Тёмный

1つの決断で超絶不利を覆す戦王【アジャンクールの戦い】世界の戦術戦略を解説『百年戦争5』 

非株式会社いつかやる
Подписаться 492 тыс.
Просмотров 509 тыс.
50% 1

今回はジャンヌ・ダルクが登場するきっかけとも言って良い百年戦争での決戦【アジャンクールの戦い】を解説しますよ!
名将ヘンリ5世の大胆な決断とは?フランスの騎士達に待ち受ける悲劇とは?
百年戦争シリーズ
第1回クレシーの戦い→ • 恐るべき黒太子の登場!百年戦争の【クレシーの...
第2回ポワティエの戦い→ • 百年戦争の残酷騎士!エドワード黒太子の【ポワ...
第3回ナヘラの戦い→ • 凶悪の黒太子VS怪将ゲクラン!百年戦争の【ナ...
第4回ポンヴァレンの戦い→ • 最強ブサイクと賢明王!百年戦争の大反撃【ポン...
第5回アジャンクールの戦い→今回
第6回オルレアン包囲戦→ • 脳筋すぎる少女!狂気ジャンヌ・ダルクの激闘【...
第7回パテーの戦い→ • 突撃狂の聖女ジャンヌの勝利と最後【パテーの戦...
第8回フォルミニーの戦い→ • 目覚めたニート!勝利王と鋼鉄騎士の逆転劇【フ...
第9回カスティヨンの戦い→ • 元ニートが勝利王へ!歴史が変えた最終決戦【カ...
再生リスト【世界の決戦シリーズ】→ • 不可能を覆す史上空前の決戦【カンナエの戦い】...
【参考資料】
佐藤賢一『英仏百年戦争』
佐藤猛『百年戦争』
山瀬善一『百年戦争』
フランシス・ギース『中世ヨーロッパの騎士』
ジェフリー・リーガン『決戦の世界史』
マーティン・J・ドアティ『中世ヨーロッパ 武器・防具・戦術百科』
ジョン・キーガン『戦場の素顔』
アルド・A・セッティア『戦場の中世史』
マクレガー・ノックス『軍事革命とRMAの戦略史』
クリストファー・グラヴェット『イングランドの中世騎士』
マイケル・ハワード『ヨーロッパ史における戦争』
中里融司『覇者の戦術』
オスプレイ・メンアット・アームズ『フランス軍と百年戦争』
歴史群像131号・115号
戦闘技術の歴史・中世編
画像
shutterstock
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke
    → / pirosuke_ituka
いつかやる社長→ / itukayaru0
いつかやる副社長→ / fukushachou9
★キャラクターイラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl
BGM提供
魔王魂様「裸足の勇者」
Dova syndrome・作曲者kk様「全てを創造する者」
#歴史 #世界の戦術戦略 #百年戦争シリーズ #軍事 #世界史 #合戦

Опубликовано:

 

18 фев 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 290   
@user-zk3xp9zq7f
@user-zk3xp9zq7f 2 года назад
今回は百年戦争シリーズの続編!ジャンヌ・ダルクは次回から登場する予定です 今回イングランド兵みんな赤痢でひどい下痢だった。 だからフランス軍と睨み合ってる時、その場で座ってう〇こしたり垂れ流す奴がいたらしいwズボンもみんな脱いでたっていう。 ・・・やっぱり戦場の兵士も大変だ。ちなみにヘンリ五世の死因も赤痢
@rerepopo663
@rerepopo663 2 года назад
この時代の欧州の戦場はどーしても衛生面が悪くなりがちで、運が悪いと赤痢よりもさらに ヤバいペストさんが・・・。
@pepper1192
@pepper1192 2 года назад
百年戦争前半の英雄エドワード黒太子も赤痢で退場したようなもんだから衛生環境が酷かったんでしょうなぁ。
@user-io4hh7ot5r
@user-io4hh7ot5r 2 года назад
湿地とロングボウという悪魔合体
@user-fm7zt9vq2e
@user-fm7zt9vq2e 2 года назад
さすが当時の王権強すぎ国家イングランド にしてもドーバー海峡渡ってる時にフランスは襲わなかったのかね、、 せっかくラ・ロシェルでシャルル5世が作らせた船があったのに、、、
@2000me
@2000me 2 года назад
ジョミニの戦争概論で説明したい所が有りました。ジョミニの戦争概論の第三章「戦略一般」に大侵攻および遠征に遠征には幾つかの種類が存在すると指摘され、「海洋を超えた遠隔の植民地に根拠を設けこれを防御し、あるいは攻撃するもの、侵攻距離著しく大ではないが強大な国家に襲撃をかける大規模の海上侵攻である」と指摘し、「軍が実際の戦場に到着した後の侵攻作戦は、その他のものとして変わりがない主たる困難は距離の長遠であることによって高められる」と指摘している。実際には侵攻作戦の困難は守り手よりも攻め手が高い、侵攻先の民衆から必ずとも歓迎される訳では無く寧ろ食い散らかすだけの存在として怨嗟の的になる。これは、現代でも同じだが幾ら機械化されたとはいえ移動に関して言えば侵攻はしたは良いも予定外な存在に足を引っ張られ計画的にいかない。第一に侵攻先は守り手に有利に働き攻め手は常に全方向を守り手に神経を割かなければならないストレスに晒される、第ニに現代に至っても侵攻先の水や食料が体質に完全に合うわけでなく健康害が避けられない。侵攻先が過剰極まりない圧政を敷いて民衆が協力を惜しむまない事が有るが、その様な例は稀に近い。侵攻したは良いものね混乱を撒き散らしたイラク戦争やアフガニスタンが良い例である。(本から拝借いたしました、間違いが有りましたらすいません)
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f 2 года назад
フランスは調子に乗ると失敗します、他の国もそうですがこの国は特にその傾向が強いです。戦争で余裕風吹かすとここぞという時の阪神タイガース並に負けます。
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 2 года назад
33-4
@user-tf5jj2ci9v
@user-tf5jj2ci9v 2 года назад
Vやねん!フランス!
@user-mr2cj7uy6o
@user-mr2cj7uy6o 2 года назад
イングランド「は?」 ドイツ第三帝国「は?」 ベトナム「は?」
@tomochiny2864
@tomochiny2864 Год назад
阪神今年は優勝や〜! のデイリー記事みたいな。 何年するねん。。
@canon1729
@canon1729 Год назад
な阪関無
@user-dc5eb2cj9c
@user-dc5eb2cj9c 2 года назад
名将の中でも特に短命なヘンリ5世...あと数年生きていれば世界史の教科書の百年戦争の重要人物として名が刻まれていたほどの逸材だと思う。
@gyokureihan1462
@gyokureihan1462 2 года назад
待ってました!今回もとても面白かったです。特に戦況を示した図解がかなり分かりやすく、頭にスーッと入ってきました。ありがとうございました。副社長、ぴろすけさんの説明はいつも工夫を凝らされていて長い解説でも集中力が途切れる事なく楽しく拝見させて頂いてます。お二人のプレゼン力にはいつも脱帽させられてます。次回の動画も楽しみにしてます
@rerepopo663
@rerepopo663 2 года назад
フランスって伝統的にホント、強い時と弱い時の軍事の差が面白くてそこが魅力的だよね。
@user-xw5jr2ov2r
@user-xw5jr2ov2r 2 года назад
多分弱かった訳じゃなく、この時期のフランスの指揮官が脳筋過ぎたのとイングランドが名将揃いだったんだと思います
@user-in1pz4qt9i
@user-in1pz4qt9i 2 года назад
良くも悪くも農業国家の宿命よな。 纏められる将が居れば最強の戦術集団だし、居なければ唯の烏合の衆。 直感的じゃなく個人技量にも頼らない軍事力って言うのは、得てして凄く不安定。 まあ直感的で個人技量ガン振りの軍事力は、その性質故すぐ瓦解する訳だけど。 中国とかにも、フランスと似たようなことが言えると思う。
@user-bx3fj9xd7y
@user-bx3fj9xd7y 2 года назад
ド腐れ具合もイングランドに負けないし。
@user-nk3xg7sz6c
@user-nk3xg7sz6c 2 года назад
@@user-xw5jr2ov2r とゆーより、フランス軍の考え方が いつの日も脳筋だから 勝つときはシンプルに勝つけど 負けるときは策で負ける だから歴史的に面白い結果になるものは フランス側の負けが多い ちなみに宮廷での狐の化かし合いは フランスが凄かったから そこらへん真逆ですね! 戦争で溜まった日頃のネチネチした 騙し合い生活の鬱憤を張らすかのように 男らしく戦うことに誇りをかけたのでしょう
@user-ni4ui1ox1l
@user-ni4ui1ox1l 2 года назад
イングランド弓兵は捕虜になると二度と弓が引けないように、右手の人差し指と中指を切り落とされたとか。そのため、イングランド弓兵は敵に手の甲を相手に向けて人差し指と中指を立てて挑発したらしい。その名残が今でも残っていて、いわゆる「裏ピース」はイギリスと英連邦圏内ではいわゆる「ファックサイン」と同等の意味を持つ、大変失礼な行為らしい。
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z 2 года назад
なるほどねえ✌
@asrocvl-7268
@asrocvl-7268 2 года назад
チャーチルのあの写真か
@user-ni4ui1ox1l
@user-ni4ui1ox1l 2 года назад
@@asrocvl-7268 チャーチルの場合は手が逆になっていて、「Victory」のVを表すサインですね。いわゆる普通のピースサインです。
@asrocvl-7268
@asrocvl-7268 2 года назад
@@user-ni4ui1ox1l なんやそうなんかw
@user-ei5dp6jo3n
@user-ei5dp6jo3n 2 года назад
トリビアのへえボタンを押す話ですね
@Log0730
@Log0730 2 года назад
副社長の解説熱量あってすこ。これからも楽しませてくれ
@Hanekazu
@Hanekazu 2 года назад
イングランド軍の捨て身の攻撃とフランス軍の指揮のチグハグさがうまいこと噛み合った奇跡的な勝利
@user-df4ew5eg4c
@user-df4ew5eg4c 2 года назад
確かに☺️✨🐬🏅🍄🦄🐸🐰☘️🦋🐥🦜🦑
@user-jn5qd7qs7h
@user-jn5qd7qs7h 2 года назад
おお!お待ちしておりました! そして戦況図がレベルアップ、さらにわかりやすく、面白くなりましたね! 次回も楽しみにしておりますっ。
@ihajime3473
@ihajime3473 2 года назад
副社長の軽妙な語り口、盛り上がる前口上、さすがです!
@rb10fantasista74
@rb10fantasista74 2 года назад
副社長さん、ぴろすけさんの解説はとても分かり易くて引き込まれますね。お陰で歴史が益々大好きになりました。😄
@user-dr5to3pd5x
@user-dr5to3pd5x 2 года назад
いつも楽しく拝聴させて頂いております。 副社長さんの熱い語り口が大好きです。 ぴろすけさんの日本史愛に、苦手な日本史の知識がちょっとづつ広がっております。 社長さんはなかなかお見かけしませんが、これからもみなさんで頑張って下さいね。 寒い時期です、お三人皆様風邪など引かれませんよう。また、コロナにもお気を付け下さいませ。
@user-vi9ev1kl6d
@user-vi9ev1kl6d 2 года назад
最近知ってほぼ全部見て、 新しいの待ってた!ありがとう!
@zamami1
@zamami1 2 года назад
大好きなアジャンクール来た! でも実のトコ、フランス側の戦死者って泥でコケた上に後ろからやって来た味方に踏み潰されて戦闘前から開幕圧死してるのが結構多かったとかw でもヘンリー5世が負傷して倒れた弟の体に片足乗せて「弟討ちたきゃ俺が相手だ!」と敵兵達を前に叫んだエピソードなんかスゲー胸熱! しかも僅かな損害で大勝で締めるオマケ付きだけど、当のヘンリー5世が赤痢で世を去ってしまうのは、オチもお尻も締まらない…
@Kemu88
@Kemu88 2 года назад
「ゲクラン参上!」の続き、待ってたよ!
@user-fp8bo3tl6d
@user-fp8bo3tl6d 2 года назад
久々の時代の解説。ありがとうございます
@user-dr3ns6pk1i
@user-dr3ns6pk1i 2 года назад
ここで出て来て最終的にフランス守ったジャンヌ・ダルクの主人公感半端ない。
@user-zn1zb1um9z
@user-zn1zb1um9z 2 года назад
楽しみ待ってた!ありがとうございます
@user-rp6ju6rp5z
@user-rp6ju6rp5z 2 года назад
いつもほんとーに楽しみにしてます!久しぶりだったので楽しかった!
@wasabi9906
@wasabi9906 2 года назад
いつも図解でわかりやすくなってるから見ちゃう
@user-lg3xc9eq5p
@user-lg3xc9eq5p 2 года назад
100年戦争のシリーズ再来! これからまた楽しみが増えるなー!!
@user-df4ew5eg4c
@user-df4ew5eg4c 2 года назад
good楽しみ☺️✨🏅🐰🐸🐝🦜🐹🦀🪐🍄🦄🦋
@user-sv5kj7yu5p
@user-sv5kj7yu5p 2 года назад
コメントを見ると、昔からロングボウ兵に悩まされたフランスがまた騎兵の強みを活かせない泥濘の隘路で戦いを挑んでいることに疑問を抱いている方が多いようですが、その理由を自分なりにフランス側の視点で考えてみました。 まず、アジャンクールはイングランドの勢力圏であるカレーから南に50kmの地点で、カレーに行くためにはここを通る必要があります。 迂回する道もあるとはいえ、冬越しのため一刻も早くカレーに向かいたくも、糧食が尽きて赤痢に悩まされているイングランド軍がその選択をとる可能性は極めて低い。 動画の行進速度がどのくらい正しいかはともかくとして、イングランド軍を追っていたフランス軍が先回りして陣を置くにはアジャンクールより南は難しかったものと考えます。 また、カレーに近すぎればカレーからのイングランド軍の援軍に挟まれる危険もある。 すると必然的にフランス軍はアジャンクールに陣を置かざるをえなかった。 そのため、フランス軍は立地条件の不利な中、せめてものロングボウ兵対策として騎馬兵の一部を歩兵として起用して『待ち』の戦術で構えた。 しかし、今回のヘンリー5世のフランス侵攻の理由にもなった通り、当時、アルマニャック派とブルゴーニュ派の派閥争いでフランスは内部が割れていたため絶対的な指揮官が持てず、各貴族は自身の手柄のため迂回軍より前線を希望するものが多く、わずかな迂回軍でさえ略奪目的になっていた。 よって、折角の『待ち』の作戦も、イングランド軍の挑発に乗った貴族の独断で崩壊してしまった。 結果、一度堰が切られてしまった戦争の流れは止められず、敗戦に繋がった。 敗者側の視点から見ると、それはそれで仕方ない理由があるわけで、孫氏の兵法にもある通り、戦争は勝つ理由を揃えた方が勝つわけですね。(この場合は運も大きいでしょうが)
@user-gd5op1rn6m
@user-gd5op1rn6m Год назад
加えるなら、派閥争いがあるわけだからの派閥よりも手柄を立てて優位に立とうとしていただろうね。 そして、おそらく多くの騎士はどっちにもいい顔できるように立ち振る舞ったのかなと。 ここは不利です、戦場を変えましょうとか、矢が飛んでくるので下がりましょうとか、そんな臆病なことを言ったら、両派閥が非難したかなと。
@muuchian
@muuchian 2 года назад
戦史解説が一番好きです
@meriken-ball
@meriken-ball 2 года назад
いやー面白かったです!一年後だろうが五年後だろうが百年戦争の続き待ってます!
@save-five-memory
@save-five-memory 2 года назад
ありがとうございます!
@user-bc6yr1ew8u
@user-bc6yr1ew8u 2 года назад
待ってました!!
@fep2901
@fep2901 2 года назад
副社長ならジャンヌ・ダルクの輝かしい伝説に目をくらませることは無いと信じてました。 やっぱりリッシュモンに着目してくれましたね!さすがです!楽しみにしてますよ!
@user-tl7yn3it1k
@user-tl7yn3it1k 2 года назад
待ってましたぁーー!! やっぱり楽しい!!
@ch367
@ch367 2 года назад
更新待ってました!
@user-bx3pz9se6f
@user-bx3pz9se6f 2 года назад
次回がマジ楽しみです‼️😆早くみたい🙌🙌🙌
@Kyoui_Kannouchou
@Kyoui_Kannouchou 2 года назад
久しぶりの戦記ものだ😊 次回も楽しみにしてます!
@ludens0896
@ludens0896 2 года назад
この戦いは最高!ナイス解説!
@tarosyun8381
@tarosyun8381 2 года назад
神ですマジで次回もお願いします!
@chibigorilla2012
@chibigorilla2012 2 года назад
なんか、動画を見るごとに、動画のこだわり、クオリティが上がってて、ほんますげぇ!!
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r 2 года назад
いいですね。久しぶりの「いつかやる」さんの真骨頂動画ですね。
@user-ir1je1xr9v
@user-ir1je1xr9v 2 года назад
次の動画めっちゃ楽しみ! フランスの英雄ジャンヌ・ダルクとリッシュモンが登場するんから歴史好きにはたまらないですね!
@Kaz_Hojo
@Kaz_Hojo 2 года назад
マップすごくわかりやすいです!
@user-tb7sk6ek2v
@user-tb7sk6ek2v 2 года назад
副社長ありがとう‼️‼️‼️ 日露戦争も宜しくお願いします‼️
@user-hf8wp9ty2d
@user-hf8wp9ty2d 2 года назад
めっちゃ面白かったです!ジャンヌ・ダルクの戦史解説も観てみたいです。
@user-ov7xu8up8l
@user-ov7xu8up8l 2 года назад
よっ!待ってました!
@ben_ten_maru8004
@ben_ten_maru8004 2 года назад
いつも丁寧な動画ありがとうございます。 楽しく欧州事変を学ばせて頂き感謝です😃
@lusciniafreivalds9220
@lusciniafreivalds9220 2 года назад
このシリーズ待ってた。
@user-uq7te9eb6q
@user-uq7te9eb6q 2 года назад
面白かったです! 今回も編集大変だったでしょうにお疲れ様でした!わかりやすい解説で良かったです!
@user-xj7sc1pl3t
@user-xj7sc1pl3t 2 года назад
待ってた😆
@Kaientai777
@Kaientai777 2 года назад
久しぶりの動画嬉しい
@Pastatheelbowpads
@Pastatheelbowpads 2 года назад
待ってました!!!
@ks-kr9ir
@ks-kr9ir 2 года назад
大将がいないってほんとに不利だなー 各個撃破を自然にされちまう
@user-mv4gy6xl2n
@user-mv4gy6xl2n 2 года назад
待ってました!
@uk1223
@uk1223 2 года назад
モンゴル軍がフランス軍の立場だったら森の中か森迂回させて背面から攻撃したんだろうなと想像する
@yjmanabu
@yjmanabu 2 года назад
イングランド軍HPw 演出も進化していくな~ そして素晴らしいヒキ次回も楽しみに待ってます
@user-gm3wy1po5f
@user-gm3wy1po5f 2 года назад
ついにあのジャンヌ・ダルク登場しますね!楽しみです!
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 2 года назад
おおっ百年戦争の続き待ってました🤩 ジャンヌダルクの活躍は有名だけど、そこに至るまでの過程がしっかり学べてよかったです。 アジャンクールは長弓兵が勝利に貢献くらいでどのような戦闘かまでは中々わからなかったからです! wikiの記事は文章中心で読みながら軍の機動を想像するのがけっこう難しい、めんどいので、動画で解説は実に有難い! 次回、オルレアンの乙女の活躍解説に期待です!
@jm-ms2ri
@jm-ms2ri Год назад
めちゃくちゃわかりやすいです。 この世界史シリーズ充実させてください。 特にお願いしたいのは、十字軍の動画をもっとアップして欲しい。 色んな動画をみても、いまいちピンと来ない。
@user-hq4si5sh7l
@user-hq4si5sh7l 2 года назад
待ってました。 コロナで自宅療養中ですがこれが1番の楽しみ😷
@jwenger88
@jwenger88 2 года назад
待ってました! ワッショーイイェーイ
@user-ir3rr8vi2w
@user-ir3rr8vi2w 2 года назад
好きな事を突き詰めて仕事に出来た三人はすごい‼️
@Ilovemusic-pm6cl
@Ilovemusic-pm6cl 2 года назад
いつみても歴史の勉強になって面白いです。ありがとうございます。教養が身に付きます。チャンネル登録・グッドボタンさせて頂きました!!
@user-pb7wm9tf4c
@user-pb7wm9tf4c 2 года назад
続きがめちゃくちゃ気になりますねぇ!
@user-sl5mv1mc7i
@user-sl5mv1mc7i 2 года назад
面白かったです。ありがとうございました😊 次回は遂にジャンヌ登場ですか。楽しみにしてます♪
@muwata-zangetsu
@muwata-zangetsu 2 года назад
今回もおもしろかったです❗️ 人間ならくぐったりして通れる柵も馬は通れない。重装歩兵は湿地で動けず、軽装歩兵に負ける。 大量に人が死んでるのでこんなこと言うのもなんですけど、シミュレーションゲーム的な面白みがありました。
@kurumi1230
@kurumi1230 2 года назад
100年戦争って4世代くらいの色んな人達が戦ってたって考えるとロマンと言うか心が踊る
@user-cy9rv9xb2y
@user-cy9rv9xb2y Год назад
三回目の視聴だけど、迫力満点で面白いなぁ!
@falcon0wing
@falcon0wing 2 года назад
ロングボウは曲射できて弾幕も張れるから、強力な兵力ではあるんだが、兵の育成に時間がかかるので (兵は強力な弓を引くので、体格の左右に差があったとか)、ベテランの数が減っていくんだよなぁ...
@user-vq9ny4bo3z
@user-vq9ny4bo3z 2 года назад
副社長は教員免許取って先生になったらいいと思うわマジで。めっちゃ面白くてわかりやすい。
@Masumakippa
@Masumakippa 11 месяцев назад
教師にしたらもったいないよ😂
@KINTAMA-KIRA-KIRA-KINYOUBI
@KINTAMA-KIRA-KIRA-KINYOUBI 8 месяцев назад
これに関しては地図使って動画にしてるからわかりやすいんじゃないかな、確かに言葉の説明も面白くてわかりやすいんだけど、地図の説明があることによってさらにブーストかかってる感じする
@ww-xr7oz
@ww-xr7oz 2 месяца назад
@@KINTAMA-KIRA-KIRA-KINYOUBI地図で説明してるし、一つ一つの戦いに焦点当ててるしな
@doggie4020
@doggie4020 2 года назад
副社長はいい講談師になれそう
@user-et8od1by2n
@user-et8od1by2n 2 года назад
待ってたぜ
@toshikun-maron
@toshikun-maron 2 года назад
いいね!。いつかやる。次の動画を待ってます。
@ba8882
@ba8882 2 года назад
いやー、次回楽しみやわー。 ここまでの話も面白かったけど、全て壮大な前振り?
@user-jm9om8uc5c
@user-jm9om8uc5c 2 года назад
見始めた当初、イングランドの圧倒的劣勢で「ここからイングランドが勝つってホンマか?」と思っていましたが、あれよあれよと言う間にヘンリが快勝に導いてしまう所が爽快でした
@yyoshida3156
@yyoshida3156 2 года назад
シェイクスピアのヘンリー五世では、アジャンクールの戦いを目前して行う聖クリスピンの祭日の演説が激熱ですね。
@pinleaf40
@pinleaf40 2 года назад
今回も楽しかったですね。次回は私の大好きなジャンヌ・ダルクが出るんですね(胸熱) リュックベッソン監督作品、ミラジョヴォヴィッチ主演の「ジャンヌ・ダルク」を見て予習しておきます。 これを見るといつも目から汗が出るんですよね、不思議だなぁ
@mitumusi-ey9qd
@mitumusi-ey9qd 2 года назад
弓兵を鉄砲に置き換えると後の長篠の戦みたいですね。若干状況は異なりますが
@user-nu7js6um4v
@user-nu7js6um4v 2 года назад
マジでゲクランから何も学んでない…
@toyo156
@toyo156 2 года назад
長いよ!キングダムの次のシーズンになるぐらい長かった!笑 UPありがとございます!
@user-by1kf9tl1i
@user-by1kf9tl1i 2 года назад
うむ、早く続きがみたいです。お待ちしています。
@CS-bp5xj
@CS-bp5xj 2 года назад
毎度楽しみ〜✨ 解説うますぎー^_^
@user-cx3zq9js2d
@user-cx3zq9js2d 2 года назад
久々の本番や。
@pepper1192
@pepper1192 2 года назад
一年ぶりの百年戦争解説ありがとうございます😊 ロングボウ兵にまっすぐ突撃するフランス軍…どっかで見たような…。
@akirakitahara9009
@akirakitahara9009 2 года назад
戦場が「沖田畷の戦い」みたいですね
@kenlol3737
@kenlol3737 2 года назад
もしやってたら、申し訳ないですが海戦もやって欲しいです!!また武器の進化なども、ぜひやって欲しいです!
@user-mq6rn4mz2q
@user-mq6rn4mz2q 4 месяца назад
8:51 ここの「んー♪」すこw
@taromomo9854
@taromomo9854 2 года назад
Thanks!
@ny-ch
@ny-ch 2 года назад
お疲れ様です! 現在胃腸炎で絶賛下痢ですが 当時の兵士達に同情致しますw
@user-pf5il7gb1x
@user-pf5il7gb1x 2 года назад
薔薇王の葬列というアニメがありますよ。 この百年戦争を題材にしています。
@isis6565
@isis6565 2 года назад
このチャンネルも気が付けば40万近くになるんだねー。
@user-eu5fd3sw4t
@user-eu5fd3sw4t 2 года назад
ありがとうございました! ちなみに日本も今日はイギリスとの氷上での最終決戦ですね!
@user-yf5mq6pq6z
@user-yf5mq6pq6z 2 года назад
リッシュモン楽しみ
@milesdavis7964
@milesdavis7964 2 года назад
副社長ええなー。センスの塊やで!
@pomelove9502
@pomelove9502 2 года назад
アジンコートきたー! シェイクスピアの史劇では当時理想の王とされたヘンリー5世を最後に回し、まずはヘンリー6世から始まってリチャード3世で終わり、遡ってリチャード2世~ヘンリー4世を経てヘンリー5世へと展開するんですよね。アジャンクールはまさにクライマックスの戦いとして描かれてます。ハル王子の頃はクソガキだったのに笑
@rerepopo663
@rerepopo663 2 года назад
この時代のロングボウ兵の鳩胸は遠くからでも解る位、筋骨隆々で凄いらしいけど 実際どんなもんだったのかほんと気になる・・・。
@enchopicopico
@enchopicopico 2 года назад
張力が80kgだからね
@KisekI369
@KisekI369 2 года назад
フランス側は、 戦場を選べる状況だったのにそれをしなかったがゆえに負けた感じ
@user-th9xf9qw4k
@user-th9xf9qw4k 2 года назад
当時のフランスは内乱で実質的な指揮官不在の寄せ集め軍だったからね 言う事を聞かない、戦略を理解しない貴族が好き勝手に自己主張していた 必ずしも戦場を選べる状況ではなかった 一方でヘンリ5世の絶対的な統率を誇っていたイングランド軍は劣勢を挽回するためにイングランド有利な戦場を選べるよう苦心していた 結局はイングランド軍を追いかけまわしていたはずのフランス軍は誘導されてなし崩し的にアジャンクールが戦場へなったということ やはり戦争は指揮官次第ということ
@user-dk8jr7fq3z
@user-dk8jr7fq3z 2 года назад
ジャンヌ・ダルクかぁ
@user-hz6rp6py6v
@user-hz6rp6py6v 2 года назад
ありがとうございます。・・・てか、凄く待ちましたよ、次回は来年ですかね?ww
@user-rs6cx8jf3v
@user-rs6cx8jf3v 2 года назад
フランス騎士の安定の脳筋っぷり
@kazu6797
@kazu6797 2 года назад
佐藤健一の小説で、ココ当たりの話、双頭の鷲と傭兵ピエール面白かったなぁ。。
@T84_BM_Oplot
@T84_BM_Oplot 2 года назад
スェーデンの大北方戦争とかやって欲しいわ。🥺
@sharon3333007
@sharon3333007 2 года назад
遂に次回ジャンヌ登場か!
@mappymouse7
@mappymouse7 2 года назад
続き早よ出してえ〜
@user-bn2gd6hw6f
@user-bn2gd6hw6f 2 года назад
すげぇな
@user-ks9et7wr7y
@user-ks9et7wr7y 2 года назад
続きが気になりすぎて夜しか寝れません
Далее
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
Просмотров 24 млн
Secret Experiment Toothpaste Pt.4 😱 #shorts
00:35
マラトンの戦い ペルシア戦争開幕
35:16
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
Просмотров 24 млн