Тёмный

#5 もみがらくん炭の作り方 

negiken
Подписаться 4,4 тыс.
Просмотров 322 тыс.
50% 1

籾殻燻炭づくりはコツがあります。上手くできるようになるまで何度か失敗しました。慣れれば他の作業をしながらでも簡単に作れます。もみがらくん炭は、畑にまいたり、苗づくりの培土に入れたり便利に使えます。
<お知らせ>
我が家のお金教育についてのkindle本を出しました。ほぼ実話です。ぜひお読みいただいて、感想をお聞かせください!
「12歳で100万円貯めた男の子のお話 ~一生お金に困らない子供を育てる家庭のお金教育~」www.amazon.co....
チャンネルホーム⇒ / @negiken8513

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 83   
@22kyuq18
@22kyuq18 Год назад
ブロックで囲むのはグッドアイディア👍️ ペール缶とペール缶の蓋があれば出来上がった燻炭を缶に入れて蓋をすれば酸欠鎮火して消火と乾燥の手間が省けます。 私はペール缶と直径100ミリの煙突で 焼き芋と一緒に作ってます。やっぱり焼き芋は燻し加熱がサイコー。 動画楽しかったです‼️👍
@worproichitarou
@worproichitarou 3 года назад
土壌の上で直接燻炭竈を組み立てているので、着火後に地中の吸熱と水分で昇温が不十分になっているようです。底面にもブロックを敷き詰めて、地面と断熱すれば良いです。また、形状も自由に組み立てられるので、ブロック囲いを長方形に大きくして燻炭煙突を二連にすれば燻端生成量を増やすことも出来るのではないでしょうか。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
なるほど、参考にさせていただきます ありがとうございます!
@ちぃくん-e1z
@ちぃくん-e1z 3 года назад
籾殻燻炭作りの動画で一番分かりやすかったです。ありがとうございます。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
ありがとうございます😊
@joshjosh1386
@joshjosh1386 3 года назад
一連の燻炭づくりのなかで一番効率も質もよいと思いました。素晴らしいです!!
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
ありがとうございます😭
@TheYASUNO
@TheYASUNO 3 года назад
お見事 お見事極まりないデス 私も次からブロックで囲ってみます。
@sige3749
@sige3749 3 года назад
昔、現代農業で保米缶でやられているのを見て、保米缶で籾殻くん炭作っていたのが懐かしく思いました。 火力の問題で何度も失敗して辿り着いたのが薪と乾いた竹に火種を藁でやっていました。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
火をつけるの難しいですね( ;∀;)
@juarezalvesmartins6110
@juarezalvesmartins6110 Месяц назад
Bom dia! Obrigado por compartilhar sua técnica conosco. Tenho estudado sobre métodos de carbonização de cascas de arroz em pequenas propriedades, e esta foi a melhor wue encontrei até agora. Saudações desde o Brasil!
@njohcharles
@njohcharles 3 месяца назад
Wow
@宝石丸
@宝石丸 3 года назад
ブロックで囲うのがいいですね👌👍👍
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
そうですね、囲ってあるとちょっと安心です^_^
@真也矢野-g7i
@真也矢野-g7i 2 года назад
ぜひ真似したいのですが、コンクリートブロックのサイズは15センチでしょうか? 教えていただけると嬉しいです😂
@negiken8513
@negiken8513 2 года назад
うちのは10センチです!
@user-ow8fs6ke3x
@user-ow8fs6ke3x Год назад
今日失敗してこちらに辿りつきました(涙)ブロックアイデア素晴らしいです!!公開有難うございます。ちなみに籾殻入れてる緑の袋はどちらで購入されたのでしょうか?使い勝手良さそうですね!是非教えて頂けたら嬉しいです!
@negiken8513
@negiken8513 Год назад
近くのホームセンターで買ったものだと思います。カインズホームかジャンボエンチョーというローカルなところのどちからです。ただ、かなり前に買ったので、今もあるかわかりませんが… 。コメリとかなら、よさそうなものがあるのではないでしょうか??
@user-ow8fs6ke3x
@user-ow8fs6ke3x Год назад
@@negiken8513 ご返信いただけて嬉しいです!以前ホームセンターでそんな感じのがなくて別のを買って使いづらくて(たまたま無かったのかも..)。これはネットかなと思ったけどご近所のホームセンターなのですね!コメリに行ってまた探してみます!本当にありがとうございました!
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
私は、お米のブリキ缶で焼きます 新聞紙を丸めて3つ入れ 燻炭機を設置 新聞紙を細く巻いて 火を付けて煙突に投入 煙突追加 籾殻袋120Lを2袋投入 1袋を2時間半で燃焼
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
ブリキ缶を使うと安全そうですね
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
ドラム缶でもいいよ 煙突を1段繋ぐとよく燃える 専用の缶は高い 2万~3万円位します
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
ブリキ缶のベルトは取らないこと 溶接部が高熱で溶けてくる
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
いろいろとコツがあるんですね。
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
今では、お米の保冷庫を 使う農家さんが増えたので なかなかブリキ缶が見つからない 燻炭機も3ヵ月しな持たないので、 一から手作り 煙突は、切れ込みを入れ 下の部分は、ブリキを切ってネジ止め
@meim2188
@meim2188 3 года назад
わあ…!綺麗な燻炭だなぁ。 ご夫婦のやり取りが、失礼ながら可愛い~っ! とても微笑ましく、飲んでいた紅茶を拭いてしまいました。 また拝見したいです。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
コメントありがとうございます。燻炭づくりは慣れてくると楽しいですね☆
@meim2188
@meim2188 3 года назад
凄い綺麗な燻炭で、思えばブロックの積み方も綺麗です。 誤:拭いた→正:吹いた ですね(;^_^A 失礼いたしました。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
ありがとうございます ^^
@ぴよ-m5p
@ぴよ-m5p 3 года назад
音声はなくても お二人のやり取りが 微笑ましい?のが 目に浮かびます😂
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
お見苦しいところをお見せしまして申し訳ありません^_^:
@ぴよ-m5p
@ぴよ-m5p 3 года назад
いえいえ 私も夫婦二人で農作業していますが どこも同じかな?と😆 夫婦共々お互いにあーだこーだ 言いながら楽しい仕事ですよね😉
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
よく揉めてしまいますが、おっしゃる通り楽しいですね^_^
@surinngo4129
@surinngo4129 Год назад
ブロックは一個100円で10個ですかコスト安くていいですね
@nori9671
@nori9671 3 года назад
上手に出来ましたね、素晴らしい。ブロックで囲う発想が無かったので参考になりました。何となくやれそうな気がしました。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
コメントありがとうございます⭐️最初は難しかったですが、慣れると楽しいです^_^
@vladimirlenin286
@vladimirlenin286 2 года назад
色々な籾殻燻炭製造動画を見ましたが、この動画を一番気に入りました。 ブロック囲いの発想が素晴らしい! 早速ブロックを購入して来ました。 しかし、動画で籾殻燻炭を一晩放置する時に、その上に被せているタイルなる物は何処で購入されているのでしょうか? また、値段はいくらですか? 私もこの方法を取り入れて籾殻燻炭のプロになりたいので、タイルの情報を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
@negiken8513
@negiken8513 2 года назад
上に置く蓋は燃えないものなら何でもよいと思います うちで使っているのは昔ホームセンターで買った庭に敷くようなタイルです 値段はおぼえていませんが、一枚数百円だと思います
@竹田吉宏-m8h
@竹田吉宏-m8h 4 года назад
何県ですか こちらは、奈良県五條市です JA農産物直売所  100L(20kg)を販売中 籾殻袋 1袋 ¥500- 燻炭  1袋 ¥800- 稲藁 12本 ¥450- 最近は、藁も値上げ   ホームセンター 2本 ¥400-
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
静岡です
@ぽん飛花
@ぽん飛花 2 года назад
negikenさん  ライスセンターから、90リットル×30袋のもみ殻を運び 捨て場に困っているという、近所の米農家さんからも貰い これでやっと、夢の燻炭作りが始められます! 第一回は自己流で灰にし(泣)こちらへたどり着きました。 夫が、ブロックで作る方法があるらしいと こちらを教えてくれたのですが 実は、私の方が先にnegikenさんを見つけていました。 古いブロックを積み、同じ規格でやってみました。 大成功です。 囲まれているので、安心感があります。 混ぜたいのを我慢することが、成功の秘訣ですね。 奥様のお尻は大きくて重そうです。 「はいはい」が言えたら喧嘩無しでしょうね。
@negiken8513
@negiken8513 2 года назад
コメントありがとうございます😊うまくできると嬉しいですね!
@赤尾浩-c7g
@赤尾浩-c7g 4 года назад
ブロックを使うとは考えもしなかった、是非やりたい。参考になりました。
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
ありがとうございます ^^
@yuki0008you
@yuki0008you 3 года назад
初めてコメントいたします。 以前から何度も動画を拝見しているのですが 思い切って質問させてください 今回の動画で80リットルも作られたとのこと それってどのくらいの重さになりますか? わたしもつくってみようと 燻炭を作るあの煙突みたいなのを購入し ブロックはホームセンターで買ってこようと思っています。 舟は 結構おおきなものを持っているのですが 80リットルってネコ車とかで運べますか?(小型の運搬機とか必要になるくらい重いでしょうか?) スコップで取り出されているのをみるだけだと そんなに重くないかなって思っちゃうのですけど とてもたくさんの水を掛けられていて。。。とても重いのではと心配なわたし。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
そんなに重くないです。燻炭にする前も袋に入れて何とか手で持ち運べるくらいです。
@wombat959
@wombat959 4 года назад
我が家も畑用に田んぼをやっている方からもらったので、今年チャレンジしてみます。大変参考になりました。
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
コメントありがとうございます、最初は難しいかもしれませんが、コツをつかむときっとうまくいくと思います!(^^)!
@TVJapanesefukayavillage
@TVJapanesefukayavillage 3 года назад
これは楽しそうだ…
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
ぜひやってみてください ^^)
@MehboobGee-b8b
@MehboobGee-b8b 11 месяцев назад
VERY NICE
@LaLa-lc9qg
@LaLa-lc9qg 3 года назад
くん炭を買ってボカシを作りますが道の駅、ホームセンターで40lくらいで1000円くらいしますよ すぐ換算する悪い癖。 ホント、綺麗にできてるわ✨
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
わたしも以前は買っていました。買うと高いですよね^_^:
@okuto777
@okuto777 4 года назад
先日、数年ぶりにテレビスイッチを入れたら、ぽつんと一軒家という番組が放送してました、そこで全く同じ光景を見ました。なにやら煙突から煙が出てるじゃありませんか・・・いったい何だと思いました、焼き物? 先人の知恵が凝縮してるんですね・・・・
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
ポツンと一軒家に出てくるオタクはいろいろと参考にさせてもらっています。よい番組ですね^ ^
@密林
@密林 3 года назад
一斗缶を使ってやりますね、二箇所同時に。 庭でするならブロックもいいですね、混ぜるのがちょっと混ぜにくそうではあるけど。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
一斗缶、安全そうでいいですね!
@神藤-k8t
@神藤-k8t 3 года назад
私はドラム缶ふた付きを買ってやってます5缶9000円燻炭機、煙突延長 炭なったらふたを閉めて翌朝まで 自然鎮火ですかね。 籾殻、燻炭は最高に良いですよね。 お祖父さんに聞くまでは知りませんでした。JAライスセンターただでもらえるのも助かります。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
ドラム缶でやってらっしゃる方も多いんですね。安全そうですね。一度試してみたいです!
@lifeisfuntime3
@lifeisfuntime3 4 года назад
面白かったです!やってみよう。
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
上手くできるようになると結構楽しい作業です ぜひやってみてください(^^)
@user-ot7vw2is7y
@user-ot7vw2is7y Год назад
籾殻は花壇にメキシコもまぜていいのでしょうか
@user-ot7vw2is7y
@user-ot7vw2is7y Год назад
土とまぜていいのでしょうか
@ほいさん-p2k
@ほいさん-p2k 3 года назад
すご〜い
@辻本雅子-z9w
@辻本雅子-z9w 3 года назад
一番いい作り方ですね。くんたんきで作った😣💦⤵️ことありませんでした。 なので😃、くんたんき、かってしまいました。 アマゾンで。 さっそく、作って👋😍💋みたいと思います‼️ ありがとう😆💕✨ございましまいました。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
コメントありがとうございます。上手くいくといいですね!
@nildincler
@nildincler 4 года назад
すごい ですね。これ わ
@TASI-xw2of
@TASI-xw2of 3 года назад
奥様の尻に敷かれてる感じが…w
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
そ、そうですか?(;'∀')
@内田敬-b4x
@内田敬-b4x 3 года назад
これまで燻炭をは頂いてきたが、自ら作ることに挑戦したい。
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
自分でやってみると結構楽しいですよ^ ^
@中藥材
@中藥材 3 года назад
燻炭煙突,どこで販売されていますか、そして価格はいくらですか? ( 私はgoogle使って翻訳しました )
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
農業系のホームセンター(コメリなど)に2000円くらいで売っていますよ。
@中藥材
@中藥材 3 года назад
@@negiken8513 ありがとうございます。
@MrGurifonn
@MrGurifonn 4 года назад
炭の火を消すには棒状の水よりシャワー状が効くと思います。 炭の温度が下がらないとかけた水があっという間に蒸発して自分の熱で乾燥し、隣の炭の熱で再点火する。 炭の火を消すときは空気の遮断より温度を下げる。こっちが重要・・・ 小さな動きで広範囲に広がるから一々言われることも減ると思いますよw
@negiken8513
@negiken8513 4 года назад
なるほど、やってみます!
@momijiakiha2509
@momijiakiha2509 2 года назад
もったいないなー サツマイモを新聞紙でくるみ(一重ですよ)アルミホイールを巻いて籾殻に中に入れておくだけです。 一度試してみてください。 私は毎年これが楽しみで薫炭を作っています。
@negiken8513
@negiken8513 2 года назад
なるほどー 試してみます
@momijiakiha2509
@momijiakiha2509 2 года назад
@@negiken8513 書き忘れましたが、新聞紙は軽くぬらしておいてくださいね。
@おにぎり-f3v3f
@おにぎり-f3v3f 3 года назад
良いYTなのにBGMがうるさい。残念!!
@negiken8513
@negiken8513 3 года назад
音量気をつけますっ!
Далее
How to make Briquettes.
12:43
Просмотров 49 тыс.
籾殻くん炭を簡単に焼く方法
14:48
Просмотров 45 тыс.
簡単もみ殻燻炭の作り方
14:12
Просмотров 351 тыс.