Тёмный

37 簡単!定在波と反射音の具体的な処理方法 スピーカーのセッティング2 オーディオ入門17 音質改善マル秘大作戦37 

yummy audio
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 48 тыс.
50% 1

「定在波と反射音の処理」って、なじみのない方もいらっしゃる事と思います。
例えるならば、通勤ラッシュ時の満員電車は、苦痛の何物でもないですよね。それと同様に、みなさんがオーディオ楽しまれている時のお部屋の中は、「音」で溢れかえっていて、満員電車と同じ状態になっています。
一方、日中のJRは比較的空いていて快適ですよね。つまりこれと同様に、お部屋の中の「音数」を減らす事によって、日中のJR同様に、より一層オーディオが楽しめるようになると言うお話です。
この対策による聞こえ方の顕著な違いは、ボーカルが皆さんの目の前のセンターで、なんと本当に歌い出すという点にあります。本当ですよ。どうぞご体感ください。
 直近の私のシステムの音(水晶追加済)は「イパネマの娘」を聞いていただければ、大体はイメージできると思います。
イパネマの娘/グレースマーヤさん 水晶増量 アストラッド・ジルベルト/アントニオ・カルロス・ジョビン Grace Mahya/The Girl from Ipanema
• [定番ボサ] イパネマの娘/グレースマーヤさ...
オーディオ ホームシアター等を楽しまれる際の、オーディオルーム又はリビングの反射音と定在波の処理の仕方の紹介。それに必要な材料は、百均またはホームセンターで入手する事が出来ますので、それらの紹介も含みます。なので、費用対効果はとても高いです。
#オーディオ #スピーカー #オーディオルーム
MJQ/バグズ グルーヴ/BAG'S GROOVE/MJQ&FRIENDS A 40th Anniversary Celebration 音質改善マル秘大作戦 オーディオ入門
• [ジャズ] MJQ/バグズ グルーヴ/BAG...
148 [水晶パワー] JAZZを実聴 MJQ モダン ジャズ カルテット & フレンズ with Phil Woods(as)/ALL THE THINGS YOU ARE 音質改善マル秘大作戦
• 148 [ほぼ生音] 水晶効果を体感 JAZ...
直近の私のシステムの音です 2023.2.20時点
143【差が歴然】UV照射後の光DISCの実聴比較 立体感 臨場感が別次元 空気録音2曲 UV照射によるDISCの保護層と反射層の密着強化 高音質化 音質改善マル秘大作戦143オーディオ入門
• 143[差が歴然] UV照射後のCDの実聴...
関連動画
66 高級スピーカーケーブルに交換 audioquest ROCKET 33.3の紹介 音質改善マル秘大作戦66 オーディオ入門42 • 66 費用対効果は?高級スピーカーケーブルに...
簡易レゾネーターの自作方法 音質改善マル秘大作戦25 • 25 効果絶大!簡易レゾネーターの自作と使用...
42 コンセントベースの自作 オーディオ入門21 音質改善マル秘大作戦42 • 42 [NO1] コンセントベースの自作 端...
オーディオ入門4 オーディオ ホームシアター スピーカーの失敗しない選び方 音質改善マル秘大作戦10 • 10 スピーカーの失敗しない選び方 後悔先に...
オーディオ入門15 スピーカーのセッティング 注意したい12 項目 音質改善マル秘大作戦30 • 30 楽々スピーカーのセッティング 注意した...

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
ご視聴ありがとうございます。私のシステムの音出しを、大作戦41回目で6曲しています。発展途上中の音ですが、興味のある方は聞いてみてください!
@user-cl5tn2uc5n
@user-cl5tn2uc5n 2 года назад
色々と参考に対策させていただきましたが本日百均にて滑りマット参考にしましてスピーカーの後ろ、角の上左右、横左右にさっそく貼り付けました、定位がはっきりと聴こえ、音が落ち着いて聴こえます今迄の対策が正解です、まだ残りの対策がありますので少しづつすきな音質に近ずければと思っています。
@yummy-jp
@yummy-jp 2 года назад
随分と音は、いい感じに仕上がってきたのではないですか。 音数が多すぎるので部屋をイジると、音像がハッキリとして音がスッキリとしますね。定在波は、壁と天井、壁と床の四隅に特にたまるので要注意。吸音材の使いすぎは不自然にデッドになるので、最小限で〜。私は散らす方が好きですね。
@user-my5xy6zu2g
@user-my5xy6zu2g 3 года назад
沼だなぁ。この試行錯誤がマニアにはたまらないんですけどね。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
あけましておめでとうございます🌅。ですよね〜。良い音を聞くと、首筋がザワザワしますね😺。でも、底なし沼には要注意ですよね〜😿
@kazuandp
@kazuandp 3 года назад
参考になります♪ あと、テロップが面白いです😊
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
コメントありがとうございます😺楽しんでいただけると、うれしいです。 時折、テロップ、エフェクトに関して、お叱りを頂戴している次第でして、只今、自己規制中です💦。 私も勉強不足のところがありますので、キーワードでググりながら見ていただくと、尚良しです。 天井の四隅は、効きますよ〜👍
@wosic3614
@wosic3614 Год назад
勉強になるけど それよりテロップが面白い
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
コメントありがとうございます。その頃は、呑みながら編集していたので、オヤジギャグ炸裂です😅。また、真顔でオーディオを語るつもりもさらさらなく、新ジャンルの確立かぁぁ。とは言え、時折お叱りを頂戴する事となり、現在自粛中です。 トピック155の卵のトレーは、定在波が消えますよ。気が向いたら、お試しください。
@HS-rv1fl
@HS-rv1fl 3 года назад
カベのコーナに、カーテンレールを作り付けて、カーテンを取り付ければ、半市や音が、すくなくなりますよ😃点上わ、幅 900m 長さ 1800m ぐらいの、エヤーマットを、取り付けても、半市や音が、ふせげます、あとは、デフューザー などで、やると、音がかわります、スピーカーの後ろに、デフューザーを、取り付けると音がかわります、ホームセンターで、木材を、購入をして自作を、するのもいいと、おもいます
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
コメントありがとうございます。そうですね。部屋の四隅には、定在波が発生しますからね。反射音の処理は大事ですよね! 私ももっぱら、ホムセン通いですよ💦
@jaime0
@jaime0 2 года назад
知らない人が見たら「雨漏りすごいんですね」とか言われそうな、、、 外したサランネットを保管と音響パネル代わりにスピーカー背面に掛けとくというのを思いつきました。 デスクトップなので、PCモニター27インチの共振対策が課題です。画面そのものがもろに影響出してます。取っ払う以外ないのかなあ…
@yummy-jp
@yummy-jp 2 года назад
雨漏りw。天井の四隅にはかなり音がたまります。定在波処理は必須です。ハッキリと見通しのいい聞こえ方に変わりますね。百均の滑り止めマットでとりあえずは十分❗️。 机と石の間に、低反発スポンジを介すると、少し改善するはずです。肝心な音のほうも、御影石特有のキツメの音のエッジがおさまり、聞きやすい音になるはずです。モニターの下にも、低反発スポンジを介すると、尚良いはずです。 また、トピック25の簡易レゾネーターをモニターの要所要所に貼り付けて、共振をずらせば一定の効果はあるはずです。
@user-ge1rr7li1l
@user-ge1rr7li1l 2 года назад
思いますがファンヒーターや湯沸かし器の基盤の半導体が記憶が飛んで壊れるという経験が良くあります。原因が想像ですが、電源から入る雑音でダメになるにではないかと思いました。
@yummy-jp
@yummy-jp 2 года назад
コメントありがとうございます。へぇーそうですか。私は経験がないのでよく分かりませんが、その可能性も考えられるかもしれませんね。 家電類はアース接続をすると、電磁波と高周波ノイズを大幅に減衰させることができますよ‼️。試す価値大アリですよ。インバーターのノイズもかなりやばいので、これはシールドなのかな。 トラブルに関しては分かりませんが、よかったら86 87を見て、冷蔵庫と家電のノイズ除去を試してみて下さい。家中の電流内の高周波ノイズが大幅に減りますよ❗️。冷蔵庫の音も静かになるし、効果のほどはノイズアナライザーがなくても、音響製品の音質とテレビの画面映りが良くなりますので、おそらくはそれで十分確認できると思います☝️。 フェライトコアはAmazonで中華製のが、安く入手可です。 家電にはそれぞれフィルター回路が付いていますが、にもかかわらず、高周波ノイズが電流内にダダ漏れなので〜(>_
@kimurin-audio
@kimurin-audio 4 года назад
Yummy audio さんへ。私は、一次反射は百均のマット、スピーカー後方は同じく百均のすだれで対策(苦笑)してますが、すだれは良い効果を発揮していると思います。外すと音が暴れ出すので(笑)。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
こんにちは。百均結構イケますよね。スダレも案外いい仕事しますよね。 定在波と反射音の処理は本当にムズイですよね(T . T)。 私の部屋は変形のT字なので、なかなかビシッと決められないです。早くDIYでキレイに作りたいのですが〜(^◇^;)
@kimurin-audio
@kimurin-audio 4 года назад
yummy audio さんへ。百均でもOKかな?と思ってます。あとは、機材の足に百均の耐震ジェルシートを敷いています。機材は揺ら揺らしますがラックを伝わる振動や、アンプのトランス、プレーヤーの回転振動もラックに伝わらなくなりました。S/Nは非常に良いと思います。理想は、機材全て宙に浮かせたいです(笑)。マグネット式のフローティングボードは高くて買えないので、苦肉の策です。その分他の物にお金を回せますね(苦笑)。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
きむりんオーディオ さん。水色の透明のやつですね。見ましたよ!一度試してみよう?あと、フェラーリもお持ちだったんですねw。ある意味それ以上に超希少車ですよね🚗
@kimurin-audio
@kimurin-audio 4 года назад
yummy audio さんへ。そうです。水色のジェルシートです。重い機種は、ホームセンターにある黒色の耐震を使ってます。似た様な物がAETさんから出てますが、百均とホームセンターで事足ります。オーディオ用となると値段の桁が違いますから。あと、コンセントは、JINBOジンボの無メッキ銅3Pタイプを使っています。数百円でした(笑)。車も趣味みたいな所があって、なんちゃってフェラーリにして遊んでます(笑)。もう何でもアリのチャンネルになっております(苦笑)。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
アクセサリーはクオリティーが高いかもしれないけど、数が出ないので適正価格なのかどうか? 私も振動対策は、ハネナイト 鉛 クオーツ 銘木の端材で済ましています。 でも、サンシャインの薄型ボードは費用対効果が高いですよね!
@bluesky-gc3di
@bluesky-gc3di 3 года назад
リスニングPは、「絶対にここ!」という風に決めてないでしょうか?もしかしてこのカメラ位置が リスニングPでしょうか?SPのf特性を測定の時は、1mになってるのは、1mより 遠ざかるほど低域特性は下がり、中高域は直接音より間接音が増えるとf特は乱れます。実際 音楽を鳴らしながら、1m位から遠ざかって自分の好みの位置がいいと思います。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
59 54回目で音出しをしていますが、そのカメラの位置で聞いています。4.5メーターです。 どうしても高音域の到達が早いですが、聞いている分には脳ミソが補正してくれるので、違和感はないです。 しかし、収録となるとそのままなので、それは顕著に現れますね。 59 54回目の音は、高音域が過剰ですね。雰囲気が伝わればいいかなぁと思っただけの音出しです。
@user-dq4eh8bm6h
@user-dq4eh8bm6h 4 года назад
yummy audioさんへ。楽しく動画拝見させていただきました。他人の部屋が見れるのは嬉しいですね。中々こだわっていて素晴らしいです。同じ部屋に使用していないスピーカーは置いておかない方が。隣の部屋に。箱鳴りの増幅装置になってしまいます。どうしても置く場合は全面を布で隠しましょう。コンパネ反射ボードは部屋の大きさに対して長さが足りないです。スピーカーの高さあたりから天井に向かって配置するといいですよ。食べ終わったペヤングは壁に貼るのですねw昔卵の容器を使用してました。あの凸凹加減がいいんですが見た目がね。すべり止めシートは色々と使い道があるので良く愛用してます。情報交換できるといいですね。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
へぇーそうなんですか。そうしてみます。部屋の調整に関しては、とりあえずは仕上がっていますが、デッド気味で見た目も悪くよくわかりません。教えていただけるとありがたいです。赤いきつねをひっくり返すと効きそうですw洗って使おっw
@user-dq4eh8bm6h
@user-dq4eh8bm6h 4 года назад
実際にお宅拝見しないと調整はむずかしいですけど、見た感じでの問題点で参考になるのであれば。デット気味だと低音を吸いすぎてぼわついていると思います。見た感じ床一面絨毯なのが原因だと思います。対策として1.床の第一反射対策をしていないようなので反射する素材を考えてみてはいかがでしょうか。例のコンパネ反射ボードの出番ですよ。鏡を使い第一反射の位置を正確に決めてみましょう。部屋が広いのでどの位の効果が出るかはわからないですがやってみる価値はあると思います。恐らく気休め程度だと思いますが。本題はここからです。2.スピーカーとスピーカーの間にラックを置かない事。左の入り口手前側にラックを移動してみてはいかがでしょうか。アンプやプレイヤー、ラックに低域の振動が当たって雑音になっていて細かい繊細な音がかき消されている可能性があります。この低音とは水滴を落としたときに波紋のように広がる波の部分です。また見通しが良くなり定位がずれるので外側にスピーカーの位置調整も頑張ってください。又ラックが左寄りになるとソファーから近いのとCD等取りやすいと思われます。ただし左の第一反射にぶつかる場合はこの方法は無理です。スピーカーとスピーカーの間にラックが重ならないよう後ろにずらして下さい。うまく調整できればボーカルの口元なんかピタッと収まりニヤリとしますよ。かなり改善します!。3.デットな部屋特有の低音のベクトルが下に進み、吸われすぎて濁ってる音に聞こえている可能性があります。これは今までの経験と勘です。実際に聞いてないのですがそんな感じがする程度と思ってください。その理由としては、スピーカーのサイズに対して御影石の広さが小さすぎるため、できるのであればもっと大きめの御影石に。御影石特有のキンキン音も面積と体積が大きくなると無くなります。代用するのでしたら御影石の下に御影石の大きさの3分の1から2位大きいサイズで密度が高い広い板を用意して、間に例の黒いすべり止めシートを挟み低域を床に振動するのを抑えられると思います。すべり止めシートの欠点はやりすぎると良い音も死んでしまうこと。床が振動しない程度にとどめる事だと思います。このすべり止めは御影石と板との振動を抑えるためです。楽しいオーディオライフを。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になります。1 私の部屋は音像が左にずれているのでセンターに戻すため、左側をかなりデッドにしています。バランスを合わせて右側もベッドにするしかなく(泣)+絨毯アウトですね。2 ラックはやはりアウトですよね。低いラックにそのうち変えます。ケーブルの長さを変えなければ(泣)3 御影石はハイブリットにしてあるので突き上げはきつくないのですが、サイズですか〜。せめて450 × 600にしておけばよかった(泣)。
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
こんにちは。先日はご教示いただき感謝しております。床のデッド対策は20年ほど前に、既にトライしていました。当時、部材はヒノキのパネルがマストと信じていました。結果、音が強すぎて不自然で失敗に終わり、その後チャレンジすることもなくなりました。先日ご指摘いただき、確かに450 × 900のボードが1組余っています。多少の凹凸のある全面コルクのボードです。それをほぼ中間地点に2枚置いてみると、あらまぁなんとしたことでしょう。音像が定位置に収まり、音の広がりも若干上方向が強かったのが自然になりました。一発でビシッと決まりました。言われないと、気づかないことってあるんですね(^◇^;)。今回はすっかりお世話になり、ありがとうございました😊
@user-dq4eh8bm6h
@user-dq4eh8bm6h 4 года назад
それは良かったです^^センターのラックの移動後の音の変化はかなり効果があるので期待してます。
@mpcsp079
@mpcsp079 3 года назад
参考になりました! あざっす!
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
コメントありがとうございます。ほんの一手間で随分違います。ペヤングご準備の上、のんびりトライしてみてください〜(´∀`)
@往古穗
@往古穗 10 месяцев назад
声が余りにも小さ過ぎます、他の動画を見ます Volume / Normalized 100% / 100% (content loudness -12.0dB)
@yummy-jp
@yummy-jp 10 месяцев назад
コメントありがとうございます。改善します。
@bluesky-gc3di
@bluesky-gc3di 3 года назад
いい音響空間を目指しているのは、解ります。しかしやみくもに吸音材を置きすぎると、だんだん変な 音になってきますよ。響きのいい音響特性にしようと思えば、日本オーディオから出ている測定器が あります。それと吸音に関する事も勉強した方がいい。人間の耳で調整することは無理です。 測定器でリスニングPでのf特と部屋の残響特性もその測定器を使えば簡単に出来ますから。 いいシステム持っているんですから、アキュフェーズから出ているボイシングイコライザー でf特をフラットに近い特性にしてそこから自身の好みの特性に仕上げてください。 オーディオ感が相当変わります。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
コメントありがとうございます。私の部屋は左右非対称なので、音像がズレます。それを補正するのに、いろいろとしています。吸音材は好きじゃないので、最小限です。広い部屋の定在波と反射音の処理は難しい。測定器も使った方がいいんでしょうね。アキュのイコライザーが良いのは聞いていますが、高い。勉強になりました。
@bluesky-gc3di
@bluesky-gc3di 3 года назад
@@yummy-jp さんのシステム2~3百万は掛けておられるでしょう。左右の音像定位がずれるのは、左右のSPのf特が違うからです。さらに左右の反射率等が違うからです。確かにアキュのボイシングイコライザーは高いですが、中古なら20~30万円くらいで手に入ります。私は初期のDG-28を20年くらい使っていますが、故障はありません。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
@@bluesky-gc3di さん。まさかっ。細々した物を含めても、100万行ってませんよ。だから、セコセコ自分でいじっているんですよ。 以前、財テクで失敗して、中古住宅一件分位の金をドブに捨てているので、そんな金はないんですよね。 経年により周波数特性が左右でズレている可能性もゼロではないと思いますが、私の場合は、やはり部屋の形状に原因があります。極端に非対称なので。 アキュのイコはそんなにいいんですか。メカのプロも言っていたんですよね。MQAも買わなきゃいけないんだけど、少し考えてみます。
@soavo
@soavo 3 года назад
計測機器を使った結果を数式で計算しないと全て「好み」で片付けられちゃうでしょ。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
それでいいと思います。オーディオに限らず、化学技術はまだまだ人間の感性にははるかに追いついていません。 そもそも音質については、解明されていない領域が多く残る分野です。ケーブルひとつとってみても、全てが解明されているわけではありません。 なのに、現段階でわかっているデータ理論だけに当てはめて、音質の全てを語るのには、少し無理があるんですね。未だ推論も多いです。 オーディオって数値を楽しむものではなく、仕上がった音を楽しむものだと考えていますので、「好み」と言うならそれでもいいと思います。私はロボットじゃなく人間なのでw 結局のところ、鳴らしてナンボです。 しかし人それぞれです。データを楽しみたい方は、数値を眺めて楽しめばいいと思います。
@soavo
@soavo 3 года назад
@@yummy-jp そういう事じゃなくて「選択肢」の事。 2000万のセット揃えても、ユーチューブ通せば、視聴者に伝わるのは所詮「ユーチューブ音質」。いくら@「いい音」云々を語ってもね。 音質を届けられない以上、それを好む好まないは別として、計測→解析結果を示して視聴者に選択肢を与えないと、所詮「好み」「主観」で片付けられるという話。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
@@soavo さん。昨夜の地震は大丈夫でしたか。RU-vidでは音質音像定位は全然伝わらないと、私は思っています。雰囲気が伝わればいいと思っているだけです。 このトピックは、座学に寄せてません。興味のある方に、実際に音質改善のトライ&エラーをしてもらう内容となっています。ご理解ください。
@shingosumiyoshi3829
@shingosumiyoshi3829 3 года назад
参考にはなりますが、ビフォーアフターの変化が 体感出来ないですね。 音出し無しなんですね。。残念。。。。。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
コメントありがとうございます。私は、立体的な音像定位に特化しています。音像定位の立体感はRU-vidでは伝わらないので、このトピックでは特にしていません。 でも、音出しはセッティングを変えて、14 41 54回目でたたき台代わりに3回ほどしています。セッティングの違いについては、56回目の3分10秒でお話ししています。 iPhoneでの収録なので、かなり高音域が過剰になっています(高音域の方が音速が速いので)が、雰囲気はだいたい近いですね。私の現状の音です。 ダメ出し🙀大歓迎なので、よかったら聞いてみてください。
@yummy-jp
@yummy-jp 3 года назад
間違えました💦。音出しは4回でした。現状の音は59回目になります。
@dararincho6591
@dararincho6591 4 года назад
ペヤングはなんでしょう 音質向上の秘訣?w
@yummy-jp
@yummy-jp 4 года назад
Dora R in C hoさんコメントありがとうございます。バゴォーンもいいんですけど、やっぱペヤングでしょうね!音像定位がはっきりとします。てかっw 反射音の処理は結構ムズイです。音作りは腹が減る。ペヤング喰って、のんびりトライしてみてくださいね! 気が向いた時また見てください。
@user-kuroneko191
@user-kuroneko191 Год назад
ポン
@yummy-jp
@yummy-jp Год назад
お試しください。特に部屋の四隅が効果大。音の聞こえ方がスッキリします。
Далее
Эконом такси в твоем городе 😂
00:59
A small kitten was dumped #cat #kitten #cutecat
00:41
Эконом такси в твоем городе 😂
00:59