Тёмный

1993 [60fps] Cybattler ALL 

Replay Burners
Подписаться 140 тыс.
Просмотров 38 тыс.
50% 1

サイバトラー / Cybattler Jaleco 1993 クリア 連付 Player しょぼ 収録Ver MAMEPlus!0.147u4 スペシャルボーナスは1・2面のみ。ぎりぎりクリアです。
mame replay site replayburners.web.fc2.com/
サイバトラー
発売年:1993.04
開発/発売元:ジャレコ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:ジャレコ メガシステム1
CPU構成[68000 (2)] 音源チップ[YM2151, OKI6295 (2)]
操作は8方向レバーで移動、押し続けることで連射可能なショットと、強力なビームサーベル攻撃に2つのボタンを使用する縦スクロールシューティングゲーム。武器はオート連射やチャージ機能で強力なショットが可能で、ミッションごとに異なる装備となる。ショットボタンを押すことで自機の向きを固定、離している時は方向を変えるというシステムが特徴的である。全6ステージ。
ストーリー:
人類が宇宙を第2の生活圏としてから、1世紀が過ぎようとしていた・・・。静止軌道上に位置する「小惑星ギガス」において、謎の古代宇宙文明の産物と思われる「ヘル・ゴーレム」が発掘された。突如、「エルファズム」と名乗る所属不明の軍事組織により、月、コロニーなどの重要拠点が制圧され「ヘル・ゴーレム」もその手におちてしまった。「エルファズム」の圧倒的な戦力の前に国連軍は敗退し、為す術の無いものと思われた。しかし、ここにきて国連軍はN国の主力サイバトラー部隊計64機の戦線投入を決定。内2機はプロトタイプの最新型サイバトラー「CYX-0017ブランシュ」であった。
[出典:サイバトラー 業務用販促チラシ(ジャレコ)]
Cybattler (c) 1993 Jaleco Co., Ltd. [Japan Leisure].
Aliens are invading and the only hope is a robot warrior fitted with laser cannons and an ultra cool laser sword. So get ready to blast & slash lots of enemies in this exciting action game! Features excellent graphics & sound and fast gameplay that will put blisters on those trigger fingers!
- TECHNICAL -
Jaleco Mega System 1-C hardware
Main CPU : 68000 (@ 12 Mhz)
Sound CPU : 68000 (@ 7 Mhz)
Sound Chips : YM2151 (@ 3.5 Mhz), (2x) OKI6295 (@ 30.303 Khz)
Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2
- TRIVIA -
Cybattler was released in April 1993.
- SCORING -
Special Bonus : 50,000 points (99,990 if life bar is full)
- TIPS AND TRICKS -
To get the Special Bonus in Mission 1, destroy the seven green mechs after defeating the boss.
To get the Special Bonus in Mission 3, you must defeat the boss without losing the cannon.
- STAFF -
Director : Team m.word
Character designers : Nao, Takasan, Jun
Programmers : Kuma, Kikki, King
Composers : Pro, Masaaki.U, Tsugumi.Y
Sound effects : Pao
Sound programmer : Kikki
- SOURCES -
Game's rom.

Игры

Опубликовано:

 

25 фев 2016

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@user-jy-wh1t3-cr0w
@user-jy-wh1t3-cr0w 2 года назад
この頃のジャレコはいいゲーム沢山出してたな
@LePopCollectibles
@LePopCollectibles 2 года назад
What an odd game. Love the mech design.
@coo1249
@coo1249 5 лет назад
巨大兵装良いよね 最終面の背景が素敵 ラスボスの鎌が戻って来るのは反則だとおもった
@anacreon0221
@anacreon0221 8 лет назад
しっかりプレイするロボットアニメやってるな、面ごとに武装が変わるのがアーガスみたいだ 改めてみると乱造じみたアクションが多かった中でかなりクオリティが高いよ 93年当時はストⅡやバーチャとかの格ゲー全盛だったからついぞ見なかったのがホント惜しい。
@yama72_U_inaba
@yama72_U_inaba 2 года назад
めっちゃBGM良い 当時あんまり曲とか意識しないでプレイしてたけど サントラとか出てなさそうだなー(有ってもプレミア付いてそう)
@user-hl8nn9yl5s
@user-hl8nn9yl5s 2 года назад
3面までのどれかの隠しボーナスと4面の隠しアイテムを取らないと特殊兵器シールドが取れななくなってラストで『詰む』んですよねこのゲーム……凄く好きで当時やってましたが…… 特殊ボーナス条件(違ってたらすみません) 1面 ボス後の敵を赤以外サーベルで倒す 2面 サーベルだけでクリア 3面 バスターランチャーを最後まで保持 シールド取得条件 上記のうちどれかを達成した上で、4面の一つだけ破壊できるコンテナを破壊後に出るアイテムを取る(達成回数でシールド量が変化)
@rohito4957
@rohito4957 Год назад
ロボの形をしただけのただのシューティングゲームが多い中、ロボらしい動きを見せ、出てくるメカにニヤリとさせてくれたゲームだと思います。撃ったら爆発し切り付けたら真っ二つになるとか細かい所も頑張ってて好き。このレベルの2Dドットロボゲーシューティングって後に何か出てたかな。
@dr-orochi009
@dr-orochi009 4 года назад
え?これ何かスゴくない? 視点(見下ろし形?とFPS)の違いあれど今のゲームとほぼほぼ変わらないね! 国産ゲーム会社さん今の技術でこーゆーのホントお待ちしてます。
@spirits-menthol
@spirits-menthol 4 года назад
そんなあなたにサイヴァリアデルタをオススメ!DLCでこの機体を扱えます
@Jac2Mac
@Jac2Mac 5 лет назад
Does the last boss of Cybattler escape if you time him out resulting in a bad ending?
@momihog
@momihog Год назад
アケアカに移植されてますね。当時はプレイする機会がなかったから有難い…
@son_60han
@son_60han 4 года назад
cool game
@kuratani646
@kuratani646 5 лет назад
グラが綺麗ですが難しそうなゲームですねー 自機の当たり判定が恨めしいw
@guttysan
@guttysan 5 лет назад
敵ロボが両断されるグラとか凝ってるなあ 人型自機が動き回るのはどことなく式神の城の大先輩と言った趣?
@abuhanifasaeed3553
@abuhanifasaeed3553 Год назад
Gigas the original giga chad
@manuelmateo3392
@manuelmateo3392 4 года назад
Not even gonna finish the video, this game is way too rad not to play myself.
@erickrene5600
@erickrene5600 4 года назад
wtf when I play this game the second half of the game every single hit take me 1/4 of my hull, you recieve 1/8 or less, how did you do that.
@user-pz6kj7vk4j
@user-pz6kj7vk4j 4 года назад
クォータービューのウルフファングみたい
Далее
1995 [60fps] Pulstar ALL
37:21
Просмотров 98 тыс.
1991 [60fps] Metal Black 581720pts ALL
40:45
Просмотров 183 тыс.
Kim bo’ldi bu qiz?
00:17
Просмотров 1,6 млн
45 Games That Defined the AMIGA 500
29:54
Просмотров 524 тыс.
Batsugun
10:48
Просмотров 149
1989 [60fps] Phelios ALL
30:48
Просмотров 110 тыс.
[Cybattler] 2 Players ALL
24:28
Просмотров 1 тыс.
Metroid series - All Bosses (No Damage) [1986 - 2024]
2:16:18
МОЙ БРАТ БЛИЗНЕЦ!
19:34
Просмотров 806 тыс.
МЕТРО ПАБГ СОЛО СКВАД
5:56:01
Просмотров 182 тыс.