Тёмный

#酷道 

Mie no hosohmichi
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 15   
@Sikat-k5i
@Sikat-k5i 3 месяца назад
7:05 伏見インクラインを忘れないでください。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 3 месяца назад
鍋を…は、ここのインクラインは知りませんでした。蹴上は知っていましたが…。まだまだ、走っているだけでは見つからない物がたくさんありますね。教えていただきありがとうございます。
@akimu3569
@akimu3569 4 месяца назад
JR奈良線は正式には京都木津間です。ただし運行区間は木津から関西本線(大和路線)に乗り入れて奈良まで直通してます。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 4 месяца назад
奈良線なのに、奈良県を通らないとは、これいかに。
@akimu3569
@akimu3569 4 месяца назад
麺屋たけ井の本店は城陽市の観音堂あたりにあります。麺は太めです。国道24号沿いですが動画ではわかりにくい。本店は11時から15時と営業時間は短いが支店の方が夜遅くまでやっている。店は京都大阪に出店しているし最近は滋賀県草津市に出店した。いずれ三重にも出店するでしょう。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 4 месяца назад
来るかな。三重県は、いや、鍋を…が住む伊賀地域は、ラーメン屋さん少ないっす。
@岸幸作
@岸幸作 5 месяцев назад
お疲れさんでした
@三重の舗装道
@三重の舗装道 5 месяцев назад
24号、長いと言えば長いですが、朝早いのが大変です。なんせ、三重からの遠征なもので。 でも、今年は、8号攻めたいのですが…。家から出発するか、大津、京都あたりで泊まるか、思案中です。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 месяцев назад
5:10 京都r201中山稲荷線の中山は西京区にある国道9号の国道中山交差点に由来します (1958年12月の中山稲荷線制定当時は現京都r142が国道9号でした)。 京都市(旧京北町を除く)完結府道は原則100番台だが、 向日市を通るから200番台になっています (200~210番台は乙訓地域)。 8:06 JR奈良線のような例は水戸市に入らないJR水戸線(栃木県小山市の小山駅から茨城県笠間市の友部駅まで)もあります。 15:05 右の建物は〒610-87京都郵便局で、滋賀県と京都府(大阪府三島郡島本町を含む)の郵便集約拠点です。 25:40~26:19は京都/滋賀r5主要府県道木津信楽線も重複しています (26:19が京都r5起点)。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 5 месяцев назад
水戸線ってそうなんですね。奈良線は、奈良市どころか奈良県に入らないのはどうかと思いましたが、水戸線は、水戸市に入らなかったら、水戸を名乗る資格はないよね。 でも、そんなのが、たくさんあるのでしょうね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 5 месяцев назад
奈良線は後から木津~奈良が関西本線に編入された、 水戸線は後から友部~水戸が常磐線に編入されたからです。 高速道路でいえばE34大分道の一部がE10東九州道に編入されたように。 延伸を断念した例なら名松線、上信電鉄(群馬)、小湊鐵道(千葉)、三岐鉄道とかもあります。 部分廃止なら 留萌に行かなくなった留萌本線(深川~石狩沼田)、 根室に行かなくなった根室本線(滝川~上富良野)、 日高に行かなくなった日高本線(苫小牧~鵡川)、 信越に行かなくなった信越本線群馬県内、 鹿児島に行かなくなった鹿児島本線門司港~八代間(鉄道版の国道3号だが) も。
@SnowDrop-Atelier
@SnowDrop-Atelier 5 месяцев назад
夜中走ると空いていて気持ちが良くて、発展しているかと思えば暗闇になったり、明るくなったと思えばラブホ街だったり面白く、 秋口は走って京都へ帰るのが楽しかったです。年末年始は恒例の道路工事で詰まるけどね。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 5 месяцев назад
年末調整の道路工事、いやだなって思うんですけど、それでも、走りやすい道を維持してくれるならありがたいと思います。ただ、通勤路ではやめてほしいと思う、わがままですね。
@vianeplus
@vianeplus 5 месяцев назад
8:40 下の観月橋はスクーターすり抜けだらけと信号待ちでゲッソリしちゃった やっぱり黄檗の方周っといた方がよかったかな。
@三重の舗装道
@三重の舗装道 5 месяцев назад
そうなんですよね。観月橋どこいった?って思ったら、新しくなってたんですね。 長いこと、ここ走ってなかったので、編集してても気づいてなかった。
Далее
На самом деле, все не просто 😂
00:45