Тёмный

99%の人が騙された!答えが秀逸すぎる論理クイズ 

ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
Просмотров 99 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 155   
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
【前回の最速解答者】 零式露亜さんです!おめでとうございます!
@ヨモギ団子
@ヨモギ団子 3 года назад
空白くんさぁ…      🔲 🟩▫️⬜️ ⚪️ 線の太さ| 異 同 同 同 同 色   | 同 異 同 同 同 大きさ | 同 同 異 同 同 形状  | 同 同 同 同 異 この表を見たとき、仲間外れなのは…? というのが出題者の意図だったのでしょう
@no1barefeeter195
@no1barefeeter195 3 года назад
1:43 極端すぎて笑った
@Uh6mtWK7
@Uh6mtWK7 4 года назад
毎回、どーやって問題考えてるんだろうなーってめっちゃ感心しちゃう もっとこのチャンネルのびてほしい
@ヴァンパイニャ-t1k
@ヴァンパイニャ-t1k 3 года назад
チョコレートの問題でわかったことは女の子がすごい力持ちってことです
@fr3304
@fr3304 4 года назад
最初の図形の問題好きですね 仲間外れになる要素が無いので仲間外れ… 他と違う点が無いから違うとは面白い言い回しだな
@o-lastno-mukougawa
@o-lastno-mukougawa 2 года назад
問題としては簡単過ぎるけどね
@Pega-bh8gy
@Pega-bh8gy 3 года назад
一番最初の問題は、 「答えの図形だけ、この図形と比べた際に2点以上異なる特徴を持つ他の図形がないから」 と答えたのですが、合ってますかね?
@ktryks9628
@ktryks9628 3 года назад
あってますね
@前川-z9f
@前川-z9f 3 года назад
そういう言い方もできるんやね〜
@CannedBenzene
@CannedBenzene 3 года назад
図形という言葉に色の要素は含まれないから右端の丸が仲間外れ!って思ったのに。
@コシヒカリキングガスター-o3t
たし蟹
@akiyoshi_skymonkey
@akiyoshi_skymonkey 3 года назад
最終問題、、、この条件なら2連続で待機することはありえないから、 A 4回待機 B 1回待機 C 2回待機 のうち、Aの待機数はBC二人の待機数より多く、連続して2回待機しないパターンは1、3、5、7回線目に待機していることがわかり、3回戦目に待機するということは、2回戦目は負け
@otk3948
@otk3948 3 года назад
最初の問題簡単すぎやろw 自分を見つければええんやもんw 無個性、仲間外れ… あっ…(成仏)
@メディア-y9t
@メディア-y9t 4 года назад
最終問題の答え 1回戦B vsC →Bwin 2回戦B vsA→B win 3回戦B vsC→Bwin 4回戦B vsA→Bwin 5回戦B vsC→C win 6回戦C vsA→C win 7回戦B vsC→どちらでもよい よってA
@メディア-y9t
@メディア-y9t 4 года назад
大幅に先越されてた 完敗
@SEGA49
@SEGA49 4 года назад
1試合につき必ず2人参加するので (3+6+5)/2=7で試合数は7 7試合中3回参戦は ー✕ー✕ー✕ー (ーは不参加、✕は負け) 以外ありえないから答えはAですね
@waxandahlez
@waxandahlez 4 года назад
最終問題 A じゃんけんは全部で7回行われていて、Aが3回だけ参加するには2回目、4回目、6回目に負けなければいけないから。 間違ってたら恥ずかしい。
@ローリングスカイガチ勢
はっや(ドン引き)
@まさきさま-v8y
@まさきさま-v8y 4 года назад
あってんじゃね?私もわからんが...
@稲葉ものおき
@稲葉ものおき 4 года назад
さき越されたー( ノД`)シクシク… 私も同じ考えです。
@メディア-y9t
@メディア-y9t 4 года назад
早い
@fr3304
@fr3304 4 года назад
すごひ… 頭柔らかくて羨ましひ
@ざいばつ-v6o
@ざいばつ-v6o 3 года назад
チョコレートの問題、クイズって言ってるけど、解説のそれ普通の解き方やんwww思わずポカンとなったわw
@double_Yukipo
@double_Yukipo 3 года назад
数学の教科書に出そう
@user-gq4kn5ns1y
@user-gq4kn5ns1y 3 года назад
このクイズ説明が意味わかんなかった
@シャイニングスターリン
①3往復目で家に帰ってきた時にチョコがちょうど0個になったって事だから、館から家に帰るまでに100個配ってから0個になったことになるので、館を出た時にはチョコは100個。(0+100=100個) ②館では手持ちの半分を渡さなければならないので、館を出た時に持ってた100個のチョコは、館に渡す前に持っていたチョコの半分であるので、100×2で200個。 ③家から館に来るまでに100個あげて残りが200個になったので、家を出た時のチョコの数は200+100で300個。 残りの1、2往復目を①〜③の手順で繰り返して計算すると元々持っていたチョコの数は2100個という答えにたどり着きます。
@user-gq4kn5ns1y
@user-gq4kn5ns1y 3 года назад
@@シャイニングスターリン ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
@けんけん-d3e5i
@けんけん-d3e5i 3 года назад
持ってるチョコレートの半分を渡すのとこの流れが説明不足すぎてチョコレートの補給係みたいな人が配ってる人に渡すのかと思ってた💦
@solanoilo1368
@solanoilo1368 3 года назад
面白いですね第一問の回答。でも考え方を変えた見立てをすると逆に、第一問の回答を素直に正解と受入てしまうと、動画のタイトル通りに99%が騙されたと言える設問でもあります。 設問から導出までを「厳密」にすれば、その回答を正解とするには、設問に “ 図形 ” という文言は使えません。或いは、その設問の侭に頓智で解く問題とするべきです。 本来 “ 図形 ” の意味と用法は要素の付与が無い限り扱いやすく狭義に定義されています。明確に命題化されずに色彩の違いも含め異なる図形と見なすには、共感的な同意や解釈という要素が加えられていますので、線分に対し其れとはなしに太さを与えているようなものですから定義違反です。
@tsuneyukimorimune1775
@tsuneyukimorimune1775 3 года назад
まさに Outfox なるほどって納得してたら実は出し抜かれてるかも知れないキツネとタヌキの駆け引き!
@BQnews
@BQnews 4 года назад
収益化おめでとうございます! 最終問題の答え。 全部で何回戦?という事から考えて、全部の回数を足して二人ずつ参加してるので2で割る。 14÷2=7回戦。 Aはその内の3回参戦していて、勝ち負けで入れ替わる事を考えると1.3.5.7回戦では4回参加するので、2.4.6回戦に参加となります。なので2回戦負けはAです。 最初、むっちゃ悩んだ・・・
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
ありがとうございます! おかげさまで、なんとか再申請クリアできました! でも生声録音に慣れず投稿頻度は下がる一方...笑 最終問題、けっこう難易度高いと思いますが完ぺきです!✨
@BQnews
@BQnews 4 года назад
​@@nazotokilab やった!(゚∀゚) あ、今度コラボのお願いしたいのです。 メールで詳細は送りますので、ぜひご検討宜しくお願い致します。
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
ホントですか!!!ありがとうございます! それではご連絡お待ちしております✨
@ラステル-b7z
@ラステル-b7z 4 года назад
最終問題 全員の参加回数を合計すると3+6+5=14 2人で1回のじゃんけんを行うため、2で割って7。 よってじゃんけんは7回行ったこととなる。 次に「負けた方は待機する」というルールより、連続で待機するプレイヤーが居ないことが分かる。 よって3回しか参加していないAは2、4、6回目に参加して負けたプレイヤーということになるので答えはA。 説明長ったらしい···
@ラステル-b7z
@ラステル-b7z 4 года назад
やっぱり早い人いるかぁ···
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
完ぺきです!
@ラステル-b7z
@ラステル-b7z 4 года назад
@@nazotokilab ありがとうございます!
@清川強史
@清川強史 3 года назад
一番最初の問題って答え円でしょ! 図形って言ってるから形状のことで色は関係がないのでは? それに人間の個性に例えるのは違うでしょ。全員個性違いますよね。目立つ目立たないは出題者の勝手な分類でしょ。詭弁ですね。 それに比べて四角と円は誰が見ても違う。 出題者が裏をかこうと自己満足だけの問題だから回答者は答えに納得がいかないよ。
@シオネズ
@シオネズ 3 года назад
問題文の「5つの異なる図形」の前提と合ってないので同じ四角でも区別されます。つまり形状だけで区別してしまうと問題文にそぐわないので解答として❌になると思われます。
@清川強史
@清川強史 3 года назад
@@シオネズ 図形とは何でしょう? 形状のことを言いませんか?5つの異なる図形ということがそもそも矛盾しているでしょう。 図形じゃなくて絵と言うなら分かりますが。
@シオネズ
@シオネズ 3 года назад
@@清川強史図形の詳しい判断基準は知りませんが、 問題文で出された通りに問題を解くのがそもそも論なんだから、問題文の通りに解いていない時点でダメだと思われます。 正方形と長方形が同じ形状で違う図形であるのと同じ理由だと思います。
@清川強史
@清川強史 3 года назад
@@シオネズ では問題文の仲間外れの仲間っていったい何でしょう? ここに色んな解釈があり、はっきりしていないから問題文通りに解こうにもどうやって解くんでしょう? 問題文に個性で分類しなさいと書いてありましたか?それに個性とは?になりますよ。 動画では勝手に無個性と決めていますが、男女の違いも個性ですよね? 枠の有り無し、曲線の有り無し、色の違いでも仲間外れにできますよ。 一つの部分だけ見たらいくつも答えがあり、総合的見たら判断つかない。要するに出題者がどれを答えにするかだけ。 出題者が思いつきそうもないものを答えにしているだけ。 理屈で反論出ないのがちゃんとした答えでこの問題にはないでしょう。 こういうのを意地悪問題って言うんですよ。
@シオネズ
@シオネズ 3 года назад
@@清川強史 え、意地悪問題じゃなきゃ出題しなくない?
@Irix.5674
@Irix.5674 3 года назад
2:21 このジャンケンの問題、あいこが一回もなかったと 仮定すると A はグーとパーの合計が 4 回、B はチョキが 4 回なので B がチョキを出した回は A はグーかパーを 出している。 つまりこの回の勝敗は 3:1 (A:B) となります。 それ以外の回は A はすべてチョキを出しているので 勝敗は 4:2 (A:B)、合計すると 7:3 (A:B) なので 7 回勝っている A の勝利回数が多い。
@chaos7005
@chaos7005 3 года назад
ABCの三人がジャンケンしたのは七回でBとCがジャンケンした回数が四回だから偶数回目は必ずAが負ける
@toshiyahirama1016
@toshiyahirama1016 Год назад
2問目の別解というか、偶然答えがあっていただけかもしれませんが、 Aは相手よりグーを1回多く出し、チョキを2回多く出した。Bは相手よりパーを3回多く出した。その余りの勝敗を考えてAが勝利したと考えました。 何勝何敗だったかまでには至っていないので完解ではありませんが、正解を最短で導くことができたと思っています。
@okadashoko
@okadashoko 3 года назад
個性がないのが個性っての好きです
@Gyocmats
@Gyocmats 3 года назад
八方美人はダメなんやね。 …え?違う?
@cortado174
@cortado174 2 года назад
2問目の問題、問われているのが勝率ではなく勝敗なので✊✌️🖐それぞれの回数を相殺して答えました。 A(✊✌️✌) vs B️(🖐🖐🖐) (勝率=勝負の内訳)を答えなくていいなら、(あいこ=無勝負)と考えることができます。とすると、(あいこには1度もならなかった) よりも (あいこの回数を最大にした上で それらはノーカウント)とした方が考え易いです。特に10回勝負ではなく100回勝負などに回数が増える時には。
@ゆらゆーら-d6h
@ゆらゆーら-d6h 4 года назад
最終問題 1組がジャンケンすると、 お互いがカウント1されるので 行ったジャンケンの総数は、 {3+6+5}を2で割った数となるので、      7回 そしてAが参加する回数は3回で、 ルール上2回に1回は必ず参加する事に、 だからAが1回目に参加する場合は、 最少で4回出る事になります そしてジャンケン2回目にAは 参加します。 もしAが勝った場合Aは必ず 4回以上参加する事になってしまうので、 2回目に負けたのはAです! ドヤ( ̄∀ ̄)
@ぐらたん-m9t
@ぐらたん-m9t 4 года назад
2:07 ジャンケンの問題。 カイジのEカードみたいな発想で解いてみた♪ 相手の被った回数を引き算して… ✊ ✌️ 🖐 🅰️ 1 2 0 🅱️ 0 0 3 残りの手数でジャンケンしたら🅰️が2-1で勝ちって考えた。
@sky-rx1of
@sky-rx1of 3 года назад
ほかの図形と比べて特徴がないという特徴があるやんけ
@サックス吹きの兎
@サックス吹きの兎 3 года назад
俺が仲間外れにさせないから答えなし
@前川-z9f
@前川-z9f 3 года назад
イケメンすぎる
@江戸ねこ-t3n
@江戸ねこ-t3n 4 года назад
なるほど…大きい数字に目がいきがちだからその裏をかいたのか…良問だ…
@with3557
@with3557 3 года назад
最初のやつ、囲いがあるのはひとつしかないから仲間はずれ 緑色はひとつしかないから仲間はずれ 小さいのはひとつしかないから仲間はずれ 丸はひとつしかないから仲間はずれ 普通の赤い正方形は仲間外れになる点がないから仲間はずれと言うパラドックスを持ってるから仲間はずれ
@with3557
@with3557 3 года назад
全てが仲間はずれ
@トミトム
@トミトム 3 года назад
第1問の仲間外れは〇だよ。 「図形」の仲間外れって言ってるでしょ。枠がついていようが小さかろうが色が違おうが左4つは「正方形」。 形が違うのは「丸」でしょ、英語じゃ問題文がどう書かれてるか知らんけどね。 図形 (ずけい、 shape )は、一定の決まりによって定められる様々な形状のことであり、様々な 幾何学 における基本的な対象である。
@ダイナマイトだ
@ダイナマイトだ 3 года назад
「図形の」ではなく「異なる図形の中から」って言ってるんだから、そもそも図形が異なることは前提になってる。だからあなたの言っていることは筋が通らない。「形が違うのはどれか」なんて言ってない。そんな屁理屈言ってないで、出題者の意図を読み取って考えたら?
@トミトム
@トミトム 3 года назад
@@ダイナマイトだ 想定内の返信ありがとう。 説明のために分かりやすく正方形と表現したけど、数学的に「限りなく正方形に近い異なる四角」として出題者は提出したと解釈します。 左4つは「限りなく正方形に近い四角」、右のは「限りなく丸に近い丸」ですねぇ。 丸だけ共通してないので仲間ハズレは変わらず〇です。 この問題ってあきらかに「〇」と答えるように引っ掛けてやろうという魂胆が見え見えなんですよ。 だからこっちも「図形の違い」ってそもそも形の違いじゃんって主張して、わざと出題者の意図とは違う意地悪な解答をしただけです。
@ダイナマイトだ
@ダイナマイトだ 3 года назад
@@トミトム あなたが意地悪な解答をしようとしたのは分かりましたが、「図形の違い」なんて言ってませんし書いてませんよ。そりゃ「図形の違い」なら、イコール「形の違い」ですから、○ですよ。でも「図形の違い」ではなく「異なる図形の中から仲間外れ」を探せと言ってるんですから、「図形が違うから」○というのは間違っていると思います。それでもあなたが○が正解であるというなら、私はこれ以上反対するつもりはないです。
@トミトム
@トミトム 3 года назад
@@ダイナマイトだ あなたのいう「異なる図形の中で仲間はずれを探せ」という主張ですよね? 左4つは四角という共通項があるので、〇が仲間はずれです。 あなたは違うと言っていますが、あなたが主張する問題の捉え方にどこが反していますか? とまあ、これもわざと言いたいことが分かっていて意地悪言ってます。 少なくとも私の主張を覆すだけの書き方はあなたはされていませんのでこういう返し方が出来てしまうわけです。 つまるところ、この問題自体に不備があるんですよ。 私の主張はそれだけです。
@ダイナマイトだ
@ダイナマイトだ 3 года назад
@@トミトム ええ、その捉え方なら○も正解ですよ。ただ、あなたが先程まで言っていた「図形の違い」から○が正解だという主張は違うと言っているのです。なぜなら出題者は「図形の違い」と言っていないから。ただ、あなたが今おっしゃったように「仲間外れを探す」という観点から○を答えとして導きだしたなら正解で良いんじゃないですか?まあその場合どの図形でも色、大きさ等の理由で正解になってしまいますがね。私はあなたの○という答えより、答えの出し方、説明が間違っていると言っているのです。
@user-gq4kn5ns1y
@user-gq4kn5ns1y 3 года назад
よって全部仲間はずれ
@実況屋ウルル
@実況屋ウルル 4 года назад
いつも見てます頑張ってください
@K.ei2842
@K.ei2842 3 года назад
図形の問題個人的にかなり良問やと思う
@ジンキング
@ジンキング 3 года назад
ボールのとこ、 Aが3+4=7、Bが1+6+7=14、7→✕2→14 で、残りの余った袋は8このやつ  A↑   B↑ だから、白のボールは8ってやったよ わかりづらくてすいません
@はなかー
@はなかー 3 года назад
ワイもそうやって解いたで😃
@ナスク-r5d
@ナスク-r5d 3 года назад
最初の問題要はヒロアカで無個性のデクが周りにバカにされてるってこと?
@lucasvivid
@lucasvivid 4 года назад
チョコの問題は論理クイズとしてちょっとアレかなぁ… 3回だったからよかったけど、じゃ10回やってゼロだった と言われてもそうやるのが論理的か?って話にならない? やってることも結局xで表した式を外側から処理してるだけともいえるし。 もっと違う角度からいける問題ならよかったですね。
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
ご意見ありがとうございます!✨
@fr3304
@fr3304 4 года назад
少女大変だなぁとは思ってた
@ベルダージ
@ベルダージ 4 года назад
3往復程度なら計算式で考えるより頭の中でチャッチャと逆算した方が早いし簡単。10往復なら個人差はあるかも知れないが計算式の方が早い。 そして問題は3往復なので「じゃ10回やっても逆算でやるのが論理的か?」なんて話にはならない。
@lucasvivid
@lucasvivid 4 года назад
@@ベルダージ 「論理クイズ」としての良し悪しの話をしているので 貴方のコメント中でいう逆算と計算式とは、本質的な解法に違いがないので、 それを比べてどっちが速いとかそういう話ではないです。 ((((((x-100)/2)-100)-100)/2)-100)-100)/2)-100)=0 を整理する(計算式)か、外から順に括弧外す(逆算)かの違いしかない 2問目のように、全パターンから考えるよりもある事に気付けばこう考えられますとか 計算をスキップできますとか、そういう解法のある問題のほうが良かったですね。といっているのです。 逆算も計算式も2問目でいえば全パターンにあたる解答ではないですか?と提起した次第です。 (回数については「3往復」にそういうポイントがあれば話は別だったと思います)
@ベルダージ
@ベルダージ 4 года назад
@@lucasvivid 「じゃ10回~」なんて言い出す方がおかしいと伝えたかったんですが、やっばり伝わりませんねー。
@wangchan111
@wangchan111 4 года назад
仲間外れの要素がないから仲間はずれという理論はおかしい それ以外すべてが正解のはず
@lucasvivid
@lucasvivid 4 года назад
それを言うならどれを選んでも正解と主張するべきでは…? RPG風に言えば無属性も属性の1つ的な考えですかね。 それが一人しかいなければそれはそれで仲間はずれ。
@user-xb9er1sj1m
@user-xb9er1sj1m 3 года назад
1個目の問題は仲間はずれがないという仲間はずれなのでパラドックスを起こしますね
@takaishi1709
@takaishi1709 3 года назад
最初の図形の問題「これだけ他と仲間外れになる要素を持っていない」という唯一の特徴を持っているということにはならんの?
@波間慶次
@波間慶次 3 года назад
その唯一の特徴を持っているから仲間外れなんですよ😊
@takaishi1709
@takaishi1709 3 года назад
@@波間慶次 ・これだけ緑がついている(という唯一の特徴を持っている) ・これだけミドリ(という唯一の特徴を持っている) ・これだけ小さい(という唯一の特徴を持っている) ・これだけ他と仲間外れになる要素がない(という唯一の特徴を持っている) ・これだけ丸い(という唯一の特徴を持っている) というように、「唯一の特徴」という点で並列できるのでは?という疑問です
@play-ez5fh
@play-ez5fh 3 года назад
最初のくっそ簡単だったのにそれ以外くっそムズい
@youtuber-jf3vz
@youtuber-jf3vz 3 года назад
最初の問題って、結構哲学的だな。「普通の人」という変わり者を探せみたいで。
@あかさと-k4q
@あかさと-k4q 3 года назад
9:22 のメガネかけてる顔かわいい
@LOVE-ng9tf
@LOVE-ng9tf 3 года назад
この女の子はこんなにチョコを持って何がしたかったんだろう?
@Amay_0107
@Amay_0107 3 года назад
1問目が解けた自分に拍手(?)
@ykkYT
@ykkYT 3 года назад
ボール問題は正解がある前提で解けばそうですが、正解が存在しない可能性も考え実際の組を確認すべきだと思います。
@叛逆のペトロ
@叛逆のペトロ 3 года назад
最初の問題だけ嫌い あとは面白かった
@キジハタ-u9e
@キジハタ-u9e 4 года назад
俺頭悪いから 図形の問題、一番右だけ 円だから仲間外れだと思った笑
@cc-ff2nb
@cc-ff2nb 3 года назад
そもそも仲間はずれの問題って「仲間」の定義がないからそれでも正解。
@きあつ-p6x
@きあつ-p6x 3 года назад
最初の問題、全て円柱で一つだけ小さいかと思ってたけど全然違ったw(丸いヤツは上から見たやつで正方形は横から見たやつって意味で)
@堺栄太朗
@堺栄太朗 3 года назад
チョコレートの問題漸化式出できた〜
@nakanokundayo
@nakanokundayo 3 года назад
長所がないのが短所的な
@山男A
@山男A 3 года назад
縁緑縮って来たから糸辺がつく特徴があるのかと
@chikaz6761
@chikaz6761 2 года назад
サムネイルの問題は どれが仲間外れかを探るんじゃなくて 1つ1つこれが仲間外れと仮定して特徴を言っていけばいい、ということか!
@d0-0
@d0-0 3 года назад
馬鹿でも唯一の女性でもいじめっ子でもないただ頭がいい出来杉は映画で仲間外れになるのか
@kun7545
@kun7545 3 года назад
右から2番めだけ「仲間はずれになる特徴がある」
@郁代鈴木-z6o
@郁代鈴木-z6o 2 года назад
kunさん?
@つぶあんタオル
@つぶあんタオル 3 года назад
最初の問題は遠近法で見て遠くにいる真ん中が仲間外れかと。
@unbobo777
@unbobo777 3 года назад
最初の問題って「どれか一つさえ選べばどれを選んでも正解」じゃだめなの? どれもある分類において仲間外れとして定義可能 仲間外れを一つ探してください≠仲間外れは一つだとは言ってないので一つ探せばよい
@festinalente1729
@festinalente1729 3 года назад
最初の問題、斉木楠雄の普通すぎる男の境遇と似てるよね。
@RO-uz3me
@RO-uz3me 3 года назад
1:58 普通教の人たちに見せたい 全部が普通の範囲に入るって少数派なんだよ…
@ああああ-l4i
@ああああ-l4i 3 года назад
四目並べみたいなボードゲーム思い出した
@mash7895
@mash7895 3 года назад
うーーーん屁理屈感
@nowar5870
@nowar5870 2 года назад
私は「何もない」が特徴かと…ww
@ミスター西九条-k9b
@ミスター西九条-k9b 4 года назад
ボールのところ、なんで、3の倍数になるのですか?
@いないあきら
@いないあきら 3 года назад
Bのボールの数をXと置いてみると、Aのボールの数は2Xなので合計で3X つまり3の倍数ですね
@現実を教える者
@現実を教える者 3 года назад
2回目に負けてるのはA
@kosetei1
@kosetei1 3 года назад
流石に30秒でメモも無しには解けん
@質実剛健-s2l
@質実剛健-s2l 3 года назад
最初の問題、図形という文字が答えなのかと思った。図形ではないから。
@田尾一郎
@田尾一郎 4 года назад
僕はAだと思います。BとCが対戦回数多いので一番はじめはBとCからはじめCがかち、つぎにAとCがじゃんけんしてAが勝つと推理しました。 対戦は7回ほど行われ、A 0勝 B 5勝 C2勝と推理したのですが間違ってらごめんなさい。
@ラクリマ-s7v
@ラクリマ-s7v 4 года назад
仲間外れになる要素がない点で、それも他から仲間外れとも言えるだろ
@madonoyuki3
@madonoyuki3 10 месяцев назад
C 1回目BA 2回目BC 3回目AB 4回目AC 5回目BA 6回目BC 7回目BA (左負けた人)
@まぱー-m7u
@まぱー-m7u 3 года назад
7:03 問題「これは勉強ではなくクイズです」 僕「計算したら2100になるけど、クイズって言ってるから違うんやろなぁ」 答え「2100個です」 僕「は?」
@アクション仮面-m9c
@アクション仮面-m9c 4 года назад
幼女の論理クイズまんまだ。面白いよね。
@itigo41a
@itigo41a 4 года назад
最後の問題の答えは、a
@Ruray-i7w
@Ruray-i7w 2 года назад
条件を狭めなければ、正答が複数生まれる。しかし狭めない方が、この手の問題は難度を上げやすい。 サムネの問題は、後者を優先しすぎて問題として成立しなくなってしまった良い例と言えるかもしれません。
@田尾一郎
@田尾一郎 4 года назад
最後の7回戦は勝敗は関係なかったですね。勝ち数無駄に言ってすませんでした
@kuroja
@kuroja 3 года назад
へっ!?当たったぁ
@Eireann_
@Eireann_ 3 года назад
白いボールの数は1つ
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 4 года назад
最後の問題、2回目に勝った人は特定できないけど、負けた人は決まるのな。
@tarou_tanaka-_-
@tarou_tanaka-_- 3 года назад
最初の問題、殆どが特徴ありすぎて普通に分かった民おるよね?
@実況屋ウルル
@実況屋ウルル 4 года назад
最後はAかな?
@nazotokilab
@nazotokilab 4 года назад
正解です!
@実況屋ウルル
@実況屋ウルル 4 года назад
やったー(*≧∇≦)ノ
@みりん-y1d
@みりん-y1d 3 года назад
最初の問題、小さい四角が基準かもしれないから一概にもノーマルサイズ(?)の四角が仲間はずれとは言い難いのでは…?
@worldwidenoob4869
@worldwidenoob4869 3 года назад
基準はあくまで「他の図形と比べた時に一つだけ異なる特徴を持つかどうか」なので、 大きさに関しては中央の図形だけが他の図形よりも小さいという特徴を持っている(から仲間外れではない)、というのが題意です。 問題で明示しているわけではないので「これだけ縁が付いているから仲間外れ」「これだけ色が違うから仲間外れ」などの答えも間違いとは言い切れませんが、「こういう考え方もあるよ」という提起と受け取るのが一番良いように思いますね。
@yuuki1241
@yuuki1241 3 года назад
バカは好きそう
@疾走とまと
@疾走とまと 3 года назад
解けなくて悔しいよぉぉおおおお
@林敏雄-f8y
@林敏雄-f8y 4 года назад
最初の問題すぐ解けたw 唯一を探せといわれて 唯一性が複数あったから 逆に唯一性がないやつが答えに決まってるジャン!
@with3557
@with3557 3 года назад
2100か
@ウッシ一ウッシー-u6m
@ウッシ一ウッシー-u6m 3 года назад
最初のやつ 右1の四角と左2の四角は同じで 黒い枠が異なる図形…? とか思ってた 思うツボだった
@monster-yj9fj
@monster-yj9fj 4 года назад
A
@んぶんし
@んぶんし 3 года назад
最初の問題の答えだと大きいという特徴が残ってしまうので丸だと思った
@硫化マンガン
@硫化マンガン 3 года назад
草生える
@ああ-l9r2n
@ああ-l9r2n 3 года назад
くだらん
@木属性のイカグロス
@木属性のイカグロス 3 года назад
は?w
Далее
ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?😁​⁠​⁠@osssadchiy
00:20