Тёмный

#7【平蔵の鮎釣り2021!】T調子?A調子?S調子?MT調子?ZD? 平蔵的 Ⅾ社鮎竿選びの基本 価格帯や調子について 

平蔵の川釣り
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 37 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 37   
@user-lh7bl1xz4d
@user-lh7bl1xz4d 5 месяцев назад
また釣りに行きたいなぁ。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 5 месяцев назад
釣りにまた行けます様お祈り申し上げております🙇‍♂️
@m.musashi5392
@m.musashi5392 2 года назад
カタログを見てもよく分からなかったので解説ありがとうございました! 普段郡上や長良川中央で釣りをしています。今年鮎釣り3年目で昨年銀影AIR Tを購入したんですがオールマイティでいい竿だと感じました。しかし私の腕が悪いせいですが終盤の大きな鮎を掛けた時に何度か伸されてしまいました。もう1本AIRの価格帯で終盤の大きい鮎用の竿を検討しています。 この解説だとAIR MT あたりが良いのかなと思いましたが、MTも早瀬と急瀬があり悩みます😥長良川の終盤ではどちらが良いと思われますか?また他にオススメがあれば教えて頂きたいです。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 2 года назад
お疲れ様です(^-^) 長良川ではやはりT調子ですね♪ 解説まだまだ下手ですが、お役に立ちまして何よりでございますm(*_ _)m 終盤の大鮎にはやはりその通りでMTが良いですね(* 'ᵕ' )☆ 私のオススメは急瀬抜がオススメですが 条件が悪い時も考慮しますと早瀬抜でも26cm位の鮎は抜いてます(^-^) そう、穂先をパワータイプにしておきますと早瀬でも急瀬弱位のパワーが生まれます♪ 穂先で結構竿は変貌致します 今の所、AIRクラスのMTが良すぎまして見当たりませんが またオススメが見つかりましたらまた動画でお知らせ致します(* 'ᵕ' )☆
@user-ic4uf3yb1b
@user-ic4uf3yb1b 3 месяца назад
お疲れ様ですエアTH90で良型掛かった時に胴の張りが強く感じました胴に入ったままためても大丈夫でしょうか?初めての先調子でパキーンといきそうで下りながら取り込みしてますがガッツリ絞っても大丈夫でしょうか😓
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 месяца назад
お疲れ様です Tは先調子ですからね😅 私は思いっきり絞りますが確かに胴が張ってバラシそうになる瞬間私は少し体制を整える為に少し下がって竿が立つ様にします。 AIRはEssが入ってますので曲がりに応じ 胴に少しづつ入って行きますので 折れる事は無いですから安心して絞って見てください ただ、竿が立った状態から胴に入った感覚があった時にだけ力を入れる様にしてください 魚が飛び出して来るのが分かると思います🤚
@user-ic4uf3yb1b
@user-ic4uf3yb1b 3 месяца назад
ありがとうございます今度試してみます🙆
@seiichiiwamatsu9744
@seiichiiwamatsu9744 3 года назад
お疲れ様です! とても参考になる内容で解りやい解説ありがとうございます。 多くの方にも見て貰いたいと思いましたので、ブログにUPさせて頂きました。(^^♪
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
お疲れ様です(^^) 分かり易かったですか?(^^;) おふざけ入れながらでしたがありがとうございますm(__)m ブログにもupありがとうございます 宜しくお願い申し上げます(^^)
@user-hb8zq4iw6h
@user-hb8zq4iw6h 3 года назад
今年から高比重のメタル使ってみようと考えてます。ホームの河川がしばらく水量アップで今までのメタルでは入りが悪いような感じでしたので高比重のメタル使い方もしよかったらアドバイスお願いします🙇⤵️出来ればテンションのかけ方などお願いします。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
高比重のメタルの使い方ですね(^^) 高比重系のラインはキンクに物凄く弱いので少し工夫が必要です。 仕掛け動画etc.これから順次撮影して行きますのでまたそこで述べてみたいと思います(^^)
@user-nb2vj8vo5x
@user-nb2vj8vo5x 2 года назад
こんにちは。はじめましてm(_ _)m  Tは先端(柔らかい部分)が短くなると、引きやすくなるとおっしゃっていますが、 カタログでAが引きやすいと書かれている所以はどうしてなんでしょうか?
@ayunoheizo
@ayunoheizo 2 года назад
あ、Tの引きやすさの意味合いは 筋を外さずに綺麗に真っ直ぐに引きやすくなるの意味でございます A調子は胴が軟らかいので竿全体でシルキーに囮が広範囲に弱らせずに引きやすくなると言う意味なのでございます 大雑把ですが、よろしくお願い致します🙇‍♂️
@user-hr8mt9hz3n
@user-hr8mt9hz3n 3 года назад
AIRMT急瀬、急瀬XHはどんな感じですか? また九頭竜川で使用するならオススメはありますか?
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
AIRMT急瀬でしたら過去動画にて 28.5cmを抜き上げております! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-TFhRemR-Xbg.html 荒瀬や九頭竜でしたらXH急瀬で28cm来ましても抜き上げ可能ですよ(^^) AIRMTはしなやかながらも芯が通っていて釣っていまして楽しい竿です(^^) 宜しくお願い申し上げます♪
@user-hr8mt9hz3n
@user-hr8mt9hz3n 3 года назад
@@ayunoheizo ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
@Barenin_Lv5
@Barenin_Lv5 3 года назад
こんにちわ、今年から岐阜で鮎釣りデビューしようとしています! D社で初心者でも扱いやすい竿ってありますかね?ざっくりした質問ですみません。 父親が昔鮎釣りをやっていてS社のリミテッドプロを貰うつもりですが、いきなり高級竿を使うのもいろんな意味で生意気(?)な気がしてしまって質問しました。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
鮎釣りデビューですか(^^) 初心者さんが扱い易い竿ですか? リミプロはD社で言う所のスペシャルですからね(^^;) やはり10万台のAIRが1番扱い易い竿と思います 今年発売されましたAIR Tの85辺りが負担も掛からず囮の動きや掛かった時のあしらいも1番分かって来る竿と思います 岐阜の川でしたらやはり始めはTです Tは先調子ですからオールシーズン使えると思います(^^) 宜しくお願い申し上げます(^^)
@shama0521
@shama0521 3 года назад
質問致します。おバカな質問で申し訳ございません(^^;) ①メガトルク(銀影競技メガトルク)は競技ロッドに分類されるのでしょうか?大鮎ロッドに分類されるのでしょうか? ②メガトルクで競技会に出られる方はいらっしゃるのでしょうか?私のお師匠さんも私のスタイルからT調子を勧めているのですが・・・また競技系のT調子だと泳がせ釣りには流用できるのでしょうか?(ある程度の汎用性が欲しいので)
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
①勿論、競技ロッドでございます(^^) そして大鮎ロッドでもあります ②メガトルクで大会に出る方は多数居ます(^^;) 全国大会等は、お盆過ぎに開催される事が多く鮎も大型と化してますので普通に使います 競技系のTでしたら泳がせも充分出来ます 泳がせロッドは先調子の竿ですからどちらかと言えばTを持って置けばオールマイティと言えます(^^) 竿の張りに不安でしたらテクニカル表記のTがオススメです(*^_^*) よろしくお願い申し上げます
@shama0521
@shama0521 3 года назад
@@ayunoheizo様 ご回答ありがとうございますm(_ _)m 重ねて質問致しますがロッドの構成が現在、 ①がまかつ シルフィード支流8.5m(解禁用)②がまかつ ダンシングスペシャルH8.1m(解禁~土曜隠れまで)③アバンサー早瀬7m(小場所、支流用)④銀影MT急瀬9m(土曜隠れ明け~終盤)⑤メガトルク大鮎10m(球磨川用) ですが、ここに買い足すとしましたら競技のTを足すべきでしょうか?スペシャルは折れたときの修理代が怖くて手が出せません(苦笑)。 こちらの鮎マスターズの予選会は5月末の三隈川のため、まだ鮎が小さい(天ヶ瀬温泉周辺でしたら20cm越えも多数いるのですが)というのもあります。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
やはり所持ロッドを見てますと、競技Tのノーマル(Hではない)は必要では無いか?と思います(^^) 5月の三隈川では石裏の泳がせも必要ですのでTは絶対に必要ですね コロナで今年も大会はありませんが競技Tを手に入れましてマスターズに向けた練習をしてみてください(^^)
@shama0521
@shama0521 3 года назад
@@ayunoheizo様 しつこくて申し訳ございません。さらに重ねて質問致します。 同じTでも、銀影AIR→銀影競技→スペシャル→グラスリとランクを上げるとやはり感度や操作性能は相応に変わるのでしょうか?もしくは競技会に出場するのであれば銀影競技でも充分でしょうか?それともスペシャルがあった方が戦えるのでしょうか(シマノですと2013ジャパンカップのウイニングロッドが、銀影競技と同クラスの競MIだった実績があるのですが・・・)?
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
ランクの違いは素材の違いですから競技を中心に操作感は少し変わって来ますね 今出てます銀影競技Tは数年前のスペシャルのスペックをそっくり使ってますので1番オススメなのです 競技会だからと言って気張ってスペシャルを使う必要は無いです! 全国大会でも競技クラスを使う方がほとんどです。 やはりスペシャルは嗜好性を持たせた竿ですので使う相手も選びます。 要は、その方に1番合うと思った竿が1番良いと思います
@user-ii8wx2go8i
@user-ii8wx2go8i 2 года назад
一昨年の動画を拝見し、エアMT早瀬と急瀬をと考えていたのですが、良く行くのは郡上八幡なのでエアT85,エアMTH87(九頭竜用にもと)を購入しました。エアT85ですが、感度もよく先調子なのに掛かるとタメが利き非常に使いやすく良い竿だと思いました。が、太った鮎で22㎝を超えてくると、もう少しパワーが欲しいなと思ったりもします。 そこで競技のT90、TH90,SPT90を考えていますが、アドバイスを頂けると幸いです。SPTYPESも気になっています。宜しくお願いします。 永い間テスターのお仕事お疲れ様でした。色々と大変なご様子ですが、お時間が許す限りで結構ですので、ご指導いただきますようお願い致します。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 2 года назад
あ、D社の竿の説明とAIRのMT早瀬急瀬をやった動画ですね(^-^) ご覧いただきありがとうございますm(*_ _)m 行く川は郡上ですか? 普通のAIR Tですと22cmの太った鮎が掛かりますとパワー不足を感じますね プロ時代、競技T90を借りて使いましたが 24cm位なら溜めればパワー不足は感じなかったです スペシャルは素材が硬いので針とか糸とかのバランスをしっかり取れませんとバレが多発する事がありました。 戻す力が強いのでしょう トーナメントでバチバチ抜いて釣果を上げて行くのでしたらスペシャルに軍配があがりますが(^-^; ですがスペシャルのタイプSは良いです コブシが無い分囮が良く泳ぎ綺麗に掛けて来てくれる印象です。 このコメントを元に動画にしてみようと思いますのでお待ちください(^-^) 長年のご贔屓本当にありがとうございました(•'-'•) 少しづつですが今まで覚えて来た事等を盛り込んで続けて参りますので引き続き宜しくお願い申し上げますm(*_ _)m
@user-ii8wx2go8i
@user-ii8wx2go8i 2 года назад
早速のご回答ありがとうございます。 釣行は殆どが郡上です。 頂きましたコメントから、郡上でも吉田川合流より上流で、エアT85のパワー不足を感じるなら、競技の9mにすればタメ性能やZ-SVFで反発力が上がるので不満が解消でき、またTHよりも軽く操作性を考え合わせるとTの方が良いと解釈しました。25㎝以上や美並で、競技Tでもパワー不足なら持っているエアHTを使用すれば良いとも思いました。。 スペシャルの高反発は細身で柔らかめの竿にはよりマッチするのかなとも思いました。 動画を楽しみに待っています。
@ぴのちゃんネル
@ぴのちゃんネル 3 года назад
初めまして。質問ですが、銀影競技スペシャルAH90Vか競技AH90Nで迷っています。操作性、感度等違いますか?宜しくお願い致します。
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
ご質問ありがとうございます(^^) 競技AHもかなり性能進化しました スペシャルとの違いは素材と反発力 針をバッチリ合わせて速攻抜きを決めたいのであればスペシャルAH AH特有の囮の横出し誘い性能を活かしたいのであれば競技だと思います 操作性 感度はスペシャルに軍配ですがスペシャルは反発力が強いのでやり方により不意に掛かり鮎が飛び出す事もありしっかり合わせられる方に特化しております。 普通に楽しむ鮎釣り~大会までをこなす競技なら選んで間違いないと思っております 嗜好性を求めるか? 性能重視か? と言う事だと思っております 御自身の嗜好性や懐具合に合わせても性能に大差ありません(^^) 宜しくお願い申し上げます
@ぴのちゃんネル
@ぴのちゃんネル 3 года назад
分かり易いご返信ありがとうございます。迷いますねー^_^Tも気になるんですが、今まAしか、使った事が無くて、、
@ayunoheizo
@ayunoheizo 3 года назад
でしたら是非! ダイワ調子の競技Tをオススメ致します(^^) 素晴らしい囮の付き具合とタメ性能が体感出来ます ノーマルのTがオススメです 鮎釣りが楽しくなる竿と自負致します 後はどの様なポイントが好きかで調子を選んでください 大石の川にはT 細かい石の川ならA でございます(^^)
@ぴのちゃんネル
@ぴのちゃんネル 3 года назад
ますます悩みます(^^)高い買い物なので、コレといった竿が欲しいですねー^^どうしましょう(^^)
@ぴのちゃんネル
@ぴのちゃんネル 3 года назад
こんばんは♪迷いましたが、スペシャルAH90V購入しました!楽しみです。又質問ですが、平蔵さんは竿をコーティングしてますか?新品の時にコーティングしたらいいのかどうか。又おすすめのコーティング材等ありますか?宜しくお願い致します。
Далее
トリプルフォース急瀬GHで大鮎釣り
19:49
ГОЧА ПРО NISSAN 400Z
00:51
Просмотров 32 тыс.
2024年 絶対主力の鮎ギア6選
42:15
Просмотров 25 тыс.