Тёмный

2chコピペ「アニメーターになれる方法」を絵描き初心者が試してみた結果【電脳コイル本全部模写】 

DL同人無職右枝
Подписаться 2,4 тыс.
Просмотров 151 тыс.
50% 1

働きたくないアラフォー無職子供部屋おじさんの動画
1:30 アニメーターになれる方法とは?
4:54 やろうと思った動機
10:38 電脳コイルヴィジュアルコレクションについて
14:01 電脳コイル本全部模写にかかった時間
15:28 で、結局上手くなったのか?
23:49 やろうと思ってる人にアドバイス
27:31 まとめ
この模写に使った道具はこちら↓
• 2chコピペ「アニメーターになれる方法」に絵...
#アニメーターになれる方法 #電脳コイル #模写 #電脳コイルヴィジュアルコレクション #2ch #絵描き初心者 #DL同人 #働きたくない #アラフォー #無職 #底辺
Twitter→ / eda_kokonikaku
ブログ→kokonikaku.com/
ニコニコ生放送→com.nicovideo.jp/community/co...
働きたくないアラフォー無職子供部屋おじさんの日常漫画
ニコニコ漫画に投稿中→ seiga.nicovideo.jp/comic/55395

Опубликовано:

 

28 сен 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 208   
@blueskys2223
@blueskys2223 3 месяца назад
アニメーターですが、模写だけでは上手くなりません。まず素体をうまくかけるように練習してください。アニメーターなどが上手い素体例をネットにあげてます。(アニメ私塾など)それを練習しつつ、電脳コイルの本に書かれてる原画から素体を抽出して描いてみてください。絵を写すだけではせいぜい比率を見る力がつくだけです。それも平面的なものだけ。まずは人体を自分で一から組み立てて描くこと、そして効率をあげるために素体を描く事。あらゆる角度で描けるように。そのお手本としてまずは上手い素体を参考にして、そのバラエティを広げるために電脳コイルの本を使ってください。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
確かに、比率を見る力はついてきたような気がします。一から自分でというところでつまづいているので素体の練習してみます!ありがとうございます!
@user-ec3tb9qv9e
@user-ec3tb9qv9e 10 месяцев назад
音楽とか効果音が無いのが良い
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
あざっす!入れるかちょっと悩んだんですよね
@愚かな加藤種族
@愚かな加藤種族 9 месяцев назад
何より、こんなにちゃんと意思貫き通して続けられてる事がほんとに尊敬
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
ありがとうございます!\(^^)/
@mamono492
@mamono492 10 месяцев назад
「線」の引き方、意識が変化してるんじゃないかと思いました。 初めの頃は緊張と縛りで慎重に均一的な鉛筆を運ぶのに対して9ヶ月後は感覚を体で覚えたのか少しだけ伸びやかな線を引くというように感じました。 参考例として建築図面とかは均一な見やすい線を書くけど、イラストって「線」の強弱(0.002mmとかの世界)で表現あるんじゃないかとも考えたりしました。(書道の臨書とかも) 顔の伸びてるのは 最初の頃の感覚とは違う、慣れた自分だけの手癖みたいなのがでできるのかなとも思いました。 動画見て、筆を折った自分が個人的に思って感想です。応援してます!
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうございます!自分ではあまりわからないですが、少しずつでも変化して前に進んでると思いたいです(`・ω・´)
@user-ts1oz3un3x
@user-ts1oz3un3x 10 месяцев назад
言語化が上手くて聞いてて楽しかったです。 有名コピペとかって見るとやってみたくなるんですよね。
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうございます!勢いだけで始めたら大変でした(´・ω・`)
@hnks15
@hnks15 2 месяца назад
きっとこの時間は無駄じゃないし努力した分自信はつくし、何よりこの動画を見て勇気づけられる人が居ると思う!
@migieda
@migieda 2 месяца назад
ありがとうございます!めっちゃ嬉しいです!
@user-pm8ze6ri3v
@user-pm8ze6ri3v 3 месяца назад
私も去年購入した商用利用可能でフリー素材の 手の様々なイラストを喫茶店に持ち込み練習で描いたりしてましたが その中で色々と練習方法が変化しました。 1回目:本を持参して見て書く 2回目:トレス用紙で本の上からなぞる 3回目:本自体が荷物だと気付き、スマホに直接画像をDLしてアイビスペイントというアプリを使用してなぞる 4回目:上記の方法だとスケールの把握が拡大縮小で身体が覚えれないのでは?と考え直し、自宅のプリンターでA4印刷して     その上からトレス用紙でなぞる。 今の所、3か4の方法になってます。 色まで塗りたい時は、ネットから画像拾ってきて好きな作品のキャラをトレスしてます。 昔の「ぬりえ」とかスキャナーで画像取り込んで色塗りしたいな~
@migieda
@migieda 3 месяца назад
喫茶店で練習はオシャレでかっこいいですね! そういえば僕はトレス練習全くしてないです…
@exxatboygobeyond8144
@exxatboygobeyond8144 6 месяцев назад
自分は漫画のメイドインアビスのページ模写やってるんですが前は顔のバランスとるのめちゃくちゃ苦手だったんですがやってるうちにバランス感が前より掴めるようになってきたのと立体物の面を割と見るようになってる気がするので奥のつながりとかも前よりは近い位置に取れるようになったので模写で得られるものって結構多いですよね、今後も頑張ってください!
@migieda
@migieda 6 месяцев назад
ありがとうございます!最近は模写をやっていなくて下手になってる気がするので僕も模写やります!
@dougasaki09
@dougasaki09 2 месяца назад
感情がうごく場面が序盤にあり 見る人の欲を満たせる 自分の人生を重ね合わせられる作品を描ける漫画家さんたち、コメント欄の人達も含めすごい!
@migieda
@migieda 2 месяца назад
漫画家の方は本当に尊敬します!
@user-lh2dd8ed6z
@user-lh2dd8ed6z 3 месяца назад
模写をやろうとしていたので、感想がとても参考になりました!🙇この動画も、このコメント欄もいい意見たくさん書いてあって見てよかったです!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます!
@poo20050800
@poo20050800 5 месяцев назад
アニメーターって描く速度とかも重要な気もしたので、例のコピペは絵のうまさだけじゃなくて速さとか含めた総合的なところが上達するのかなと思いました、お絵描き頑張ってください。
@migieda
@migieda 5 месяцев назад
ありがとうございます!
@user-ei8jt1lq7u
@user-ei8jt1lq7u 9 месяцев назад
この方法で身につくのは「思った絵をそのまま書ける」ってことだと思うから。特定の絵を比較して成果があったか判断できないと思うし、普通に9ヶ月後の絵のほうが個性出てていいと思う
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
ありがとうございます!(`・ω・´)
@user-uc7fj1mk2t
@user-uc7fj1mk2t 9 месяцев назад
観ている途中だったんだけど動画主さんの手がめちゃくちゃ魅力的で何回も写真撮っちゃった😂 色んな角度から撮れば男性の手の素材として需要ありそう
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
えっビジネスチャンス!?(´・ω・`)
@user-ko4us5sw2y
@user-ko4us5sw2y 2 месяца назад
オススメからきました。おお、あのコピペを実践した人がいたぞ!GJ
@migieda
@migieda 2 месяца назад
ありがとうございます!
@user-lv5nx3hb7n
@user-lv5nx3hb7n 10 месяцев назад
お疲れ様でした!サボらずにやるなんて凄い!私も頑張ろうって力をもらえました。 模写の苦手意識が無くなった練習方法を共有しときます。 適当に3点、絵の中で点を描いて作られる三角形を元絵の三角形と比べる。 比率が合わない時はこの技が使えます! 逆さまで模写 固定観念抜きでコピー能力を上げれます、ただし上級者向け。 直線模写 直線だけで描く事で角度が合わなくなるのを防げます。目とか特に角度が多いところ、そして、その角度がズレたら絵が終わるって時に重宝します! 参考程度に!
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうございます!三角形で比べるのは面白いですねー比較がわかりやすそうです、参考にさせていただきます!
@user-lj2uq6hj8x
@user-lj2uq6hj8x 9 месяцев назад
アニメーターの方は比率をはかって比べるって言いますよね。 なんなら定規使ってミリやセンチ測ってでも 比率を似せると似るみたいですよね、、、
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
@@user-lj2uq6hj8x そうなんですね、、ちょっと手の出せない領域な気がします(´・ω・`)
@user-lc8md6bx8k
@user-lc8md6bx8k 6 месяцев назад
とりあえず「リズムとフォース」をお勧めしておきます
@hide000122
@hide000122 9 месяцев назад
めっちゃおもしろかったです。Twitterとか絵がうまい人多すぎて、いろいろ見ていると絶望しかないんですよね。 信念持ってマイペースで継続できるって、ほんと難しい。電脳コレクション全部模写できるって、マジですごいと思います。自分も挑戦してみようかな。
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
ありがとうございます!いい絵なので電脳コイル本はおすすめです!
@tsukema_mogeta
@tsukema_mogeta 10 месяцев назад
電脳コイル模写はアニメーター志望が1度は通る道ですね、自分もやりましたけど20枚くらいで飽きました。 1冊模写したのはシンプルに凄いと思います! 今だと新劇場版エヴァQの原画集もおすすめです、中身のアニメーターが大体同じなので。 模写が上手くなったかどうかの基準ですが、線が減っているかどうかが指標の一つになるかと思います。上達するほど少ない手数で絵が完成する様になりますので。
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうございます!やっぱり電脳コイル本は有名なんですね!エヴァか、、、やる、、か、、(´・ω・`)
@user-bu5ly7og7y
@user-bu5ly7og7y 6 месяцев назад
このbgmがなくてゆるい感じ好きです
@migieda
@migieda 6 месяцев назад
ありがとうございます!
@user-jy1ph6ri6i
@user-jy1ph6ri6i 10 месяцев назад
わかるわかるって共感しながら 作業しつつ見てます。 投稿いつも楽しみに見ています。
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうございます!\(^^)/
@pchannel86
@pchannel86 3 месяца назад
はじめて3年だったんですね!他の動画も見てみます
@migieda
@migieda 3 месяца назад
配信動画がメインですが、ぜひよろしくお願いします!
@DL-fl7ci
@DL-fl7ci 10 месяцев назад
22:46 模写やっても画力向上しないと思ってる派なんですけど普通に成長してるじゃないですか!線に自信があるというかなんというか
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
ありがとうざいます!確かに初期は消しゴムなしにビビって薄く描いてて、最後の方は気にせず描いてました!
@koname8659
@koname8659 3 месяца назад
僕も3年目で同じことをしましたが、わかったのは「よく考える」ことであると悟りました。ただ模写をしただけだと模写だけ上手くなっちゃう。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ほんとそうですね!ただの作業になってしまったことが多かった気がします、、
@SUZUKI-TANAKA
@SUZUKI-TANAKA 2 месяца назад
元からそこそこ描けるから伸び幅が少なかったのかもなぁ、ためになった
@migieda
@migieda 2 месяца назад
参考になったのなら幸いです!
@buybuy-qw1mg
@buybuy-qw1mg 2 месяца назад
「これやったらアニメーターに成れる」っていうコピペをそのまま愚直に実行してどうなるかっていうことが重要なのに、コピペに書かれてない「こうしたほうがいい」「これじゃうまくならないよ」「これはいい模写のやり方ではない」とか言ってるコメントはこの動画のコンセプト分かってんのかな
@migieda
@migieda 2 месяца назад
そうなんです!なるほどと思う意見もいただけるけど、そこのところは理解いただきたいなと思いますね ノリでやってみたら達成できたよっていう割とアホな動画なんですよね
@user-yv1os8oy6i
@user-yv1os8oy6i 3 месяца назад
この動画に出会えてよかったです。すごく勇気をもらいました。私は、モルフォの人体デッサンを模写して成長というか、筆が思ったように動く感覚、というのを得ることができました。今は、キャラの動きの表現に課題を感じていたので、アニメーターさんの絵を模写しようと思っていたのですが、なかなかどうすればいいか悩んでいましたが、もう買いました。私も電脳コイルは見た記憶あれど、内容が……。懐かしさを楽しみつつ、模写しようと思います。この動画を作ってくれて、真剣に紹介してくれて、本当にありがとうございます!!やる気スイッチ連打で、頑張れそうです!ありがとうございます!!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
そう言っていただいて本当に嬉しいです!こちらこそありがとうございます!頑張っていきましょー!
@user-ng3lo6ob6m
@user-ng3lo6ob6m 3 месяца назад
アニメーターさんに心休まる日常と懐潤う給料を‥
@user-Na974
@user-Na974 3 месяца назад
人体について理解することがまず必要だと思うので、人体をデフォルメしたアニメキャラの模写より人体について書かれてる本やポーズ集やクロッキーを練習する方が近道だと思いました。 スポーツとかでも上手い人の形だけ真似しても上手くなるとは限らないように(才能がある人なら分かりませんが)基礎からやった方がいい感じはあります。2chの話は間違ってないところもありますが、アニメーターとかについてちょっと知識がある人が結構テキトーに言ってることだと思います。 模写のいい点は絵をそのまま真似するのでなくカメラワーク、パースの理解や絵のパターンの理解など結構考えることによって今後自分の絵を昇華させられることにあると思います。 陰ながら応援しています。頑張ってください!!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
今はやさしい人物画をやっていてリアルな人体にヒイヒイ言ってます…ありがとうございます!
@kireina_sora
@kireina_sora 3 месяца назад
色も結構あると思う 表紙と同じように青と赤でやってみたら、雰囲気で上手く見えるかも!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
確かに色で印象は変わる気はしますね!
@shau1268
@shau1268 3 месяца назад
すっかり忘れてたけど、小学生の頃は好きな漫画を丸々一冊模写してたな もう10年は絵なんて描いてないけれど
@migieda
@migieda 3 месяца назад
漫画1冊模写はほんと効果ありそうですね!
@user-pm5cm4mt4b
@user-pm5cm4mt4b 9 месяцев назад
dl同人で漫画描きたいなら、自分の性癖に刺さる漫画を真似たほうが近道だと思う。そのほうが楽しいし。 電脳コイルが性癖ならそれで良いけど
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
たしかに!
@lifeplay7129
@lifeplay7129 3 месяца назад
コピペの内容ですがざっくりですが合ってます。 コピペ主本人がどこまでいけたか不明ですが恐らくアニメーターは経験されてる人のように感じました。 ただコピペの話は本当に“最低限の話”です。 アニメーターなどの絵描きを目指すならこのくらいやりましょう考えましょうて事ですね。 絵柄を模写するくらい、絵を似せて描くくらいはアニメーターの必須スキルなのでそこから+αが出来てやっとアニメーターの卵レベルです。 具体的に言うとその模写された元の絵を想像して俯瞰で描くやポーズを変えて作り変えるなどが必要です。 アニメーターはそこから頭の中で立体的にキャラクターを動かして紙に投影してく感じですね (頭の中のキャラをぐるっと回してミリ単位ごとに書き分けられるくらいになると良いですね) パースやデッサン、キャラ似せは出来て当たり前です。 これは大変ですが習得すると何でも描けるようになるので強い武器になります。 絵をお描きになり続けるなら是非頑張ってみてください。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
脳内回転練習法まではなかなかいけてませんが、頑張ります!
@Nijika_in...
@Nijika_in... 3 месяца назад
9カ月前の方がとおっしゃりましたが線に迷いのなさというか安定感がある気がします! すごいです!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます!
@user-lk2fs2hi7b
@user-lk2fs2hi7b 9 месяцев назад
質問失礼します☺最後の方のページの絵コンテラフみたいな30ページくらいのとこも模写しましたか??
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
これやる意味ある?ってちょっと思ったんですがラフも全部やりました〜
@user-lk2fs2hi7b
@user-lk2fs2hi7b 9 месяцев назад
@@migieda おぉそーなんですね!私も今日この本届いてこのラフやっても意味なくね?とか思いました笑先程模写を始めたのですがいざ描いてみるとやはり難しい…こんなのを毎日続けた主様マジ尊敬です🤩私も頑張ります!
@user-gi2qy9eu5b
@user-gi2qy9eu5b 2 месяца назад
最初の方と最後の方で1カット模写するのに掛けていた時間を教えていただけるとありがたいです! これからも頑張ってください!
@migieda
@migieda 2 месяца назад
すみませんあまり覚えていません。ただ消しゴムなしで描いてるので最初と最後で大差はそんなにないかなと思います。 ありがとうございます、頑張ります!
@user-hu6mo1ru1y
@user-hu6mo1ru1y 3 месяца назад
9ヶ月描き続けれたってのが1番でかい成果だと思います。お疲れ様でした。応援してます🤝
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます!!
@user-jt7ke6zo3u
@user-jt7ke6zo3u 5 месяцев назад
一日何時間練習されたかは存じませんが3年目だと普通まだまだなので模写するハードルが下がっただけでも大した成長だと思います
@migieda
@migieda 5 месяцев назад
ありがとうございます!今はこの頃のように絵に時間をかけれてないので、またこの時のことを思い出して頑張っていきたいです!
@user-xv3jb1sb7v
@user-xv3jb1sb7v 11 дней назад
めちゃくちゃ上手い人程資料や自撮りなどをよく参考にしたりして絵を描いていますよ!
@migieda
@migieda 10 дней назад
合う資料が見つからなかったり色々面倒ですが、結局資料見るのは大事ですよね
@kamomep
@kamomep 9 месяцев назад
凄腕アニメーターも資料や姿鏡を見て描くそうなので資料を見るのは全然いいことだと思います。大抵の人はめんどくさがってやらないので。
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
資料探しで時間取られるのが少しでも減ればと思ったりもしてます(´・ω・`)
@nmy1105
@nmy1105 3 месяца назад
半年経っているので描き続けているならまた変化しているかもしれませんが、そもそも模写をする意味ややり方が分かっているのだろうかと感じました。 模写の意味は見たそのまま感覚だけで描いてはダメで、まず元絵がどういうバランスになっているか分析しなければいけません。 目の位置や眉の位置が頭の長さのどの位置にあるのか、目と目の間の距離はどれくらいなのか、耳の高さはどのくらいか、鼻の線からどれくらい下の位置に口が来ているか、髪の生え際や長さは?あらゆるバランスでどうやってその絵が出来上がっているか。それを知る為が模写の役割です。 それが分かった上で、自分の画力でそのキャラクターを描く力を身につけていければ絵を描ける幅を広げる事ができます。 その為に人体の勉強も必要になりますが、アニメーターの絵はポーズや髪の動きなどほぼ理屈ありきで出来上がっているので、その理屈が理解出来ればその絵になっている理由も分かります。 何となく良いなと思ったからこの絵を描いてみようと思ったなら、その絵が出来てる過程も模写から感じ取って欲しいです。 ただ何も考えず描くだけではなかなか成長を感じにくいです。それだけ継続して描く気概があるなら、是非これからでも時間をかける効率の良い絵の勉強の仕方を応援しています。
@nmy1105
@nmy1105 3 месяца назад
ちなみに掲示板に書き込みにされているただかけ、理屈は後からで良い、おすすめ出来ません。理屈が理解できなければちゃんとした上手い絵が描けないので、理屈を覚えながら身体で覚えないと変な絵のまま身体の感覚だけで描いてしまうので、間違ったまま、理解できないまま描くのでかなり上手くなるのに時間が倍以上かかると思います。 絵を描くのはあまりに頭を使うので、頭を使いながら描かないといけないです。その先に拘りなどがあります。全て修練です。 電脳コイルの絵はスーパーアニメーター井上俊之さんの絵が沢山あるので、折角良いものを抜粋してるのに感覚だけで描いて終わるのはあまりに勿体無いです。 ちなみにアニメーターもちゃんと常日頃参考見ながら描いてます。参考なしでも描ける場合もありますが、アップデートに限界を感じるので、参考なしで描くと成長も止まります。 寧ろ調べて描くは知らないなら尚更やりましょう。 描けそうにないから避けるはその絵を描きたくないなら避けても良いけど、描けるようになりたいならチャレンジは大切です。 16年くらいアニメーターやってる者からでした。長々コメント失礼しました。頑張ってください。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
分析などはできてなかったと思います。今後模写していく上で気をつけていこうと思います。ありがとうございました!
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l 3 месяца назад
これ ただ写してるだけなの、ほんまに線引いてるだけで時間泥棒なんだよな笑 絵を描いてるというか、元絵そっくりの線を引いてるだけ
@user-qf4wj9bz7i
@user-qf4wj9bz7i Месяц назад
この動画のアドオジのコメントは勉強になるから地味に楽しみにしています😂
@migieda
@migieda Месяц назад
かなりいろんなコメントいただけてます
@Maimai-scientist
@Maimai-scientist 8 месяцев назад
初日に20枚 達成感も充分にある枚数 次の日も20枚が用意されている。 結局やり始めてしまえば、そのあとは時間があれば暇つぶしにでもやろうと思える。 毎日1ページ、されど大きな1ページというのが結果になったのかなと思った。
@migieda
@migieda 8 месяцев назад
習慣化出来たら強いですね!
@yuuuuui4388
@yuuuuui4388 6 месяцев назад
「作画の鬼 電脳コイル」を先に見た方がわかりやすい。動作をどう分割するのか、画面構成とかを学ぶものだと思ってる。イラストじゃなくてアニメーションとして上達したかどうかを知りたいです。
@migieda
@migieda 5 месяцев назад
アニメを学ぶ意図は僕にはなかったので、アニメとしては学べたことは少ないと思います
@shin-cd4mq
@shin-cd4mq Месяц назад
アニメーターって中割りを描くところから始まると思うのでそういう動画マンにはなれそうな方法 でも井上俊之にはなれなさそうな方法 絵には全然詳しくない人間の感想です。 理屈でなく実践から入る、紙の本が置いてあるとモチベーションになるというのは凄く共感しました。
@migieda
@migieda Месяц назад
ものがあるっていう影響力は結構大きかったです
@Ptolemy_00
@Ptolemy_00 Месяц назад
18:52 ≫参考資料がないと描けない これ本当に分かります 年2枚くらいのペースでダラダラと模写を8年くらい続けてますが、自分の頭の中で描きたいポーズが全く想像できません😭 模写して得たものは、バランスの取り方くらいです…
@migieda
@migieda Месяц назад
そうなんですよね、頭にイメージが湧かないです。形を色々考えながらインプットし続けてみるしかないのかなと思っています
@user-fj9ut5vs8z
@user-fj9ut5vs8z 10 месяцев назад
自分も絵を描き始めたばかりで半年とかだけど。よく見聞きするのが、よく見て描けって言われるよね。9ヶ月前とその後の表紙で差が出たのは、1発目で消しゴム使えないって話だから、すげぇよく見て描いたからで、9ヶ月後は描く事が普通になってきたから描く事に慣れてきたからなのでは無いかと思った。見るより描くが優先されたからなのかなって。もう1回表紙を描いてみるっていうのもアリなのかも。今度はミリ単位で確認しながら、見る:描くの割合を、見る9:描く1ぐらいよく観察するとか。 自分もこれから頑張っていこうって思っているので応援してます!お互い頑張りましょう!
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
確かにずっとやってると流れ作業的になっていて、初期の集中力はなくなってるんですよねぇ、、 ありがとうございます、頑張りましょう!(`・ω・´)
@user-zj6eu5yg7x
@user-zj6eu5yg7x 3 месяца назад
アニメーター目指してた方が方向転換して漫画家目指して持ち込みしてるって動画を以前見たのですが 線画と構図がしっかりしてるので動画に写ってた漫画をパッと見てどのページも実物や建物、風景が見て直ぐに理解できて目から鱗でした 絵って色塗りや影で誤魔化し効くのは限界あるからやっぱり線画だよなぁってつくづく思います。 模写は何度もやってると手の動きに迷いがなくなってくるのでいいですよね。でも描きまくってると徐々に顔の位置とかパースとか定期的にバグ起きます。鼻の位置おかしくね?耳ってここだっけ?建物と人?アレ?とかってなりますね。車とか虫や動物ばっか描いてると可愛いってなんだっけ?かっこいいってどんな感じ?ってなって自宅にある限りの漫画本やら資料を何度も読み返してますw主さんもお疲れ様でした。楽しい絵描き人生をお送りください😄
@migieda
@migieda 3 месяца назад
描いてるとこれでいいんだっけってなったりしますよね ぼくはよく描き直してしまうのでそういう状態に陥ることが多いです ありがとうございます!頑張っていきましょう!
@user-zj6eu5yg7x
@user-zj6eu5yg7x 2 месяца назад
@@migieda そうですね!お互い頑張りましょう!これからも描き続けましょう!😊
@ochitsukunen_fufufufufufu
@ochitsukunen_fufufufufufu 3 месяца назад
今アニメ勉強で利用している本だ 同じ志の方がいらっしゃると本当に励みになります
@migieda
@migieda 3 месяца назад
アニメにおいてはすごく勉強になる本のようですね!
@ochitsukunen_fufufufufufu
@ochitsukunen_fufufufufufu 3 месяца назад
書籍版は小さいカットもあるから、見えにくいで大変共感しました 1カットずつなので、結構時間が掛かっちゃいますよね…
@migieda
@migieda 3 месяца назад
大変でした…模写するならKindle版の方がいい気がしますね!
@sushi_see
@sushi_see 3 месяца назад
模写のハードルが下がったのがでかいと思いました(自分はなかなかペンに手が伸びないので💦) 継続力もすごい、尊敬します あと動画の雰囲気とスッと入ってくる話し方もすごいと感じました 自分も絵上手くなれるよう頑張ります
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます!まだ慣れてなくて声が震えてますが伝わってよかったです!頑張っていきましょう(`・ω・´)
@user-ws2sv7ye2e
@user-ws2sv7ye2e 3 месяца назад
間違いなく上手くなっています! 顔が伸びたのは、最後、椅子の背もたれにもたれながら描いたからではないでしょうか! 椅子にもたれた分、自分の目線は下がり、やや斜めから原稿を見る形になります。 自分の顔と手の位置がそのように離れると、実際に描く絵は、立体錯視のように伸びてしまいます! しかしそれは、「見る力」が上がっているという何よりの証拠です! 間違いなくあなたは上手くなっています! 姿勢を正して、今度は実際の小物や物体を描いてみてはいかがでしょうか! いきなり有名人の絵を描いてみてもいいかもしれませんね! 努力は報われています!
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます! 最近になってようやくちゃんとものをまっすぐ見ないとダメかもってなってきています
@user-tr2tl6dm5i
@user-tr2tl6dm5i 3 месяца назад
夢中になれるって、いいよね。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
中だるみしましたが、最初の方と最後の方はすごく楽しかった気がしますね
@Suko-Thifo
@Suko-Thifo 4 месяца назад
俺も頻繁に描き始めて2年、本気でやり始めて1年程度の初心者だから頑張ってる ま、気長に上手くなっていきまっしょう
@migieda
@migieda 4 месяца назад
頑張りましょー!
@botpkatsu4320
@botpkatsu4320 2 месяца назад
3年目で初心者とか寿司職人みてぇだ がんばるんやで
@migieda
@migieda 2 месяца назад
ありがとうございます、頑張ります!
@とっかり
@とっかり 2 месяца назад
肩をうごかして云々はプロの大御所さんがひていさられてましたね
@user-wi3rm3rr9m
@user-wi3rm3rr9m 10 месяцев назад
新劇場版エヴァの作画監督でもエヴァ初号機のフィギュアにポーズ付けて原画描いてたようなので資料見ながらでも描ければそれで良いのでは? まぁ、僕も好きな絵の顔と衣装を挿げ替えて模写のようなことをしてたらオリジナルが描きにくい現象に陥ってます。
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
漫画のネームでメモ書きのような、状況だけはわかる程度の簡易的な絵をささっと描きたいんですが、それもイメージできないので時間かかるんですよね、、
@kisaragino
@kisaragino Месяц назад
模写をする時に大事なのは何のためにするかということです。 ただ漠然と上手くなりたいだけではほぼ何も成長しないでしょう。 例えば人体の比率、線の強弱、表情、立体感など一つに絞って意識して模写すると成長に繋がると思います。
@migieda
@migieda Месяц назад
そうですね、考えながら模写していきたいです
@user-tc1fh4mc6w
@user-tc1fh4mc6w 10 месяцев назад
宮崎駿、庵野秀明の次は右枝なんだろうなあ。 あんたただの鬼才だよ!
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
何を言っているの...(´・ω・`)
@real5720
@real5720 3 месяца назад
話の趣旨とは少し違いますが、動きのある絵を練習したい時は、ダンスが激しい系のMVとかダンス動画を細かく停止して、一連の動作を描き切るっていう練習をおすすめしたいです。 ダンスじゃなくても、アクション映画、スポーツなんでもいいですが、自分の好きなジャンルや推しだとモチベあがります。 最初はじっくり観察しながら模写するのと、一回参考画像を30秒だけ見て直ぐに画像をとじて記憶で描くって方式を交互にやると、模写だけ上手くなる現象を抑えられます。 後は人間以外のモチーフも適度にかじると、人間の特徴を認識しやすいです。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます! 参考画像をなるべく覚えて描くというのは少しづつチャレンジしています!
@user-nd5cj7yu4m
@user-nd5cj7yu4m 2 месяца назад
素晴らしいです! ちなみに無職でどうやって生活してるのでしょうか?
@migieda
@migieda 2 месяца назад
実家暮らしなのでとりあえずなんとかなってます
@yo-ty7nt
@yo-ty7nt 2 месяца назад
雰囲気は捉えれてるから成長は十分してると思います。アニメーターの模写はそのキャラっぽくかけれればいいので、自分で顔が伸びてるって分かってたらただそれを直せばいいだけの話なので当たり前ですが、成長してます。 最終的に自分が完璧だって思うまで描いてみれば良いと思います。7ヶ月前の完璧だ、よりも絶対に本当の完璧に近づいてますよ。 ちゃんと実力付いてますので悲しい現実と思わなくても大丈夫だと思いますよ。 共に頑張りましょう。
@migieda
@migieda 2 месяца назад
ありがとうございます!以前見えてなかったことが見えてきてるかな?って思うことはありますね!
@user-hf2wh4fy4k
@user-hf2wh4fy4k Месяц назад
自分は模写全くやらない(描く時に似た構図の参考資料見まくるだけ)ってタイプなので模写沢山出来るのは凄いと思います
@migieda
@migieda Месяц назад
ありがとうございます!
@user-nt1bg3un9y
@user-nt1bg3un9y Месяц назад
先ず俺もそうだが人が何枚模写したかどうかの動画を観てる時点で講釈垂れてるコメントの奴のレベルが分かる 上手い人はそんな事に殆ど興味無いから 単純にこれだけの量を机に座って描いたというだけで描く才能だけは確実に有ると思うので試行錯誤して頑張ってくれ
@migieda
@migieda Месяц назад
嬉しいです、ありがとうございます!
@user-pu7ol2pt8x
@user-pu7ol2pt8x 3 месяца назад
参考資料ないとってのはいい傾向
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ないと不安すぎますね
@user-mh4xz9ix2p
@user-mh4xz9ix2p 3 месяца назад
自分も電脳コイルの原画集持ってるけど、あれ毎日1ページ模写続ける胆力すごいな。アニメーターになれるって言うのは画力もそうだけど毎日同じような絵を描き続けるっていうアニメーターの動画の作業の練習なのかなって思った。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
無職なのでできました(`・ω・´)
@berutoran2
@berutoran2 2 месяца назад
今はひたすらskebこなすのが画力向上になる気がする。アニメーターより稼げるし
@migieda
@migieda 2 месяца назад
skebはいいですね!
@catman6115
@catman6115 10 месяцев назад
これ色んな作品のあると絵描きさんは自分の好みの絵で練習できていいですよね。有名な作家さんは皆やって欲しいくらいじゃないのかな。あと私は絵を描くのは全くの素人で発言するのも恐縮ではありますが気になったので1つだけ意見を言います。もしかしたらですけど電子だと練習の効果が半減してたんじゃないでしょうか。小さな絵を拡大して描くという事自体が技術力の向上に繋がってたりしないかと感じました。大きく書くという事は細かい所までアップになるわけで模写をした時に違いが目立つような気がします。私の勘違いかもしれませんがそんな気がしました。
@migieda
@migieda 10 месяцев назад
確かに!小さい絵を脳内変換して適切な大きさにしないといけない、それが難しかったりもするので課題の一つなのかもしれません
@laviash5340
@laviash5340 7 месяцев назад
おおーすごい!完遂している! 自分も去年の10月くらいに某5chにスレを立てて同じことをやってました もうまったくの序盤でリタイアしてしまいましたが・・・。描いた絵を繋げてgifアニメーションを貼ったりもしてました 表紙の絵ですが、9か月後の絵の方が線に自信がある感じで良いと思いますよ
@migieda
@migieda 7 месяцев назад
5chのスレ、リスナーさんから教えてもらって見てました! ありがとうざざいます!
@laviash5340
@laviash5340 7 месяцев назад
おおー!そうなんですね、もしや書きこみされてましたか・・・!? 自分もいま同人作品を作っているので(販売目的で)、あなたの動画はたまたまオススメに表示されていて 見に来たのですが、なにやら似た境遇なのかもですね~ 機会があれば配信にお邪魔させていただきますね
@migieda
@migieda 7 месяцев назад
@@laviash5340 書き込んではないんですが、リタイアされた(他の方が別のチャレンジしてた?)ところまで読んだ感じです。 配信いつでもお越しください!
@user-qo5xj3hv9l
@user-qo5xj3hv9l 2 месяца назад
9ヶ月やると顔長くなるの好きすぎる笑笑
@migieda
@migieda 2 месяца назад
驚きの結果でしたね
@user-em6ms1ko6i
@user-em6ms1ko6i 3 месяца назад
九ヶ月後明らかに線がこなれてる
@migieda
@migieda 3 месяца назад
ありがとうございます!
@user-iq1ej6tc3i
@user-iq1ej6tc3i 3 месяца назад
絵は足し算ではなく割り算ッて言ってました。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
難しそうですね…
@kotoyori-ry4km
@kotoyori-ry4km Месяц назад
昔テレビで見たガイナックスとかジブリの制作現場見て憧れたな、今はコンテンツに溢れてアニメーター人口減っているのかな、セル画時代の表現は求められなくなり側だけの綺麗さだけで満足しちゃってますね。人の動きなんかもカメラで撮ってトレースしたような作品多くて不気味に感じます。
@migieda
@migieda Месяц назад
動画は現実をトレースよりも、少しオーバーな方が見ていてワクワクしますね
@user-ud6wg3ll7h
@user-ud6wg3ll7h 3 месяца назад
見比べると変化は微々たるものかもしれないけど、かかった時間はどうかな。 アニメーターなら時短も大事だよね、流石に早くなってるはず。
@migieda
@migieda 3 месяца назад
最初に比べると早く形を捉えられるようにはなってる気はしますね
@Tofu_on_fire769
@Tofu_on_fire769 3 месяца назад
このコピペ嘘すぎて嫌いだけど、実際やってみるのはすごいと思う
@migieda
@migieda 3 месяца назад
勢いで始めて、完走できるとは思ってませんでした
@user-fc5qo4gw4d
@user-fc5qo4gw4d 9 месяцев назад
自分の好き絵しか模写したくない(笑❤)
@とっかり
@とっかり 2 месяца назад
子供の頃から絵を描いているけど、おとなになってから始めた人の方が明らかに上手いですね…… 主さんもうめええええDL同人で食べて行けてるのがその証左では…… 始めに学ぶ基礎って大事なんだと思います。 私も子供なりに当時のハウツー本を読んでいましたが、全然いまとは描き方が違いますしアップデートできません。
@migieda
@migieda 2 месяца назад
歳取ると他のことでたくさん失敗してるので、こういうのは基礎が大事だっていうのが痛いほどわかってるってことはあるかもですね
@chickenheart7615
@chickenheart7615 9 месяцев назад
9ヶ月後の方が線が良いですね。 パリッとした感じ。 メビウス、大友ちっくになったみたいなw 頑張ってください。
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
ありがとうございます、頑張ります!(`・ω・´)
@user-vq7cx8rt3z
@user-vq7cx8rt3z 3 месяца назад
イラストレーター志望にもいいのかな
@migieda
@migieda 3 месяца назад
キャラクター絵を描くなら参考になると思います!
@kareha908
@kareha908 7 месяцев назад
小学生のときに小さい名画を見て大きく描こうみたいな美術の授業がありました。その時に先生が「小さいものを大きく描くのは大変だ」みたいなことを言っていました。うろ覚え過ぎて意図は覚えていないのです。推測ですが、大きく描き直すためには絵をよく観察して比率を見ないといけないから絵を描く力がつく、みたいな狙いだったんだと思います。さらに言えば模写するのは名画(いくつか種類があって私は富士山の絵でした)なので絵に慣れ親しむみたいな狙いもあったのかもしれません。  思い出話はそこそこに、何が言いたいのかというと「小さい絵が載っている本を見て大きく模写するのは何かしらの意図がある」のではないかということです。コピペ元の人はやり方に強いこだわりがあったようですし、何らかの意図があるのでは?と思います。根拠なき思い込み持論を展開するタイプという可能性もありますが。  話は変わりますが参考にしたい絵師さんが複数いる場合は模写する(真似する)期間を区切って回せば良いと聞いたことがあります。3ヶ月ある人のをやった後に、次の3ヶ月は別の人のをやるという感じです。  後は自己流にするなという話もあります。最初は型がないんだから、型が完全に身につくまで余計なことをするな、みたいな。守破離の守の部分ができてないのに破をしてもただの型なしだという話だったはずです。完全にその絵(人)のコピーになるつもりなのに、自己流入れたらコピーじゃない。それはコピーじゃない。という感じで言っている人も居ました。
@migieda
@migieda 7 месяцев назад
電脳コイル本の場合はたくさんのカットを載せたいがために絵が小さくなってると思うので、そのまま模写はさすがに小さすぎなので、適切な大きさで描けってことで、もしかしたら深い意味はないのかもしれませんが、かなり勉強になったと思っています
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 5 месяцев назад
小さい絵を大きく描くのはそれほど難易度高くないですよ。 経験談として、例えば顔を30cmサイズで描こうとして1mm線がズレてもそれほど影響がない(中には1mmのズレを気にする人もいる)けれど、顔を10円玉サイズで描こうとして1mm線がズレたら全く違う顔になるから。 10円玉のサイズで顔を似せようとしたら髪の毛1本分ぐらいの精度で合わせていかないといけないです。
@migieda
@migieda 5 месяцев назад
@@takuoumetsu5510 確かに!
@user-mt9gc5nw6t
@user-mt9gc5nw6t Месяц назад
漫画描きたいなら漫画模写してみては。 資料がないと不安、は正しいです。イラストや絵画では資料を必ずよく見て描く、決して何も見ずに描くなと言われます。 あと人物を描くなら、三次元の人物をデッサンする方が覚えられると思います。人によりますけど、ほとんどはそうです。 裸婦デッサンやアクションフィギュア、デッサン人形をデッサンやってみてはどうでしょう。
@migieda
@migieda Месяц назад
ありがとうございます!最近やれてないので漫画の模写もしたいです
@Rinwws
@Rinwws 4 месяца назад
コピペが言ってたこと写経のススメなので最早宗教なんよ…
@migieda
@migieda 4 месяца назад
コピペに乗っかりました(´・ω・`)
@Rinwws
@Rinwws 3 месяца назад
@@migieda でも実行するのはえらいことですよ。もう一つの才能。京アニの教則本とかもありますし、どうせなら突き詰めてみては。
@nekonekopasta
@nekonekopasta 3 месяца назад
DL同人売れてますか?wもしよかったら作品名教えて下さい🙏
@migieda
@migieda 3 месяца назад
すみません、アカウントは伏せてます
@kotetu6812
@kotetu6812 20 дней назад
う〜ん、普通に昔ながらのデッサン教室に行った方がいいかな、その方がよっぽどタメになる。
@migieda
@migieda 19 дней назад
デッサン大事ってよく言われます…
@sasaku8850
@sasaku8850 8 месяцев назад
9ヶ月後の電動コイル、顔が伸びましたね😂
@migieda
@migieda 8 месяцев назад
そうなんです!原因がわからんのが困る!
@user-wn1di1eq1t
@user-wn1di1eq1t Месяц назад
何か助言したくなった。ちょっとかわいそうだと思ったので。本気でやるかは貴方次第ということです。有料級ですよ。 絵を生業にしてます。 その挑戦に意味がないことはないですが、順番が違います。絵にまつわる能力を上げる描き方の努力の仕方が遠回りです。 貴方が行った行為模写ですが絵を描く技術修練の一つですが、全体と個という分類をするなら貴方が行った作業は(模写=個)なります。 人体を描きたいなら、人体の座学の本を読んで自分が好きな形の素体を人間という形を全体を覚えてその形を徹底的に頭に記憶するというのではなく。目の観察と身体の感覚と感情で覚える必要がありあります。これは文字の修練と同じで、文字も各ことによって描き順を覚えるのと一緒で、絵は全体の画面の構成とオブジェクト(人体)の成り立ちを自分の身体に覚え込ませる必要があるからです。僕が新人に教える際には絵の形式と全体を覚えさせます。それは即ち我々の目に見えている世界はどういった形や色で構成されてどう画面に描けばいいのかってことを座学と風景画を半年、人体の素体を半年で徹底させます。1年でどうにもならないなら才能はありません。 絵には先人達の確立された理論があります。アニメーターは職業ですが、絵に携わる職業に就きたいのなら絵の理論を理解してビジュアルの世界に生きる覚悟が必要です。 すなわち絵を描くって事は本質は形と色に生きる道です。絵にまつわることは肉体労働と誤解する人がいますがそんなことはないです。 それは1流になる覚悟をしてない半端者だからです。だからこそ適正があるということです。 形や色を愛せない人は辛いかもしれませんね。ですが本気なら応援しますよ。頑張ってください。
@migieda
@migieda Месяц назад
これはもうやってしまったことなので忘れて、今は人体の教本をやってます。ご指摘ありがとうございました!
@user-qc6fb9fj3r
@user-qc6fb9fj3r Месяц назад
知らんけど左の模写の方が好き
@migieda
@migieda Месяц назад
ありがとうオリゴ糖
@SSSS_Lee
@SSSS_Lee Месяц назад
難しい…
@migieda
@migieda Месяц назад
難しかったです
@BLACKHEART8801
@BLACKHEART8801 4 месяца назад
ながっ!!…最大倍速で見たのに…w しかも最後に模写じゃない絵が上達したかどうかが少しでも絵で示されないのは残念だったな〜。 (最後の電脳コイル表紙絵が模写じゃなかったのかも知れないけど) あと細かい事だけど、絵の一枚一枚を「カット」と称しているのが なるほどアニメーター目指したり映像畑の人じゃ無いんだな〜と感じた アニメだとカメラが切り替わるまでは何枚絵を使おうが1カットだしね。
@migieda
@migieda 4 месяца назад
確かに、せっかくだから自分の絵のビフォーアフターも描いておけばよかったですね、、
@user-eh7ch9sg2v
@user-eh7ch9sg2v 2 месяца назад
3年もやってて初心者って言ってたら一生初心者やんw
@migieda
@migieda 2 месяца назад
おっさんの時間感覚だと3年なんてまだペーペーと思ってるので、初心者って言っちゃってますね
@jai555_tomato
@jai555_tomato 6 месяцев назад
信憑性の理由あっさwww
@migieda
@migieda 6 месяцев назад
たしかにwww
@user-lc6jl6pg3i
@user-lc6jl6pg3i 3 месяца назад
眼も9ヶ月前の方がいい気がする
@migieda
@migieda 3 месяца назад
なかなかうまくはいかないですね(´・ω・`)
@user-vu1ni5yy2u
@user-vu1ni5yy2u 2 месяца назад
電脳コイルだ
@migieda
@migieda 2 месяца назад
です!
@sq6303
@sq6303 Месяц назад
女性がじゃなくて、男も歳取ったら顔伸びる
@migieda
@migieda Месяц назад
確かにそうですね
@user-qo1re6hc3h
@user-qo1re6hc3h 3 месяца назад
写経っすか?
@migieda
@migieda 3 месяца назад
修行です!
@user-og4ez1tg9w
@user-og4ez1tg9w 2 месяца назад
此れを見てる層がどんなリスナーが多いか良く分かる動画でも有る、画を褒めて無くて草w 仕事として成立させても居ない人がアドバイスとかダイジョウブなんかと思ってしまう
@migieda
@migieda 2 месяца назад
絵というか成長したと言ってくださる方もいるのでやって良かったなとは思ってます
@gerokase
@gerokase 3 месяца назад
うーむ・・・厳しい事を言うと、多分模写をいくら書き続けてもアニメーターにはなれんです! 根本的にアニメーターとか目指すならですけど、模写よりもクロッキーだし、そもそも動きを理解しなければならないのと 画角とか構図的なのも学ばないといけないので・・・・ 努力の方向性が違いますねぇ・・・経験談ですのでしっかり理解していただけると幸いです
@migieda
@migieda 3 месяца назад
漠然と「絵が上手くなりたい」と思ってその参考にネットのコピペを使った感じです!色々学ばなくてはと思っています
@user-ou7oq1yu4g
@user-ou7oq1yu4g 2 месяца назад
下手になっててワロタ
@migieda
@migieda 2 месяца назад
まあわろてもろて…(´・ω・`)
@jojo-fz9cb
@jojo-fz9cb 9 месяцев назад
アニメータって月収5万とかだろ。 どういうやつがなりたいんだ?
@migieda
@migieda 9 месяцев назад
アニメが好きな人…?(´・ω・`)
@user-lx8so2qc2w
@user-lx8so2qc2w 9 месяцев назад
アニメーターですが、上手い人なら30万以上貰えてます。そこまでな人だと低収入なのは確かです。 全体的に高給取りな仕事では無いので、絵を動かすのが好きな人でない限り来ない方が良い業界です。
@user-pd5vq2tc2d
@user-pd5vq2tc2d 8 месяцев назад
⁠@@user-lx8so2qc2w 私も去年まで原画やってたけど、上手ければって簡単に言っても生活に困らない程度に稼げるって求められる技術レベルが実際高いですよね。 何より筆の速さ。 それと交渉力ないと安く使い潰される。 やり甲斐搾取の酷い業界です。 良い会社もありますが、少ないです。 アニメ一本で食べてくのは若いうちはいいですが、ある程度歳を重ねると現実、体力的にかなり厳しい。 普通に描ける、位の人が余裕を持って食べていけないような業界に未来はないので、いつか改善して若手動画マンから食べていけるようになることを祈っています。
@wakaba2015
@wakaba2015 3 месяца назад
電脳コイル描けるレベルのアニメーターなら年収2000万は稼いでますよ😅
@pocopike1408
@pocopike1408 5 месяцев назад
この人去年から作品を一つたりとも出してませんので真面目に絵で食ってこうとしてる人はブラウザバックして他の動画でも見ましょう。時間の無駄なので☺。これが路頭に迷う様を期待して観察してる人たちはどうぞそのままで!期待通りの結果になると思います
Далее
Wait for the BOWLING BALL! 👀
00:38
Просмотров 32 млн
4 books made me a PRO ARTIST
15:43
Просмотров 385 тыс.
レインコート
8:08
Просмотров 203 тыс.
Wait for the BOWLING BALL! 👀
00:38
Просмотров 32 млн