目的地がハッキリしていれば恐れる事はあまりないけど、不慣れな人が箱崎とかに来るとあたふたして急に車線変更したりブレーキしたりするから渋滞や事故の元になりやすいんですよね。自分も慣れるまでは湾岸線方面に行く時、左右の分岐でめちゃくちゃ焦った記憶があります
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 3 года назад
仰る通りでございます  首都高に慣れてる人ほど、運転がおとなしくなるハズなんです
@user-oc5ge1zs2l
@user-oc5ge1zs2l 3 года назад
そう言えば先週、両国ジャンクションで車が川に落ちましたよね。絶対にスピード出し過ぎだと分かりますが、急カーブや複雑な構造だらけの首都高を一般高速と同等感覚で走る人がかなりいるので自身は安全運転に徹しても巻き込まれないか不安になります…
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 3 года назад
@@user-oc5ge1zs2l さん、ほんとそれなんです 首都高や都内は、一日無事に安全に移動するかですし
@naomichiwatanabe4836
@naomichiwatanabe4836 5 лет назад
首都高の金魚の糞運転もいやですが、普通の道でやたら金魚の糞運転するタクシーの運転手はほぼ間違いなくずれまくりの人が多いような気がします。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 5 лет назад
いつもコメントありがとうございます。 制限速度以上の速度で車間詰めてる人は、あおり運転と同じなんですよね
@explog6852
@explog6852 4 года назад
右から合流があるのに右を走ってるのは意味不明
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 4 года назад
首都高乗りなれない人に限って飛ばすんですよね
@outside1167
@outside1167 9 лет назад
タイトルに賛同します。都内ではなく東京近郊都市に住んでいます。今はカーナビがあるからいいですけど、カーナビのない時代は、首都高にのる前に、経路を頭に叩き込んでいました。でも分かっていてもわずか500メートル位の距離で左橋から右端まで車線変更しなければならないとか、無茶苦茶なジャンクションがあります。また追い越し車線に合流するジャンクションもあります。事故が起きるのは当然です。アメリカだったら旧首都高速道路公団(今は何という社名なのか忘れました)は訴えられて確実に負けるでしょう。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 9 лет назад
+outside1167 ありがとうございます  そうですよね 私も、アナログ派ですので、地図がボロボロになりました・・
@seaformat4830
@seaformat4830 3 года назад
タイトルについて概ね同意しますが、狩場JCTで右から2番目の車線が突然消えるのは正直欠陥構造としか思えないです。
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 3 года назад
横浜はあまり詳しくないのですが他、ややこしい構造や案内表示が解りにくい場所が沢山ありますよね 皆が車間距離やスピード違反してなければ、安全に運転しやすいハズなのですが難しいですね
@MrJAPAN4649
@MrJAPAN4649 3 года назад
でもあぶねーじゃんこんな道路。 伊達に突貫工事でつくってないよ そもそも設計当時にアメリカ人に言われたんでしょう こんなん高速じゃないよってw
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 3 года назад
首都高速道路㈱という会社名が、スピードだせる高速と勘違いを招いてしまうのですが ここのジャンクション最高速度は40Kで都心環状は50Kなんですが、皆、80~100Kスピード違反してるから危ないんですよね スピード出せる高速としてでなく、一般道路と同じ制限速度40~60㌔範囲内の自動車専用道路としてなのですが、まだ解ってもらえないから難しいです
@-DRAMLINERBOEING
@-DRAMLINERBOEING 5 лет назад
今の首都高速は、現在の車の性能が、よくなって合っていない。
@user-jc5zr6nv4m
@user-jc5zr6nv4m 5 лет назад
分岐の前に黄色実線になってるのは逆に危ないと思う
@user-uq7tg1wt3v
@user-uq7tg1wt3v 5 лет назад
コメントありがとうございます そう思います。
Далее
危ない合流 東京首都高・横浜周辺
8:41
Просмотров 790 тыс.
Decompress small game, have time to play it!
00:35
Просмотров 3,9 млн
Cleaning🤣 #shorts #トイキッズ
00:18
Просмотров 8 млн
「目からウロコの高速教習」
14:59
Просмотров 1,4 млн
Decompress small game, have time to play it!
00:35
Просмотров 3,9 млн