Тёмный

#801 

Takanori Yazawa矢沢隆則
Подписаться 57 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 52   
@eikis-country
@eikis-country 2 месяца назад
矢沢さんのイメージって「機材は仕事で必要だから知識はあるし下取り価格が落ちないようにメチャクチャ大切に扱うけれど、そこに愛は一切無い」だったんですが、こんな嬉しそうに楽しそうに自分の購入機材を紹介する矢沢さんが見れるとは。口調も微妙に早口気味になってて、機材愛を感じます(笑)
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
Leicaは趣味機なもんで😅
@soyokazeharuno
@soyokazeharuno 2 месяца назад
試し撮りして「甘々だなぁ」って言ってるあたりのシーン、すごく楽しそうでした😊
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
完全に素でしたねw
@bonbi3
@bonbi3 2 месяца назад
その昔、田中長徳さんなどのライカ本を読み漁り、あちこちのカメラ店(銀座あたりのカメラ屋)で紹介されているそれらを手に入れ、つけたり外したり眺めたり、自宅で楽しんでいるあの感覚が蘇ってきました、でも、描写が・・・って言われてもね、そこが楽しみがライカだと思いますよ、あぁ、ライカ、時代遅れと思い、バルナックやらなんやら全て処分したことが後悔する、良くも悪くも、そんな気分になった動画、嬉しくもあり楽しくもあり、ありがとうございました。
@やかん太郎-m3f
@やかん太郎-m3f 2 месяца назад
カメラ大好き、ライカ大好き感が伝わってきてほっこりしてますよ。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
よかったです。ご視聴ありがとうございました。
@fwhd1966
@fwhd1966 2 месяца назад
135mmでは、ビゾを使わないと厳しくないですか? 135mmは使ったことはないのですが、動きもので、室内で、照明がキラキラしてるところで二重像だけだとなかなかチャレンジングな気がします。ビゾ使っても一概に楽とも思いませんが・・・。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
ビゾも持っているので、やってみてですね。 距離にも因りますが、レンジビューファインダーの方が早い時もあるので。
@ii7318
@ii7318 2 месяца назад
もし背面液晶でピント合わせをするなら、電柱や自販機にカメラや体を寄せて撮るかストラップを肩にかけカメラをグッと前方に突き出す感じで撮るのでしょうか。機材に合った撮り方を知る事もカメラ・写真を楽しむことのひとつなのでしょう。 レンズ選びでNikonの85㍉を参考に90㍉を選んだお話は納得できますが、もしかしたら75㍉の方が写角は別に操作感は近いかもしれない気がしました。機会があったら75ミリも装着し試されたらどうでしょう。Leica組の次の候補になるかもしれません。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
もう中望遠はいいかな…と思っています。 次に買うとしたら広角ですね。
@kowaio-ijimenaideo
@kowaio-ijimenaideo 2 месяца назад
作例たのしみにしてますお(´・ω・`)
@kyou2600
@kyou2600 2 месяца назад
135はM型では使いづらそうですが、ミラーレスで使うにはいいですね。 製造年はシリアルナンバーで調べることが出来ます。 絶対ではなく目安の年度ですが。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
M型でもビゾフレックスを使えばミラーレスと同じ見え方をするので大丈夫です!
@sako-h2q
@sako-h2q 2 месяца назад
はじめまして、こんばんは。 ちょうど昨日、テレエルマーですが135mm買いました‼️ メガネが無いので、ピント合わせは大変そうですが楽しみです😊
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
メガネ無しは相当厳しいと思うので、マグニファイヤー1.4倍をお勧めします。
@sako-h2q
@sako-h2q 2 месяца назад
ご返信、ありがとうございます🌈 マグニファイヤー、調べてみます‼️
@mojamoja3906
@mojamoja3906 2 месяца назад
いつも楽しく拝聴しています。私も全く同じレンズを愛用していますが、重いので出番は少ないです。でも、銃器のような外観が格好良いので、カメラに取り付けて眺めてお酒を飲んでいます。ちゃんと使わなければと反省しました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
眺める気持ちも分からんではないですが、機会があったら使ってあげましょうね☺
@kei1kato549
@kei1kato549 2 месяца назад
ライカレンズ完全ブック見ると初代しかない唯一のメガネ付き望遠Mレンズ。1963-1998。レンジファインダ精度と視力の限界を試すレンズですね。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
あれ?マップカメラのサイトに載ってた二世代目にもメガネついてましたけど…。 www.mapcamera.com/item/3717018872969
@kei1kato549
@kei1kato549 2 месяца назад
@@yazawatakanori 第二世代もありメガネありました。訂正します。
@-Kojaty-
@-Kojaty- 2 месяца назад
135mmレンズと知って今お持ちの1.4xマグニファイヤーでもファインダー内が小さくならないのかな?と危惧していたらレンズに付いてる 眼鏡部分で対応する造りとなっていたのですね。何かメカメカしくてレンジファインダーカメラではないけれどNikonのF2のシステムを思い 出してしまいました。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
ここまで来るともうLeicaじゃないですよねw
@tree_big
@tree_big 2 месяца назад
動画ありがとうございます。久々にコメントさせていただきます。 矢沢さんがXに投稿されている写真を見て、実は最近ほんの少ーし🤏🏻ライカに興味が湧いてきました。まだどんなカメラなんだろう程度ですが😅
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
ひとことで言うと新しい撮影体験をさせてくれるカメラだと思います。
@tree_big
@tree_big 2 месяца назад
@@yazawatakanori ありがとうございます🙇🏻‍♂️
@KoKKo2000
@KoKKo2000 2 месяца назад
ライカのレンズの焦点距離と大きさを現代AFレンズと比べても意味ない事はわかっていても、比べてしまう気持ちはわかるj。
@IgaguriMK
@IgaguriMK 2 месяца назад
こうやって、今のレンズがAF等のために何を失っているのかを認識しておくのは、AFレンズしか考えない場合にも役立つ背景知識だと思いますね。
@KoKKo2000
@KoKKo2000 2 месяца назад
@@IgaguriMK それはこれクラスのカメラを持っている人ならば、AFレンズだけ見てても普通に認識できると感じますので、ちょっと前提が私とは違いますね; また、別に失うとかないですし、ちょっとポエムってますね。変なワールドに入らずに機材を純粋に見て純粋に楽しむことを私は指向します。
@shimpei0722
@shimpei0722 2 месяца назад
機材系ユーチューバー+記録撮影カメラマンてな感じ
@笹川知久
@笹川知久 2 месяца назад
まさかのライカ望遠レンズですか! フィルム時代にスクリューマウントの キヤノン製100ミリ使ったけど ほぼピンぼけでした!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
フィルム時代だと厳しいでしょうね。 デジタルはその場で確認できるのが何よりの強みですw
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 2 месяца назад
ライブ客席から撮るならマニュアルで撮る方が撮りやすいと思うんですけどねぇ🤔
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
最近の人は「マニュアルで撮る」という発想自体ないですからね。
@nex3movie
@nex3movie 2 месяца назад
置きピンでスポーツ撮れますからね。AFが、、、だった頃のα使いは置きピンできますねw
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
Leicaの場合置きピンは有効な撮影手段ですね。
@keisukehonda5873
@keisukehonda5873 2 месяца назад
トバログさんが135mm持ってた気がします!
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
おっと・・・
@青のターバン
@青のターバン 2 месяца назад
135mmだと?手持ち・・ブレが? 是非「三脚」に固定してみて、F2.8で ISO100 で、花でも人間でも撮影されてみて、「描写が甘いか?」是非 検証されて見ていただけたらと思います。 以前、90mmレンズのブライトフレームが小さいといわれていましたが、90mmにも「メガネ付き」が、存在していたかとおもいます。ズミクロンだったか? な
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
ま、いろいろやってみます😄
@rosarianarthur9407
@rosarianarthur9407 2 месяца назад
ライカはシリアルナンバーから製造年が分かりますよ ちょっとググッたらすぐ出てきた記憶があります。 ちなみにウチには1954年のヘクトル135mm F4.5がありますが植物しか撮ってません💦
@青のターバン
@青のターバン 2 месяца назад
@@rosarianarthur9407 ヘクトール135は、細身でいいですよね! レトロな感じで好きです。
@tel5518
@tel5518 2 месяца назад
>ライカでステージ 経験全くない我々には無理ですが、その筋の専門家なら動きも予想できるでしょう。 どの様な作例になるのか?楽しみです。
@yazawatakanori
@yazawatakanori 2 месяца назад
自分でもどうなるか分かりませんが…お楽しみに😄
Далее
Why This Nikon Coolscan CRUSHES Modern Film Scanners
18:41
новое испытание
00:40
Просмотров 329 тыс.
Бокс - Финты Дмитрия Бивола
00:31
Исповедь / Мася
2:47:10
Просмотров 190 тыс.
We shot a YouTube video about film formats on 35mm film
22:27
the Rise and Fall of Adobe
28:08
Просмотров 597 тыс.
I Edited a Photo in Every Program.
25:28
Просмотров 86 тыс.
Macro Photography... without a macro lens?
15:07
Просмотров 78 тыс.