Тёмный

1本のレールの上を走行する車両 

一分知識
Подписаться 204 тыс.
Просмотров 2,8 млн
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,8 тыс.   
@TsucaPon40
@TsucaPon40 7 месяцев назад
このジャイロスコープを使った車は、玩具の自転車、オートバイのラジコンでも実用化されています。 こち亀の両さんの自転車のラジコンもこのモノレールと同様、内部にジャイロスコープが入っています。
@って誰かが言ってた
@って誰かが言ってた 7 месяцев назад
小さい車にも使われてるのがクールですよね
@FUGA
@FUGA 7 месяцев назад
なぜ本物のバイクや自転車に採用されなかったのかな? そうしたら転倒して怪我することもないのにね
@雪汝-w6o
@雪汝-w6o 7 месяцев назад
​@@FUGA多分あの重量を安定させるにはそれなりの大きさが必要でそれを載せるとなると大型化するから とかじゃないですかね?バイクは詳しくはないですけど
@SangyokuHidariuma
@SangyokuHidariuma 7 месяцев назад
@@FUGA 動画の通り、コストがかかるからでしょうかね・・・HONDA/YAMAHAが開発した自立可能バイクは、見た感じ自動的なハンドル操作で自立させてるっぽいですし・・・
@つきみそば
@つきみそば 7 месяцев назад
@@FUGA自転車やバイクは走行時タイヤとホイールがジャイロスコープの代わりをしてくれるからですよ!
@natsumoto1024
@natsumoto1024 7 месяцев назад
発明者がジャイロモノレール→魚雷に転換したのがなんか闇堕ちしたマッドサイエンティスト感ある
@サクレ-e7f
@サクレ-e7f 7 месяцев назад
その発想力をもっと平和に使ってほしかったね
@atakamo-chikuwa
@atakamo-chikuwa 6 месяцев назад
@@サクレ-e7f何を言ってるんだい? 兵器とは平和を実現させる為の道具だよ?()
@MrTAKUYATAKAHASHI
@MrTAKUYATAKAHASHI 6 месяцев назад
安全性が問題になっているだと、、、  そうか兵器にすれば!! 私はなんて頭がイイんだ、、、
@dzeko4971
@dzeko4971 4 месяца назад
​@@サクレ-e7fノーベルさんに言ってこい
@kajyun9762
@kajyun9762 4 месяца назад
三菱財閥のことか
@ithaca49
@ithaca49 7 месяцев назад
NHKでやってる「魔改造の夜」という番組で「キックスクーターを改造して綱渡りする」っていうお題を出された企業が、このジャイロモノレールを元に成功させてたの凄かったなぁ……
@Sotantan
@Sotantan 7 месяцев назад
それ見ました! めっちゃおもろかった
@ソヴィエト社会主義共和-t3v
@ソヴィエト社会主義共和-t3v 7 месяцев назад
あの番組マジでおもろい
@ハヤシライス好き
@ハヤシライス好き 7 месяцев назад
やっとったなぁそういえば
@まやいやっふ
@まやいやっふ 7 месяцев назад
まさにこれを思い出した
@モーミン
@モーミン 7 месяцев назад
それ観たわww ジャイロスコープを縦にするか横にするかみたいな言ってたなぁ
@まーにぃちゃんネル
@まーにぃちゃんネル 7 месяцев назад
昔、スピリッツで連載されていた「日本沈没」の中でたった1コマだけ紹介されていて、それがすごく印象に残っていました。ありがとうございます
@フルゆとり世代
@フルゆとり世代 7 месяцев назад
ジャイロモノレールが普及した世界の技術者「レールの鋼材の幅が国によって違う…複数のレールを使う形式ならどうにかなるかもしれないのに…」
@fullratehalfrate
@fullratehalfrate 7 месяцев назад
どっちに転んでも問題解決しなくて草
@通知来ないから返信見れん
@通知来ないから返信見れん 7 месяцев назад
面白いw 動画自体への突っ込みとしては車内に設置出来る程度のジャイロでは貨物の重量はコントロール出来ないと思うけどね。
@フルゆとり世代
@フルゆとり世代 7 месяцев назад
@@fullratehalfrate 割と技術ってそんなもん 1のエネルギーではロス無しでも一の結果しか得られなくそのエネルギーを指向性与えて役立てる物なのだから、完全上位互換の技術なんてそうそう無い だから偶にこれ以上発展のしようがない『枯れた技術』が脚光浴びたりするし再現出来なくなった過去の遺物とかも出たりする
@user-nonono602
@user-nonono602 4 месяца назад
力の強い企業が独占を狙うから結局レールの構造がバラバラになるんよねw
@simknv
@simknv 4 месяца назад
🤖
@ディズニーサッカーオタク
@ディズニーサッカーオタク 7 месяцев назад
ブレナンさんは名前からしてモノレールがブレ無さそうだし実用できなくてもブレずに立ち直ることができるのはすごいと思う
@makhir1285
@makhir1285 7 месяцев назад
@01paffin40
@01paffin40 2 месяца назад
上手いです✨
@見る専-v5b
@見る専-v5b Месяц назад
ダジャレかよw
@ほりポン-c3g
@ほりポン-c3g 7 месяцев назад
机上の計算では安全なんだろうけど、イレギュラーな事態に弱そう
@かなた-f5z
@かなた-f5z 7 месяцев назад
確かに強風とかですぐ倒れそう
@簡単金剛
@簡単金剛 7 месяцев назад
震災後等のメンテナンス面において復旧速度はすごいだろうけど 結局ゆっくり走るとかにおいては弱いなら別に2本でいいって話にも思える
@煮凝りゴリゴリ
@煮凝りゴリゴリ 7 месяцев назад
二本のレールでもやられるレベルの強風をジャイロの出力だけでどうにかできるかはわからないけど、通常と違って普段より姿勢安定の出力を強めることが可能であるから案外問題なさそう...? むしろ強風よりジャイロスコープの故障のが怖い
@sy476
@sy476 7 месяцев назад
ジャイロスコープに姿勢制御頼ってるってことは壊れた瞬間か限界越えたら脱線&横転確定だからやっぱりモノ(1つ)のレールより2つのレールの方で台形車輪の姿勢制御が強固で良いと思う 壊れた瞬間が1輪は怖すぎる
@tetudoumame183
@tetudoumame183 7 месяцев назад
風で倒れそう
@ousui
@ousui 7 месяцев назад
※モノレールは全てたった1本のレールです(違うそうじゃない)
@TH-ul4gd
@TH-ul4gd 3 месяца назад
普通のモノレールは太いレールにまたがる形をとるがこれは上に載っているだけ
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 7 месяцев назад
これ、ジャイロでロールを検知→ジャイロに フィードバック→ジャイロ効果で姿勢を修正 →ジャイロでロールを検知…という動作の繰り返しで バランス取ってるんだけど、 なんと電子部品は一切用いず、空圧ピストン、 空気バルブ、オイルダンパー(バルブ駆動用) だけの機械的な仕組みだけでバランスを 取っているという
@user-jk3wy6bc8s
@user-jk3wy6bc8s 7 месяцев назад
はえーすっごい
@タイプライター
@タイプライター 7 месяцев назад
@@user-jk3wy6bc8s なんもわかってなさそうで草。俺も勿論なんもわかってないから、すごいとは思いません😂
@AppLE--pi-n
@AppLE--pi-n 7 месяцев назад
@@タイプライター エアコンの温度設定したら電子でフィードバック制御するのが普通だけど、電子制御を用いず圧力で制御するようなもんよ。
@あいうえお-c7p6w
@あいうえお-c7p6w 7 месяцев назад
検知なんて機械的なことやってたんだ? てっきりジャイロ効果で車体を安定させてるだけだと思ってた...
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 7 месяцев назад
@@あいうえお-c7p6w ジャイロ効果だけでもバランス取れるらしいけど、 正帰還掛けたほうがよりバランス取れるそうな
@馬鹿釣り
@馬鹿釣り 7 месяцев назад
BGMが聞いたことありすぎて内容が入ってこないw人生がメリーゴーランドしそう
@syungin1020
@syungin1020 7 месяцев назад
見た目の安定してそう感ってわりと大事なのかもな
@たろうどんべい
@たろうどんべい 7 месяцев назад
結婚相手もね 笑
@Kujoyamato
@Kujoyamato 7 месяцев назад
​@@たろうどんべい 人生の安定度に関わってくるね。
@趣味垢-n9w
@趣味垢-n9w 7 месяцев назад
​@@たろうどんべい草
@NoOneSubscribes
@NoOneSubscribes 7 месяцев назад
やろうと思えば実績で黙らせれるよきっと
@銀髪ていいよね-q8n
@銀髪ていいよね-q8n 7 месяцев назад
結局その実績だって今の中国みたく上辺だけ取り繕ってるだけかもしれないがな。 その辺の信用も大事だと思うしましてやこの見た目なら乗るの怖いのもすごくわかるし
@壺義春
@壺義春 7 месяцев назад
一本筋の通った開発者ですね
@75opale7
@75opale7 7 месяцев назад
軍事用の仮設鉄道には良さそう
@ignoramus965
@ignoramus965 7 месяцев назад
車両の整備性が悪くなるから普通に戻りそう
@Adams20mmAAGUNx46
@Adams20mmAAGUNx46 7 месяцев назад
軍用列車だと物資や兵員輸送以外に 装甲列車や列車砲があるんだが1本だとかなり危ない事に…
@SS-dy6df
@SS-dy6df 7 месяцев назад
現代戦で列車砲なんか使わんやろ
@heraginotoge26
@heraginotoge26 7 месяцев назад
@@Adams20mmAAGUNx46おじいちゃんもう第一次世界大戦は終わりましたよ()
@oleoleore
@oleoleore 7 месяцев назад
一本足打法の列車砲見てみたい
@makaron-bouya
@makaron-bouya 7 месяцев назад
ジブリ始まらんのかい系BGMナンバーワンである。
@修人伊藤
@修人伊藤 7 месяцев назад
貨物を輸送するとなるとジャイロを全部の車両に取り付けないとならないからコスパ悪そう
@バーニーランディー
@バーニーランディー 7 месяцев назад
そうかなぁ。 レールも車輪も1列で良いし、なにより軌道の設置や点検やメンテナンスがめちゃくちゃ簡単に出来てその事についてはめちゃくちゃコストが安いから、結果的にランニングコストが低く済んでお買い得だと思うんだけど。
@ニキータ-k3l
@ニキータ-k3l 7 месяцев назад
@@バーニーランディーレール代はケチれても車両の製造費とメンテナンス費でマイナスだよ
@snicsgym5836
@snicsgym5836 7 месяцев назад
レールが半分の一本なら、かかる重量は倍。レールの劣化速度も早まりそう。
@asakaze_sakura
@asakaze_sakura 7 месяцев назад
そうですよね。停車して貨物の積み下ろししている最中もジャイロ作動させてないと倒れるから貨物輸送は無理だと思う
@とんとん-f6e
@とんとん-f6e 7 месяцев назад
貨物のような重い物を乗せる貨車はより重いジャイロが必要でありそれを回す電力が必要なのでコスパがよくない。
@クニ高速鉄道本社クニ高速
@クニ高速鉄道本社クニ高速 7 месяцев назад
スゲ―😳実用化までは行かなくてもバイク見たいな鉄道車両があったのですね😮チャンネル登録させて頂きました😊。
@muchomucho3292
@muchomucho3292 7 месяцев назад
例え単線式で統一できたとしても車両規格や線路自体の規格の違いで結局は積み替えることになりそう
@ついてますとっくん
@ついてますとっくん 7 месяцев назад
それな
@biglonggodpenis
@biglonggodpenis 7 месяцев назад
なりそうっていうかなるよ
@makhir1285
@makhir1285 7 месяцев назад
てゆーか、そもそも積み替えの方が便利で効率的だと思う。
@cDkwW8EP3jf7
@cDkwW8EP3jf7 4 месяца назад
❌ 例え ️⭕️ たとえ(仮令/縦令/縦)
@makhir1285
@makhir1285 4 месяца назад
@@cDkwW8EP3jf7 どっちにしても訓読みの漢字は全て当て字だから、現在の義務教育で導入している作文方法に、あらゆる人が準拠しなきゃいけない理由はない。
@翔汰朗-e9u
@翔汰朗-e9u 6 месяцев назад
内容も面白いですが、BGMも素晴らしく良いですね♪
@andrew198220
@andrew198220 7 месяцев назад
貨物でモノレールだととんでもなく短命のレールと車輪になりそう…
@みこがた
@みこがた 7 месяцев назад
重量問題がね…
@daemonikeronn1956
@daemonikeronn1956 7 месяцев назад
ムリですね。
@naopon8749
@naopon8749 7 месяцев назад
短命にならない様に計算すれば良いだけじゃんw
@daemonikeronn1956
@daemonikeronn1956 7 месяцев назад
@@naopon8749 計算してみそ。
@たこ-n7p
@たこ-n7p 7 месяцев назад
​@@naopon8749それ作るのに莫大な費用がかかるってことやん
@phononmaser1024
@phononmaser1024 7 месяцев назад
人命を預けるような物は基本フェイルセーフでなければならない。 電車であれば停電時に安全に停車できる仕組みなど。 普通の電車なら停電時でも安定しているから問題無いだろうが、単線の場合常に倒れる可能性がある。 停電時にいつまでも安定しているのと「ジャイロの動力源が無くなる迄」という時間制限があるのとでは雲泥の差がある。 だから単線での運行はすごく厳しい。
@西川均-q4n
@西川均-q4n 7 месяцев назад
補助輪と補助レールを設置するくらいなら最初からレール2本にしとこうや、てなりますね。
@ryuraka
@ryuraka 7 месяцев назад
@@西川均-q4n展開式の補助輪両サイドにつけとけばレール1本で済むくね
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
@@西川均-q4n 補助輪をキャタピラみたいにしてどこでも停車OK!なやつにしてみてはどうだろうか? なおあくまで非常用の為、補助輪つかって減速~停車までの乗り心地は考えないものとする。
@transel8098
@transel8098 2 месяца назад
いや、機械式のジャイロスコープだから姿勢制御に電気は一切使ってないぞ。ジャイロスタビライザーとは違う。 ジャイロスコープと呼ばれる回転体(簡単に言うとコマのようなもの)を組み合わせて車体の3軸のバランスを取っている。 この回転体を最初に回すために動力が必要だが、真空のホイールに入れて摩擦を極力無くすことで動力が切れても30分ぐらいは周り続けるし、人力でも回せるくらい軽い。 だからレールからの動力が止まっても突然倒れたりはしない(動力が止まってるので前には進まなくなるが) 機械的なトラブルがあっても、30分もあれば、支えを用意するなり乗客を避難させるなり対処は十分可能。 さらに2本レールの電車のように横力に耐えられなくなって突然倒れるようなことがなく、むしろジャイロの仕組み的に遠心力が掛かると真っ直ぐになろうとする。 回転体が回ってるうちはレールから外れても倒れることがない仕組み上、たとえ走行中に脱線しても横倒しにはならず、ブレーキを掛ければそのまま止められるので、むしろ2本レールの列車より安全だぞ。
@ぽぽぽ-i9f
@ぽぽぽ-i9f 7 месяцев назад
どんなに安定するって言われてもやっぱ一本足は怖えや
@RosaGigantess
@RosaGigantess 7 месяцев назад
「からかさ」って名前だったら、逆に信頼感がわくなあ(笑)
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
@@RosaGigantess 化かされてない?大丈夫?
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
@@kt-cr2bc 実はな、とれるんよ。 中の装置さえ稼働してれば、電車本体が停止してても、バランスが取れるんよ。
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
@@kt-cr2bc 基本常にの想定で問題ないと思うよ。 特にこの場合は、旅客用途だろうから 駅で停まるたびにON/OFFしてたら時間がかかってしまうだろうし。(※1) で、車庫に帰ったら電車本体を適当な棒か台かで支えてから全ての動力OFFよ。 ※1 ジャイロの特性として、停止状態→装置起動→回転数の安定までちょっと時間がかかるというものがある。大型のものはベイブレードほど気軽にはいけない。
@drumcanking
@drumcanking 7 месяцев назад
でも不思議ですよね。 自転車は同じように走ってるのに、
@naopingx2
@naopingx2 7 месяцев назад
ここでのコメントが、まさに当時の「人々の安全性に対する疑問」の様子をを表してるな。
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
100年前からなにも進歩してないのほんと草
@hainasmoxi
@hainasmoxi 7 месяцев назад
進歩って言うのは過去を継承して初めて進歩するんでジャイロモノレールというものを今知った人間が突然今は大丈夫やな!となるわけではない
@あると-n7x
@あると-n7x 7 месяцев назад
@@hainasmoxi 過去を継承し続けて進歩というなら一生蒸気機関のままじゃない?電気に変わったタイミングとかもあるわけでそういうのは進歩と言わないわけ?
@田中田中-u4x
@田中田中-u4x 7 месяцев назад
そりゃコメントは小中の猿ども多いからその猿どもにまともな知能求めるほうが酷やろ
@taninita4268
@taninita4268 7 месяцев назад
新規路線で採用されていないし研究すらされていない時点で答えが出ている。もちろん現段階の話で未来はわからんけどもね。
@zawasu47
@zawasu47 7 месяцев назад
ジャイロシステムの維持費や信頼性的に現代でも実現難しそうだな…
@小出道場凡柔流
@小出道場凡柔流 Месяц назад
プラレールで再現してて凄かったよ。。(^^)d
@daiyuki7235
@daiyuki7235 7 месяцев назад
森博嗣『ジャイロモノレール』が理屈なんかを知るには便利
@nonebutair
@nonebutair 7 месяцев назад
失伝しかけてた技術を趣味レベルで復活させたのすごいよね
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 7 месяцев назад
手持ちの洋書で『Monorails of the Early 20th Century 』という書籍に、原理と構造の説明、当時の記録写真、現存する実物の写真、自動車など他への応用例が掲載されているのを見たことがありますよ。でも、わかっていてもやっぱり先入観で・・・。
@田中一郎-u8k
@田中一郎-u8k 6 месяцев назад
真っ先に思い浮かんだんだけど、同じことを考えていた人がいて嬉しい。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 6 месяцев назад
鉄道模型趣味誌にも短期連載されていたので、これを見て製作しようと思われたかたもいらしたかも。
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold Месяц назад
​@@nonebutair しかも「電子部品未使用縛り」で 電気式フィードバック型の ジャイロモノレール (ブレナン式の空圧駆動装置を 電気式に置き換えたもの)を 組んでるのヤバ過ぎる…
@センシュウ-u7w
@センシュウ-u7w 7 месяцев назад
一本のレールにかかる負担が増える為、現在の高速化、及び乗客数の増加には無理があると思うけどね。
@奥田圭亮-k5h
@奥田圭亮-k5h 7 месяцев назад
ジャイロスコープは日本海軍初の航空母艦「鳳翔」に搭載されピッチングには効果が薄かったがローリングにはある程度効果が有りました👍️
@yith0123
@yith0123 7 месяцев назад
1903年だと普通に日本でも鉄道走ってましたね…
@カレーを食べだすと中々止まらない
人を運ぶには人が怖がり、貨物を乗せるには車輪の強度がネックに
@user-jcjn45dm6a
@user-jcjn45dm6a 7 месяцев назад
レールに石置かれたらやばそう
@ROBAJUN
@ROBAJUN 7 месяцев назад
ヤバそうなのは2つでも変わらんくない? アホなん?
@user-sanari
@user-sanari 7 месяцев назад
それは普通の鉄道でもそう
@kuku4308
@kuku4308 7 месяцев назад
線路に石を置こうもんなら、自分が地獄を見るぜ、、。 ぼく、まだこどもだからだいじょうぶ? なわけないだろバカ。「せんろ」に「いし」を置くことについて、けいさつ👮🏻はこどもを「たいほ」することができるんだよ。。だから、ぜっっったい「せんろ」に「いしころ」おいちゃダメ❌だよ!刑務所なんて怖いおっさんにめちゃめちゃ虐められるし、幸福なんて1ミリもないぜ。刑務所から出ても犯罪歴が残ってるから、いい会社で働けるなんて大間違い。 とんでもないブラック企業とかで働くことにもなる。自分が1番苦しむからな。
@Light-cruiser_Oyodo_1944
@Light-cruiser_Oyodo_1944 7 месяцев назад
​@@kuku4308なんで?
@Kujoyamato
@Kujoyamato 7 месяцев назад
​@@Light-cruiser_Oyodo_1944 軌条上に石を置き鉄道車両がその上を通過する際に 軌条と車両との間の安定性が失われ脱線事故に発展します。 脱線した車両内の乗客の命を奪うだけでなく軌道上の建物及び人命にも危険を及ぼします。 もし故意的に軌条上に石や障害物を設置して重大事故になった場合は 汽車転覆等致死という罪に問われ無期懲役又は死刑に処されることになります。
@さか-r2f
@さか-r2f 7 месяцев назад
めっちゃかっこいい
@痰切り合戦
@痰切り合戦 7 месяцев назад
なんかプラレールにこんなのあったよね
@kt_Mito_Line_smartphone
@kt_Mito_Line_smartphone 7 месяцев назад
プラレール好きで良く集めてるけどそんなのあったんけ? もしかしてモノレール?
@Kochiya_Rapid
@Kochiya_Rapid 7 месяцев назад
「一本のレールで走る」ってところだと多分プラレールアドバンスの事じゃないかなぁ…と
@kt_Mito_Line_smartphone
@kt_Mito_Line_smartphone 7 месяцев назад
@@Kochiya_Rapid あ〜なるほど
@痰切り合戦
@痰切り合戦 7 месяцев назад
@@Kochiya_Rapid それそれ!
@user-heart21g
@user-heart21g 7 месяцев назад
へー、調べてみる(⁠・⁠∀⁠・⁠)
@masari46
@masari46 7 месяцев назад
すごい!!!
@soyoperi-koharu
@soyoperi-koharu 7 месяцев назад
客車の事も考えて、ジャイロ動かすのに、止まっている間もずっと動力かかるのって、燃費悪そう😅 あと、人や物などの積載バランスも重要になりますね。
@yan6746
@yan6746 7 месяцев назад
車輪が減る→車輪毎にかかる重量増→上部構造物の重量制限と高速化困難 で高額な開発費を克服したとしても大量輸送用には結局使用できないから主流にはならなさそう
@永高龍也
@永高龍也 7 месяцев назад
「負荷を分散出来ることまで考えたら最初からレール2本でええやん」てなる話ですね。
@黒松沙汰
@黒松沙汰 7 месяцев назад
ジャイロの回転を維持やら制御するのに消費電力えぐそう
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 7 месяцев назад
実際ジャイロ回転用+ジャイロ制御用に 空気タンクやらポンプが必要
@ねこあお
@ねこあお 7 месяцев назад
電気いらないってよ
@一般人-d8q
@一般人-d8q 7 месяцев назад
​@@ねこあお回転には電力必要じゃない?どのくらいの電力消費かしらんけど。
@ねこあお
@ねこあお 7 месяцев назад
@@一般人-d8q 他の人の返信欄に書いてあった
@Hirohii3
@Hirohii3 7 месяцев назад
@@user-denshikousaku_staygold 圧縮空気とタービンで回すって事?
@服部浩行
@服部浩行 7 месяцев назад
確かに、従来の鉄道よりRが小さい区間も走行可能。しかも、鉄道と同じRなら高速走行できると思います。また、世界的にこの方式が採用され、車両限界なども統一されればメリットはあるかと。 逆に、車輪やレールの負荷は高いので交換整備に時間や費用がかかるし、貨物なら傾きによる荷崩れの可能性もあります。 旅客輸送なら、日本の機械的振り子電車381系でわかるように、車酔い症状が多発するかと思います。 メリットデメリットを比較して採用されなかったと思います。
@kuanaonong9284
@kuanaonong9284 7 месяцев назад
レールに押さえつける向きにほぼ常に力が働き続ける筈なので むしろ荷崩れは少なくなると思います。 窓の外がグラグラ揺れて見えて視界は気持ち悪いと思いますが。
@logtanssinco3440
@logtanssinco3440 7 месяцев назад
これを元にあと16輪の側壁用の案内輪を搭載すれば今の実用式モノレール(高所での軌道桁付き)の出来上がり
@ninjaninnin6786
@ninjaninnin6786 7 месяцев назад
ハンターハンターのジャイロの伏線は今後回収されるのだろうか。
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 7 месяцев назад
一両編成のトラムなら兎も角、これの「列車」だと全車両に電力で動かすデカいジャイロスコープが要るんだろうな。 とすると、牽引される貨車にもデカいジャイロスコープが載ることになって積載量を阻害しそう。 更に、ジャイロスコープで左右のバランスを取ることが出来ない力が、不意にかかったりした場合もヤバそう。
@DAIMU-SENSAI
@DAIMU-SENSAI 7 месяцев назад
😯1903年にこんなものが開発されていたんですね!ジャイロモノレールは、斬新です!実に素晴らしいですね👏🙂意外と安定性が高くこれは、興味深く面白い!🙆
@nattoboost
@nattoboost 7 месяцев назад
たった一本のレールの上を走行するモノレールです で草
@ogikubo15
@ogikubo15 7 месяцев назад
RU-vid動画作る人のレベルなんてこんなもんだよ。
@aa-pu4kb
@aa-pu4kb 7 месяцев назад
モノレールって本来これだけど
@kk-xn9rm
@kk-xn9rm 7 месяцев назад
@@aa-pu4kb一本のレールの上を走るもののことをモノレールというから同じ説明を2回繰り返してるようなものってことでしょ 頭痛が痛いと同じようなこと
@jokeyjoker4235
@jokeyjoker4235 7 месяцев назад
「たった一本のレールの上を走行する、つまりモノレールです」って意味でしょ。
@puti-puti
@puti-puti 7 месяцев назад
国語力ェ… 強いて言うなら失敗してるのは文法じゃなくて調声の方。
@giapponese1980
@giapponese1980 3 месяца назад
ジャイロスコープとか、大勢のお客を乗せた車両でカーブ走行時に100%傾き(片方に大きな重力が加わる)事故るのを防いでくれた偉人に感謝します。近代車両でこれが流行らないのが全てを物語っている
@七味-h1n
@七味-h1n 7 месяцев назад
これは素晴らしい発明だ ただ、他国では発生件数が高めな衝突事故でとても被害が大きくなるだろうから、普及しなくて無難だったんじゃないかな 安全が確保できる私有地内なら活躍しそう
@キワタロー
@キワタロー 6 месяцев назад
素晴らしい発明だ。問題があるとすれば曲線区間上での緊急停車時の安定性といったところか?
@shuntiettuce123
@shuntiettuce123 7 месяцев назад
地震とか停電とか怖いよなぁ
@drumcanking
@drumcanking 7 месяцев назад
どこでも地震があり得る日本では厳しいと思う。ちなみにレールという概念が存在しない「リニア」の方が脱線の概念もないから安全と勝手に思ってる。
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 7 месяцев назад
一応、停電しても30分くらいは自立できるらしい (慣性でジャイロが回ってるから)
@jagpuma873
@jagpuma873 7 месяцев назад
タワーマンション 揺れる想い
@kadotac
@kadotac 7 месяцев назад
​@@user-denshikousaku_staygold電気軌道は何処に取っているのでしょうね
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 7 месяцев назад
​@@kadotac 見た感じ気動車かバッテリ駆動っぽいんすよね (サードレールも架線もない) 追記 気動車らしい (エンジンで発電&空気ポンプ駆動、 モーターでフライホイールと 車輪を駆動)
@AQUARider
@AQUARider Месяц назад
プラレールでジャイロモノレール再現してた猛者いたぞ
@kilburnmarty9525
@kilburnmarty9525 7 месяцев назад
知らなかった。すごい!
@ツグミセイシロウ
@ツグミセイシロウ 7 месяцев назад
そうですね。 機器によって安定性は保証されますがあくまで通常、計算が成りなっている状況での話。 物理的に安定が保証されていません。 スコープ、機械任せの鉄道社会になっていたら今頃日本の安全はなかったでしょうね。 トラブル時に最も信頼出来るのは物理的に安定が保証されてる両輪というスタイルです。 その技術で活かすべきは何かという違いなだけです。 この技術は素晴らしくも、人の命を預けるべきものではないという、それだけのことで、活かすべき道はたくさんあります。
@nereid3611
@nereid3611 7 месяцев назад
従来の電車に比べて積載性能がかなり低い…というか積載量と重心バランスにかなり影響されそうだから、大量輸送となるとかなり辛そうな気がする。
@パオンちゃん-j3f
@パオンちゃん-j3f 6 месяцев назад
すご~い。天才!ロケットに使用されているジャイロスコープもこの技術の応用ですかね?軍事転用されて魚雷に使われたのはちょっと残念かな😂
@面白くない人
@面白くない人 7 месяцев назад
技術の進化はこうした多くの未完成の技術の上に成り立っているのですね。
@趣味垢-n9w
@趣味垢-n9w 7 месяцев назад
ほんとそれ かがくのちからってすげーってなる
@youyalagash5918
@youyalagash5918 4 месяца назад
面白いな~、動いてる姿がすごく不思議な感じがする
@user-kuno
@user-kuno 7 месяцев назад
実用化されたら、「片側に荷重かけようぜ!」とか 重心をずらそうとする輩が必ず出ると思う 貨物とかならワンチャンあるのかなぁ
@おG3
@おG3 7 месяцев назад
確かに悪質な海外のRU-vidrがやりそうだな
@気まぐれトラック一人旅
@気まぐれトラック一人旅 7 месяцев назад
海外からの海コンの荷下ろし手伝ってたけど、酷いトコだと積み方クソ適当で荷崩れしてることもあったから、走行中に荷崩れしてその衝撃に耐えられるんかな?とは思う(海コントレーラーが転ける主な原因がコレ)。
@max-2136
@max-2136 7 месяцев назад
そーゆーのに対するバチクソ高い安定性こそがジャイロの本領であり、最大の強みポイントよ?
@黒ガナウ
@黒ガナウ 7 месяцев назад
人間が運用する以上はメンテナンスの不備やヒューマンエラーが必ず発生するので長期で稼働する鉄道は難しいですよね。 短期的に動けば良い魚雷に転用したのは良い判断だと思います。
@sho.n8196
@sho.n8196 7 месяцев назад
これはすげぇな。
@Jessie_Murasaki
@Jessie_Murasaki 7 месяцев назад
これはすごい。
@kohji502
@kohji502 7 месяцев назад
停車時、人の乗降で車両が揺れて横転する。自転車に乗るときと同じ。
@ShomaWatanabe
@ShomaWatanabe 7 месяцев назад
ジャイロ回転数高そうだから、ベアリング交換頻度高そう(小並感)
@スミルM
@スミルM 7 месяцев назад
モノレールと云えばモノレールですが(笑) 基本的に自転車やオートバイが単線の上で走行しているのと同じですね。 乗客もバランスを取らないと脱線してしまうかもw
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold Месяц назад
ジャイロが勝手にバランス取るから 乗客がバランス取らなくても大丈夫よ あとオートバイとは原理が結構違う (ハンドルが動く二輪車、 ステアが無いジャイロモノレールで 結構違う)
@北見とうふ店
@北見とうふ店 2 месяца назад
一度でもいいから遊園地とかの周遊列車のアトラクションとかで走ってほしい。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 7 месяцев назад
コレ、工事とかミカン畑のモノレールにも使われてるよね まあ足場の安定が絶対必要なので
@kitsune_47
@kitsune_47 7 месяцев назад
コメント失礼致します。 こんばんは! こちらは 止まったら倒れそうにも見えますね。 走ってる時はよさそうですけど どうなんでしょう?(^^)
@chanshin7273
@chanshin7273 7 месяцев назад
ジャイロも回転止まれば倒れるよね。
@正宗-s1v
@正宗-s1v 7 месяцев назад
故障したら大事故確定なのが問題すぎる
@生瀬勝久
@生瀬勝久 7 месяцев назад
難しい問題があったと思いますね。 昔、二輪でSPレースやっていましたが重いタイヤはジャイロ効果が強すぎて切り返しなどはメチャクチャに重かったですね。 私はタイヤのグリップより軽量なタイヤを選んでいましたね。 SP仕様のバイクはジャイロ効果の低減とバネ下荷重の低減のためにマグネシウムホイールが使われていました。 軽快に走るのはジャイロ効果は邪魔になりますね。
@小渕恵ニ-h7k
@小渕恵ニ-h7k 7 месяцев назад
試験止まりで実用化されてないから当然事故件数も0 そんなに簡単ではないと思うけどな
@HayakitaP
@HayakitaP 6 месяцев назад
どんだけジャイロで安全って言われても安心はできない、安全と安心の違いがよく分かる例ですね
@kenmurakami7535
@kenmurakami7535 7 месяцев назад
ほんとに実用性あるなら交通インフラとはいわずともテーマパークとかで利用されそうなもんだが。
@t4ma117Kun
@t4ma117Kun 7 месяцев назад
3人以上のるとお 壊れる
@sss-t-s15
@sss-t-s15 7 месяцев назад
昔、ジャイロ搭載の絶対に倒れないバイクのおもちゃがあったけど、結構すぐ壊れたなぁ
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 4 месяца назад
トーマスたちが世界中の線路を走れる描写も現実味を帯びていたのか。
@厄災ガノンとコッコ-u2b
@厄災ガノンとコッコ-u2b 7 месяцев назад
これ止まる時もバランス崩れないって凄いと思うゾ
@ともとも-o4k
@ともとも-o4k 7 месяцев назад
止まった時や災害時は、どうなんだろ?倒れるよね😅
@マック白坂
@マック白坂 7 месяцев назад
こんだけ傾いたら荷崩れして大変じゃないか
@nomad77543
@nomad77543 6 месяцев назад
傾くことでカーブに差し掛かっても外側に引っ張られない(遠心力を打ち消してる)から、原理的には今の二本のレールより荷崩れしにくいことになるかな。
@tetsudo_e
@tetsudo_e 7 месяцев назад
この場合全車両にジャイロを搭載しなくてはいけないから長編成化は難しそう
@Naoto-vd8zx
@Naoto-vd8zx 6 месяцев назад
すごい不安定そうな人生のメリーゴーランドだな
@たまたま-x7d
@たまたま-x7d 7 месяцев назад
自転車とかバイクとかも何も知らない子供の頃はよく走れるなぁーって思ってた ジャイロ効果すごい
@j_hsu
@j_hsu 7 месяцев назад
これ、駅で止まってもこのままなの? すげぇ😮
@倉T
@倉T 7 месяцев назад
コマと一緒で止まっているときが一番安定する
@安田繁-s1b
@安田繁-s1b 7 месяцев назад
貨物を牽引した場合、単線式だと牽引できる重量とカーブの速度が、かなり制約を受けそうな感じはするんですよね。 各貨車にも同じ機構を設けないとならないだろうし。 一両編成の旅客輸送向きなのかもしれません。
@奥田圭亮-k5h
@奥田圭亮-k5h 7 месяцев назад
試作実験してたとは知らなかった😮
@砂姫婆酒樽
@砂姫婆酒樽 Месяц назад
コレをプラレールで実現した工作動画が出てきた
@コメントマシーン
@コメントマシーン 7 месяцев назад
加重の問題で貨物輸送は無理では
@libertyCrown
@libertyCrown 5 месяцев назад
故障時の事故が現行よりヤバそうだけど、それはそれとしてロマンあって好き
@eiti_karipa
@eiti_karipa 7 месяцев назад
現行の列車には変われない。 各車両にジャイロを組み込まないといけないし、ジャイロの仕組みのせいでパーツ点数が増え、稼働し続けるから車体本体のライフサイクルコストは高くなる。 レール敷くときは早いだろうけど、一本で走ると経たりも早いし多少のゆがみの影響がおおきくなるから交換頻度は高くなる。
@momimomio
@momimomio 7 месяцев назад
車輪は4つのほうが良いよ 荷重に対する耐性がレールにも車体にでも高くできるし
@aimerchocolat910
@aimerchocolat910 7 месяцев назад
今や磁力で浮き、時速500kmで走行するリニア新幹線がありますからね。
@dhdft999
@dhdft999 7 месяцев назад
コレ乗っている時、みんなで一気に反対側へ移動したら、どうなるのだろうか?
@ミントもん
@ミントもん 7 месяцев назад
振り子装置(強制)で草() 災害とかでめちゃめちゃになったところに緊急で線路を敷設する時とかに良さそう() その線路を増設すればいいわけだし
@mizumi2550
@mizumi2550 7 месяцев назад
381もびっくり
@unibonx
@unibonx 7 месяцев назад
乗客のみなさまにお知らせします。ただいまから2本レールから1本レールに移し替えますのでしばらくお待ちください。
@masa-domin
@masa-domin 7 месяцев назад
『容易に国際的輸送が出来る』=『容易に兵士を敵国に輸送できる』
@nimo5
@nimo5 4 месяца назад
停車中ならともかく留置中の車両においてもジャイロスコープを作動させ続けないといけないのでエネルギーコストがエグいことになりそう。
@ああああ-j1d
@ああああ-j1d 7 месяцев назад
荷重が分散しないワケだから、故障しやすそう
@レガートブルーサマーズ
@レガートブルーサマーズ 7 месяцев назад
凄い 未来的
@kazumiya7644
@kazumiya7644 7 месяцев назад
緊急停止したら終わりか。
@kingk5357
@kingk5357 7 месяцев назад
終わらねーわwどう勘違いしてるるんだよ😂
@sakuramikonogeboku35
@sakuramikonogeboku35 7 месяцев назад
回転する部分の摩擦はかなり小さいだろうから停止しても直ぐに自立不可能になることはないと思う。 停車は全く問題ない。
@kingk5357
@kingk5357 7 месяцев назад
あー、回転部分が急停止かw だったら多分終わる😂
@ume4297
@ume4297 6 месяцев назад
未来でありえるかもしれない技術が過去に開発されてたなんて…過去の技術者って本当に凄いなぁ〜w 空飛ぶ車や一輪バイクなど本当に過去には現代の技術にも負けない技術を開発した人が居たんだなぁー。今でも1本レールは安全性を疑われるだろうなぁーw
@透森白雨
@透森白雨 7 месяцев назад
停車したら倒れそう
@sakuramikonogeboku35
@sakuramikonogeboku35 7 месяцев назад
ジャイロが動いていれば倒れない
@透森白雨
@透森白雨 7 месяцев назад
ジャイロってそんなに強いんけ…?
@sakuramikonogeboku35
@sakuramikonogeboku35 7 месяцев назад
@@透森白雨 そもそも電車はレール上を走るので停車していようが動いていようが、そこまで関係ないようにも思えますが、、、。 ジャイロモノレールの実験例も有るようなので可能なんじゃないでしょうか。計算はしませんが、ジャイロモーメントは回転体が重く径が大きい(慣性モーメントが大きい)、角速度が大きいほど大きくなります。Wikipediaの引用となりますが、鳳翔(ほうしょう)という排水量10,500t,全長168.25m,全幅18.9mの航空母艦があったようですが、母艦を安定させる為のジャイロスタビライザーの全重量は170tもあったようです。ジャイロ効果ってスゴイのね
@sakuramikonogeboku35
@sakuramikonogeboku35 7 месяцев назад
@@透森白雨 @user-hn4qv9nm8k そもそも電車はレール上を走るので停車していようが動いていようが、そこまで関係ないようにも思えますが、、、。 簡易的な計算をすれば、2000Nmの外部トルクに対抗するようなジャイロスコープを考える時、鋼製の厚さ5cm,直径70cmの円盤(≒慣性モーメント9.3kgm²)を毎分2000回転くらいさせればよい。 (2000Nmのトルク→1mの棒の端を200kgで押すくらい) つまり、上記のようなジャイロスコープがある時、車内の中心から1m離れた地点に100kg の人が乗ってても全然倒れなーいと考えられる、、はず、、 どうなんだろう、強力なのかな? 実際に20人以上乗せてたジャイロモノレールがあったらしい
@田中炭太郎
@田中炭太郎 7 месяцев назад
@@透森白雨強いからこうやって話題になるんだよ
@guu6261
@guu6261 7 месяцев назад
人が乗ったら中で「わー」ってはしゃぐから無理だと思います
@meisei7275
@meisei7275 7 месяцев назад
ジブリアニメに出てきそう
@Carp_in_ManyoBotan1calGarden
@Carp_in_ManyoBotan1calGarden 4 месяца назад
停車中は、どうやってバランスを保つんだろう?
@朝昼夜-b7m
@朝昼夜-b7m 6 месяцев назад
2本のレールより安定してるとか、「ジャイロ1輪の方が安全みんなわかってない」とかコメント欄で言ってる人いるけど、時代が進んで評価もされてるのに、いまだにどこの国もどの鉄道会社も採用してない時点で、やっぱり2本のレールの方が良いって答え出てるんだよね・・・。
@宏文田代
@宏文田代 6 месяцев назад
これは凄い技術だ!!?
@akirasai7616
@akirasai7616 7 месяцев назад
やっぱ天才は凡人に理解されないんやな……
@HiroTaka-888
@HiroTaka-888 4 месяца назад
普通に停車するときどんな感じなのかな?あと緊急停止とか安全にできるのかな?
Далее
Plarail Gyro Monorail
14:59
Просмотров 516 тыс.
【コメ付き】3300円の、3回払い!【QVC】
14:01
How I Built A Thrust Vector Controlled Rocket
13:16
Просмотров 22 тыс.
Extreme Try Not To Laugh Challenge!
8:05
Просмотров 84 млн
Hiroshima - Short Film
9:38
Просмотров 7 млн
Journey to the edge of the Observable Universe
10:03
Просмотров 4,9 млн