Тёмный

[草刈り]大排気量52㏄は夏場には使えない! 

かぼすTV
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 75 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 111   
@kenken4976
@kenken4976 2 года назад
初めてコメントします。私もこの草刈り機を2年前に購入していたのですが一度動かしただけでステンレスバー?が重くて 作業しずらくて倉庫の片隅に眠っています。アルミ製に交換できないでしょうかねー?ほんとに疲れます。
@クジラガレージ
@クジラガレージ 4 года назад
お疲れさま。 そのパワー系の草刈り機、貸しちみなー。 どっちかと言うと俺向きやろ?
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 パワー草刈りじゃ!クジラさんにピッタリと思うで! 今度、持っちいくわな~www
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k 4 года назад
ナイロンコードなら32ccくらいが良いね。30mmのコードが使える。 26でナイロンはパワー不足だし52は若い大男で無いときつい。 かなり硬い枝も刈るようだし32のチップソーならちょうど良いパワー。
@Parra-Violeta
@Parra-Violeta 4 года назад
追伸です。 ハーネス(肩ベルト)がズレるのを防ぐには胸のあたりで左右のベルトを繋ぐと効果的です。 機械を肩に掛けた状態でエンジンを始動させるのは凄いですね。コツの様な物がありますか。それとも修練の賜物でしょうか。 私はどうしても出来ません。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
胸のベルトは欲しいですね! 背負ったままエンジンを掛けるのは、コツも何もないですよwww 引っ張ればかかります(笑)
@Parra-Violeta
@Parra-Violeta 4 года назад
@@kabosu_tv 胸のベルトは左右をヒモでくくっただけでも効果的だと思います。 肩掛けタイプでも背負いタイプでもセットしたままで始動させようとすると、いつも腕が「コキン」となりダメですね。精進、精進。
@mebaristf1masao967
@mebaristf1masao967 4 года назад
人力での 機械 はとにかく 軽い ことが大切です ! ❝ 切れる刈刃 ❞ で刈るか ❝ エンジン馬力 ❞ で刈るか です。 今更言うのもなんですが 草刈機 は 30cc ハンドルバー よく切れる刈刃 がお勧め ! ユウジさんは 30~40歳代 ではないとお見受けしますので、長時間でも疲れない、軽い機種を一考されては ? ※ 所有 : STIHLのハンドルバー 3Kg 軽量 刈刃はキレッキレのサイズ23でデカチップ(➡なかなかチップが飛びません) !
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 重労働の草刈りは楽にスムーズに作業ができる事が大事ですね 仰る通り重たいものは私にはキツイですねw STIHLのハンドルバー 3Kgはとても興味ありますね~ 次回、何かきっかけがありましたら購入して見たいですねw いつもご指導ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
@nakanosonoshouichi232
@nakanosonoshouichi232 4 года назад
カボスTVさん お疲れ様でした。 私は、52ccを使ったことがありませんが、パワーがある分、白蝋病対策では、使用しない方が良い方が良いと思います。 パワーがある分、今日のような草丈には、3分の1ぐらいの回転数で十分作業が出来ると思います。 3分の2ぐらいのパワーを必要とするところは、山林の下草刈りだと思います。 ちなみに私は、32ccの普通タイプの刈り払い機で作業しています。 今日のような動画の圃場は、半分ぐらいのパワーでチップソーの底について枕を常に地面に接地させながらゆっくりと刈ります。 それと、刈払機の取説にも書いて有ると思いますが、振動障害を避けるために最長30分作業したら10分休憩が基本のようです。 それと振動防止手袋は必須です。 草丈10㎝以下では、ワイヤー それ以上は、チップソーでしょうね。 ちなみにワイヤーは、チップソーより回転数を上げるため両手に多くの振動を受けるため、私は、あまり使わないようにしています。 いつもながら、長文になってしましました。ごめんなさい。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
とても貴重なコメントに感謝します 仰る通り細かな所をしっかり作業に活かすことが大事ですね これからの作業にぜひ参考にさせて頂きます。
@aki4909
@aki4909 4 года назад
なかなか男心をくすぐる草刈機を持ってますね 私は現在 山林で12インチ13インチの8枚刃を使用しています 外形が大きい分 回りだすと止まりません❕破壊力ハンパないですよ
@父-x3v
@父-x3v 4 года назад
老婆心ながら、機械を振る速さがナイロンコードの時もチップソーの時も同じくらいに感じられました。  ナイロンコードを使う時は振る速さをやや遅くして回転数を安定させた方が、トラブルも少なく作業時間の短縮にもなるように思います。  回転して円盤状になった刃の切っ先だけで切っていく感じで使うとエンジン音が安定すると思うので状況に合わせて緩急をつけて試してみてください。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 とても詳しく分かりやすいご指導本当に感謝致します ぜひ実践してみます 今後もご指導よろしくお願いします。
@父-x3v
@父-x3v 4 года назад
@@kabosu_tv 返信ありがとうございます。 最初はペースダウンすると思いますがマスターすると効率が確実に上がると思いますよ。
@精一渡辺
@精一渡辺 Год назад
私も、ゼノアの42㏄(俗に山林用)を持っています。普段は26㏄を使っていますが、たまに42㏄を使うと両手ハンドル式とはいえ少し重いと感じます。42㏄は場所により限定してつかっていますが、普段は使おうとは思いません。でも、緊急で使わざるを得ない時は別ですけどね。ちなみに、42㏄は草が太い、長い、硬い…こういう所に使っていますが、刃は「わさびチャンネル」で紹介のあった2枚刃専用として使っています。これで、今まで苦労したことは一度もありません。強烈です。思いのまま刈れています^^
@Thankyou_Kusakari
@Thankyou_Kusakari 4 года назад
動画アップありがとうございます 叩き出しのナイロンカッターは自分も良いのを探していますが、カーツVF500だとSTIHLのC46-2も使えないです 国産のナイロンカッターだと角3.0mmが限界です 1.9kWの背負い式刈払機だとナイロンコードはgatorline角4.3mmが良いと思います アメリカのアマゾンで109m巻きで購入しました 手動繰り出し式のナイロンカッター(弁慶ワークスのハイブリッドナイロンカッターを改装)に巻いて使って使っています コードの有効利用率が9割くらいなのとナイロンコードの耐久性が抜群なので一番コスパの良いナイロンコードです 動画の姿勢が前かがみなので吊り紐をつけても腰にくると思いますが、どうでしょうか? Uハンだと53ccでも平地なら楽しく作業できます フローティング防振刈払機なのでフルパワーでも振動は22ccの刈払機より少ないです 背負い式だとエンジンからの振動は少ないと思いますが、ナイロンカッターやチップソーからの振動が酷いのでしょうか? チップソーだと耐久性が非常に高いツムラF4ハイパーがハイパワー刈払機だと気持ち良く使えます 夏場は水冷ベストを着て作業しています
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
詳しい情報のコメントありがとうございます。 ナイロンコードは何が良いのかが分かりませんのでとても参考になりました。 今後ともよろしくお願いいたします
@Thankyou_Kusakari
@Thankyou_Kusakari 4 года назад
かぼすTV さんへ 52ccの背負い式刈払機の動画ありがとうございます とても大変そうなのが良く伝わってきますね 1.9kWの背負い式刈払機だと小さな刈払機では回せない極太のナイロンコードも気持ち良く回せます 弁慶ワークスのハイブリッドはとても頑丈です その刈払機は極太コードでも切れ味が良いと感じるほどのパワーなのです 耐久性があると繰り出しの回数がとても少なくなります 梅雨明けまでは極太ナイロンコードを使いたいのですが 使わなくなった細いナイロンコードも大量にあるので4本出しで整理しなくてはならない(笑)
@ロンドン-l4f
@ロンドン-l4f 2 года назад
自分は、背負式刈払機は法面用として使ってます その方が楽だったので 肩掛け式は平地用にしてます ちなみに、両方共中国製刈払機の52ccてす 背負式は2年位使ってますが、問題なく使用できてますよ
@Parra-Violeta
@Parra-Violeta 4 года назад
お疲れ様です。 カッター本体に強度的な問題が有るのではないでしょうか。 私はカーツ47ccで自動繰り出しタイプの山善ga02を使っています。コードがちぎれた事は有りますがバラけた事は有りません。 分解せずにそのままコードが巻ける事は便利です。 短くなり遠心力で引っ張られる力が弱くなると繰り出される様でコードが短くなりエンジンが回り過ぎる事がないので基本、全開で運転しています。 重量は本体もシャフトも重いですが高出力の機械を使うと軽量な小排気量の機械には戻れませんね。 これから暑くなります。十分にご自愛頂き農作業を楽しみましょう。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
とても詳しい情報ありがとう御座います 付属のナイロンコードカッターは全然使い物になりませんでした(涙) 分解せずに巻き取れるタイプは便利ですね!わたしもそのタイプが欲しいですね。 これから暑くなりますのでお互いお身体に気を付けてがんばりましょう。 今後とも色々とご指導下さいませ。
@takae2235
@takae2235 4 года назад
はじめまして、ナイロンカッターは樹脂製みたいですが耐久性はどうですか? 私は耐久性を考えて金属製を使っています。
@hiroshiaoi8144
@hiroshiaoi8144 4 года назад
お疲れ様でした。👋😃💦今の季節紫外線も強いので、身体の中と外からの熱🤒が、こもるので疲れますね‼️ カボスさんの言われるとおり、やはり冬の方がつかれにくいです。 パワーが強くてケースがバラバラになるとはびっくりです。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 肌を出していると日焼けして疲れますね~!もう空調服の出番ですねw 付属のナイロンコードカッターは、ナイロンコードを巻くのもやり難いし全然使い物にならなかったですね あんなにバラバラになるとは私もビックリです(笑)
@donovandustin929
@donovandustin929 3 года назад
I know it's kind of randomly asking but do anybody know a good website to stream newly released series online?
@alfonsocaspian7354
@alfonsocaspian7354 3 года назад
@Donovan Dustin flixportal xD
@donovandustin929
@donovandustin929 3 года назад
@Alfonso Caspian Thank you, I signed up and it seems like they got a lot of movies there :) I really appreciate it!
@alfonsocaspian7354
@alfonsocaspian7354 3 года назад
@Donovan Dustin You are welcome :D
@bushichi
@bushichi 4 года назад
私、共立の36cc をナイロンコード専用にしているんですけど、巻き付いて止まりそうになることがたまにありますが、破損したことはないですね。52cc だとやはり馬力が違うんですね。結構ひどいところはチップソーを使うようにしています。
@xyz99999999
@xyz99999999 4 года назад
52ccのモデルはストラップが肩から脇にかけての前胸部で身体に食い込んでいるのが痛そうに見えます😥 ストラップをもっと幅広で、クッションの厚みがあるタイプに換装するのが👍 あとは防振手袋ですね👍 ナイロンコードの代わりに→髙儀(Takagi) プラスチックブレードカッター EARTH MAN 斬丸 雷神カッター B-D とかは?
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 今回も色々とご紹介頂き感謝致します。 肩ベルトはおっしゃる通りしっくりこなく交換しないとダメですねw プラステックブレードカッターは一度調べてみます(笑)ありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します
@uetsune6371
@uetsune6371 4 года назад
お疲れ様です。今日は少し涼しく感じましたが作業となると別ですね、機械やシャフトも重い分難儀しますね 26と52㏄の相中の40㏄位でシャフトがアルミで国産の良いものがありそうですね、こちらの畑は横に道路があり 交通量があり小石の飛散防止ためコードは持ってますが使っていません、暑さに向かいますご自愛下さい。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 やはり価格だけで選ばず国産品のしっかりした物を選ぶ方がいいねすね。 道路沿いの草刈りは気を使いますね~ これから、まだまだ暑くなりますのでお互いに身体に気を付け頑張りましょう
@mio-hr2nn
@mio-hr2nn 4 года назад
同じ物持ってます。 肩掛けバンドやアクセル等を交換すると 使い勝手がよくなります。 ナイロンカッター本体も交換して地擦りしないようにすると イイ感じです。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 私も交換したいのですが、もしよろしければどの様な物を選べばよいのか ご指導頂くと幸いです。
@mio-hr2nn
@mio-hr2nn 4 года назад
@@kabosu_tv 私の場合 ナイロンカッター本体 スギハラダイアトップ DIATOP WIND4 のOEM品 ナイロンコード セフティー3 チタニウムナイロンコード 3.0mm アクセルはamazonの www.amazon.co.jp/dp/B07V6CWH92/ こういう形状のものに 肩掛けバンドは 私には長すぎた(身長165cm)ので短く加工して調整してます。 背当て部分は曲がって燃料タンクのキャップに当たるので フラットバー溶接して背当てが曲がらないように加工してます。 ナイロンカッター本体とコードは同じ仕様にしてる人が youtube上げてたと思います。 ナイロンコードもブレードグラスカッターのように 前日に水につけておくとちぎれにくくなります。 これから暑くなりますが ご自愛しつつ、お互いに頑張りましょう。
@井田正美-f8t
@井田正美-f8t 4 года назад
初めまして。 背負い式の刈り払い機は、群馬県南部では使うことは無くお店で見たことも有りませんでした。 法面で、背負い式の垂直方向の歯の動きなら、家の周りの防風林ん「樫の木」枝払いに使えるかと購入しました。以前は電動トリマーと枝ハサミで作業していたのですが、脚立の昇り降りがきつくなり何か良い方法を模索していたところ。カボスTVの情報が大変参考になっています。 予算の関係から、中華製・製造元不明 輸入商社オリジナルブランド4スト33ccです・・ 販売元住所を見れば、群馬県・・ハイガー産業も群馬県でしたので、何やら関係が有るのかは? 作りもカボスTVさんご指摘の個所に同様の不満が有ります。 特に背負いベルトとシャフトの重さは、気になります。夏の暑い時期の長時間作業は辛いと思います。 暑い中ご苦労様です。 今後もよろしくお願いします。・・・勿論チャンネル登録もしました。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
ありがとうございます。 使用頻度が少ないのであれば十分と思いますよw 暑くなりますのでお互いにケガや病気に気を付け頑張りましょう
@羊さん-s3t
@羊さん-s3t 4 года назад
30ccのロビンでもナイロンカッターを使い込んでいくとナイロンカッターの本体の強度が下がってきてその内引っ掛けた衝撃でパカっと取れてスプリングがぶっ飛びます。26ccでもよくやりました。同じハイガーの草刈機を友人が使ってましたがキャブかエンジン系の部品が逝かれたようです。ハイガーだと私は高枝切のポールソー、トリマー、草刈のセット物を買いましたがチェーンソーのバーを止めてるネジが強度不足で逝かれました。あとは延長のポールの繋ぎ部分が強度不足か逝かれました。部品をホームセンターで調達しましたが組む事なくハスクバーナのバッテリーポールソーを買いました。こちらは今のところすこぶる調子が良いです。切れ味も全然違いますw 友人の畑の防風林と雑木を切りましたが1、2時間で3日分の仕事(三脚を使用して草刈機チップソーった場合と比較)をしたみたいでした。バッテリーの草刈機は使った事ないので何とも言えないですがマキタ のを使ってる人の話を聞くとバッテリーのもちが悪いので半日、1日刈るには向かないようです。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
とても詳しい情報のコメントに感謝致します。 ハイガー製品は色んな方々のご意見を聞くと、大半がその様に仰ってました。 やはり、それなりの商品のようですね~ マキタのバッテリー式はなんとなく想像できますが、家庭菜園や女性が使うには良いかもしれませんね。
@ヤリス2082
@ヤリス2082 4 года назад
現実に 動画の倍速で草刈り出来たら 楽しいやろな~w
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 他の方からも良く言われますねwww 作業も超楽でしょうね~(笑)
@K隊長-i3s
@K隊長-i3s 4 года назад
ナイロンコードのバネを失くすは田舎アルアルですな。がっかりします。バネだけ売ってくれないかな。 あの草丈でチップソーだと52CCは重いだけのオーバースペックでしょうね。 暑いので、ナイロンコードで刈幅稼いで一気に終わらせるのが良いでしょうが。壊れてはね。 大排気量刈払機だとチタン入りの3.0mm四角形が丁度いいかもです。それ以上の太さだとホムセンで売ってるボビンには入らない。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 ほんと!アルアルですね!よく色んな物を畑で無くします(涙) ナイロンコードについてはとても参考になりました 今後ともよろしくお願いいたします。
@橋本良克
@橋本良克 4 года назад
最終から無理と思います。無理なことはしないほうがいいです。エンジンが大きすぎてバランスがありません。
@Thankyou_Kusakari
@Thankyou_Kusakari 4 года назад
法面はハイパワー刈払機だときついと分かる大変良い動画だと思います 平地ならハイパワーなほど良い感じです
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 やはりハイパワーは気持ち良いですねwww もう少し使い勝手が良いと思うのですが(笑)
@ya9732
@ya9732 4 года назад
暑そうですね。ご苦労様です。やっぱり草の伸び方が一か月ぐらい違いますね。 25㏄クラスで2サイクルと4サイクルでナイロンコードを使いましたが、トルクのある4サイクルの方が使いやすいです。植木の間やフェンス、ブロックと障害物が多い中でほとんどナイロンコード。ちょっと重いですが、燃費が良く、もうメインで使っています。叩きつけるイメージにぴったりかな。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 4ストエンジンはとても興味ありますねw トルクが有るですね~?欲しくなりました(笑) 今後とも色々とご指導下さいませ。
@西田真代
@西田真代 4 года назад
ゆうちゃん、暑い中お疲れ様です😃あまり、無理しないように😅
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
真代さん、コメントありがとうございます。 意外とサボっちょるんで~www(笑) 真代さんもボチボチしなぁえ~w
@yuudesu824
@yuudesu824 4 года назад
背中に原チャリかー いろいろストレスあるな
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 仰るとおりですね!ストレスだらけですねw
@rustsalvage
@rustsalvage 4 года назад
はじめまして。 動画の草丈ぐらいでしたら25ccクラスで十分ですよ。私の場合はこのハイガーと同じような背負い式のハーネスで肩掛け式のホンダのUM425を使ってます。 4ストなので音質も低くまた構造は肩掛けですので腕に負担は来ません。 同じエンジン搭載の背負い式も持ってますがこちらには吊りゴムが最初から付いていてそれなりに軽く感じるのですが腕で軸をコントロールしなくてはならず使い勝手が悪いのでお蔵入りの状態です。新しく買うのでしたら肩掛け式と両肩で本体重量を受ける別売のハーネスをお勧めします。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 とても貴重なアドバイスありがとうございます。 どの様なものか一度調べてみます! 今後ともご指導宜しくお願い致します。
@rustsalvage
@rustsalvage 4 года назад
@@kabosu_tv さん、「肩掛け式 草刈機 ハーネス」で検索するといろいろ出てきますので選んでみて下さい。 WholeProducts 草刈機 両肩掛けベルト 両肩ベルトタイプなどが安くて良さそうですね。 日立工機などからも出ているようです。 肩掛け式の刈払い機のハンドルはU型の方が刃先のコントロールがしやすいですよ。
@yasuosasaki9764
@yasuosasaki9764 4 года назад
カボスユウジさん ハイガー52cc 2ストロークエンジンなんですね! すごいよ! 2ストの52なんてそりゃパワーあるでしょうが、弊害もでかくて 間違いなく 使う人を選ぶでしょうね! そこで提案ですが、ユウジさんなら 検討されると思いますが対策が必要です! 振動対策 長時間での身体の負担は相当です❗️ 自分がすぐに浮かんだのが グリップ‼️ 自転車(本格的な物)はハンドルテープを替えます! 特にトライアスロンロングとか自転車専用競技でも5時間以上乗車すると 振動による疲労防止が必要になり 最新素材のゲル材❓とか若干厚みが 増すものの振動を和らげるものがあります、次にバイクのグローブコレも 振動対策の工夫をしたグローブがあります あとユウジさんが話されていた エンジンを背負うベルトや背中の ホールドコレをしっかりさせることで 2ストエンジンの弊害を減らせると思いますのでご検討ください モータースポーツはシートひとつの 合わせ込みにたいへんな時間をかけます なぜなら、それが結果に結びつくからです! 科学するユウジさんのご活躍見守っています‼️
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつも詳しくアドバイスありがとうございます。 とても興味深い情報でぜひぜひ参考にさせて頂き実践したいと思います 色々と本当にありがとう御座います。 今後ともよろしくお願いいたします
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
本格的な自転車の防振グリップは同様な物が様のでしょうか?
@yasuosasaki9764
@yasuosasaki9764 4 года назад
かぼすTV 様 私のトライアスロンの時計は5年前に 止まっていて、ただ今知ってるもの ネットで検索しましたら 出てきた物をお知らせします OGKカブト BT-09で検索してもらえれば、極厚手バーテープ4mmと言う物です ひと通り見て頂けば! 新しい良い物があるかも知れません 探すコツは、ロングライド用 抜群の衝撃吸収力を謳っている物を お選びください 薄手は短時間の レースで使う物ですから、コレは選ばないでください 楽になる事を願っております
@astool0
@astool0 4 года назад
初めて書き込みします。 草刈りお疲れさまです。 飛散防止カバーを変更するなら、 高儀 斬丸 刈払機用飛散防止カバーに 変更してはいかがですか? ナイロンカッター専用として使うなら この製品が素晴らしく良いですよ
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 これから暑くなりますのでマイペースで頑張ります
@ぴーよぴよぴよ
@ぴーよぴよぴよ 4 года назад
チップソーより笹刈り刃の30枚刃の刃を切らせば物すごく楽に刈れますよ。 キックバックや石などで刃がダメになってもヤスリで砥げばまたつかえますし、生の木でも柔らかい木なら10センチぐらいの太さでもいけますよ!
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 刈刃も沢山の種類があり用途に合ったものを使えば効率よく作業ができますね! とても参考になるコメントに感謝致します 今後ともよろしくお願いいたします
@篠原和浩-o3k
@篠原和浩-o3k 4 года назад
今日も一日お疲れ様でした。 久しぶりに大排気量機器ですね。 作業は早いでしょうが、体力的に持たない。 良く分かります。 障害物の無い場所なら大排気量にナイロンコードでしょうね。 私も、今日午前中草刈りでしたよ。 お互い無理せず頑張りましょ。 ア!!腰の水分補給ホルダー良いね(good)
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 アドバイス頂いてから、こまめに水分補給しています ありがとうございます。 お互いに体調やケガには気を付けばんばりましょう
@mayoihosi
@mayoihosi 4 года назад
単に燃費悪そう。
@滝沢清-d8u
@滝沢清-d8u 4 года назад
そうですかね。私も、以前52ccを使ってましたが重いのと腕が疲れるので今は軽量の草刈り機を使って涼しい早朝に作業してます。それと、電気柵の下にシートを張って草をおさえた方が楽ですよ。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 52㏄は扱いにくいですね~(涙) 電気柵の下の処理は多くの方々よりご意見頂いてますが、 今後の参考にさせて頂きます。 これからもよろしくお願い致します。
@wdlp4359
@wdlp4359 4 года назад
私も同じの買った時、ナイロンカッターが信用出来なくて分解してみると 使ってる内にバラバラになると確信して、手持ちの物を取り付けました笑 案の定というか当然というか…汗 あと、アクセルを常に一定で握り続けないといけないのがしんどい…
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 付属のものは全然使い物になりませんでしたね(涙) 仰る通りアクセルワークは握りにくい所もあり疲れますね
@東北大好き関西人
@東北大好き関西人 4 года назад
これからの時期は暑くなって来るから大変ですね… 緊急事態宣言も5月末まで延びたし… かと言って、農業は作物や雑草相手だから手を抜けないし…不要不急の外出自粛なんて出来ませんものね… 体調崩さず、無理せず頑張って下さい☝応援して居ます。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
本当に嬉しいコメントありがとうございます。 世界中、大変な事態になってしまいましたね! 田舎にいても拾ってくる可能性がありますので十分注意ですね! これからキツイシーズンが来ますが健康とケガに気を付け頑張っていきますので 今後ともよろしくお願いいたします。
@森岩光
@森岩光 4 года назад
大排気量のはトルクが有るので小排気量のモノより回転数を下げて楽に刈れる所がメリット。 また、背丈が伸びて硬い草や雑木に絶大な威力(チップソー)がありますが ナイロンコードを付けるにはオーバースペックかも知れません。 25ccクラスで一本シャフト?の方が良いかも知れません
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 仰る通りですね~! 一本シャフトは興味ありますね~機会があれば購入してみたいと思います 今後ともよろしくお願いいたします
@森岩光
@森岩光 4 года назад
@@kabosu_tv ナイロンコードはチップソーに比べて機構やエンジンに負担、負荷が高いため、 ヤワな刈払機だと直ぐにオシャカに成ります。 エンジン排気量は25CC.クラスで高耐久性を謳っている機種を選定為さるのが良いでしょう? 肩掛け/ストラップは長時間作業には片掛けタイプではなくてタスキ掛け?タイプが楽です。 ご安全に、ぼちぼちと、、、
@opely3733
@opely3733 4 года назад
お疲れ様です。 動画配信ありがとございます。 電柵付近だけでも除草剤を使用してみては? 見た目は悪いですが..
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 仰る通り電柵の下は除草剤だ良いですねw 草刈り作業も軽減できるので次回からはそちらの方向でやってみます 今後とも色々とご指導下さいませ。
@シロ草刈りちゃんねる
@シロ草刈りちゃんねる 4 года назад
うちのハイガー背負いエンジン噴霧器は3年?でキャブ交換3回目です(苦笑い
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます やはり、それなりですね~
@ヤリス2082
@ヤリス2082 4 года назад
こっちは雨☔えーん°・(ノД`)・°・ せっかく草刈りしょうと思ったのに 仕方ないからセンパイの草刈り動画見て エアー草刈りしましたw
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 エアー草刈りお疲れ様です!それが大事ですよwww お互い健康やケガに気を付けてがんばりましょう
@陸王-f7o
@陸王-f7o 4 года назад
ユウジさん こんばんは〜😃 やっぱり ハイガー製 52ccは、重いのかなぁ〜σ(^_^;) 後、反動や、振動も大きい見たいですね〜😅 お疲れ様でしたぁ〜ヽ(´▽`)/ やっぱり、軽量 コンパクトで、パワーのある 26ccが ベストだと思われます👍😊
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつもコメントありがとうございます。 やっぱり重たいですね~(涙)全体的に造りのバランスが悪いので余計に疲れます おっしゃる通り26㏄がベストですねw また色々とご指導下さいね。
@アルト-g3j
@アルト-g3j 4 года назад
「エンジン音が違う」との事なので注目しながら見ました。完全にチェンソー級の音ですねw
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます 映像では分かりにくいですが、使っているとかなり違いますねw 今後ともよろしくお願いいたします。
@mensmizuki8401
@mensmizuki8401 4 года назад
今度52CC切らっしくんない ほいつかんぐれ~馬力あんのかみちみみてい
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 みんな、つこうち見てーち言うわ~www
@転造ネジ
@転造ネジ 4 года назад
マキタの36Vでもいいかと。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 マキタの電動は興味ありますね! 今後、検討してみます ありがとうございます。
@hirosuely
@hirosuely 4 года назад
お元気で良かったです。これから暑くなるので熱中症に気を付けてください。元気なかぼすさんを毎回見るのがたのしみです。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
本当に嬉しいコメントありがとうございます。 これからもマイペースな動画ですが、どうぞよろしくお願い致します。
@岡崎康彦-h5k
@岡崎康彦-h5k 4 года назад
かぼすさんたっしやですね
@岡崎康彦-h5k
@岡崎康彦-h5k 4 года назад
けかのないように
@imotako88
@imotako88 4 года назад
背負う草刈り機はうでがつかれる、肩掛けタイプは全然疲れないです。試してみても良いかも
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 そうですね~!背負い式しか使った事がないので 機会があれば試してみたいですね!
@umechitv
@umechitv 4 года назад
いつも動画見させてもらってます。 私は逆に肩掛けしか扱ったことがないのですが法面があると肩掛けはキツいです。シャフトをハンドルがバンザイタイプを使っているとへんな姿勢が疲れます。 背負い式やってみたいですね。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます とても参考になりました! 私の地域は、はぼ法面ですので法面対応が楽な方が私は良いですねw 今後ともよろしくお願いいたします
@野菜之星
@野菜之星 4 года назад
お疲れ様です。52cc付属ナイロンコードカッターは❓でしたね。 makita マキタ 楽巻きナイロンコードカッタ A-55164 セフティー3 チタニウムナイロンコード□型 3.0mm×132m 再挑戦をお願いします。 「yuki hiro」殿の動画を参考にしています。 小生、草が少ない&細い時は、20ccに3ミリ角コードを利用しています。 ナイロンコードのホルダーはジズライザーエアー ZAT-H24B・二本挿入タイプ ナイロンコードは、電工資材スリーブ小と圧着ペンチを利用して作ります。 お好みのナイロンコードを作り放題です。 因みに、作業時間は30分程度持ちます。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
いつも詳しくご指導ありがとうございます。 付属のナイロンコードカッターは使い物になりませんでした(涙) ナイロンコードカッターも色々な種類があり何が良いか全然分かりませんでしたので とても参考になりました。 機会があれば再チャレンジしてみます。
@野菜之星
@野菜之星 4 года назад
@@kabosu_tv殿 ファイト☆彡
@猿柿ひよ里
@猿柿ひよ里 4 года назад
お仕事お疲れ様です。自分は山間地の為軽量な物をとゼノアの25を4台持ってましたが、ナイロンコードを使う時に力不足を感じたのでHONDAの4ストの35を今年買いました。同じナイロンコードで25だと切れないものが切れたりするし作業時間が凄い短縮出来るので、買ってよかったと思っています。ただ重い_(:3 」∠)_草刈りは草の種類や流さ、斜面なのか平地なのか、障害物が有るかないかでもナイロンコードがいいか、チップソーがいいかあるいは他の物を使うかが違うと思うので、試行錯誤しながらお互い頑張りましょう( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
@kunikuni2569
@kunikuni2569 4 года назад
お疲れ様 ハイガー製の52ccだと10Kg位あるんですか?重そうですね?カボスさん地区は 背負い式が多そうですが怪我などはしないのですか?私もイリノ製の背負い式の 33ccを買いましたが重いですね。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
私の地域はほとんどが背負い式ですね 急こう配の法面や下刈り等の作業が多いので 背負い式を使います
@kunikuni2569
@kunikuni2569 4 года назад
@@kabosu_tv 背負い式は足を切る怪我が多いと聞きますが、どうですか?返信ありがとうございます。
@nsstaicho
@nsstaicho 4 года назад
毎度お疲れさまでございます。52ccのエンジンの振動は体に影響はないですか?少し心配になりますね。私の畑には栗の木がたくさん植えてありますので、草刈りはゼノア製のノリダーという四輪の歩いてついてゆくタイプの草刈り機を使用していますよ。構造はまさお君の小型の物で多少の傾斜の法面なら大丈夫なのでノリダーという名前がついたと思いますが、草刈り機よりは楽してますよ。私も一人ですべてやってますがカボス先輩も一人農業なんですか?これから益々暑くなるのでお互い気を付けましょうね。
@kabosu_tv
@kabosu_tv 4 года назад
コメントありがとうございます。 大排気量となれば振動も大きいです!長時間は付けないですね(涙) ノリダー?それは知りませんでした。色々とユニークなネーミングの商品がありますねwww 限界集落でのんびりマイペースで一人農業です。 お互いに身体に気を付けてがんばりましょう。
Далее
ПОЮ ВЖИВУЮ🎙
3:19:12
Просмотров 881 тыс.
Это нужно попробовать
00:42
Просмотров 440 тыс.
ПОЮ ВЖИВУЮ🎙
3:19:12
Просмотров 881 тыс.