Тёмный

[4K]JASDF 電波情報収集機 RC-2 ELINT 入間基地 航空戦術教導団 Iruma 20201104 

AirForce Aris
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 101 тыс.
50% 1

2020年11月4日に入間基地にて航空戦術教導団、電波情報収集機 RC-2ELINTを撮影しました。
18-1202(202)

Авто/Мото

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 51   
@關將壽
@關將壽 3 года назад
所沢ですがちょくちょく見かけます 静かな音と巨大な機体のギャップがたまりません
@tatsuoozeki6840
@tatsuoozeki6840 3 года назад
こうした大型航空機もエンジンは外国製でも日本で作れることを誇りに思います。日本は戦後航空機の製造はアメリカにより製造を禁止されていたが、こうしした航空機が製造できる国は真の意味で経済的、技術的な先進国しかありません。 南カルフォルニアに住んでいて、日本の国土はカルフォルニアとほぼ同じサイズですが、日本と言う国と日本人の叡智と努力は本当に素晴らしいといつも誇りに思っています。 1970年代初めに南米のコロンビアで富士通の駐在員として、ドイツのSiemensとコンソーシアムを組んでコロンビアの電電公社、国防省とエクアドルの国防省に通信システムを納入したが、その時感じたのはドイツはエレクトロ二クスでは日本より遅れていると感じました。日本にはその時すでに局用の電子化交換機を持っていましたが、Siemensはステップ・バイ・ステップの交換機で勝負をしていました。ドイツには固有のコンピューターメーカーと言うのはあるのでしょか?
@zzyyxxxxyyzz5934
@zzyyxxxxyyzz5934 3 года назад
カッコいいし頼もしい
@仁科博美-x8g
@仁科博美-x8g 3 года назад
C1のカモノハシも好きだけどコレも好き💓
@ヒロくん-r7r
@ヒロくん-r7r 2 года назад
西武線池袋線の上りに乗って稲荷山公園駅を過ぎると、厳ついC 2が止まっていて、何者かと思いきや初めてあれがRC 2なんだと知りました。上部に輸送機らしからぬバルジが付いていて尾翼上部にもレドームが付いていて並のC 2じゃないと思ったけど電子戦機とは思っても見ませんでした。まさか、C 2をこんな使い方するとはね‼️すごい事です。
@VRS_Japan
@VRS_Japan 2 года назад
コメントありがとうございます!
@あさうみなっちゃ
@あさうみなっちゃ 3 года назад
ついでに、小型無人機をポコポコ 産み落とす様になったら凄いな~🎵 なんちゃって🎵
@TomegorouMatsumoto
@TomegorouMatsumoto 3 года назад
お隣の国々がもっと平和的な国々やったらと思う近頃です。ある程度の武力大事やと思います! 経済力と軍事力を大きくして、どこからも侵略されない国になりたいものやな。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 года назад
YSと違ってコブがでかい、相当機能が向上してるんだろうね
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d 3 года назад
c2意外と静かですよね。毎日上空飛んでますがC 2と大差ないです。
@高橋賢悟-z9x
@高橋賢悟-z9x 3 года назад
C―1の音は何だかブリキをガラスで引っ掻くような…。
@tennensui77
@tennensui77 3 года назад
C1より滞空時間は長いよね? しても、カッコいい😊
@bigsky3805
@bigsky3805 3 года назад
いつか家の上空を飛んでくれねぇかなぁ… 一度は生で拝んでみたい
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d 3 года назад
c2のプラモ買いました。青島の。16式戦車?付きタイプが新しく出ましたね。C 2プラモの後ろ開けて積み込む所再現できます。
@tacan572
@tacan572 3 года назад
35の後ろに見えるのは筑波山ですよね、普段も見えるのかな?コロナの影響で経済活動に変化があるのかどうか分かりませんが、最近空気が澄んでいて、午後になっても埼玉から富士山がはっきり見えたり、太陽がすごく眩しかったりします。
@PJ-lc4jw
@PJ-lc4jw 3 года назад
この際、空中給油機もC-2ベースが望ましいかな?
@SOYOKAZE883
@SOYOKAZE883 3 года назад
B-767って着陸が難しいですしねw
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 года назад
翼が貨物機対応だから高速には向かないと思うよ
@SOYOKAZE883
@SOYOKAZE883 3 года назад
@@y.kichijoji3508 F-2BをE/A-18Gのような改修をする方が現実的かもしれませんね
@kt-rw3xc
@kt-rw3xc 3 года назад
多分見たことは無いであろう。驚き。電子戦ですものね。当然必要ですね。
@magu458
@magu458 2 года назад
「P-1ベースでいい」とか言ってる人がいるけど、そもそもRC-2が搭載してる次期機上電波測定装置は開発段階から大型のC-X(現C-2)への搭載を前提に設計された超大規模・高性能なシステムなんだよね 実際RC-2では巨大な荷室を上下に分けて、上層をオペレータールーム、下層を器材室にしてる 共通性以前に、巨大・大ペイロードな機体でなければ成立しないシステムなんだわ
@VRS_Japan
@VRS_Japan 2 года назад
コメントありがとうございます。
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 3 года назад
これってYS11EBの後継で試験中のやつでしたっけ? YS11EBと似たような塗装でカッコいいっすね
@今石浩毅-w2r
@今石浩毅-w2r 3 года назад
何処にどう居るかは,何機いるのかも、明かせないだろうな。頼もしいな。I LOVE JAPAN! 軍用機は美しい。。
@田丸哲美
@田丸哲美 3 года назад
長距離対空ミサイルが出現していますがE-767は旅客機ベースなので対空ミサイルで撃墜しやす高度しか飛行できません。 C2やP1ベースなら低空飛行で対空ミサイルから逃げられます。
@あいいい-s6q
@あいいい-s6q 3 года назад
部隊マークは無いんですね
@げんき-e6n
@げんき-e6n 3 года назад
極秘的な部隊だからね
@ori2051
@ori2051 3 года назад
ギョエッ、こんな輸送機タイプの機体でもオーバーヘッドアプローチして来るのかな?
@nobu4771
@nobu4771 Год назад
昔から、やつてます、C46、C1、ただ、戦闘機のように、シャープにはできません!、 by 自衛官OB
@天気予報-t6r
@天気予報-t6r 3 года назад
無骨で迫力満載のELINT、 相当な機材と人員で長時間収集業務に就けそうです、 ゆとりも相当なもんでしょう、 兎にも角にも、10年先を見据えて確実に開発、配備を 繰り返す防衛省・自衛隊には頭がさがります。
@鈴木美幸-j1e
@鈴木美幸-j1e 3 года назад
自衛隊、いろいろと、みました。すごいです。飛行機に、のてみいです。福島県広野町の双葉未来学園の生徒さん、見せて、のせたあげたいです
@金田徳之
@金田徳之 3 года назад
C-1……いまだに、元気に飛んでる❗とても良いことだっぺょ~❗( ^_^)✋
@akiomatsumoto7923
@akiomatsumoto7923 3 года назад
真打登場だね。
@kuroshiba2243
@kuroshiba2243 3 года назад
マッチョだけど美しい‼️女性のビルダーみたい‼️(^-^)/
@macaion897
@macaion897 3 года назад
KCなんちゃらとは違うの?
@VRS_Japan
@VRS_Japan 3 года назад
KCは給油機を表します。RCは偵察機です。用途は全然違うものになっていると思います。
@金田徳之
@金田徳之 3 года назад
うぁ~❗……………今、思うと、……………まるで、米軍機みたいな、国産機だな~👀⤴⤴
@こんまたれおし
@こんまたれおし 3 года назад
岸さん髭の隊長! 国民感情や反安全保障の人数はネットのおかげで明らかに!…憲法改正は必ず…!…自衛隊が強くなる=国民の安心
@VRS_Japan
@VRS_Japan 3 года назад
コメントありがとうございます。
@inukoiji
@inukoiji 3 года назад
空自もP-1ベースでやればいいのに。 縦割りやめな、って河野太郎も言ってるよ。
@hawktoma317
@hawktoma317 3 года назад
それと縦割りは関係ないかと.... ようは自分たちが使い慣れている機体をもとにしたほうが結局安上がりで、整備もしやすいということです。
@inukoiji
@inukoiji 3 года назад
@@hawktoma317 それが縦割り(セクショナリズム)ってことですよ? 今後合同軍的な組織改編も考えられているのに、自分の所の装備品に固執するなんてことは許されないと思いますよ?装備品の共通化、共用化はまず最初に手を着けられることですから。
@hawktoma317
@hawktoma317 3 года назад
@@inukoiji 合同化ってなんです?統合運用や一体化はありますが そもそも、大前提としてP-1とC-2ではコックピットを中心として15%の設計、部品共通化が図られています。15%というのはある程度、可能な所までの共通化がされています。 昔の自衛隊、旧帝国軍ではありえない事です。 それを考えれば大幅に進歩してますよ。 また、P-1をベースに運用しろと言うなら、 それにこんな少数機材をわざわざ統一する意味がわかりません。 海自はP-1を70機、空自はC-2を20機(C-130の運用部隊もC-2に移行するとしたら30機)を保有し、それらを元にして、合わせてことは整備、部品供給しやすくしようとするのはおかしいですか。(おまけにそれら機材は今後の絶対的に消えることの無い機種です。)全体を合わせようとして先の方まで見えてないのでは? それに問題を突くなら海自のほうでは? C-2の方が巡航性能、航続距離、搭載量ともにP-1 よりも優れてますし、それに以前YS-11の代替にC-130を導入した際、わざわざC-130Hを融通してもらわず、R型を導入して空自からの支援を出来なくして、導入した機材をうまく整備できず、トラブルが数カ月に一回単位で発生して、挙げ句の果てには置物状態になっている機材があるとも聞きますが...勝手やっているのは海自の方では? あなたは海自びいきで悪口言っているようにしか思えないのですが
@xkumax0114
@xkumax0114 3 года назад
P-1じゃデメリット大き過ぎるわ。 機体容積が少なく、RC-2と同等の装備が積めないのに… それにイージスアショアでやらかした河野は信用できない
@hawktoma317
@hawktoma317 3 года назад
@@xkumax0114 イージスアショアは河野さんが辞めたというより追い詰められて辞めたという形だと思うから許してあげて.. 追加でP−1は哨戒任務のため大きな主翼になっているけど、それが原因で燃費と巡航性が悪いのを付け足しておきますよ。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 8 месяцев назад
ニキビ
@國男柳田
@國男柳田 Год назад
シー2わ4パッエンジンツおっけるべきだとおもいます、せんしやおっめるょうなきょだいなゆそうきおぜひっくってくださいがいくのゆそうきよりカッコぃいのがいまの シー2シー1でありますやはりスタイルがさいこーカッコぃいですょ
@國男柳田
@國男柳田 Год назад
日本軍時代に爆撃き、れんざんやせっけいずでおわったきょだいなばくげき、ふがくなど、せかいさいだぉおきさ、いまっくたら
Далее
🎙Пою РЕТРО Песни💃
3:05:57
Просмотров 1,3 млн
Women’s Celebrations + Men’s 😮‍💨
00:20
Просмотров 1,3 млн
За что любят «Крузак»🔥
0:45
Просмотров 303 тыс.
Repair Minor Paint Damage Yourself #youubeshorts
0:18